JPS5970723A - 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法 - Google Patents

磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS5970723A
JPS5970723A JP18244482A JP18244482A JPS5970723A JP S5970723 A JPS5970723 A JP S5970723A JP 18244482 A JP18244482 A JP 18244482A JP 18244482 A JP18244482 A JP 18244482A JP S5970723 A JPS5970723 A JP S5970723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
rolled
stage cold
hot
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18244482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253573B2 (ja
Inventor
Shozaburo Nakajima
中島 正三郎
Kuniaki Sakaguchi
坂口 国明
Katsuro Kuroki
黒木 克郎
Toshiya Wada
和田 敏哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP18244482A priority Critical patent/JPS5970723A/ja
Publication of JPS5970723A publication Critical patent/JPS5970723A/ja
Publication of JPS6253573B2 publication Critical patent/JPS6253573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造法に
関するものである。
一方向性電磁鋼板は軟磁性材料として主にトランスその
他の電気機器の鉄心材料として使用されるもので磁気特
性として励磁特性と鉄損特性が良好でなくてはならない
。良好な磁気特性を得るためには磁化容易軸である〈0
01〉軸を圧延方向に高置に揃える事が重要である。又
板厚、結晶粒度、固有抵抗、表面被膜等も磁気特性に大
きな影響を及ばず。
方向性についてはAtN、MnS fインヒビターとし
て利用した強圧下一段冷延金特徴とする方法により大巾
に向上し、現在では磁束密度が理論値の96%程度のも
の迄製造される様になって来た。
これに伴って鉄損は大巾に向上して来た。
一方近年エネルギー価格の高騰を反映しトランスメーカ
ーは省エネルギー型トランス用材料として低鉄損素材へ
の指向を一段と強めている。低鉄損素材としてアモルフ
ァスや6.5SSi鋼等の開発も進められているがトラ
ンス用の商用材料として使用される迄にはなお解決すべ
き問題が多く残っている。
本発明者らは低鉄損素材に対する時代の要請に応えるべ
く一方向性電磁鋼板の低鉄損化につき種種研究を重ねて
来た。その結果、珪素鋼スラブを熱延し、必要に応じて
熱延板焼鈍を施し、一段冷延または中間焼鈍を含む2段
以上の冷延を行い、引続き脱炭焼鈍、仕上焼鈍を行なう
一方向性電磁鋼板の製造において、最終冷延後の冷延板
を脱炭焼鈍前に、再結晶を起さない予備焼鈍を行なうと
、鉄損が著るしく改善されさらに磁束密度も優れること
を見出した。
本発明はこの知見に基づいてなされたものであり、以下
、本発明の詳細な説明する。まず実験データに基づいて
述べる。
C: 0.075% 、 Sl:3.25%、Mn:0
.075%、 P :0.009係、S:0.025%
、酸可溶AL(以下5olAt と云う): 0.02
5%、N:010085%、Cu : 0.08% 。
Sn:0.12%を含む珪素鋼スラブを高温スラブ加熱
し、熱間圧延し2.OX厚の熱延板とし、この熱延板に
焼鈍を施し、焼鈍後急冷を飾し、しかる後0.225%
厚みに冷延した。この冷延板−1400℃で30秒間の
予備焼鈍を施したものと予備焼鈍無しのものについて湿
潤水素雰囲気中において、840℃で3分間の脱炭焼鈍
を施し、焼鈍分離剤としてMgOを塗布し、引続き12
00℃で20時間の高温仕上焼鈍を施した。
しかる後、磁気特性(鉄損W1VcIOと磁束密uJo
)を測定した。測定結果を第1図に示す。第1図から明
ら〃・な様に予備焼鈍無しの場合にくらべ予備焼鈍を施
したものは磁気特性のばらつきが減少し且つ特性の平均
値が向上した。
第2図に予備焼鈍前後での硬度の変化を示す。
予備焼鈍により硬度(HμV)が約370から約380
に上昇した。再結晶、即ち一次再結晶は生じていないこ
とがわかる。該予備焼鈍が一次再結晶を起す粂件である
ときは本発明の作用効果は得られない。
■ 第3図に予備焼鈍有無の場合の脱炭焼鈍板の百板厚の面
強度測定結果を示す。予備焼鈍無しの場合にくらべ予備
焼鈍を施したものは脱炭焼鈍後の一次再結晶組織におい
て(110)1.(120)面強度が増加しく111)
面強度は減少した。
予備焼鈍により前記の硬度変化にみられる如く何らかの
内質面の変化が生じ、引き続く脱炭焼鈍での一次再結晶
において、ゴス核を多く発生させ、引続く仕上焼鈍で良
好な磁気特性の二次再結晶を得る原因になったものと考
えられる。
次にC:0.048%、81:3.15チ1Mn:0.
065チ。
P:o、oo9s、S30.o23%、 801 At
: 0.0025%、N:0.0035%を含む珪素鋼
スラブを高温スラブ加熱し、熱間圧延し、2.15X厚
みの熱延板とし、酸洗後0.55% 、 0.60¥、
、O,6S%厚みに冷延し、980℃で40秒間の中間
焼鈍を施し0.265%厚みに冷延した。この冷延板を
450℃で20秒間予備焼鈍を施したものと予備焼鈍無
しのものについて湿藺水系雰囲気中において840’C
で2.5分間の脱炭焼鈍を施し、焼鈍分離剤としてMg
Oを塗布し、引続き1200℃で20時間の高温仕上焼
鈍を施した。しかる後磁気特性、鉄損W17150 、
@束密度B1゜を6111定した。611J定結果を第
4図に示す。第4図から明らかな様に予備焼鈍無しの場
合にくらべ予備焼鈍を施した材料は磁気特性のばらつき
が減少し且つ特性レベルが向上した。
第5図は予備焼鈍前後での硬度の変化を示すが、この場
合でも予備焼鈍にょp硬度(HI3)が約330から約
340に上昇し一次再結晶は生じていないことがわかる
以上の事から前述の一段冷延材の場合と同様な理由によ
り二段冷延材についても磁気特性の優れた二次再結晶が
得られたものと考えられる。
次に予備焼鈍条件の適正範囲を決定すべく上述の一段冷
延板と二段冷延板につき温度と時間を変化させて予備焼
鈍を施し、予備焼鈍前後の顕微鏡Mi織及び硬度と高温
仕上焼鈍後の磁気特性を測定した。
第6図に一段冷延板に関する測定結果を示す。
なお、この第6図の上段は鉄損W17150の測定結果
下段は硬度HμVの測定結果である。第6図において実
線で囲った領域のにおいて良好な磁気特性が得られるこ
とが判明し、この領域■の範囲では顕微鏡(x200倍
)での観察結果、再結晶は認められなかった。特に点線
で囲った領域■において一層良好な磁気特性が得られた
。この領域■では予備焼鈍後の硬度が冷延板より高い値
を示した。
第7図に二段冷延板に関する測定結果を示す。
第7図において実線で囲った領域◎において良好な磁気
特性が得られた。領域◎の範囲では顕微鏡(X200倍
)での観察結果再結晶は認められなかった。特に点線で
囲った領域■の範囲では一段と良好々磁気特性が得られ
た。、領域■では予備焼鈍後の硬度が冷延板より高い値
を示した。領域の、■。
◎、■は次式で与えられる。
T=温度(’c)  、  t=待時間see)5 s
ec <t <1200 sec。
領域の  300℃くTく(67942,Ologt)
”C(1)領域■  300℃<T<(57942,O
togt )’C(2)領域0 300℃<T<(65
442,Otogt)”C,(1)領域◎  300℃
<T<(529−42,Otogt )”C(4)なお
t)1200sec以上でも磁気特性の良好域が存在す
るが、t=1200secにくらべ特性の向上が認めら
れず経済性を考慮してt<1200secとした。
従来技術においても脱炭焼鈍前に比較的低温で焼鈍させ
るものがある。例えば特公昭40−1676時公報には
Siz、o 〜4.0%、酸可溶性Atを0.010〜
0.090%含有する熱間圧延した珪素鋼板を6゜−9
0%の圧下率の一段階での冷間圧延で最終成品板厚とし
、この冷延板’z500〜700Cの温度範囲に少なく
とも2分以上保持する事によって一次再結晶粒全発生さ
せる工程と、次いで前記工程に連続しであるいは別個の
工程で700〜900℃の温度範囲において鋼板を脱炭
させる工程とさらに900℃以上の温度で二次再結晶を
完了せしめる最終焼鈍工程からなる一方向性電磁鋼板の
製造方法が提示されている。すなわち特公昭40−16
769号公報記載の発明は、5oO〜7oo℃温度域で
の一次再結晶により従来より比較的広い酸可溶性M範囲
において二次再結晶を安定化させ良好な磁気特性を得る
事が主眼になっており、冷延板の再結晶以前、特に望ま
しくは回復期以前の予備焼鈍による磁気特性向上を特徴
とする本発明とは基本的に考えを異にしている。
又%開昭51−78733号公報には中間焼鈍を含む2
回以上の冷延金施す一方向性電磁鋼板の製造方法におい
て冷延板を530〜7oo℃の温度範囲に30秒〜30
分間保持し磁気特性を向上させる方法が提示されている
。しかし上記特許公開公報の本文に詳述されている様に
530〜700℃の温度範囲での30秒〜30分間の焼
鈍は脱炭焼鈍前の一次再結晶の発現を前提としたもので
あり冷延板の再結晶以前、特に望ましくは回復期以前の
段階での予備焼鈍による磁気特性向上を特徴とする本発
明とは基本的に考えを異にしている。
なお本発明の予備焼鈍は脱炭焼鈍工程に先んじて別ライ
ンで行っても良いし、脱炭焼鈍の前段階で連続して付与
しても良い。
次に数分範囲を定めた理由について述べる。Cは0.0
2’%未満の場合、二次再結晶が不良となり0.12%
’f超えると脱炭性、磁気特性の点から好ましくない。
Stは2.5チ未満では良好な鉄損が得られず、4係を
超えると冷延性が著しく劣化する。Mn及びSはMnS
 f形成させるために必要な元素であり、適切なインヒ
ビター効果を得るためのMnの適贋は0.03〜0,2
0チであり好ましくは0.05φ〜0.15%でちる。
Sは0.01係未満では十分なインヒビター効果が得ら
れず、0.05%を超すと純化焼鈍での脱硫が困難とな
り好ましくない。
または、この他に、インヒぎターとしてAtNを利用す
る場合にはsol A1. + Nを添加するがsol
 klがo、o1%未満では、十分なAtN効来が得ら
れず0.05%を超えると二次再結晶が不安定となる。
Nは0.004%未満では十分なAtN効来が得られず
0.012%を超えるとブリスターが発生する。
さらに必要に応じて上記元素の他にCu+Sn、5b=
Se+Cr、Ni、Mo、V、B 等の如くインヒビタ
ーとしての効果が公知である元素を単体で或いは化合物
の形で−m又は二種以上含んでも差しつかえない。この
ときの合計の含有量の上限は1.5チである。この上限
を超えた場合には冷延性、脱炭性が劣化する。
各元素の含有量の上限値はCu+Sn+Cr+Ni +
Mo+Vについては0.3 % 、Sb、Seについて
は0.1チ、Bについては0.01%である。各元素に
ついて上限値を超えた場合は、熱延性、酸洗性、冷延性
、脱炭性等が劣化し作業性が悪くなる。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例I C: 0.045%、Si :3.15%+Mn0.0
63%、p:0.006チ、S:0.022チ、gol
At:0.0020%、N:0.0030%を含む珪素
鋼スラブを2.15 ’%厚みの熱延板に仕上げ、酸洗
後0.60%厚みに冷延し、1000℃で40秒間の中
間焼鈍を施し、0.265%厚みに冷延した。冷延板を
400℃で2分間の予備焼鈍を施したものと、予備焼鈍
無しのものについて引続き湿潤水素中において2.5分
間の脱炭焼鈍を施し、焼鈍分離剤としてMgOe塗布し
引続き1200℃で20時間の高温仕上焼鈍を施した。
磁気特性は次の通りであった。
W+7/so (w/Kp)  1310 (T)予備
焼鈍有シ    1.16     1.88予備焼鈍
無し    1.23     1・86実施例2 C:0.058%、Si :2.95%、Mn:0.0
75%、P :o、oos%、S:0.023チ、 5
olAt: 0.028チ、 N : 0.0080係
を含む珪素鋼スラブf!c2.3%厚みの熱延板に仕上
げ、熱延板を1130℃で4分間焼鈍し、焼鈍後急冷し
、しかる後0.285%厚み迄−回冷延金行った。冷延
板に450℃で20秒間の予備焼鈍を施したものと、予
備焼鈍無しのものについて引続き湿潤水素中において8
40℃で3分間の脱炭焼鈍を施し、焼鈍分離剤としてM
gOを塗布し、引続き1200℃で20時間の高温仕上
焼鈍を施した。磁気特性は次の通りでありた。
Wt715o(wAp)   B 10 (T )予備
焼鈍有シ    0.98     1.94予備焼鈍
無し    1.03     1.93実施例3 C:0.073%、Si:3.27%r Mn : 0
.072%、P:0.008%、S:0.025%、5
olAt:0.025%、 N :0.0083%、C
u:0.08係、Sn:0.11% を含む珪素鋼スラ
ブを2.0%厚みの熱延板に仕上げ、熱延板を1120
℃で4分間焼鈍し、焼鈍後急冷し、しかる後0.225
%厚み迄−回冷延金行った。冷延板に400℃で40秒
間の予備焼鈍1c施したものと、予備焼鈍無のものにつ
いて引続き湿潤水素中において840℃で2分間の脱炭
焼鈍を施し、焼鈍分離剤としてMgOを塗布し引続き1
200℃で20時間の高温仕上焼鈍を施した。
磁気特性は次の通りであった。
W17/so(w/1(y)  B+ o(T)予備焼
鈍有#)0.86     1.93予備焼鈍無し  
0.94     1.90
【図面の簡単な説明】
第1図は冷延板厚0.225%の一段冷延板の脱炭焼鈍
前予備焼鈍有無の場合の高温仕上焼鈍後の磁気特性を示
す図、第2図は上記一段冷延板の予備焼鈍前後の硬度を
示す図、第3図は上記一段冷延板の脱炭焼鈍後の「板厚
位置の再結晶組織の面強度を示す図、第4図は冷延板厚
0.265%の二段冷延板の脱炭焼鈍前予備焼鈍有無の
場合の高温仕上焼鈍後の磁気特性を示す図、第5図は上
記二段冷延板の予備焼鈍前後の硬度を示す図、第6図は
第1図と同じ一段冷延板につき予備焼鈍条件と高温仕上
焼鈍後の磁気特性及び予備焼鈍後の硬度、再結晶有無の
関係を示す図、第7図は第4図と同じ二段冷延板につき
予備焼鈍条件と高温仕上焼鈍後の磁気特性及び予備焼鈍
後の硬度、再結晶有無の関係を示す図である。 特許出願人 新日本製鐵株式會社 扇 Z 図 //ρo’ど        Z乙グθ′C塾延阪焼4
4!一温度 脇 2 菌 扇 3 図 θSS    ρ6θ    θAs =l−廁み刺A抄ωん) 岸5図 しう嗜すタ眠阪テし 手続補正書(自発) 昭和57年11月11日 特許庁長官 若 杉 和 夫殿 ■、 事件の表示 昭和57年特許願第182444号 2、 発明の名称 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 代表者 武  1)   豊 6、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 7、 補正の内容 別紙のとおり 特許請求の範囲 (1)  C: 0.02〜0.12チ、81:2.5
〜4.0チに加えて、Mn : 0.03〜0.20 
%およびS : 0.01〜0.05チあるいは酸可溶
At : 0.01−0.05チおよびN:0.004
〜0.012%の少なくとも何れか一方を含む珪素鋼ス
ラブを熱延し、必要に応じて熱延板焼鈍を施し、一段冷
延又は中間焼鈍を含む二段以上の冷延を行い、引続き脱
炭焼鈍、仕上焼鈍を行う一方向性電磁鋼板の製造におい
て、最終冷延後の板を脱炭焼鈍前に次式で与えられる温
度と時間の領域で予備焼鈍する事を特徴とする特許 T=温度(’c)、t=待時間see)+ 5 sec
 <t<1200sec一段冷延材=300℃くT≦(
679  42.□togt)℃二段冷延材:300℃
<T<(6 54−4 2.0tog t )’C(2
)C:0.02〜0.12チ,St:2.5〜4.0チ
に加えて、Mn : 0.03 〜0.2 0 %およ
びs : o.o i〜0.05%あるいは酸可溶At
:0.01〜0.05チおよびN:0.004〜0.0
12チの少なくとも何れか一方を含み、さらにCu l
 Sn + Sb p Se * Cr。 Ni 、 Mo r V t Bの1種または2種以上
を合計で1、5%以下を含む珪素鋼スラブを熱延し、必
要に応じて熱延板焼鈍を施し、一段冷延又は中間焼鈍を
含む二段以上の冷延を行い、引続き脱炭焼鈍、仕上焼鈍
を行う一方向性電磁鋼販の製造において最終冷延後の板
を脱炭焼鈍前に次式で与えられる温度と時間の領域で予
備焼鈍する事を特徴とする磁気特性の優れた一方向性電
磁鋼板の製造方法。 T;温度(℃)、1=時間(see)、 5 sec≦
t<1200sec一段冷延材:300℃くT≦(67
9−42.Otogt)℃二段冷延材:300℃くT≦
(654−42.Otogt)’C(3)予備焼鈍の温
度を次式で示す範囲とする特許請求の範囲第1項記載の
方法。 一段冷延拐バ300℃≦T<(579−42.0tog
t)℃二段冷延材:300℃くT≦(529−42.0
IAgt)t::(4)予備焼鈍の温度を次式で示す範
囲とする特許請求の範囲第2項記載の方法。 一段冷延材=300℃≦T<( 5 7 9−4 2.
O tog t)℃二段冷延材:300℃くT≦(52
9−42.0tagt)’C手続補正書(自発) 昭千057年12月13日 特許庁長官 若 杉 和 夫殿 1、 事件の表示 昭和57年特許願第182444号 2、 発明の名称 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都千代田区大手町二丁目6番3号 (6(35)新日本製鐵株式会社 代表者 武  田    豊 4、代理人〒100 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 6、 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面7、 補正の内
容 (1)明細書7頁4行「磁気特性、鉄損W171501
磁束密度B1o」を[磁気特性(鉄損W、715o、磁
束密度B+o)Jに補正する。 (2)第1図を別紙の通り補正する。 第 1 図 ff00’c      fr40’c熱延枢焼鈍温良

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:0.02〜0.12係+Si:2.5〜4.
    0チに加えて、Mn : 0.03〜0.20 %およ
    びsio、oi〜0.05q6あるいは酸可溶At:0
    .01〜0.05チおよびN : 0.004〜0.0
    12%の少なくとも何れか一方を含む珪素鋼スラブを熱
    延し、必要に応じて熱延板焼鈍を施し、一段冷延又は中
    間焼鈍を含む二段以上の冷延を行い、引続き脱炭焼鈍、
    仕上焼鈍を行う一方向性電磁鋼板の製造において、最終
    冷延後の板を脱炭焼鈍前に次式で与えられる温度と時間
    の領域で予備焼鈍する革を特徴とする特許優れた一方向
    性電磁鋼板の製造方法。 T=温度(℃)、  t=待時間see) 、 5se
    ep t<1200sec一段冷延材:300℃<T<
    (679 4 2.O to g t ) ’C二段冷
    延材: 3 0 o’c<’r<(6 54−42.0
    jog t ) ℃(2)  C:0.02〜0.12
    係,81:2.5〜4.0%に加えて、Mn : 0.
    0 3〜0.2 0 %およびS :0.01 〜0.
    05%あるいは酸可溶At: 0.0 1〜0.05%
    およびN:0.004〜0.012チの少なくとも何れ
    か一方を含み、さらにCu t Sn +Sb +Se
     +Cr +Ni +Mo 、 V 、 Bの1種また
    は2種以上を合計で1.5チ以下を含む珪素鋼スラブを
    熱延し、必要に応じて熱延板焼鈍を施し、一段冷延又は
    中間焼鈍を含む二段以上の冷延を行い、引続き脱炭焼鈍
    、仕上焼鈍を行う一方向性電磁鋼板の製造において最終
    冷延後の板を脱炭焼鈍前に次式で与えられる温度と時間
    の領域で予備焼鈍する事を特徴とする磁気特性の優れた
    一方向性電磁鋼板の製造方法。 T=温度(C)、t=待時間see)、5sec<t<
    1200sec一段冷延材=300℃<T<(679 
     42.Otogt)’C二段冷延材:300℃<T<
    (654  42.Otog t) ℃(3)予備焼鈍
    の温度を次式で示す範囲とする特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 一段冷延材:300℃<T<(579−42.Otog
    t)℃二段冷延材=300℃<T<(529  42.
    Otogt)C(4)予備焼鈍の温度を次式で示す範囲
    とする特許dR求の範囲第2項記載の方法。 一段冷延材=300℃<T<(57942,O4ogt
    )℃二段冷延材:300℃<T<、(52942,O6
    ogt)℃
JP18244482A 1982-10-18 1982-10-18 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法 Granted JPS5970723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244482A JPS5970723A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18244482A JPS5970723A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970723A true JPS5970723A (ja) 1984-04-21
JPS6253573B2 JPS6253573B2 (ja) 1987-11-11

Family

ID=16118370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18244482A Granted JPS5970723A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970723A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050955A (ja) * 2015-12-22 2020-04-02 ポスコPosco 方向性電磁鋼板用絶縁被膜組成物、これを利用した方向性電磁鋼板の絶縁被膜形成方法、及び方向性電磁鋼板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5888525B2 (ja) * 2013-02-28 2016-03-22 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050955A (ja) * 2015-12-22 2020-04-02 ポスコPosco 方向性電磁鋼板用絶縁被膜組成物、これを利用した方向性電磁鋼板の絶縁被膜形成方法、及び方向性電磁鋼板
US11335475B2 (en) 2015-12-22 2022-05-17 Posco Insulation film composition for grain-oriented electrical steel sheet, method for forming insulation film for grain-oriented electrical steel sheet using same, and grain-oriented electrical steel sheet
US11848122B2 (en) 2015-12-22 2023-12-19 Posco Co., Ltd Insulation film composition for grain-oriented electrical steel sheet, method for forming insulation film for grain-oriented electrical steel sheet using same, and grain-oriented electrical steel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253573B2 (ja) 1987-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5724824B2 (ja) 圧延方向の磁気特性が良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2983128B2 (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3456862B2 (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61117215A (ja) 鉄損の少ない一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH10152724A (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07118750A (ja) 鉄損の低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0277524A (ja) 鉄損の優れた薄手高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5970723A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0949023A (ja) 鉄損が優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2888324B2 (ja) 磁束密度が高い方向性電磁薄鋼板の製造方法
KR100241005B1 (ko) 1회 냉간압연에 의한 방향성 전기강판의 제조방법
JPH04235221A (ja) 鉄損の低い方向性電磁鋼板の製造方法
JPH09287025A (ja) 磁気特性が優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5983723A (ja) 磁束密度の高い無方向性電気鉄板の製造方法
JPH06336611A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3474594B2 (ja) 磁気特性の優れた厚い板厚の一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2002363646A (ja) 脱炭焼鈍を必要としない鏡面を有する一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04224625A (ja) 方向性高珪素鋼板の製造法
JP2758543B2 (ja) 磁気特性に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP2562254B2 (ja) 薄手高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2991613B2 (ja) 磁気特性の良好な方向性珪素鋼板の製造方法
JPS6296615A (ja) 熱間圧延での耳割れが少なく磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3300034B2 (ja) 磁束密度の極めて高い方向性珪素鋼板の製造方法
JPH0617512B2 (ja) 磁束密度の極めて高い一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0293021A (ja) 歪取り焼鈍に伴なう鉄損劣化の少ない方向性珪素鋼板の製造方法