JPS5970271A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPS5970271A
JPS5970271A JP18051982A JP18051982A JPS5970271A JP S5970271 A JPS5970271 A JP S5970271A JP 18051982 A JP18051982 A JP 18051982A JP 18051982 A JP18051982 A JP 18051982A JP S5970271 A JPS5970271 A JP S5970271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
frame
motorcycle
down tube
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18051982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633067B2 (ja
Inventor
八島 道雄
修二 高橋
正彦 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57180519A priority Critical patent/JPH0633067B2/ja
Publication of JPS5970271A publication Critical patent/JPS5970271A/ja
Publication of JPH0633067B2 publication Critical patent/JPH0633067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車に関し、特に自動二輪車にお番ノる
バッテリに関する。
自動二輪車に搭載されている現行のバッテリeは、過充
電時電解液中の水分が゛電気分解されて陽極板で酸素ガ
ス、陰極板で水素ガスどなって蒸発し、これにより電解
液が減少するのe蒸留水等の補充が必要であり、また極
板中のアンチモン(Sl))溶出により極部電池を形成
し内部放電づ−るので、長期放置時には補充電が必要で
あり、よってバッテリの車体への取付位置はメンテナン
スを容易に行い得る位置に限られていた。また、陽極板
及び陰極板からそれぞれ発生ずる酸素ガス及び水素ガス
を外部に放出するための排気孔を設ける必要があり、完
全密閉構造には出来ないので、バッテリを斜めにしたり
横にした場合電解液が漏れることになるため、バッテリ
の車体への取付状態にも制約があった。このようにバッ
テリの取付位置、取付状態が制約されることは車体の小
型化、スリム化の妨げともなる。
一方、近時、第1図に示す様なメンテナンスフリ一式の
密閉型バッテリが開発されている。第′1図において、
1は電槽、2はこの電槽1を覆蓋−する電槽蓋、3は1
セル当り2枚設けられた鉛及び鉛カルシウム合金からな
る陽極板、4は1セル当り3枚設けられた鉛及び鉛カル
シウム合金からな6.7は2枚の陽極板3.3枚の陰極
板4にぞれぞれ跨設された極柱、8,9は陽、陰極端子
である。また10は1セル当り1個設けられた排気孔で
あり、このJul気孔10から排出されたガスは電槽蓋
2の中央部に設けられたゴム弁11を押し上げ、フィル
タ12を通過し、中蓋13と上蓋14との間の隙間を通
って上蓋′14の側部に形成され1=排気孔(図示せず
)から外部に排出される。
かかる構成のバッテリ15では、排気通路の途中にゴム
弁11を有して電解液中の水の蒸発を防止した完全密閉
構造となっており、水分解に関しでは陰極板を放電状態
に維持し水素ガスを出さないようにづるど共に、陰極板
を陽極板から発生した酸素カス中に露出させてこの酸素
ガスを陰極板で吸収させるいわゆる酸素り′イクルを利
用することににっC補水を不要とじ−Cいる。またカル
シウム合金の極板を用い、極板中のノノンチモン溶出に
よる極部電池の形成を防止し、自己放電量を抑制するこ
とにより長期放置時の補充電を不要としている。さらに
微細なガラスマットによって電解液の外部流出を防止し
ている。
このように密閉型バッテリ15は補水及び補充電が不要
ないわゆるメンテナンスフリーでありかつ斜めや横にし
ても電解液が漏れないのでその取付位置や取(=J状態
を制約されないという特長を右しCいる。
−てこで、本発明は上述の如き密閉型バッテリの特長に
着目し、この密閉型バッテリを用いて車体のいわゆるデ
ッドスペースを有効に利用することにより車体の小形化
、スリム化を可能とした自動二輪車を提供−りることを
目的と覆る。
この目的を達成するために、本発明による自動二輪車に
おいては、密閉型バッテリをダウンデユープと後部フレ
ームとの結合部の後方でかつ1ンジンの前方に配設した
構成となっている。
以下、本発明の実施例を第2図乃至第5図を参照して説
明りる。
第2図は本発明に係る自動二輪車の側面図であり、第3
図及び第4図に本発明の一実施例を示す。
第2図乃至第4図において、)[lントフA−り16が
挿通されたヘッドバイブ17には、ダウンチューブ18
の上端が溶着され、このダウンチューブ18は略[字状
をなし〔ト方後プjに延びている。
ヘッドバイブ17を日通しIこ)[」ン1〜)A−り1
6の」端にはハンドル19が固着され(いる。ダウンデ
ユープ18の後端には鋼板プレスによる断面凹形の後部
フレーム20の前端が溶着され、この後部フレーム20
は斜め上方かつ後方に延びている。」−ンジン21の駆
動力を後輪22に伝達するパワーユニット23は、その
前方がリンク24を介して後部フレーム20に枢着され
かつ後方が緩tJj器25を介して後部フレーム20に
枢着されて1殺部フレーム20に対して揺動ii(能と
なっている。
かかるIt4成の自動二輪車におい−C1密閉型バッデ
リ15は、ダウンチューブ18と後部フレーム20との
結合部の後方でかつ」ンジン21の前h1例えば第4図
に示す如く、後部7レーム20の底板20aが設置〕ら
れた下り端凹部20bに配設され、後部フレーム20の
縁部にビス26.26にJ:り締めイ」り固定される押
え板27によって保持される。これによれば、上記下方
端凹部20bが車体のデッドスペースとなっている故当
該デッドスペースを有効に利用できることになると其に
、バッテリ15がff1l物である故車体の重心位置を
低くできる。ま/j、バッテリ15とパワーユニット2
3内に収納されたセルモータ36との距離が近いので、
]−ド37が短くてJみ、その配線が容易になると共に
、電圧降下を少なくすることができる。
第5図に本発明による他のフレーム形状が示されており
、当該フレームは、ヘッドバイブ17及びこのヘッドバ
イブ17より後方へ略り字状に延出しIこダウンチュー
ブ18からなる前部フレーム28と、一体成形された前
端がダウンチューブ18の後端に溶着されかつ中間部で
屈曲しで立上っている鋼板プレスによる左右の一対の側
枠29゜29、これ等両側枠29.29を後方水平部で
連結したクメスメンバ30及び前方水平部で連結して両
側枠29.29間に凹部31を形成したアンダープレー
1−32からなる後部フレーム33とにJ:す(8成さ
れく゛いる。ぞして、密閉型バッテリはタウンチューブ
18と後部フレーム33との結合部の後プjCかつ土ン
ジン21のQfJ ljに位置づるように後部フレーム
33の両側枠29.29間に形成された凹部31に配設
され、両側枠29.29の上面にビス34.34により
締めイ]け固定される押え板35ににつ−C固定される
1、上記凹部31もまノ、二車体のデッドスペースとな
っている。
なお、本発明は自動二輪車への適用に限定されるもので
はなく、2つの後輪を有し自動二輪車と略同様の車体構
造の自動三輪車にも適用し得るしのである。
以上のにうに、本発明によれば、密閉型バッテリをダウ
ンチューブと後部フレームとの結合部の後プjCかつ1
ンジンの前方に配設し、車体の1ツドスペースを有効に
利用したので、車体の小形化、スリl\化が図れ、また
バッテリとけル七−夕との距離が近いためコードが短く
てりみ、その配線が容易になるど共に、電圧降下も少な
くりることかできる。更に、バッテリの配設位置が車体
下方でありかつバッテリが重量物であるため車体の重心
位置を低くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は密閉型バッテリの一部破断面を含む斜視図、第
2図は本発明に係る自動二輪車の側面図、第3図はフレ
ームの一形状を示J斜視図、第4図は第3図のフレーム
へのバッテリの組付状態を示り斜視図、第5図はフレー
ムの他の形状及びこのフレームへのバッテリの組付状態
を示す斜視図である。 主要部分の旬月の説明 15・・・・・・密閉型バッテリ 17・・・・・・メインパイプ 18・・・・・・ダウンチューブ18 20.33・・・・・・後部フレーム 23・・・・・・パワーユニツ1〜 27.35・・・・・・押え仮 28・・・・・・前部フレーム   29・・・・・・
側枠31・・・・・・アンダープレー1・ 手続ンflf正書(自発) 昭和57年11月151 1、事f−1の表示 昭和57年特許願第180519号 2、発明の名称 自動二輪車 3、補正を覆る者 事件との関係   特許出願人 住 所   東京都渋谷区神富前6丁目27番8号名 
称   (532)  本[口技研工業株式会社1、代
理人 〒104 住 所   東京都中央区銀座3丁目10番9号明細書
の「発明の詳細な説明」の欄 6、浦i[の内容   明細書第2頁第19行の「線状
の」を[綿状のjとする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドパイプから後方に延出りるダウンデユープと、前
    記ダウンチューブの後端に結合されて更に1m h&、
    、:延出するフレームとをイラする自動二輪車ひあって
    、密閉型バッテリを前記ダウンデユープと前記フレーム
    どの結合部の後ブjでかつエンジンの前方に配設したこ
    とを特徴とづる自動二輪車。
JP57180519A 1982-10-14 1982-10-14 スクータ型車両 Expired - Lifetime JPH0633067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180519A JPH0633067B2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 スクータ型車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180519A JPH0633067B2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 スクータ型車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970271A true JPS5970271A (ja) 1984-04-20
JPH0633067B2 JPH0633067B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=16084679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180519A Expired - Lifetime JPH0633067B2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 スクータ型車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633067B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5944523B2 (ja) * 2012-10-30 2016-07-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のフレーム構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064917U (ja) * 1973-09-19 1975-06-12
JPS55146390U (ja) * 1979-04-06 1980-10-21
JPS5689789U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5757471A (en) * 1980-09-20 1982-04-06 Yuasa Battery Co Ltd Sealed type lead-acid battery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064917U (ja) * 1973-09-19 1975-06-12
JPS55146390U (ja) * 1979-04-06 1980-10-21
JPS5689789U (ja) * 1979-12-13 1981-07-17
JPS5757471A (en) * 1980-09-20 1982-04-06 Yuasa Battery Co Ltd Sealed type lead-acid battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5944523B2 (ja) * 2012-10-30 2016-07-05 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のフレーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633067B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5070313B2 (ja) リチウム二次電池用缶及びこれを利用したリチウム二次電池
US4666009A (en) Motorcycle with an enclosed battery mounted to have a predetermined angular relation with respect to the body frame
CN202651228U (zh) 电池组和电动自行车
CN105977057A (zh) 蓄电元件
JPS5970271A (ja) 自動二輪車
DE60321776D1 (ja)
JPS5975880A (ja) 自動二輪車における密閉型バッテリの配置構造
CN218215383U (zh) 一种基于高强低阻离子交换膜的膜电极组件
CN218731411U (zh) 一种防护式车载锂电池
JPS59149881A (ja) 自動二輪車のバツテリ配置構造
JPS62177866A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2616197B2 (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPS5970273A (ja) 自動二輪車
JPS6347191Y2 (ja)
JPS5970272A (ja) 自動二輪車
JPS59149882A (ja) 自動二輪車のバツテリ配置構造
JP2014107991A (ja) 電源システム
CN216354293U (zh) 一种可进行高效散热的汽车发动机正极板
JPH0348072B2 (ja)
JPS5970270A (ja) 自動二輪車
CN220865196U (en) Automobile body and electric automobile
CN218896773U (zh) 电池包
CN219717192U (zh) 集流盘、电池单体、电池及用电装置
CN218242181U (zh) 锂离子电池极柱防震安装结构
CN212209557U (zh) 一种防水动力锂电池