JPS596824Y2 - 床部支持枠の昇降傾斜機構 - Google Patents

床部支持枠の昇降傾斜機構

Info

Publication number
JPS596824Y2
JPS596824Y2 JP1977124676U JP12467677U JPS596824Y2 JP S596824 Y2 JPS596824 Y2 JP S596824Y2 JP 1977124676 U JP1977124676 U JP 1977124676U JP 12467677 U JP12467677 U JP 12467677U JP S596824 Y2 JPS596824 Y2 JP S596824Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rod
rotating
support frame
floor support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977124676U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5451495U (ja
Inventor
隆輔 木村
Original Assignee
木村寝台工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木村寝台工業株式会社 filed Critical 木村寝台工業株式会社
Priority to JP1977124676U priority Critical patent/JPS596824Y2/ja
Publication of JPS5451495U publication Critical patent/JPS5451495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596824Y2 publication Critical patent/JPS596824Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は床部支持枠の昇降傾斜機構に関するものである
診察台、治療台、寝台等の床部の高さは、診察、治療あ
るいは注射等の処置に際して適切に調節出来ることが望
ましく、また病気の種類によっては、治療、処置の一環
として患者の頭側あるいは足側を他側よりも高く維持す
る為に、前記床部を傾斜させる必要も生じる。
また、寝台の場合には前記床部の高さを、寝台に対して
の昇降に際して患者自身で調節し得ることが望ましい。
本考案は極めて合理的な構造によって、床部支持枠の昇
降及び傾斜を行ない得るようにしたものであり、以下本
考案を実施例を示す図面に基づいて詳細に説明すると次
の通りである。
符号1は床部支持枠であり、頭側及び足側に対応する該
床部支持枠1の下側に、夫々短手方向に回動杆2,3を
固定すると共に、該回動杆2,3の夫々には、その両側
に回動腕4,5を固着して、夫々同方向に前記回動杆2
,3から突出させる。
前記頭部あるいは足側のうちの一方の前記回動杆(図で
は回動杆2、・・・・・・以下図に準ずる)がら突出さ
せた回動腕4は基台6に固着した支持腕7に連結すると
共に、他方の回動杆3から突出させた回動腕5は、前記
基台6に回動自在に固定した遊動支持腕8に連結する。
前記一方の回動杆2には駆動腕9と第一の作動腕10を
設けると共に、他方の回動杆3には第二の作動腕11を
設ける。
前記駆動腕9は雌雄ネジの螺合によって回転運動を直線
運動に変換する第一の伸縮杆12を介して前記床部支持
枠1に固定した第一の回転駆動源13に連結する。
符号14.15は夫々作動杆を示すものであり、該作動
杆14.15は夫々先端部に雄ネジ部26 .27を設
けると共に、他端を夫々前記第一及び第二の作動腕10
.11に連結する。
符号16は連結杆を示すものであり、該連結杆16は中
央部に歯車17を固定すると共に、該歯車17の両側に
互いに逆ネジを威す雄ネジ部18.19を構或する。
該雄ネジ部18.19を夫々前記作動杆14.15の雌
ネジ部26.27に螺合して第二の伸縮杆20に構或し
、前記第一及び第二の作動腕10.11を連結する。
該第二の伸縮杆20は前記歯車17に咬合う駆動歯車2
1を介して、前記床部支持枠1に固定した第二の回転駆
動源22に連なる伸縮自在な回転伝動軸23に連結する
かかる回転伝動軸23は、例えば内側を角形に形威した
外パイプ24に、該外パイプ24の内側に契合する外側
を備えた内パイプ25を挿入して、伸縮自在に回転力を
伝動する構或とする他、かかる回転伝動軸23は伸縮自
在であればどのような構戊でも良いことは勿論である。
尚、前記駆動腕9並びに第一及び第二の作動腕10.1
1は、夫々第一の伸縮杆12あるいは第二の伸縮杆20
によって、前記床部支持枠1を上昇させる方向、即ち重
力に抗する方向に前記回動杆2あるいは回動杆3を回動
し得る構或であれば、該回動杆2あるいは回動杆3に固
着した構或としても良いし、夫々該回動杆2あるいは回
動杆3に回動自在に固定すると共に、前記床部支持枠1
を上昇させる方向にのみ、該回動杆2あるいは3に係合
して回動させる構戊としても良い。
例えば図面に示す実施例では、前記駆動腕9は図中反時
計回りに回動する方向で回動杆2に係合する構或、前記
第一の作動腕10は図中時計回りに回動する方向で回動
杆2に係合する構戒、並びに前記第2の作動腕11は回
動杆3に固着した構戒である。
かかる構戒において、まず第2図の仮想線の状態に於い
て、前記第一の回転駆動源13を作動して、第一の伸縮
杆12を伸長し、該伸縮杆12の一側部を図中左方に移
動すると、駆動腕9は回動杆2を図中反時計回りに回動
する。
従って第一の作動腕10も回動し、第二の伸縮杆20を
図中左方に移動して回動杆3を前記回動杆2と同時に同
一方向に回動する。
しかして、前記第一の伸縮杆12の伸長により、回動腕
4,5が同時に同一方向に回動して回動杆2,3を上昇
させ、以って床部支持枠1を水平状態のまま前記仮想線
で示す位置から実線で示す位置に上昇させることができ
る。
かかる床部支持枠1の下降は、前記第一の回転駆動源1
3を逆作動して、前記と逆に第一の伸縮杆12を縮めて
前記一側部を図中右方に移動することによって行なう。
かかる如く第一の伸縮杆12を伸縮させて、床部支持枠
1の昇降を行なう際には、前記第二の伸縮杆20も同時
に左、右に移動する。
この場合にも、前記第二の伸縮杆20と第二の回転駆動
源22とを連結する回転伝動軸23は、伸縮自在に構戊
しているため、かかる床部支持枠1の昇降には何ら影響
を及ぼさない。
次に第3図の仮想線で示すように、床部支持枠1が水平
の状態に於いて、第二の回転駆動源22を作動して、回
転伝動軸23、駆動歯車21を介して前記歯車17を回
転させると、連結杆16の雄ネジ部18.19は夫々逆
ネジに構威している為、例えば前記第一及び第二の作動
杆14.15が夫々離反する方向に移動し、即ち第二の
伸縮杆20を伸長する。
この場合、回動杆2は駆動腕9を介して第一の伸縮杆1
2によって、床部支持枠1を下降させる方向、即ち時計
回りの回動を阻止されていると共に、前記床部支持枠1
は荷重によって、前記回動杆2及び回動杆3に常時時計
回りのモーメントを与えているので、回動杆2は全く回
動せず、回動杆3だけが前記床部支持枠1の荷重によっ
て図中時計回りに回動し、従って回動腕5が同方向に回
動して回動杆3を下降し、以って床部支持枠1の回動杆
3側、即ち実施例では足側だけを下降して頭側か上がっ
た傾斜状態となる。
次に前記第二の回転駆動源22を逆作動して第二の伸縮
杆20を短縮した場合には、前述の如く第一の作動腕は
全く回動しないので、第二の作動腕11が前記第二の伸
縮杆20によって図中左方に引かれて、回動杆3、即ち
回動腕5が図中反時計回りに回動して回動杆3を上昇し
、今度は逆に床部支持枠1の回動杆3側、即ち足側だけ
を上昇して頭側に下がった傾斜状態となる。
以上の如く第二の回転駆動源22を作動して第二の伸縮
杆20を伸縮することによって床部支持枠1を傾斜させ
ることができるが、この際回動杆2は前述の如く全く回
動しないので、該回動杆2側の床部支持枠1部分は高さ
が全く変化しない。
その為前記回動杆2の高さによっては、床部支持枠1を
十分なる傾斜角度で傾斜することができない場合も生じ
る。
本考案はかかる際には前記第一の回転駆動源13を作動
して前記第一の伸縮杆12を伸縮させて前記回動杆2の
高さ、即ち該回動杆2側の床部支持枠1部分の高さを調
節することによって、十分なる傾斜角度を得ることがで
きる。
尚、前記第一及び第二の回転駆動源13.22は、電動
機としても手動ハンドルとしても良いことは勿論である
例えば、本考案の機構を寝台に適用する場合には、例え
ば前記第一の回転駆動源13を電動機、及び第二の回転
駆動源22を手動ハンドルによって構戒すれば、かかる
電動機を遠隔操作することによって寝台に対する昇降に
際して患者自身でも床部支持枠1を昇降させてその高さ
を調節し得るようにすることができると共に、患者自身
では調節する必要の全くない床部支持枠1の傾斜は、手
動ハンドルで行なうため、機構全体を極めて合理的で安
価なものとすることができる。
本考案は以上の通りであるので、診察、治療あるいは注
射等の処置に際して床部の高さに最適に調節でき、かか
る診察等を非常にやり易くすると共に、床部を傾斜させ
て、患者の血行状態を変える等の、病気の種類に応じた
治療、処置を行ない得る特徴を有する。
本考案は部品点数が少ない極めて合理的な機構であり、
寝台は基より、診察台、治療台等に適用して最適である
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すものであり、第1図は斜視
説明図、第2図は昇降状態を示す側面説明図、第3図は
傾斜状態を示す側面説明図、第4図は要部の斜視説明図
である。 符号1・・・・・・床部支持枠、2,3・・・・・・回
動杆、4,5・・・・・・回動腕、6・・・・・・基台
、7・・・・・・支持腕、8・・・・・・遊動支持腕、
9・・・・・・駆動腕、10・・・・・・第一の作動腕
、11・・・・・・第二の作動腕、12・・・・・・第
一の伸縮杆、13・・・・・・第一の回転駆動源、14
.15・・・・・・作動杆、16・・・・・・連結杆、
17・・・・・・歯車、18.19・・・・・・雄ネジ
部、20・・・・・・第二の伸縮杆、21・・・・・・
駆動歯車、22・・・・・・第二の回転駆動源、23・
・・・・・回転伝動軸、24・・・・・・外パイプ、2
5・・・・・・内パイプ、26,27・・・・・・雌ネ
ジ部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)頭側及び足側に対応する床部支持粋の下側に、夫
    々寝台の短手方向に回動杆を固定すると共に、該回動杆
    の夫々には、その両側に回動腕を固着して夫々同方向に
    前記回動杆から突出させ、一方の回動杆から突出させた
    回動腕は基台に固着した支持腕に連結すると共に、他方
    の前記回動杆から突出させた回動腕は基台に回動自在に
    固定した遊動支持腕に連結し、前記一方の回動杆には駆
    動腕と第一の作動腕とを設けると共に、他方の回動杆に
    には第二の作動腕を設け、前記駆動腕は雌雄ネジの螺今
    によって回転運動を直線運動に変換する第一の伸縮杆を
    介して前記床部支持枠に固定した第一の回転駆動源に連
    結すると共に、前記第一及び第二の作動腕には、夫々先
    端に雌ネジ部を設けた作動杆を連結し、該作動杆を、中
    央部に歯車を固定し、該歯車の両側に互いに逆ネジを戊
    す雄ネジ部を構威した連結杆によって連結して第二の伸
    縮杆に構或し、該第二の伸縮杆は前記歯車に咬合う駆動
    歯車を介して、前記床部支持枠に固定した第二の回転駆
    動源に連なる伸縮自在な回転伝動軸に連結したことを特
    徴とする床支持枠の昇降傾斜機構。
  2. (2)第1の回転駆動源を電動機、第二の回転駆動源を
    手動ハンドルとしたことを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の床部支持枠の昇降傾斜機構。
JP1977124676U 1977-09-16 1977-09-16 床部支持枠の昇降傾斜機構 Expired JPS596824Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124676U JPS596824Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 床部支持枠の昇降傾斜機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977124676U JPS596824Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 床部支持枠の昇降傾斜機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5451495U JPS5451495U (ja) 1979-04-10
JPS596824Y2 true JPS596824Y2 (ja) 1984-03-02

Family

ID=29084890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977124676U Expired JPS596824Y2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 床部支持枠の昇降傾斜機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596824Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124675A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Mitsubishi Electric Corp Load transporting system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124675A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Mitsubishi Electric Corp Load transporting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5451495U (ja) 1979-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4062075A (en) Bed arrangement
CN110693653B (zh) 一体式联动轮椅床
JPH0367698B2 (ja)
JPS596824Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
US6507964B1 (en) Surgical table
JPS596825Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
CN216455873U (zh) 一种临床医学治疗用手术床
JPS5846814Y2 (ja) 仰臥台に於ける床部の昇降用駆動機構
JPS5912899Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPS5912900Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPS5854114Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPH0370560A (ja) 寝台の床支持機構
JPS5831549Y2 (ja) 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPH0362423B2 (ja)
JPS5810583Y2 (ja) 仰臥台に於ける床部の昇降用駆動機構
JPS5831551Y2 (ja) 床部支持枠の傾斜機構
CN220735657U (zh) 一种西医康复护理用多功能护理床
CN209789886U (zh) 一种便于调节的医用超声波检查床
JPS5810581Y2 (ja) 床部の昇降機構
CN216908410U (zh) 一种病床用侧翻机构
JPH059876Y2 (ja)
JPH0421327Y2 (ja)
JPS5831547Y2 (ja) 床部の昇降機構
JPH0817795B2 (ja) ベッド等における昇降機構
JPS5813853Y2 (ja) 床部昇降機構用ハンドル装置