JPS5967473A - ロジツク回路のアナライズ方法 - Google Patents

ロジツク回路のアナライズ方法

Info

Publication number
JPS5967473A
JPS5967473A JP57177311A JP17731182A JPS5967473A JP S5967473 A JPS5967473 A JP S5967473A JP 57177311 A JP57177311 A JP 57177311A JP 17731182 A JP17731182 A JP 17731182A JP S5967473 A JPS5967473 A JP S5967473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
bus line
data
logic circuit
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57177311A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaoki Takai
高井 正興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP57177311A priority Critical patent/JPS5967473A/ja
Publication of JPS5967473A publication Critical patent/JPS5967473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 本発明は、コンビ。−ター等ロジ、り回路におけるイン
ターフ−イス・バス・ライン特にGP−I B (Ge
neral Purpose Interface B
us)の動作異状、プログラムのテバ、グ、バス・ライ
ンのモニターを効率よく行う方法に関するものである。
GP−IBを用いたシステムが正常に動作しない場合の
最良の解決策は、ラインに接続された各機器がバスにど
のような信号を送り出しているかを調査し、どのような
信号を送れは動作するかを確認することにあり、そのた
めにロジ、り・アナライザと呼ばれる機器が考案されて
いる。
従来ば、これらの機器は実時間性を重視したアナライズ
方法をとっており、動作について従来例を第1図に示し
説明する。
第」図において、1はバス・レシーバ、2はアドレス・
カウンタ、3は切換スイッチ、4はクロ7り発生器、5
はデータ・メモリ、6は表示器、7は水晶発振子、8は
外部クロ、り入力端子である。
このような構成において、G P−T Bバス・ライフ
にGP−IBババスレシーバ1を通じてデータ・メモリ
5か接続され、クロック発生器4のクロ、り信号か、あ
るいは切換スイッチ3を切換えて外部クロ、り入力端子
8に供給される外部よりの信号と同期したクロック信号
により、その時のG l) −I Bバス・ラインの状
態が、アドレス・カウンタ2及びデータ・メモリ5にて
ラッチされ、更に表示器6により表示される。この場合
、GP−IBババスラインの状態の高速の変化を捕えよ
うとするには、それに伴いクロ、り信号も高速にしなけ
ればならず、限りあるメモリ容量のだめ記録可能な範囲
は狭くなってしまう。寸だ、長時間の記録を行う場合に
は、クロックに掛らない変化が発生してしまい、これを
捕えるだめのグリッチ検出等が必要となってくる。
G l) −1Bのバス・ラインはハート的条件を除け
ば、はとんど実時間性は問題とはならず、むしろバス・
ラインの信号変化時の相互の相対位置関係が問題となる
捷たG 1)−I Bコントローラーであるコンピ−タ
ーからの−命令で、ある種のソーケンスを持った複数個
の信号が発生する」二、バス・ラインに関与している機
器がその時々により変化するため一定のクロックではバ
ス・ラインをモニター出来ない欠点がある。従って、G
 P−I Bバス・ラインをチェックするためには、従
来のロジック・アナライザは非常に不向きであった。
本発明は、従来のこれら欠点を除いた、ロジック・アナ
ライザのだめのロジック回路のアナライズ方法を提供す
ることを目的とする。
(発明の構成) 次に図面に基づいて本発明の一実施例について説明する
第2図は本発明の一実施例で、9・1oはインバータ、
11ばOR,ゲート、12〜2oは単安定マルチバイブ
レータであり、第1図と同一の番号は同一の構成を示し
ている。G P−f Bバス・ラインK G 1〕−)
 Bバス・レシーバ1を通してデータ・バス(DTC月
〜DIO8の8本)、転送制御バス(DAv:data
 valid、NRFD ; :not ready 
for data。
N1)AC:not、 dataacceptedの3
本)、管理バス(I F C: 1nterface 
dear、 ATN : at tent ion、 
EOI゛: endor 1dent i fy、 S
RQ : 5ervice reques t 、 R
,EN : re+nc+teenableの5本)の
3種類16本の信号を接続するバス−L/シ−ハI J
:す、DAY −Ni(、i”D @N1)ACから成
る転送制御バス3本の内、NRFD及びN1)ACは他
の信号と論理合わせを行うためインバータ9・10を通
シテ、丑り丁FC−A′rN−EO■・5RQ−REN
から成る管理バス5本は直接13〜20の単安定マルチ
バイブレータを通し、ORゲート11へ接続する。この
際良く知られている通り、GP−IBではDIOI−D
IO8の8本で構成されるデータ拳バスは転送制御バス
により、データの送受を行なうため、他信号とORを取
る必要はない。
また、バス・レシーバ1を通った16本の信号はそのi
tテデー・メモリ5に導ひかれる。
本発明によれば転送制御バス及び管理バスの内のどれか
1つでも変化すれば、その変化はORゲートl】を通り
、切換スイッチ3を通じアドレス・カウンタ2を進め、
この際アドレス・カウンタ2の動作により単安定マルチ
バイブレータ12をトリガし、その出力でデータ・メモ
リ5のタイミングを調整し、この時のGP−IBババス
上IJ) 状Mをデータ・メモリ5に記憶すると同時に
表示器6で表示する。
本実施例ではバス・レシーバ1への入力信号の内データ
・バス以外の全てすなわちDA、V−NT(、FD・N
 DAC・II”C−ATN−EOI・5RQ−REN
をORゲートへ接続しているが、これは前記全てを接続
しなくてもよく、変化点を見つけるのに必要なものだけ
でもよい。
また通常のアナライザの動作を行なわぜる場合は切換ス
イッチ3を外部クロック入力端子8側へ切換えればよい
(発明の効果) 本発明によれば、次の■〜■に示す効果が得られ従来者
えられなかった優れたアナライズ方法が得られる。
■ G l) −T I3バスに影響を与える動作異状
は全てチーツク出来る。
■ 基本的に8人力のORゲートの追加だけで従来型の
アナライザに組込み可能となる。
■ 不用なデータを取り込まないのでメモリーの使用効
率が良い。
■ GP−IBコントロール・プロクラムノテハ7グに
絶対的な力を発揮する。
■ G L) −I Bバス・ラインに時間的影響を与
えずチェック出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す回路図、第2図は本発明の一実施
例を示す回路図である。図において、1はGP−IBバ
バスレンーバ、2はアドレス・カウンタ、3は切換スイ
ッチ、4はクロック発生器、5はデータ・メモリ、6は
表示器、7は水晶発振子、8は外部クロ、り入力端子、
9・10はインバータ、11はORゲート、12〜20
は単安定マルチバイブレータである。 特許出願人 トリオ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロジック回路のインターフ−イス・ノ(ス信号において
    、状態の変化がバス・ラインの動作に影響を与える信号
    を選び出す第1の手段と、その信号の変化点によりバス
    ・ラインの状態を取込む第2の手段を有することを特徴
    とするロジ、り回路のアナライズ方法。
JP57177311A 1982-10-08 1982-10-08 ロジツク回路のアナライズ方法 Pending JPS5967473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177311A JPS5967473A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ロジツク回路のアナライズ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177311A JPS5967473A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ロジツク回路のアナライズ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967473A true JPS5967473A (ja) 1984-04-17

Family

ID=16028758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57177311A Pending JPS5967473A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ロジツク回路のアナライズ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967473A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357722A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Hitachi Ltd Channel equipment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357722A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Hitachi Ltd Channel equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1240399A (en) Duplex controller synchronization circuit
JPS60124744A (ja) エラ−・テスト及び診断装置
JPS5967473A (ja) ロジツク回路のアナライズ方法
JPS61155874A (ja) 大規模集積回路の故障検出方法およびそのための装置
JPH11272627A (ja) パイプライン型マルチプロセッサシステム
JPH1164450A (ja) 半導体試験装置
JPH11143790A (ja) 制御信号入出力装置
JPH0572616B2 (ja)
JPS608949A (ja) 汎用インタ−フエ−スバスアナライザ
JPS59221131A (ja) デ−タ伝送ステ−シヨン
JPH079636B2 (ja) バス診断装置
JPS58129859A (ja) プロセス信号伝送方法
JPH01184550A (ja) 中間制御装置のテスト回路
JP2737767B2 (ja) 通信回線試験方式
JPS6238958A (ja) 装置選択エラ−検出方式
JPH01140834A (ja) 通信障害検出方式
JPH10285172A (ja) Atmスイッチ装置の診断方法及びatmスイッチ装置
JPS63232662A (ja) インタフエ−ス試験装置
JP2000250831A (ja) 通信プロトコル診断方法、装置及び記録媒体
JPS61214038A (ja) 基板管理情報読取り方式
JPS61282939A (ja) 分散装置のオンラインテスト方式
JPS62154034A (ja) 情報処理装置のスキヤン制御方式
JPS5937623B2 (ja) 回路番号選択送出方式
JPH01311332A (ja) エラーチェック方式
JPS61296457A (ja) デ−タ転送制御装置