JPS5970544A - 導電性床材の製造方法 - Google Patents

導電性床材の製造方法

Info

Publication number
JPS5970544A
JPS5970544A JP58097769A JP9776983A JPS5970544A JP S5970544 A JPS5970544 A JP S5970544A JP 58097769 A JP58097769 A JP 58097769A JP 9776983 A JP9776983 A JP 9776983A JP S5970544 A JPS5970544 A JP S5970544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
top layer
apertures
holes
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58097769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031434B2 (ja
Inventor
クラウス・ヘツケル
ゲ−アハルト・グラ−ブ
ハンス・ミヒヤエル・キユ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JPS5970544A publication Critical patent/JPS5970544A/ja
Publication of JPH031434B2 publication Critical patent/JPH031434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0057Producing floor coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3017Floor coverings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • Y10T156/1044Subsequent to assembly of parallel stacked sheets only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • Y10T428/24339Keyed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Gloves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、6ないし80ル旦係のカーボンブラック及び
/又はグラファイト’を含有し未加硫ゴムから成る下層
と最高0.5重jt%のカーボンブラック及び/又はブ
ラフアイトラ含有し接合可能な上層とを加圧加硫する、
特に手術室及び爆発の危険のある部屋用の弾性且つ導電
性の淡色床材の製造方法に関するものである。
この種の方法は米国特許第5040210号明細書によ
り周知である。そこでは、互いに加圧する層を未加硫ゴ
ムから構成し、加圧の間に両層を互いに強固に接合させ
、ひき続き加硫を行った後両層の形状を安定させている
2つの層のうち上層は不導性組成物から成ル、その組成
には残シの組成が同一である導電性粒子が分散させであ
る。この粒子は相互に接触するとともに導電性下層とも
接触し、床材完成品の表面に達した電圧が該下層を介し
て導かれる。
たとえば爆発の危険のある部崖十手術案で使用する場合
に定められている最低導電率は適宜な製造方法において
2つの層のうち上層の大部分が導電性粒子から成る場合
にのみ確保するととができる。なぜならこの導電性粒子
は一製造を含む塑性変形の間にそのかなりの部分が不導
性材料成分によって包み込まれて電気的に中和されるか
らである。
経済的観点の下でゴム混合物の導電性を調整できるのは
カーボンブラック又はグラファイトの添加、従って材料
を必然的に黒く染めてし゛よう配合材のみである。この
理由から、上層の専電性粒子分を増やすことには限界が
ある。金属粉末を添加することによっても導電性を高め
ることはできるが、この場合に必要な金属粉末金蓋は高
く、床材の弾性が老しく損われセラミック床材の弾性に
類似してくる。このような硬さは整形外科的に望ましく
ない。
その他、ゴムの加硫時架橋反応の開始直前に添加材料が
液化し、隣接した色の異なる諸成分が混じりやすくなる
0これにより、上層に埋封された導電性粒状物の輪郭が
柔らかくなってきたなくなる他、意匠的にあ゛まり満足
で@ないずれも生じる。
本発明の昧題は、冒頭述べた種類の方法を更に展開し、
上述の欠点を防ぐことである。本方法は特に、黒く染“
まったゾーンが邪魔にならない明確な立体模様の表面を
有し特定の最低4tlt率を有する淡色床材又は多色床
材を高分子材料から経済的に製造することを目的とする
。表面の滓出構造及び色模様は互いに独立且つ広範囲に
可変でなければならない。その他、本提案方法は、さま
ざまな色の高分子材料から成る範囲をそれぞれの色模様
にかかわ!Jなく連続薄膜として密閉する加圧表皮又は
加硫表皮を表面に形成することを目的とする。
との諌題は本発明によれば特許請求の範囲第1項特徴部
に記載の%徴により解決される0本提案方法では、下層
とともに加圧する条件の下で下層よりも高い動粘度を有
し下層材料と強固に結合するのに適した性質を有する任
意の材料から上Nを製造する。上層はたとえば木材、布
、未架橋ゴム又は合成樹脂から構成することができる。
加圧時のM条件の下で軟化するものである限り、その流
体粘性が同時に載化する下層材料の流体粘性より大きく
なるように注意するだけでよい。これにより、色の異な
る範囲間に十分明確な輪郭が得られる。前述の動粘度を
□  ゴム弾性材料ではムーニー粘度と呼ぶ。
下ノーと上層とに適宜に異なる材料を選択することによ
シ動粘度を適宜に調整するととができる。たとえば下J
Uけゴム弾性材料、−F層は熱可塑性材料で構成するこ
とができる。ポリエステルとポリアミドが特に好適であ
シ、シートや織布、編布又は不紗布として使用すること
ができる。そのさい、十分に安定した付着を達成できる
かどうかを個々の場合に調べるだけでよく、必要ならば
たとえばポリウレタン接着剤、ポリクロルブレン+n 
賠剤b レゾルシンホルマリンラテックス又はりL+ロ
ゴム溶液等の接着剤から成る層fr挿入することにより
付着力を向上させることができる。たとえば編布や不織
布のように層の目が開いている場合にはこの層によって
、4″・・盛中に軟化するゴム弾性材料が上層の孔に侵
入するのを同時に防ぐ。
下層と上層とを同種の材料、たとえばゴム弾性材料から
製造する場合、比較的長月の無機充填剤を混入すること
によυ、加圧条件下、−1:Mの流体粘性を高めること
ができる。同様に、粘度の特別低い共M【合体材料を使
用又は混入することにより、種類の異なる特別の加硫剤
を用いることにより、下層の粘度を低下させることがで
きる0上層を予備加硫し、下層と一緒に加圧する間開−
歩調で軟化するのを防ぐ場合には」一層と下層とを同一
のゴム弾性材料から製造する   □ことも可能である
前述の如く下ノf材料に適合させた上層に、規   ]
則釣人び/又は不規則に配分した孔を設+)る〇孔の直
径が最低1 b+l、Iのとき、表面全体の40メ、好
ましくは20嗟を超えないことを条件にImi:接孔間
の最低間隔が21nh1以上、40 Mhl以下となる
よう孔を配分する〇 孔としてノ1り成する上層の開[1はあらゆる任意の方
法、たとえば押抜き、截断又FL 井孔(l(1つて取
付けることができる。多色模様の十分明確な輪郭が得ら
れるよう、上述の機械加工にさいして発生するばり及び
その他のバラ分を丁寧に取シ除くことが非常に重要であ
る0その他、上層のぼりのある面を下層に向けて載置す
るのが望゛ましい。これにより、見落して残ったぼり分
も本来の使用面から遠ざけられ、床材完成品にそれを直
接見ることはできなくなる。
単耗しても全体の色調が変わることのなりよう開口の壁
面を上層の上面に対し直角に設ける0開口の輪郭そのも
のに自由に選択可能であり、上層の固有強度を損わない
ものである限りあらゆる任意の形状にすることができる
。1.かし円形断面や多角形ルr面の他、宣伝又は指示
の性格を帯びた絵文字が好んで使用される。絵文字を開
用することによりたとえばデパート・のさまざまな売場
や進路及び通行面を持続的且つ印象的に表示することか
できる。
開口は互いにモザイク状に配置し、全体として絵文字、
文字、数字、線及び/又は情報通知用及び/又は楽しま
せるための図柄f:あられずことができる。個々の開ロ
ンま径が小さく、好ましくは1ないし5順にすぎず、隣
接間[1に対しやはり僅かな距離に配置することができ
る。それゆえ、こうして形成した+1%様會通常の目視
距離から肉眼で見た場合一般にそれがバラバラに見える
ことはなく、美的観点の下で非常に有利である。
開口内に見える下層の黒色は総RIa槓を基準に占有率
が高“止るにつれ顕在化する。だが、爆発の危険性のあ
る部屋についてD:[N51953に規定しである靜電
荷紡尋能力を守るには0.05%の占有率でも十分でお
る。この場合淡色フローリング表面に占める黒色平面範
囲の割合は全体の色調がψ」るい地色の色調にどく接近
するtfど僅かである。黒く縁取られ好゛ましくけ連続
模様に応じて相互に配置された範囲との境を明確にする
ことによシ、地色のニュアンスを付加的に強めることが
できる。
絵図の場合開口を等間隔に設はセして1jiNI寸法全
定常的に及び/又は飛び飛びに変化さぜるか又は開口寸
法を一定にして間隔を飛び飛びに及び/又は定常的に変
化させると、意匠的アクセントを得るうえで有利である
。各開口の底面形状を飛び飛びに及び/又は定常的に変
化させ、たとえば底面形状を正方形から長方形へとそれ
となく変化させても、削口[シ目的に役立てることがで
きる。本来2色から成る表面が光及び影の効果によって
生き生きするのはその結果でを)る。
上層は個々の開1]の径が小さく、十分な固有安定性を
有する。それゆえ、図柄が大きい場合でも、加圧時の操
作中に−L層がひずみ又Vよ損傷を受ける恐れはない。
従って、選択した個々の図柄は床材のほぼあらゆる任意
の平面部分に配、置しそi−てほぼ任意の如< pc変
えるととができるO 下層は加圧条u+−下で敏件変形ηJ能な高分子材料嘱
たとえば未加硫ゴム又は合成樹脂から成り、材料の組成
及び寸法は力11圧後也直方向における平面20cJの
重置抵抗が最高10”Ωとなるものである。下層の厚み
を」、少なくとも上層の厚みと同じにすべきであシ、導
電率は最低10重釦俤のカーボンブラック及び/又はグ
ラファイト含量に基づく。厚みを増すと70−リング完
成品の剛性が一般に高まり、取付作業にとって有利とな
る。
上層と下層とを重ね、成形用金型に入れ一〇」一層の開
口に下層が完全に詰まるよう互いに加圧する。両層の材
料が希望するよう相J1に接合・し硬化するよう温度調
節を行う。すなわち、成形可能な熱可塑性物l!全両層
の製造に使用した場合加熱段階の後に伶却段階が続くが
、加硫性物質を用いた場合r(は一般に加硫温度に加熱
するだけで十分である。加硫温度は使用材料に応じてき
わめて広範囲に変えることができ、好′ましくは150
ないし19 [I C″″Cある。ベルトカレンダーを
使った連続作業もやtitり可能である。
成形用金型の互いに直角に加圧−Iる熱板は平滑に構成
することができ、上面及び下ia1が完全に平滑な床材
が製造されることになる。こうした床材は機緘荷亜に対
する抵抗力が特に大きい0浮出構造を有する上部熱板を
用いることによジ床材完成品の滑り止め性を向上させる
ことができる。こnは湿った場所に敷く場合しばしば望
ましいことで゛あシ又必要でもある。下層の構造を適宜
に構成することにより、敷いた後のかかり具合を向上さ
せることができる0その他、密に並置した多数の柱体で
この浮出しを形成する場合、ゴム弾性U料から成る下層
を用いて弾力ある踏み心地と足音の吸音性とを向上させ
ることができる。以下、本発明対象を実施例によシ詳述
する。
実施例1 配合物Aから成るゴム混合物を密閉式ミキサーで均質混
合し、次にこの混合物をカレンダーにかけて圧延し、厚
み0.5ないし1朋クートを作る。このシートを巻き付
けて次にベルトカレンダーに送り、180Cの表面温度
と80IIVhの速度、すなわち蒲留時間約6分で予備
加硫を行うO 金物を完全に均質混合した後圧延して厚み1.5ないし
2關のシートラ作った。
組[Aのシートをローラ打抜ダイにかけて貫通孔を設け
た。この孔は円筒形に制限され、縦方向及び横方向の相
互間隔が等しく20VIM%If径が1.8關である。
開口は全体とし−Cカッヘル模様を想起させるモザイク
模様を形成する。このシートが本提案方法では上層を形
成する。このシートは開口よ構成る模様の横部又はひず
みの生じる恐れなしに処理できるほどに固有強度を有す
る。
前記2つのシートを次に重ねて成層化し、加熱式カレン
ダーへと送る。孔付きシートを艶出カレンダーロールの
方に向ける。該ロールの表面温度は180C1速度は3
6 m1klである。この速度は5層形成物の滞留時間
6分に相当する。
この時間の間に5Mを加硫し、分離することのないよう
に接合する。表面は連続した加硫表皮となシ、開口に押
込まれた下層材料により単に色が中断しているにすぎな
い0艶出カレンダーロールに代えて表面に)・チ果構造
を有するものや適宜なプレス成形用金型を用いても同様
の結果1得6j′″7゛1きZ o    、    
 、−8BR1511,8 カオリン          60 カーボンブラツク1170         61.5
臼nk        a、s  14.9軟化剤  
    1.7   ’5J5T102       
     25リ  ト ボ ン          
                      67Z
y]OO,70,7 ステアリン酵        0.55  0.55ト
リエタノールアミン    055 パラフイン         +1.!15  0.5
5老化防止剤         「l、20,22−メ
ルカプトベンゾチアゾ−=ル   0゜20.2ジベン
ゾチアジルジスルフイト     0.2    1]
、2硫黄     fl、85 0.85 ioo、ooφ 100.00% (数値は混合物総M祉に対する俤でおる)実施例2 混合物1から成るシートを比較サンプルとして実施例1
の記載に泊って穿孔し、混合物Aから成る予加硫シート
の上面に載せたOその他の操作は実施例1と同じである
。170Cのとき粘度差があるためきれいな表面が得ら
れない0すなわち、流動性に劣る混合物Aは上層に押抜
いて形成した孔を満たさず、開口の輪郭がきれいになら
ない。
実施例6 実施例1のサンプルの土層をポリエステル繊維から成る
孔付き織布に代えた。この織布は厚みが2.4M、面積
比重証が3501//uI′で6’)、孔をふさぎ中間
層のゴム弾性材料との十分な付着′ft確保するためそ
の裏面にレゾルシンホルマ   ・リンラテックスから
成る層を設0た。その他の層、相互上fiffi及び共
通加圧の条件は実施例1の配植と同じである。得られた
床材は表面に布ゾ   □−ンがあるため外観がすばら
しく、熱及び足音を十分に減良するものであり、その−
1x′f:買物ワボン乞十分走らせることができ、大き
な静荷重及び!IIII荷市に対しても特に抵抗力があ
る。
出願入代」」人 古 谷    ルリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 3ないし80iifi%のカーポンプ九ツク及び/又は
    グラファイトを含有し未加硫ゴムから成る下層と最高0
    .5重ttlIのカーボンブラック及び/又はグラファ
    イトを含有し接合可能な上J−とを加圧加硫するものに
    おいて、上層を加圧加硫条件下で下層材料よりも高い動
    粘度を呈する材料から製造し、上層に孔を規則的及び/
    又は不規則に配分して設け、孔の径が最低1龍のとき表
    面全体の40%を超えないことを条件に2111g以上
    そして40間以下の間隔で孔を配分し、下層の材料が上
    層の孔に詰′まって表面に達する′まで加圧を行うこと
    を特徴とする特に手術室及び爆発の危険のある部屋用の
    弾性且つ導電性の淡色床材の製造方法。
JP58097769A 1982-10-11 1983-06-01 導電性床材の製造方法 Granted JPS5970544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3237633A DE3237633C2 (de) 1982-10-11 1982-10-11 Verfahren zur Herstellung eines elastischen und elektrisch leitfähigen Bodenbelages
DE3237633.2 1982-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970544A true JPS5970544A (ja) 1984-04-21
JPH031434B2 JPH031434B2 (ja) 1991-01-10

Family

ID=6175446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58097769A Granted JPS5970544A (ja) 1982-10-11 1983-06-01 導電性床材の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4670075A (ja)
EP (1) EP0117272B1 (ja)
JP (1) JPS5970544A (ja)
AT (1) ATE19748T1 (ja)
AU (1) AU557981B2 (ja)
CA (1) CA1213503A (ja)
DE (2) DE3237633C2 (ja)
DK (1) DK155536C (ja)
ES (1) ES520805A0 (ja)
NO (1) NO830963L (ja)
ZA (1) ZA836967B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3440572A1 (de) * 1984-11-07 1986-05-07 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Elektrisch leitender tisch- oder bodenbelag
US4999231A (en) * 1989-04-24 1991-03-12 Milliken Research Corporation Method and product to enhance electrical conductivity of films containing conductive carbon black
DE4426172C1 (de) * 1994-07-23 1995-06-01 Freudenberg Carl Fa Mehrfarbig gemusterter Bodenbelag
DE10104488A1 (de) * 2001-01-31 2002-08-14 Freudenberg Carl Kg Elektrisch leitfähiger Bodenbelag
DE10112246C1 (de) * 2001-03-14 2002-08-08 Freudenberg Carl Kg Bodenbelag
DE10156635B4 (de) 2001-11-17 2007-03-01 Carl Freudenberg Kg Tisch- oder Werkbankbelag, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
EP1544258A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-22 Tarkett SAS Electrically conductive floor coverings
US8613113B1 (en) * 2009-02-25 2013-12-24 Todd A. Resnick Compact protective hood with vulcanized neck dam interface
US10730263B2 (en) * 2011-09-28 2020-08-04 Inteva Products, Llc Method for multi-color vehicle interior components and components formed from the method
CN104234383A (zh) * 2014-09-05 2014-12-24 常熟市中腾塑胶有限公司 一种防静电塑胶地板
DE202015100367U1 (de) 2015-01-27 2015-02-02 Groz-Beckert Kg Bodenauflage, Anordnung mit einer Bodenauflage und einem Bodenbelag sowie Vorrichtung zur Herstellung der Bodenauflage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138681U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23
US4101689A (en) * 1972-06-22 1978-07-18 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Antistatic and/or electrically conductive floor covering, as well as process for the production thereof

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1206346A (en) * 1916-07-11 1916-11-28 Andrew Mcternen Rubber tread for footwear.
GB305694A (en) * 1927-11-08 1929-02-08 British Celanese New or improved composite material, and articles made with same
US1861663A (en) * 1929-08-27 1932-06-07 Frank T Lahey Laminated plastic material
US2071921A (en) * 1935-06-18 1937-02-23 Du Pont Laminated structure
GB470378A (en) * 1936-03-03 1937-08-13 Int Latex Processes Ltd Improvements in or relating to rubber sheet material and articles made therefrom
US2198008A (en) * 1937-10-08 1940-04-23 Us Rubber Co Tear resisting rubber sheeting
US2323461A (en) * 1941-10-30 1943-07-06 Fed Flooring Corp Sparkproof flooring
GB635091A (en) * 1947-07-09 1950-04-05 Sydney Cain Nielsen Ornamented rubber sheeting and method of manufacture
NL85290C (ja) * 1951-10-04
DE1008473B (de) * 1954-10-09 1957-05-16 Dr Primus Kainradl Fussbodenbelag, insbesondere aus Gummi, Kunststoff od. dgl.
US3040210A (en) * 1957-01-03 1962-06-19 Congoleum Nairn Inc Decorative surface covering and process therefor
US3118789A (en) * 1961-07-18 1964-01-21 Warren S D Co Electrically conductive coated paper
GB1034597A (en) * 1964-03-20 1966-06-29 Marley Tile Co Ltd Improvements in or relating to floorings
GB1117430A (en) * 1965-12-15 1968-06-19 Kendall & Co Improvements in non-woven fabrics
DE1928405B2 (de) * 1968-06-07 1975-10-30 Fujimori Kogyo Co., Ltd., Tokio Leitfähiger Fußbodenbelag sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JPS5854986B2 (ja) * 1976-10-08 1983-12-07 世界長株式会社 表面に凹凸模様を有する可撓性積層板の製造法
AT364136B (de) * 1977-08-01 1981-09-25 Semperit Ag Zweischichtiger bodenbelag aus kunststoff
DE2836642C3 (de) * 1978-08-22 1981-05-27 Freudenberg, Carl, 6940 Weinheim Verfahren zur Herstellung eines Fußbodenbelags mit oberflächlichen Erhebungen
DE3115034C1 (de) * 1981-04-14 1982-10-14 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Verfahren zur Herstellung eines mehrfarbigen Fußbodenbelages

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4101689A (en) * 1972-06-22 1978-07-18 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Antistatic and/or electrically conductive floor covering, as well as process for the production thereof
JPS5138681U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
NO830963L (no) 1984-04-12
DE3237633C2 (de) 1985-04-11
AU1463883A (en) 1984-04-19
DK105483A (da) 1984-04-12
DE3237633A1 (de) 1984-04-12
ZA836967B (en) 1984-05-30
US4670075A (en) 1987-06-02
AU557981B2 (en) 1987-01-15
DE3363490D1 (en) 1986-06-19
DK155536C (da) 1989-09-11
CA1213503A (en) 1986-11-04
ES8404237A1 (es) 1984-04-16
EP0117272B1 (de) 1986-05-14
JPH031434B2 (ja) 1991-01-10
DK105483D0 (da) 1983-02-28
ES520805A0 (es) 1984-04-16
DK155536B (da) 1989-04-17
EP0117272A1 (de) 1984-09-05
ATE19748T1 (de) 1986-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080261004A1 (en) Textile Surface Coverings and Methods for Making Them
US20070286982A1 (en) Surface coverings and methods
DE2626171A1 (de) Belagmaterial und verfahren zu dessen herstellung
JPS5970544A (ja) 導電性床材の製造方法
DE60306983T2 (de) Elastischer Fussbodenbelag mit Textileinlage
DE20121705U1 (de) Bodenbelag aus plastischem Material
US4618530A (en) Process for the preparation of a composite mat
US1861663A (en) Laminated plastic material
US5049431A (en) Multi-colored floor covering and method of manufacturing it
US4983443A (en) Embossed and wiped decorative surface coverings
CN101501271A (zh) 表面覆盖物和方法
US2075945A (en) Rubber sheet material and article made therefrom
US3540974A (en) Process for making decorated sheet materials and product
KR20030077670A (ko) 바닥깔개
US5102716A (en) Embossed and wiped decorative surface coverings
EP0506253A1 (en) Inlaid sheet materials having a selectively applied decorative adhesive matrix
US2605204A (en) Covering material and method of producing the same
DE3034799A1 (de) Teppichbodenbelag mit angeschaeumtem ruecken fuer den innenraum eines kraftfahrzeugs
JPH09507271A (ja) 特に意匠を施した床敷物用の、耐摩耗性の表面を備えたハロゲン化合物を含有しない合成樹脂から成る、可撓性の帯状の偏平成形材料および異形な偏平成形材料を製造するための方法
CN207221182U (zh) 运动用垫体结构
US3374133A (en) Method of making air-pervious thermoplastic-overlaid fabric
CA1252148A (en) Electrically conductive table or floor covering
CA1189778A (en) Process for the production of a multi-coloured floor covering
JPH04261603A (ja) 耐摩耗性の多色靴底の成形法
US2094674A (en) Linoleum composition flooring material