JPS597201Y2 - 包装々置 - Google Patents

包装々置

Info

Publication number
JPS597201Y2
JPS597201Y2 JP8997278U JP8997278U JPS597201Y2 JP S597201 Y2 JPS597201 Y2 JP S597201Y2 JP 8997278 U JP8997278 U JP 8997278U JP 8997278 U JP8997278 U JP 8997278U JP S597201 Y2 JPS597201 Y2 JP S597201Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
product
conveyor
pusher
horizontally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8997278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS557762U (ja
Inventor
陽禧 山本
平右衛門 秋山
Original Assignee
株式会社東京自働機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京自働機械製作所 filed Critical 株式会社東京自働機械製作所
Priority to JP8997278U priority Critical patent/JPS597201Y2/ja
Publication of JPS557762U publication Critical patent/JPS557762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597201Y2 publication Critical patent/JPS597201Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は包装々置に関し、更に詳しくは搬送機とエレベ
ーターとを連係調節自在ならしめた包装装置に係り、其
の目的とする処は搬送する製品の大きさが変わっても部
品交換を不要とする搬送機とエレベーターを有し、且つ
それらを連係調節自在ならしめた包装々置を提供するに
在る。
以下、本考案の一実施例を図面により説明すれば、第1
図は包装々置を示し、該包装々置は装置本体1の一側部
中程に設けた搬送機2と、その終端部に併設したエレベ
ーター3及び該エレベーター3上方に架設した胴巻包装
部4と、胴巻包装部4右方に連設した移送路5と、更に
は前記搬送機2とエレベーター3及び胴巻包装部4を連
係調節自在と威す連係機構6とから或り、7は商品を箱
詰めした箱製品8を包装する包装紙、9は搬送機2によ
り搬送されて来る箱製品8の前面8aに当接して該箱製
品8をエレベーター3上の所定位置に停止させるストッ
パーである。
搬送機2は箱製品8をホッパ一等(図示せず)がら装置
中央部に設けたエレベーター3の後述する載置台10
a ,10 b上に搬送するもので、その構成は装置本
体1に固定してその上面を箱製品8の搬送面11と威し
た搬送枠2′と、箱製品8の後面8bに当接して該箱製
品8を前方に送り出すプッシャー12及びその案内杆1
3と、プッシャーの駆動機構とから或る。
プツシャーの駆動機構は前記搬送枠2の後部に回転自在
に架設した軸14と、該軸14に軸着したスプロケット
15.15から威り、スプロケット15には案内板17
をガイドするチェーン18を掛巻し、スプロケット16
にはカム軸19に軸着したスプロケット20に渡りチェ
ーン23を掛巻する。
又、前記カム軸19の駆動は装置下部に設けた原動機2
2からスプロケット23とチェーン24及びカム軸19
に軸着せるスプロケット25を介して行なわれる。
プツシャ−12はプツシャ一本体12′を前記チェーン
18に回軸自在に軸着し、プッシャ一本体12′前部に
所定の荷重が加わるまでは起立状を保持する搬送爪26
を倒伏自在に取り付け、後部には前記案内杆13上を回
転動する車27を設ける。
案内杆13は前記案内板17と一体的に設け、その前部
に長孔28を開穿せる補助杆29を摺動自在にピン30
で係止すると共に該補助杆29の前部を後述する可動テ
ーブル31上に起設した支杆32の中程から左右に突設
せる腕杆33に固着して水平動自在と威す。
連係機構6は操作体34と可動テーブル31及び各スプ
ロケット35,36.37とその夫々の軸着せる各回動
軸33 S ,36 S ,37 S等から或り、操作
体34を装置本体1の適宜位置に回動自在に設け、その
回動軸35 Sにスプロケット35を軸着する。
又、操作体34の回動軸35 S上方には胴巻包装部4
の可動受台イを水平動させる回動軸36 Sを、装置本
体1に水平状に取り付けて回動自在と威し、その前部に
左螺子を螺設して配置し、操作体34下方には可動テー
ブル31を水平動させる回動軸37 Sを装置本体1に
水平状に取り付けて回動自在と威し、その中間部適宜位
置に左螺子を螺設して配置すると共に、前記回動軸36
S ,37 Sには操作体34の回動軸35 Sに設
けたスプロケット35と一平面を構或する位置に夫々ス
プロケット36 .37を軸着し、それらに渡ってチェ
ーン38を揚巻せしめる。
(第5図)可動テーブル31は回動軸37 Sの回動に
より水平動し、前述せる案内杆13の補助杆23を水平
動させると同時に、エレベーター3の作動杆Bを水平動
させるもので、前記回動軸37 Sに摺動自在に設け、
その後端には雌螺子を螺設せる螺合片39を固着し、上
部テーブル面31 aには支杆32及び作動杆Bの案内
枠40等を起設すると共に、前部中央には作動杆Bの案
内孔41を開穿して戒る。
エレベーター3は作動杆A,Bとその夫々の上部に互い
に独立させて設けた設置台10 a ,10 b等から
或り、作動杆Aは装置本体1に固着した案内枠42に摺
動自在に挿入して垂直状と威し、その下部を前記カム車
19に設けたカム43により揺動ずる従動節44と連結
杆45で連結して上下動自在と戊らしめると共に、中間
部適宜位置には水平に長溝45を刻設した連動枠47を
固着する。
作動杆Bは、可動テーブル31に設けた案内枠40 .
48及び案内孔41に摺動自在に挿入して垂直状と威す
と共に、その中間部適宜位置に前記連動杆47に設けた
長溝46に摺動自在に係合する係合片49を固着する。
又、作動杆A,Hの上部に設けた載置台10 a ,1
0bの載置面10 a’,10 b’と前記搬送面11
とが同一面となるように、エレベーター3の下限位置を
設定すると共に、両載置台10 a ,10 bの外縁
が常に箱製品8の後面8b、前面8aよりも内側に来る
ように両作動杆A,Bの間隔を設定する。
胴巻包装部4は、可動受台イと固定受台口及び可動受台
イの後方に位置して両受台イ,口間を水平状に往復動ず
る底折板50等から所り、可動受台イは装置本体1上部
に水平状に対向させて固定した支持杆51に摺動体52
を摺動自在に係合し、該摺動体52に可動杆53を固着
架設せしめ、その後面53 bに螺合片54を固着し、
前記回動軸36 Sを螺合挿入すると共に、前部に支持
台55を揺動自在に設ける。
固定受台口は前記支持杆51に固定杆53′を固着架設
し、その可動受台イ側に支持台55′を可動受台イの支
持台55と対向させて揺動自在に設けると共に、支持台
55′前面には所定の荷重がかかるまでは起立状を保持
する支持爪56を倒伏自在に設置して或る。
移送路5は支持台55 . 55’上右方に連続して配
設して或り、胴巻包装された箱製品8がプツシャ−57
.57’で移送される。
従って、搬送機2に箱製品8を供給して装置を起動する
と、箱製品8はプツシャ−12により搬送面11上を前
方に搬送されてエレベーター3上に達し、箱製品8の前
面8aがストッパー9に当接して載置台10a,10b
上に停止する。
箱製品8の前面8aがストッパー9に当接すると同時に
、プツシャ−12の車27が適宜位置に調節した補助杆
29の先端から外れて前記プツシャ−12が後転し、そ
の搬送作用を終える。
箱製品8が載置台10a,10b上に停止するとカム機
構の働きによって、両作動杆A,Bが一体的に上昇し、
箱製品8の上面で包装紙7を押し上げなから胴巻包装部
4の両支持台55 .55’間を上昇する。
この時支持台55.55’は箱製品8の側面に包装紙7
を押圧接させ、箱製品8の底面が支持台55,55′の
上面55 aに達した所で内方に傾斜し、該上面55
aに箱製品8を載承する。
箱製品8が支持台55.55’に載承されるとエレベー
タ3が降下すると共に、底折板50が往動し、包装紙7
を箱製品8の底面に沿接し、更にプツシャ− 57.5
7’が往動して箱製品8を移送路5に移送する。
箱製品8はその後プツシャ−57 .57’によって移
送路5を移送されながら各折込片によって耳折りされて
積上エレベーター58に達し、積上エレベーター58で
上方に送られなから上耳を最後に折り込まれて箱製品8
の包装を完了する。
次に、上記箱製品8に変えて該箱製品8より小さい箱製
品8′の包装を行なう場合、まず装置を起動する前に操
作体34を時計回りに回して各機構の調節を行なう、つ
まり操作体34を時計回りに回すと可動テーブル31が
第1図に於いて水平に右行し、その可動テーブル31と
一体動する搬送機2の補助杆29及びエレベーター3の
作動杆Bが水平に右行すると共に、胴巻包装部4の可動
受台イが水平に右行する。
そこで両受台イ,口の支持台55 .55’間の間隔か
゛箱製品8の幅よりわずが広くなる位置に操作体34を
回して調節する。
支持台55 .55’間の間隔を上記幅に調節すること
により載置台10 bの外縁は箱製品8′の後面8b’
より内側に位置し、補助杆29は箱製品8′が前面8a
′がストッパー9に当接した時に、ププツシャ=12の
車27が補助杆29の前端から外れる位置に調節される
換言すれば支持台55と作動杆B及び補助杆29は同一
方向に同じ長さだけ水平移動する。
操作体34を回して搬送機2、エレベーター3、胴巻包
装部4の各機構を連係調節し終え、装置を起動させると
、前記箱製品8の場合と同様にプッシャ−12が箱製品
8′を載置台10a,10b上に搬送し、箱製品8′の
前面8a′がストッパー9に当接したところでプツシャ
−12の車27が補助杆29から外れてその搬送動作を
終了し、箱製品8′より小さな所定の幅に調節されたエ
レベーター3が上昇して、やはり可動受台イを右行させ
て幅調節した支持台55 .55’間に箱製品8を送り
込み胴巻包装を行う。
依って本考案は製品を略水平に搬送する搬送機と、該搬
送機の終端に併設して製品を上方に送るエレベーターと
、その上方に位置して包装紙を製品に胴巻きし、該製品
の両端より包装紙の開口端部を四角筒状に突出させた形
態にする胴巻包装部と、それに連続する製品の移送路と
により構或された包装々置において、前記搬送機には搬
送距離を調節自在と威したプツシャーを設け、エレベー
ターは上下動する作動杆Aと上下動及び水平動する作動
杆Bとから或り、その夫々の上部に載置台を互いに独立
させて設けて、搬送機の搬送面と載置面とを同一面と威
し、製品の前面が当接するストッパーをエレベーターの
載置台前方に設けると共に、上記搬送機のプッシャーと
エレベーターの作動杆Bとを夫々同一方向に連係調節自
在ならしめたので、操作体を時計方向あるいは反時計方
向に回すだけで、プツシャーの搬送動作終了位置と載置
台幅が無段状調節自在にでき、包装する箱製品の大きさ
が変わっても搬送機とエレベーターの部品交換なしに包
装が行なえて、融通性のある包装々置を提供できると共
に、部品交換に用いる労力と時間等の無駄が省けて其の
経済的・実用的効果大である。
依って、所期の目的を達或出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は包装々置の一部を切欠して示す正面図、第2図
はプツシャ一部の部分拡大平面図、第3図は搬送機から
エレベーターへ箱製品を受け渡す状態を示す一部切矢部
分拡大図、第4図は胴巻き包装部を一部切欠して示す拡
大正面図、第5図は連係機構を示す左側面図である。 尚、図中 2は搬送機、3はエレベーター、4は胴巻包
装部、5は移送路、10a,10bは載置台、12はプ
ツシャー、A,Bは作動材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 製品を略水平に搬送する搬送機と、該搬送機の終端に併
    設して製品を上方に送るエレベーターと、その上方に位
    置して包装紙を製品に胴巻きし、該製品の両端より包装
    紙の開口端部を四角筒状に突出させた形態にする胴巻包
    装部と、それに連続する製品の移送路とにより構威され
    た包装々置において、前記搬送機には搬送距離を調節自
    在と威したプツシャーを設け、エレベーターは上下動す
    る作動杆Aと上下動及び水平動する作動杆Bとがら或り
    、その夫々の上部に載置台を互いに独立させて設けて、
    搬送機の搬送面と載置台の載置面とを同一面と威し、製
    品の前面が当接するストッパーをエレベーターの載置台
    前方に設けると共に、上記搬送機のプツシャーとエレベ
    ータの作動杆Bとを夫々同一方向に連係調節自在ならし
    めたことを特徴とする包装々置。
JP8997278U 1978-06-30 1978-06-30 包装々置 Expired JPS597201Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997278U JPS597201Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 包装々置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997278U JPS597201Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 包装々置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS557762U JPS557762U (ja) 1980-01-18
JPS597201Y2 true JPS597201Y2 (ja) 1984-03-06

Family

ID=29017868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8997278U Expired JPS597201Y2 (ja) 1978-06-30 1978-06-30 包装々置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597201Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108216798A (zh) * 2016-12-15 2018-06-29 权星精机(上海)股份有限公司 包装机传动装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108216798A (zh) * 2016-12-15 2018-06-29 权星精机(上海)股份有限公司 包装机传动装置
CN108216798B (zh) * 2016-12-15 2020-07-31 权星精机(上海)股份有限公司 包装机传动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS557762U (ja) 1980-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5298008A (en) Case opening apparatus
US5006037A (en) Apparatus for turning over cartons
US3952634A (en) Carton blank forming apparatus
CA1314013C (en) Apparatus for turning over cartons
US4224781A (en) Apparatus for handling of unsealed slit boxes
JPS597201Y2 (ja) 包装々置
JPS597204Y2 (ja) 包装々置
JPS597202Y2 (ja) 包装々置
US2577529A (en) Carton handling machine
CA2134036A1 (en) Rotary article storage and outfeed apparatus
US2580833A (en) Packaging machine
US3673764A (en) Bottom flap folding and conveying apparatus
JPS597203Y2 (ja) 包装々置の包装紙繰り出し機構
JPH0219220A (ja) 梱包装置
KR102294935B1 (ko) 다열 제함기
JPS599404B2 (ja) 包装々置
US3389532A (en) Packaging system
JPS594887Y2 (ja) 包装々置に於ける耳折機構の幅調節装置
US3796300A (en) Multiple finger pushers
JP4705289B2 (ja) 段ボール箱のフラップ折込み方法及び装置
KR0115322Y1 (ko) 포장기의 포장제품 이송장치
KR840002194B1 (ko) 상품 포장방법
US2345645A (en) Stacking apparatus
JPS644645Y2 (ja)
KR102515000B1 (ko) 특수형 자동 제함기