JPS5969019A - 内視鏡用洗浄装置 - Google Patents

内視鏡用洗浄装置

Info

Publication number
JPS5969019A
JPS5969019A JP57180805A JP18080582A JPS5969019A JP S5969019 A JPS5969019 A JP S5969019A JP 57180805 A JP57180805 A JP 57180805A JP 18080582 A JP18080582 A JP 18080582A JP S5969019 A JPS5969019 A JP S5969019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
connecting pipe
endoscope
pump
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57180805A
Other languages
English (en)
Inventor
小笠原 忠彦
永井 五月雄
幸治 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57180805A priority Critical patent/JPS5969019A/ja
Publication of JPS5969019A publication Critical patent/JPS5969019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/125Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using fluid circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/123Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using washing machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • A61B2090/701Cleaning devices specially adapted for surgical instruments for flexible tubular instruments, e.g. endoscopes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 するための内視鏡用洗浄装置に関する。
内視鏡は使用することによってその外表面だけでなく吸
引用、送気送水用あるいは鉗子チャンネルなどの管路も
汚損されるので、使用後にその内視鏡を洗浄するときに
は外表面だけで々〈上記管路も洗浄しなければならない
従来、内視鏡の洗浄装置においては、送液ボンデ(Cよ
って洗浄液を内視鏡の外表面に噴射させるとともに管路
内にも供給して、これらを同時に洗浄するようにしてい
る。しかしながら、管路内に洗浄液を送液ボンダにより
て単に流がすだけでは、管路内面に強く付着している汚
物などを確実に洗浄することができず、十分な洗浄効果
が得られないばかりか、その洗浄を長時間にわたって行
なわなければならないため、作業性が悪いとともに洗浄
液を多量に消費するという問題があった。
そこで、上記管路内の洗浄を短時間で確実に行なえるよ
うにするため、未公開ではあるが特上記管路に洗浄液と
圧縮空気とを混合した気液二相流体を流がすことが考え
られている。管路に気液二相流体を流がせば、液相と気
相とのLQ界部が管路内面に大きな衝撃分与えるため、
洗浄効果を高めることができる。
内視鏡の管路に気液二相流体を流がすためには、送気ポ
ンプと送液前ンプとの吐出側をそれぞれ接続管により逆
止弁を介して混合部に接続し、この混合部で圧縮空気と
洗浄液を混合して内視鏡の管路に流がすようにして隣る
。また、内視鏡の管路には洗浄液だけを流がしたり、圧
縮空気だけを流がすことがあるので、その七きに混合部
を介して洗浄液が圧縮空気の接続管に流入したり、ある
いは圧縮空気が洗浄液の接続管に流入するのを防ぐため
に上記逆止弁は必要不可欠である。− ところで、上記構成において送気ポンプを停・止させる
と、逆上弁が閉じるので、その接続管内に残圧が生じる
ことが避けられない。そのため、送気ポンプを再度起動
させるときに上記残圧が送気ポンプ(でかかるので、こ
の送気ポンプの起動抵抗が犬となるという問題が生じる
。とくに、洗浄装置においては送気ポンプとしてダイヤ
フラム式のものが多く用いられており、このタイプの送
気ポンプは接続管に残圧がかかっていると起動させるこ
とができなくなるということがある。
この発明は王妃事情にもとづきなされたもので、その目
的とするところは、送気ポンプが停止したときに、この
送気ポンプの吐出側と混合部とを接Qする接続管に残圧
が生じることがないようにして、上記送気ポンプの運転
を良好に行なえるようにした内視鏡用洗浄装置を提供す
ることにある。
以下、この発明の一実施例を第1図を参照して説明する
。図中1は洗浄装置の本体である。
この本体1内には第1の送液ポンプ2、第2の送液ポン
プ3およびダイヤフラム式の送気ポンプ4が設けられて
いる。第1の送液ポン7″2の吸入側は洗浄液を収容し
た図示せぬ第1のタンクに接続され、吐出側には第1の
接続管5が接続されている。この第1の接続管5は2つ
に分岐され、その一方は本体1内に設けられたノズル6
に接続され、他方は第1の逆止弁7を介して混合部であ
る混合ヘッダ8に接続されている。
上記第2の送液ポンプ3の吸入側は薬液を収容した図示
せぬ第2のタンクに接続され、吐出側には第2の接続管
9が接続されている。この第2の接続管9は、第2の逆
止弁10を介して上記混合5ツダ8に接続されている。
また、上記送気?ンプ4の吸入側は大気に連通し、吐出
側には第3の接続管11が接続されている。この第3の
接続管11は、第3の逆止弁12を介して上記混合ヘッ
ダ8に接続されている。また、第3の接続管11の中途
部には三叉状の分岐管゛  13が設けられている。こ
の分岐管13の2つの接続口は上記第3の接続管11に
接続され、残りの接続1コには抜気手段としての電磁弁
14が接続されている。この電磁弁14は、送気ポンプ
4が運転されているときには閉じ、停止したときには開
いて上記第3の接続管11内を大気に連通させるよう図
示せぬ制御部で制御される。
一方、上記混合ヘッダ8には複数の接続口15・・・が
設けられ、これら接続口15・・・には内視鏡16の管
路17である送気チューブ18、送液チューブ19、吸
引チューブ2θおよび鉗子チャンネル21がそれぞれ接
続ヂューフ22・・・によって接続されている。すなわ
ち、内視鏡16の管路17のうち、送気チューブ18、
送液チューブ19および吸引チューブ20は内視鏡16
の操作部22においてシリンダ23に弁体(図示せず)
を収容してなる切換弁24がそれぞれ設けられ、この切
換弁24のシリンダ17から弁体を外したのち、そのシ
リンダ17に口金25を介して上記接続チューブ22を
接続している。
なお、上記内視@16は本体1内に設けられた図示せぬ
洗浄槽内に設置され、また上記ノズル6は上記洗浄槽に
対向して配置されている。
このような構成の洗浄装置によれば、送気ポンプ4を起
動させると、その第3の接続管11に接続された電磁弁
14が閉じるから、送気ポ、1 ング4からの圧縮空気が第3の接続管11力ζら漏れる
ことなく混合ヘッダ8に供給される。また、送気4?ン
プ4を停止させると、上記r1.磁弁14が開き第3の
接続管11内が大気に連通するので、送気ボン764の
停止にともない第3の逆止弁12が閉じても、上記第3
の接続管11内に残圧が生じることがない。したがって
、送気7I?ンプ4を停止させた後、再度起動させると
きに、この送気ポンプ4を円滑に作動させることができ
る。とくに、送気ポンプ4がダイヤフラム式である場合
に、この送気ボンf4を起動させることができなくなる
ということがない。
第2図はこの発明の他の実施例を示すもので、この実施
例は抜気手段として電磁弁14に代り分岐管13の接続
口を、第3の接続管11の内径に比べて十分小さな径の
小孔30が穿設された栓31で閉塞するようにした。こ
のような構成によれば、送気ポンプ4の運転時に圧縮空
気が上記小孔30かられずかに漏れるが、送気ポンプ4
の容惜が大きければその漏れは無視することができ、ま
た送気ポンプ4の停止時には上記小孔30から圧縮空気
がt届れることによって、第3の接続管11内の圧力が
低下する。したがる って、送気ボンf4を再度起動させ氷ときに、その作動
に支障をきたすことが々い。
以上述べたようにこの発明は、送気ポンプ0と混合部上
を逆止弁を介して接続する接続管に、上記送気ポンプが
停止したときに接続管内の残圧を除去する抜気手段を設
けた。したがって、送気、49ンゾを停止させた後、再
度起動させるときにこの送気ポンプの起動抵抗が大きく
なったり、とくに送気ポンプがタイヤフラム式の場合に
は起動させることができないなどの問題が生じることが
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す全体の構成M1第2
図はこの発明の他の実施例を示す抜気手段の拡大断面図
である。 4・・・送気1ンゾ、8・・・混合ヘッダ(混合部)、
11・・・第3の接続管、12・・・第3の逆止弁、1
4・・・電磁弁(抜気手段)、I6・・・内視鏡、17
・・・管路、30・・・小孔(抜気手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 送気ポンプの吐出側を接続管により逆止弁を介し
    て混合部に接続し、この混合部に接続された内視鏡の管
    路に上記送気d?ボンダらの圧縮空気を流がす内視鏡用
    洗浄装置において、上記接続管に、送気ポンプが停止し
    たときに接続管内の残圧を除去する抜気手段を設けたこ
    とを特徴とする内視鏡用洗浄装置。 (2)抜気手段は、送気d?ボンダ停止したときに開放
    して接続管内を大気に連通させる電磁弁であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用洗浄装置
    。 (3)抜気手段は、接続管内と連通ずる小孔であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡用洗浄
    装置。
JP57180805A 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡用洗浄装置 Pending JPS5969019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180805A JPS5969019A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡用洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180805A JPS5969019A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡用洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5969019A true JPS5969019A (ja) 1984-04-19

Family

ID=16089649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180805A Pending JPS5969019A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡用洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969019A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277931A (ja) * 1986-05-28 1987-12-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2007534454A (ja) * 2003-06-18 2007-11-29 プリンストン トレード アンド テクノロジー インコーポレイテッド 2相フローを用いてパイプライン、チューブ及び膜を清浄化する装置及び方法
CN104902804A (zh) * 2012-12-26 2015-09-09 奥林巴斯株式会社 内窥镜清洗消毒装置、内窥镜的清洗方法
US9492853B2 (en) 2008-09-30 2016-11-15 Olympus Corporation Method for composition for cleaning tubular systems employing moving three-phase lines

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033804B2 (ja) * 1971-11-08 1975-11-04
JPS5691879A (en) * 1979-12-27 1981-07-25 Olympus Optical Co Washer for endoscope

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033804B2 (ja) * 1971-11-08 1975-11-04
JPS5691879A (en) * 1979-12-27 1981-07-25 Olympus Optical Co Washer for endoscope

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277931A (ja) * 1986-05-28 1987-12-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2007534454A (ja) * 2003-06-18 2007-11-29 プリンストン トレード アンド テクノロジー インコーポレイテッド 2相フローを用いてパイプライン、チューブ及び膜を清浄化する装置及び方法
JP4846574B2 (ja) * 2003-06-18 2011-12-28 プリンストン トレード アンド テクノロジー インコーポレイテッド 2相フローを用いてパイプライン、チューブ及び膜を清浄化する装置及び方法
US9492853B2 (en) 2008-09-30 2016-11-15 Olympus Corporation Method for composition for cleaning tubular systems employing moving three-phase lines
CN104902804A (zh) * 2012-12-26 2015-09-09 奥林巴斯株式会社 内窥镜清洗消毒装置、内窥镜的清洗方法
JP5869702B2 (ja) * 2012-12-26 2016-02-24 オリンパス株式会社 内視鏡洗浄消毒装置、内視鏡の洗浄方法
JP2016041390A (ja) * 2012-12-26 2016-03-31 オリンパス株式会社 内視鏡洗浄消毒装置、内視鏡の洗浄方法
EP2918219A4 (en) * 2012-12-26 2016-10-26 Olympus Corp DEVICE FOR CLEANING AND DISINFECTING ENDOSCOPE, AND METHOD FOR CLEANING ENDOSCOPE
US9730577B2 (en) 2012-12-26 2017-08-15 Olympus Corporation Endoscope cleaning/disinfecting apparatus and endoscope cleaning method
US10448818B2 (en) 2012-12-26 2019-10-22 Olympus Corporation Endoscope cleaning/disinfecting apparatus and endoscope cleaning method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235567B2 (ja)
EP0071058B1 (en) Washing device of endoscope fluid pipes
JPS5969019A (ja) 内視鏡用洗浄装置
JPS58156384A (ja) 管路の洗浄方式
JPS61168328A (ja) 内視鏡装置
JP2016182264A (ja) 内視鏡リプロセッサ
JP4280356B2 (ja) 脱気装置
JPH09152083A (ja) バルブ付き連結機構
JPH062642Y2 (ja) 内視鏡用洗浄装置
JP4178861B2 (ja) 散布装置
JPS62277935A (ja) 内視鏡用送水装置
JPH0715521Y2 (ja) 内視鏡の流体供給用バルブ
JPH036811B2 (ja)
JPS6249823A (ja) 内視鏡洗浄器
JPS59203538A (ja) 内視鏡管路の洗浄方式
SU1147463A1 (ru) Устройство дл очистки дренажного трубопровода
JPS59197232A (ja) 内視鏡管路の洗浄方法
JPH09165724A (ja) 散水装置
JPS59211424A (ja) 内視鏡管路の洗浄方式
JPH1156766A (ja) 内視鏡管路洗浄用送気送水装置
JPS59203540A (ja) 内視鏡管路の洗浄方式
JPH1033477A (ja) 内視鏡の管路洗浄装置
JPH0119071Y2 (ja)
JPS59203539A (ja) 内視鏡管路の洗浄方式
JPS59200622A (ja) 内視鏡管路の洗浄方式