JPS5972583A - 電子カ−ド - Google Patents

電子カ−ド

Info

Publication number
JPS5972583A
JPS5972583A JP57182849A JP18284982A JPS5972583A JP S5972583 A JPS5972583 A JP S5972583A JP 57182849 A JP57182849 A JP 57182849A JP 18284982 A JP18284982 A JP 18284982A JP S5972583 A JPS5972583 A JP S5972583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
light
circuit
signal
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57182849A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotada Ueda
博唯 上田
Masakazu Ejiri
江尻 正員
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57182849A priority Critical patent/JPS5972583A/ja
Publication of JPS5972583A publication Critical patent/JPS5972583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07766Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
    • G06K19/07769Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電子回路を内蔵したカードに関するものであ
る。
〔従来技術〕
従来のクレジットカードなどでは、プラスチックの名刺
大のカードに、磁気ストライブを塗布し、ここに、磁気
的手段で、暗証番号などのデータを記録するようにして
いたが、この方法では比較的容易に改ざんされたシする
恐れがあるため、このカード中に電子回路を埋込み、そ
の中にデータを記憶させる方法が提案されて、一部で使
用されるようになって来ている。
しかしながら、現在の電子回路を内蔵するカード(以下
、電子カードあるいは単にカードと呼ぶ)では、カード
の縁に多数の接点が露出している。
これらの接点は、外部との信号のやりと9および電源の
供給のため必要なものである。ところが一般に電子回路
は、静電気などの電気的ショックによってこわれ易いか
ら、このように露出した接点が、内部の電子回路に直接
つながっているような構造では、大量に実用される時に
は、故障ヤ破損が頻発すると危惧される。又、電子カー
ドはポケットに入れて持ち歩き、汗−P↓ごれが付着す
る機会も多いから、接点の腐食も故障の原因になる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、このような故障の原因を取除くべく、
接点のない電子カードを構成することにある。
〔発明の概要〕
本発明では、信号のやりとりさらには、電源の供給に光
を用いることによって、接点を不要にする。その実現の
ためには、発光素子、受光素子。
光変調素子、光発電素子などが利用できる。
〔発明の実施例〕
第1図は一実施例である。この例では、カード1の中に
、半導体回路2と共に受光素子3と発光素子4を埋込ん
でいる。半導体回路2の中には、これらを制御する回路
を組込んであシ、この回路が発光素子4の光の強弱を時
間的に変化させることによって、信号を外部に伝える。
同様に外部から、光の強弱として送シ込まれてくる信号
は、受光素子3で電気信号に変換されて、半導体回路2
に伝えられて解読される。第2図に示すように、このカ
ードを受けつける装置(例えば預金払出機や、販売機な
ど)の側にも同様に発光素子11と受光素子12が組込
まれ、カードを挿入した際、カードの受光素子3と発光
素子4との間で信号の授受を行なうよう構成する。ここ
でもカードの場合と同様に各素子11と12は制御部1
oに接続され、ここで電気信号の処理が行なわれる。こ
れらの信号のやりとシの形式は、電子カードの設計方針
に従って決定され、半導体回路2の機能の一部として実
現される。具体的には、例えば半導体回路2はマイクロ
コンピュータであって、そのプログラムが受光素子3か
らの信号を処理・解読して、外部から何を要求する信号
が来たかを判別する。ついでその要求内容に応じて、内
蔵するメモリに記憶された暗証番号や口座奇岩あるいけ
現在の取引残高のようなデータを、光の強弱信号として
送シ出すべく、マイクロコンピュータである半導体回路
2が、発光素子4を制御する。このような一連の動作を
、電子カード1の使用目的に応じて、マイクロコンピュ
ータのプログラムとして組込むわけである。受光素子3
としてはフォトタイオード等が、発光素子3としては発
光ダイオード等が利用できる。また、これらは半導体回
路2と一体化して、3者を1つの復号回路として製造す
ると、信頼性向上や低価格化がはがれる。
なお、第1図の実施例では、電源供給用の接点5のみは
、カードの縁に設け、外部装置に挿入されたときここか
ら内部の回路・素子2〜4に必要な電力を供給するよう
にしている。このようにしても、電源線は比較的静電気
対策を講じ易いし、流れる電流も信号線はどに微弱では
ないため、接点の汚れ等の影響は受けにくいので、改善
度としては、かなシ大きなものが得られる。もちろん、
カードの中に長寿命の電池を内蔵すれば、電源用の接点
は不用となシ、カードの無接点化が達成される。
一方、第3図は光発電素子6(俗に太陽電池と呼ばれる
素子)を用いることによって、電源用の接点を不要にし
た実施例である。この場合、外部装置は、カードが挿入
されたときに、適切な光源(鴫球や発光ダイオードなど
)の光が、光発電素子6に加えられるように構成する。
もち論、呈内光や自然光で代用してもよい。但し、信号
授受のだめの受光素子には、この光が妨害を与えないよ
うに配置を工夫し、必要なら遮へい板等を設ける。
他の構成部分については、前例と同じなので、説明を省
略する。
さて、第4図によシ上記2実施例に、改良を加える方法
を説明する。本実施例では、発光素子の代わりに、光変
調索子7を用いる。光変調素子7としては、液晶−tM
OGなどのように、入射光の透過率や反射率あるいは偏
光などを変化させられる、すなわち、光の物理的性質を
変化させられる素子を用いる。一般にこれらの素子は、
発光素子よりも低消費電力であるため、カード全体の消
費電力を大幅に減少し、信頼性を向上させることができ
る。この場合、外部装置側には、カードが挿入されたと
きに、適切な光源の光が、カード中の光変調素子7を透
過するようにしくあるいは、光変調素子7で反射される
ようにし)、その光が外部装置に設けた受光素子で受け
られるように構成する。このとき受光素子としては、光
変調素子7の特性に応じて、光の強弱や偏光性などを電
気信号に変換する素子を用いる。偏光に対しては、偏光
フィルタと組合せた受光素子を使う場合もある。
符に第4図で示した実施例の場合には、光発電素子6に
光を供給する光源を、光変調素子7に光を力える光源と
して共用することも可能であるため、実施上の効果が大
きい。
〔発明の効果〕
本発明によれは、接点に起因する故障ヤ破損の生じる恐
れのない、信頼性の高い電子カード並びにカード方式を
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図は、それぞれ本発明の詳細な説
明するための、′電子カードの見取り図である。また、
第2図はカードを受は付ける装置の構成を説明する図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 カードに電子回路を内蔵すると共に、カード受付
    装置との間で信号の援受を光によって行なう手段を設け
    たことを特徴とする電子カード。 2、上記カードに光変調素子と受光素子を設けるように
    した仁とを特徴とする第1項記載のカード。 3、 上記カードに光発電素子を設けるようにしたこと
    を特徴とする第1項、第2項記載のカード。
JP57182849A 1982-10-20 1982-10-20 電子カ−ド Pending JPS5972583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182849A JPS5972583A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 電子カ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182849A JPS5972583A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 電子カ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5972583A true JPS5972583A (ja) 1984-04-24

Family

ID=16125531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182849A Pending JPS5972583A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 電子カ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972583A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60256889A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 三菱重工業株式会社 情報伝達方式
JPS6195487A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報出力機能付きカ−ド状電子装置
JPS63205877A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 Csk Corp 磁気カ−ド等の保障方式
JPS63130860U (ja) * 1987-02-17 1988-08-26
JPS63216794A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 株式会社 フジソク カ−ド状記憶装置
US5550358A (en) * 1991-01-31 1996-08-27 Tait; Robert A. R. Non-contacting transaction system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60256889A (ja) * 1984-05-31 1985-12-18 三菱重工業株式会社 情報伝達方式
JPH0357512B2 (ja) * 1984-05-31 1991-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPS6195487A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報出力機能付きカ−ド状電子装置
JPS63130860U (ja) * 1987-02-17 1988-08-26
JPS63205877A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 Csk Corp 磁気カ−ド等の保障方式
JPS63216794A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 株式会社 フジソク カ−ド状記憶装置
US5550358A (en) * 1991-01-31 1996-08-27 Tait; Robert A. R. Non-contacting transaction system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9152912B2 (en) Smart card capable of independently displaying information
CA2093267A1 (en) System of contact free data exchange between a terminal and a modular portable set
CN103038785B (zh) 具有显示器屏幕的银行卡
US8646696B2 (en) Chip card comprising a display
JPS63185686A (ja) Icカ−ド
JPS5972583A (ja) 電子カ−ド
US20010020897A1 (en) Tag IC
US20130068845A1 (en) Bank card with display screen
JPS58139285A (ja) Icカ−ド
CN205139968U (zh) 一种具有自读写及定位功能的ic卡
TWI543086B (zh) 卡片交易裝置及卡片交易的方法
JPS60237585A (ja) メモリカ−ド
JPS599783A (ja) Ic内蔵カ−ド
JPS62288991A (ja) Icカ−ド
JPH0260520B2 (ja)
JPH04360296A (ja) Icカードホルダー
JPS6149290A (ja) アクテイブ・メモリ・カ−ド
JPS6247793A (ja) 携帯可能記憶媒体
CN205139967U (zh) 一种具有自读写功能的ic卡
JPS62165286A (ja) 携帯可能記録媒体の読取・書込装置
KR100239036B1 (ko) 패시브방식의 비접촉식 ic카드와 카드단말기의 데이터통신 제어장치
JPS6320587A (ja) 情報カ−ド
JPH0371287A (ja) Icカードシステム
JPS6320589A (ja) 情報カ−ド
JPS63317392A (ja) Icカ−ド