JPS597035Y2 - 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置 - Google Patents

食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置

Info

Publication number
JPS597035Y2
JPS597035Y2 JP3869479U JP3869479U JPS597035Y2 JP S597035 Y2 JPS597035 Y2 JP S597035Y2 JP 3869479 U JP3869479 U JP 3869479U JP 3869479 U JP3869479 U JP 3869479U JP S597035 Y2 JPS597035 Y2 JP S597035Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper presser
meat
arm
meat box
presser frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3869479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55138097U (ja
Inventor
信次 柳田
Original Assignee
南常鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 南常鉄工株式会社 filed Critical 南常鉄工株式会社
Priority to JP3869479U priority Critical patent/JPS597035Y2/ja
Publication of JPS55138097U publication Critical patent/JPS55138097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597035Y2 publication Critical patent/JPS597035Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、肉箱の両側壁の中央上部に支点軸を有する
左右一対の開閉レバーに駆動軸の両端を軸受し、この駆
動軸に、上記両側壁の内側に沿って肉箱内に嵌入する両
側のアーム部と天板部とからなる上押え枠体の基部を枢
着し、この上押え枠体内に上部コンベアを装置した、い
わゆる2節リンク形式のアームを備えた食肉スライサー
の肉箱に付設する上押え装置に関する。
従来の食肉スライサーの上押え装置には、肉箱の側壁の
外側面中央に支点軸を有するアームの先端に上部コンベ
アを備えたいわゆる1節リンク(1本アーム)形式のも
のと、本考案のように肉箱の側壁の中央上部に支点軸を
有する開閉操作レバーと、上部コンベアを装着してその
基部をこの開閉操作レバーに枢着した上押え枠体との2
節リンク形式のアームのものとがある。
1節リンク形式のものにあっては、例えば本出願人の先
頭に昭和53年実用新案出願公開第142584号のよ
うに、上部コンベアの着脱を可能にしたものがあるが、
後者にあっては上部コンベアの着脱が容易にできる装置
がなかった。
一方で、前者は肉箱に対する上押え装置の開閉すなわち
箱内への嵌入と脱出がl節のアームの揺動操作によって
なされるので容易であり、かつ、上部コンベアが該アー
ムの先端の回転軸1本に嵌着されるので、該コンベアの
着脱を比較的に容易にしている反面、自重に乏しく材料
を上から押え付ける力に劣を欠点がある。
この点、アームが2節リンク形式の上押え装置は、開閉
操作レバーを引き起したのち、さらに上押え枠体を肉箱
内から引き起こして仰向けにするというはんさで力の要
る操作を要しながらも、材料を十分に押え付ける重量が
あり、がっ、従来がら材料との接触面積が大きい利点が
ある。
しがしながら、前述のように、両端軸受けして上部コン
ベアを支承するアームが2節リンク形式であるために上
部コンベアのみを着脱容易にすることが難しく、従来こ
の種の形式のスライサーにおいてそれを可能にした装置
がながったので、上押え装置の清掃が容易にできる食肉
スライサーの実現を求められていた。
本考案は上記従来の欠点を除去するために、上押え枠体
の一側を形或する手前側のアーム部を、開閉操作レバー
に横架した上送り用の駆動軸に枢着される基端部と、軸
孔を具え着脱を可能にして上押え枠休の天板部側縁ねし
止めされる先端部とに2分し7、この先端部と他本の向
う側のアーム先端部に回転軸を両端軸受けさせて上部コ
ンベアを該上押え枠体内に装着することにより、アーム
が2節リンク形式の上押え装置において上部コンベアを
簡単に着脱できて清掃を容易にした食肉スライサーの肉
箱に付設する上押え装置を提供したものである。
図面に示す実施例は、上部コンベアに複数本のローラを
用いた場合のもので、以下に本考案をこの実施例につい
て説明する。
図において、Bは両側で一対をなす側壁B′の間に材料
を載せて図示省略の丸刃へ向けて往復する従来公知の肉
箱、Aはこの肉箱Bの両側壁B′の内側に沿って嵌合す
る上押え枠代で、左右一対のアーム部1,2と上面を覆
う天板部3とからなる。
Cは上記一対のアーム部1,2の先端部1a,2aに横
架した3本の回転軸a, l), cと、その一端
(アーム部1の外側)に張設したチェン伝動機構C′と
、六角形断面を有する回転軸a, l), cそれぞれ
の両端の角孔10を嵌合して該軸とともに回転する3本
のローラa’, b’, c’とからなる上部コンベア
である。
上記アーム部1,2のうちスライサーの使い勝手となる
手前側のアーム2は、前記回転軸a, l), c
の軸端をそれぞれ軸受けする軸孔4を具え止めねじ6a
とねじ孔6bとからなるねじ構造6を介して前記天板部
3の側縁に着脱可能に固定される先端部2aと、天板部
3に一体に固定される後述の駆動軸5に基部を枢着した
基端部2bとに2分され、前述のように上部コンベアC
は上記先端部2aと向う側のアーム部1の先端部1aと
の間で両端軸受けされて上押え枠体Aに装着されている
前記駆動軸5は、上記上押え枠体Aの左右アーム部1,
2の基部を貫通し、両端を、肉箱Bの両側壁B′の中央
部の外側に支点軸12を有する左右一対の開閉操作レバ
ー13に軸受けされ、上記支点軸12上に設けた原動歯
車11 aと同軸5に設けた従動歯車11 bにより与
えられた従来公知の間欠回転を、同軸5に設けたスプロ
ケット8と、回転軸a, l), cの一端に設け
た各スプロケット7を連らねたチェン9とからなる前記
チェン伝動機構C′の第1図時計回りの回転に伝動する
なおこの上押え装置は、開閉操作レバー13を引き起し
、さらに肉箱B内から上押え枠体Aを仰向けに引き起し
た後、手前側の支点軸12から該レバー130基部を開
放して第1図の右手へ囲わすと、他方の支点軸12の軸
受部(図示省略)を支点として全体を肉箱Bの向う側へ
回避させることが可能である。
上記の構或を具えたこの上押え装置は、肉箱Bから上押
え枠体Aを仰向けに引き起した後に第3図に示すように
止めねじ6aを外し、手前側のアーム部2の先端部2a
を天板部3と各回転軸a, l), cから外し、
次いで各回転軸a, l), cからそれぞれロー
ラa’, b’, c’を抜き出すことにより、上押え
枠体Aの枢着を解くことなく、該枠体Aに両端軸受けさ
れる上部コンベアCを外すことができる。
以上のように本考案は、2節リンク形式の上押え装置に
おいて、上部コンベアを支承する上押え枠体の手前側の
アーム部を、天板部と一体に連らなって駆動軸に枢着さ
れる基端部と、他方のアーム部の先端部との間に装着さ
れる上部コンベアの回転軸を軸受する軸孔を具え天板部
に着脱自在にねし止めされる先端部とに2分し、上記手
前側アーム部の先端部を外すことにより、肉箱に対する
上押え枠体の枢着を解くことなく上部コンベアを外せる
ようにした本考案によれば、従来、その着脱が不可能視
されていた2節リンク形式の上押え装置における上部コ
ンベアの着脱が簡単に出来るもので、談部の分解掃除を
きわめて容易にすることができ、簡便な1節リンク形式
の場合と同様に食肉スライサーの衛生的な使用を促進で
きるという実用的効果がある。
なお、本考案をベルト形あるいはすだれ形のコンベアを
用いた上押え装置に適用することは設計上きわめて容易
にできる。
【図面の簡単な説明】 第1図の本考案の実施例を示す一部切欠立面図、第2図
は第1図のX−X’断面図、第3図は第2図の分解状態
を示す立面図である。 B・・・肉箱、B′・・・側壁、A・・・上押え枠体、
1,2・・・アーム部、1a,2a・・・先端部、3・
・・天板部、C・・・上部コンベア、a,l), c
・・・回転軸、a’, b’,C′・・・ローラ、4・
・・軸孔、5・・・駆動軸、6・・・ねじ構造、6a・
・・止めねじ、6b・・・ねじ孔、C′・・・チェン駆
動機構、7,7・・・スフ゜ロケット、9・・・チェン
、10・・・角孔、11 a, 11 b・・・歯車、
12・・・支点軸、13・・・開閉操作レバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 肉箱Bの両側壁B′の中央上部に支点軸12を有する左
    右一対の開閉操作レバー13に駆動軸5の両端を軸受し
    、この駆動軸5に、上記両側壁B′に沿って肉箱B内に
    嵌入する両側のアーム部1,2と天板部3を具えた上押
    え枠体Aの基部を枢着し、この上押えA内に上部コンベ
    アCを装着した食肉スライサーの肉箱に付設する上押え
    装置において、前記上押え枠体Aの手前側のアーム部2
    を、前記天板部3と一体に連らなり前記駆動軸5に枢着
    される基端部2bと、軸孔4を具えて着脱を可能にして
    前記天板部3の側縁に止めねじ6aを介して固定される
    先端部2aとに2分し、この先端部2aの上記軸孔4と
    向う側のアーム部1の先端部1aに回転軸a, b,
    cを両端軸受させて前記上部コンベアCを上押え枠
    体A内に装着したことを特徴とする上押え装置。
JP3869479U 1979-03-23 1979-03-23 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置 Expired JPS597035Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3869479U JPS597035Y2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3869479U JPS597035Y2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55138097U JPS55138097U (ja) 1980-10-01
JPS597035Y2 true JPS597035Y2 (ja) 1984-03-03

Family

ID=28904143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3869479U Expired JPS597035Y2 (ja) 1979-03-23 1979-03-23 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597035Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55138097U (ja) 1980-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597035Y2 (ja) 食肉スライサ−の肉箱に付設する上押え装置
CN206536555U (zh) 一种可分离茎结与茎间的手动甘蔗切段机
CN211787823U (zh) 一种口腔护理模型、电动口腔护理模型
JPH0646743A (ja) フィレのピンボーン除去装置
CN210651997U (zh) 一种千张皮滚筒分离装置
JP3024507U (ja) ベルト脱着式ライスクーラー
CN112978350A (zh) 一种烟叶抓取装置及抓取方法
JPS6225351Y2 (ja)
CN111591820B (zh) 一种方便使用的塑料保鲜膜切割装置
CN216452978U (zh) 一种出皮机出料部快拆机构
KR950007934Y1 (ko) 오징어의 가공처리 장치
CN217012523U (zh) 一种将生面团分块并可快速拆卸滚刀的设备
CN212241506U (zh) 自动切泥机
CN214594072U (zh) 一种甘蔗削皮切段装置
JPS5828529Y2 (ja) まぶし毛羽取装置
CN209660392U (zh) 用于农产品剥壳的主动摩擦辊
CN218353936U (zh) 一种仔猪保温箱
JPH0644367Y2 (ja) 切花用球根除去装置
KR200452002Y1 (ko) 절단수단의 크리닝이 용이한 오징어 즉석 구이기
JP3574194B2 (ja) スクレイパー装置
JPH0117393Y2 (ja)
KR200351654Y1 (ko) 파 절단기의 컨베이어벨트 착탈장치
JP3024270U (ja) 食品用着脱式成形コンベア−
JPH0248502Y2 (ja)
JPS6138675Y2 (ja)