JPS5968299A - 多色記録装置 - Google Patents

多色記録装置

Info

Publication number
JPS5968299A
JPS5968299A JP17865782A JP17865782A JPS5968299A JP S5968299 A JPS5968299 A JP S5968299A JP 17865782 A JP17865782 A JP 17865782A JP 17865782 A JP17865782 A JP 17865782A JP S5968299 A JPS5968299 A JP S5968299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
pen
pens
carriage
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17865782A
Other languages
English (en)
Inventor
中川 脩一
節夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP17865782A priority Critical patent/JPS5968299A/ja
Publication of JPS5968299A publication Critical patent/JPS5968299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は数種類の色の記録ペンを使用して記録を行なう
多色記録装置に関し、特に記録ペンの選択機構に関する
ものである。
多色記録装置における記録ペンの選択機構に色の異なる
複数本の記録ペンをペンキヤリ、ジ上に円周方向に等間
隔で配置し、そのベンキャリッジを回転させることによ
り所望の色の記録ペンを選択するようにしたものが公知
である。しかし、このような回転方式のペン選択機構で
は所望の色のペンを選択するのにキャリツジを回転させ
、マイクロスイッチ或いは11ンーを用いて電気信号に
よりその回転するキャリッジ上に配置された基量位置と
なる記録ペンを検出し、その後−足角度回転させること
により行っており、マイクロスイッチ或いはリレーなど
部品を必要とし、構成が複4′*になる欠点があった。
本発明は数種類の色のペンをキャリッジフレームが移動
する方向と平行してこのベンキャリッジフレームに一列
に配列させる構成にすることにより、回転方式のペン選
択手段に必須の構成とされていたマイクロスイッチなど
の部品を省略し、もって全体構成が簡略化された多色記
録装置を実現したものである。
第1図は本発明に係る多色記録装置の一実施例の要部の
構成図、第2図は第1図のA −A’断面図である。第
1図および第2図において、11.12は固定部材、2
1.22は固定部材11.12間に取付けられた主軸お
よび従軸、30はプラテンである。プラテン30は@2
図に示す如(時計又は反時計方向に回転し、この回転に
伴ってブラデン上に載置された記録紙51は矢印B、B
’方向に移動する。40は凹部41を有するペンキャリ
ッジフレームである。ベンキャリッジフレーム40は主
@21および従軸22に取付けられ、この両軸に案内さ
れて固定部材11゜12間を移動する。51〜54は互
に色の違った記録ペン、60は記録ペンを記録紙51方
向に突出させるペン突出手段、70はペン突出手段60
によっ℃その先端が記録紙31に接触している記録ペン
を基の位置に復帰させるペン復帰手段である、このペン
復帰手段は実施例では板ばねで構成され、この板ばねは
ベンキャリッジフレーム40の下端に取付けられている
。80はベンキャリッジフレーム40の凹部41内に取
付けられた保持枠である。記録ペン51〜54は保持枠
80の下部と復帰手段70との間でベンキャリッジフレ
ーム40の移動方向と平行に一列で、かつ着脱自在に取
付けらハている。ペン突出手段60において、61は磁
石、62は励磁コイル、63はヨーク、64はアーマチ
ャ、65は取付部材、66は選択軸、67はクリック用
のばねである。、磁石61.励磁コイル62.ヨーク6
3は取付部材65と共に選択軸66に一体に取付けられ
、選択軸660両端にそれぞれ保持枠800両側部81
.82を遊貫している一アーマ千ヤ64ハその中央部6
5が励磁コイル62のコイル枠より延びる部材に取付け
られている。励磁フィル62を励磁すると、アーマチャ
64ハ中央部65を支点として時計方向に回転し、その
結果記録ペン51 (52〜54)は復帰手段70のば
ね力に抗して記録紙51方向に突出する。
このような構成の本発明に係る記録装置の動作を説明す
ると次の如くなる。電源を投入すると、ベンキャリッジ
フレーム40は主軸21および従軸22に案内されて一
定時間(ベンキャリッジフレーム40が記録紙31の紙
幅間を走行するに要する時間以上)固定部材11に向っ
て移動させる。そうするとベンキャリッジフレーム40
は側!P11に当って停止する。この場合、選択軸66
は固定部材111Cより押され、その結果ペン突出手段
60は記録ペン51に対応する位置まで移動する。これ
によって、ペンキヤリ4.ジフレーム40と記録ペンの
基準位置、すなわちイニシャライズが同時に完了する。
記録ペン51で記録紙31上に文字1図形を描く場合に
は、ペン突出手段60を駆動して記録ペン510ペン先
を記録紙31に接触させると共に、記録装置40の内部
に配置されているrtOM (図示せず)に書き込まれ
たプログラムに従ってペンギヤリッジフレーム40とプ
ラテン30を回転させる。記録ペン52〜54のうち1
つを選択したい場合1cG!、ベンキャリッジフレーム
40を固定部材12側に移動させ、固定部材12に当っ
て移動する選択軸66を介してペン突出手段60を所望
の記録ペンの上で停止させる。停止させる位置は、イニ
シャライズされたペンキヤリ、ツジフレーム40および
ペン突出手段60を基備位置とし、その基準位置からあ
らかじめ足められた移動距離によって決定される。この
移動距離はROMに書き込まれている。このようにして
所望の記録ペンの選択が終ると、ペン突出手段60.ベ
ンキャリッジフレーム40およびプラテン30を定めら
れたプログラムに従って駆動し、記録紙31上に文字1
図形を描(、 以上説明したように、本発明の多色記録装置においては
数種類の色の記録ペンをペンキヤリ1.ジフレームの移
動方向に一列に配列したのでキ、sr IJリッジペン
のイニシャライズが同時にできる。そのため、記録ペン
を円周方向に配列した従来の記録装置に比してマイクロ
スイッチなどが不用となり、全体構成が簡単となる。ま
た、記録ペンは横一列に配列されているのでペンの交換
が容易であり、かつ任意の本数の記録ペンをコンパクト
ニ配置することが可能となる特徴がある。
なお、上述の実施例ではペン突出手段60全体を移動さ
せるように構成したが、アーマチャ64のみ或いはアー
マチャと記録ペンとの間圧挿入した介在物を移動するよ
5にしてもよい。更に、ペン突出手段60を記録ペンの
ペン数だけ設け、記録ペンの選択を電気的に行なうよう
にしても良い。
【図面の簡単な説明】
M1図は本発明に係る多色記録装置の一実施例の要部の
構成図、第2図は@1図のA−に断面図である。 40・・・ベンキャリッジフレーム、51〜54・・・
記録ペン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ペンキャリッジフレームが移動する方向と平
    行してこのペンキャリッジに一列に配列された数種類の
    色の記録ペン、この複数個の記録ペンのうち所望の記録
    ペンを選択するペン選択手段、選択した記録ペンを記録
    紙方向に突出させる突出手段および記録ペンを記録紙か
    ら離間させる離間手段を具備した多色記録装R,。
JP17865782A 1982-10-12 1982-10-12 多色記録装置 Pending JPS5968299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17865782A JPS5968299A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 多色記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17865782A JPS5968299A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 多色記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968299A true JPS5968299A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16052286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17865782A Pending JPS5968299A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 多色記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968299A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160618A (en) * 1980-05-16 1981-12-10 Richo Denshi Kogyo Kk Multicolor high-speed pen recorder
JPS57100075A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Richo Denshi Kogyo Kk Multicolor high-speed pen recorder
JPS5945200A (ja) * 1982-09-09 1984-03-13 セイコーエプソン株式会社 X−yプロツタのペン切換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160618A (en) * 1980-05-16 1981-12-10 Richo Denshi Kogyo Kk Multicolor high-speed pen recorder
JPS57100075A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Richo Denshi Kogyo Kk Multicolor high-speed pen recorder
JPS5945200A (ja) * 1982-09-09 1984-03-13 セイコーエプソン株式会社 X−yプロツタのペン切換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2831424A (en) Traveling type carriage in high speed printers
JPS63178073A (ja) 書字・訂正装置
GB2100673A (en) Thermal transfer printing apparatus
JPS5968299A (ja) 多色記録装置
NL8600666A (nl) Kleurstip-registratie-inrichting.
US3686676A (en) Dual mode electrographic recorder
US3852770A (en) Coded legend marking assembly having transmit and receive printing circuitry
US3176414A (en) Test scoring and recording machine
US4294551A (en) Series-parallel print mechanism for printer
JPS5933319B2 (ja) インクリボン駆動装置
US3405793A (en) Magnetic type head actuating arrangement
US3946850A (en) Indexing means for donor roll
JPS58101075A (ja) サ−マルプリンタ
JPS6345597B2 (ja)
JP3047270B2 (ja) ワイヤードットカラー記録装置
JPS6342580B2 (ja)
JP3340241B2 (ja) 記録装置
JPS6044361A (ja) インパクト式ドツトプリンタ
JPH0378280B2 (ja)
JPS6061297A (ja) マルチペン式プロツタプリンタ
JPH0416903Y2 (ja)
JPS60203479A (ja) サ−マルプリンタ
SU1000298A1 (ru) Печатающее устройство
JPS6114950B2 (ja)
JPH0117871B2 (ja)