JPS5967150A - ブレ−キ液圧制御装置 - Google Patents

ブレ−キ液圧制御装置

Info

Publication number
JPS5967150A
JPS5967150A JP17713982A JP17713982A JPS5967150A JP S5967150 A JPS5967150 A JP S5967150A JP 17713982 A JP17713982 A JP 17713982A JP 17713982 A JP17713982 A JP 17713982A JP S5967150 A JPS5967150 A JP S5967150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
turned
brake
switch
hydraulic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17713982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kennosuke Iida
飯田 謙之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP17713982A priority Critical patent/JPS5967150A/ja
Publication of JPS5967150A publication Critical patent/JPS5967150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1766Proportioning of brake forces according to vehicle axle loads, e.g. front to rear of vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両のブレーキ力調整装置に関するものである
周知の如く、車両の各輪に作用はせるべきブレーキ力は
、この車輪を路面に押付ける荷重の大きさによって変化
するものであり、したがって車両の前・後輪について配
分するブレーキ力の犬21は、この車両の荷重積載状態
に応じて配分率を変えてやることが望ましいとされてい
る。
一般に車両の前部にエンジン等ff1fA載するもので
は、全車状態では後輪ブレーキ力を〃I輪側に比べて充
分市場<シ、荷重積載状態では前輪側と同程度ないし低
減割合全小爆くすることが必要となる。
そして、このような車両の前・後輪ブレーキ力の配分比
を、車両の荷重積載状態によって変化でせ又やる形式の
ものとして、従来よυ所6冑慣性央(Gバルブと称する
)を用いた減速度感知式のブレーキ液圧制御装置が種々
提案をれておジ、これの一つの基本格造は、折点値設定
用の折点スプリングを持っているプロポーショニングバ
ルプと、車両制動時に発生する減速度が一定値に達した
ときに流路を遮断するように動作するGバルブとを一組
合せ、Gパルプ動作時点のブレーキ液圧値に相応してプ
ロポーショニングバルプの折点スプリングを圧縮尽せ、
このことで折点値を可変埒ぜるようKしたものである。
すなわち、車両の荷重積載量が増すにつれて、あるブレ
ーキ液圧により得られる車両減速度は不妊くなる(走行
の慣性力は大きい)から、その分、折点値を上昇爆せで
後輪側にも大きなブレーキ力が得られるようにしたもの
であり、慣性弁がロードセンシングの機能を果している
ものということができる。
ところで、このような慣性弁を用いた型の液圧制御装置
は、車両の荷重積載の変化と連続的に対応できる優れた
点をもった反面、プロボーショニングバルプの折点値上
昇制御を車両制動時の発生減速度の検知を媒介として行
なうために、例えば急ブレーキ時のような場合には一種
の作動遅れという問題を招いて後輪ブレーキ力が大きく
なシ過ぎることかあυ、この作動遅れを解消するために
種々な工夫も提案されているが、このために比較的高価
となシ易く、重両全般で汎用でれるには未だ至っていな
いのが現状である。
そこで本発明者は、構造が簡単でしかも、窒車時と最大
積載時の2様の状態で前・後輪ブレーキ力の配分比を可
変することで、これらの間での配分比変化のあまシ大き
くない車両では充分実用上の要請を満足できる汎用性の
高い液圧制御装置を開発したものである。
而して本発明の要旨はマスクシリンダから後輪フレーキ
装置を接続する配管にブr設嘔れたゾロポーショニング
パルプと、該配管のプロポーショニングパルブに対して
パイ・やス接続芒れた常閉型の電磁切換弁と、この電磁
切換弁を開路状態に切換えるためのスイッチ機構とを備
え、該スイッチ機構は、マスクシリンダの液圧発生後−
・定時間内に、車両減速度が予め定めた所定の設定値を
越えないときに電磁切換弁全開路状態に切換え式せるパ
ルプ信号を出力するよう構成したことを特徴と−J−る
フ゛レーキ液圧制御装置にある。
以下本発明の実施態様を図面に基づい説明する。。
図面第1図はブレーキ液圧制御装置の全体概要を示した
もので、1はグレーキベタル、2はタンデム型マスクシ
リンダであり、その−液室は配管3を介して前輪側ブレ
ーキ装置(図示せず)に接続され、他の液室は配管4を
介して後輪ブレーキ装置5,5に接続されている。6は
配管4の途中に介設されたプロヂーショニングパルプで
あシ、本例における同バルブは、段伺シリンダ7.8に
滑合された段付ピストン9が一方向型のポペット弁10
を内蔵し、入力ポート11および出力ポート12の間を
このポペット弁11合弁して接続していると共に、前記
段付ピストン9の小径端部に係合した折点スプリング1
3によってこの段付ピストン9が大径端側に抑圧偏倚さ
れ、前記ポペット弁でOを常時は開路させている。なお
14゜15はシールである。したがってこのプロボーシ
ョたングパルプ6(1′1′、常時は配管4を連通状襲
に保ち、ブレーキ液圧が伝えられて、段伺ピストン9に
液圧が作用すると、この段付ピストン9け折点スプリン
グ13tLト縮して図の左方に移動する。
このため月?ベット弁10が閉じ、この後はピストン9
の往後動によυポー2.yト弁10が開閉金繰り返し、
後輪ブレーキ液圧を前輪側に比べて緩上昇させることに
なる。このような作用は通常のプロポーショニングバル
ブとして知られたものであシ、したがって本発明におけ
るグロI−ショニングパルブは本例のものに限定される
ものではない。
16はプロポーショニングパルブ6に対してパイ・やス
するよう配管4に接続する配管であり、電磁切換弁17
が途中に介設芒れている。この電磁切換弁17は通常は
閉路状態にあり、後記するスイッチspツク718から
の信号によυ開路状態に切換えられるようにガっている
第1図における符号19は車両制動時の減速度が一定値
になったことを検出するμスイッチであり、水銀スイッ
チなどによって構成4 h−る。また20はマスタシリ
ンダ2の発生ブレーキ液圧が一定値になったことを検出
するプレッシャースイッチである。
ぞしてこれらの二つのスイッチによって電磁切換弁17
が切換動作される制御について説明すると、前記スイッ
チボックス18は、第2図に示す回路を持っていて、プ
レッシャースイッチ20のon +およびμスイッチ1
9のoffによって電磁切換弁17の作動信号が出力き
れ、プレッシャースイッチ20のoffによ、!7該作
動個号が停止ざハるようになっている。21はこのため
のフリップフロップ回路、22はアンド回路である。
1だタイマー23はブレーキ被タル1への路下後、ある
所定の時間経過後における車両減速度の発生状態を検知
するために設けたものであル、プレッシャースイッチ2
0のOnからΔを後を始点としである微小時間Tの間ア
ンド回路22に入力を与えるようにしでいる。そして前
記Δtけ、窒車時の通常のブレーキ動作によってμスイ
ッチ19のonとなる所定の減速度が得られるに要する
時間よりも、若干長く設定すれはよい。
以上のような構成をなすブレーキ液圧制御装置によれは
、荷重を積載していない所謂全車時においては、プレー
キイタル1の踏下後速かに車両減速度が増大して、アン
ド回路22はオフ状態に維持され続けるから、電磁切換
弁17は閉路状態に維持式れ、この結果ブレーキ液圧の
伝達はプロポーショニングパルブ6を介して行なわれる
ことになる。
この場合の後輪ブレーキ液圧PRの上列は、第3図のイ
22ロ、ハ径路をたどることになり、口の点が液圧折点
値である。
次ぎに車両が充分大きな荷重を積載した場合には、プレ
ッシャースイッチ20のOn後、タイマー23からの出
力がなされる時間Tの間にμスイ。
チ19がonとなることはないから、アント°回路22
はオンとなってフリップフロップ回路21はセット状態
となる。したがってバルブ信号はオンとなって電磁切換
弁17は開路状態に切換えられ、このため後輪ブレーキ
液出はプロポーショニングパルブ6を弁することなく直
接ブレーキ装置5に伝えられる。後輪ブレーキ液圧の上
昇は第3図のイ11ロ、ハ経路全たどることになる。
本装置において、後輪ブレーキ液圧の上昇がイ。
口、二あるいはイ11ロ、ハいずれになるかを決定する
要素としては、μスイッチ19の作動状態となる一定減
速度の設定値、およびタイマー23の始点および出力時
間Tの長畑のタイミング設定等によシ種々選択すること
ができ、例えはある種の車両において、最大iyI容積
載荷重量の3/4、あるいば1/2程度を越えたときに
プロポーショニングを解除する(jなわち電磁切換弁1
7を開路する)ようにすることができる。
このよう々液圧制御装置においては、極めて簡単な構造
のプロポーショニングパルプと、電磁切換弁およびスイ
ッチ機構を用いることで、後輪ブレーキ液圧の制御を2
様に選択することができ、制御なしの場合に比べて、後
輪ロック発生の防止に対し7て実用上充分意義のある制
御を得ることができ、しかも安価である他、慣性弁を併
有フる型のバルブの場合にはその取付角度に制約がある
が、本装置では独立したμスイッチ以外にこのような制
約もナク、その有用性は極めて犬なるものといることが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明よりなる深川制御装置の概要図、紀
2図はスイッチボックス内の回路図、第3図は液圧制御
特性を示す図である。 1・・・プレーキイタル 2・・・タンデム型マヌタシリンダ 3・・・配管      5・・・後輪ブレーキ装置6
・・・プロポーショニングパルプ 7.8・・・シリンダ  9・・・段付ピストン10・
・・ポペット弁  11・・入力ポート12・・・出カ
ポ−)・  13・・・相応スフ0リング14.15・
・・シール 】6・・配管17・・・電磁切換弁  1
8・・・スイッチボックヌ1つ・・・μスイッチ  2
0・・・プレッシャスイッチ21・・・フリップフロッ
プ回路 22・・・アンド回路  23・・・タイマー第1図 第 2  ド1 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マスクシリンダから後輪ブレーキ、装置接続する配管に
    介設されたプロポーショニングバルグと、該配管のプロ
    号?−ショニングパルプに刻してバイパス接続された常
    閉型の電磁切換−jrと、この電磁切換弁を開路状態に
    切換えるだめのスイッチ機構とを備え、該スイッチ機構
    は、マスタシリ〉′ダの液出発生後一定時間内に、車両
    減速度が予め定めた所定の設笈値を越えないときに電磁
    切換ブトを開路状態に切換烙せるバルブ信号全出力する
    よう構成したことを特徴とするブレーキ液圧制御装置。
JP17713982A 1982-10-08 1982-10-08 ブレ−キ液圧制御装置 Pending JPS5967150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17713982A JPS5967150A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ブレ−キ液圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17713982A JPS5967150A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ブレ−キ液圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967150A true JPS5967150A (ja) 1984-04-16

Family

ID=16025858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17713982A Pending JPS5967150A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 ブレ−キ液圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967150A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709968A (en) * 1985-05-17 1987-12-01 Nippon Air Brake Co., Ltd. Fluid pressure control apparatus for reducing swing or fall of vehicle body due to braking during backwards running of vehicle
JPH02212249A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ロードセンシングバルブの制御装置
JPH02212248A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ロードセンシングバルブの制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709968A (en) * 1985-05-17 1987-12-01 Nippon Air Brake Co., Ltd. Fluid pressure control apparatus for reducing swing or fall of vehicle body due to braking during backwards running of vehicle
JPH02212249A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ロードセンシングバルブの制御装置
JPH02212248A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ロードセンシングバルブの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246276A (en) Electronically controlled brake effort proportioning system
US4500138A (en) Brake oil pressure controlling valve device for vehicles
US3712683A (en) Brake warning switch
JPS5967150A (ja) ブレ−キ液圧制御装置
GB1574780A (en) Vehicular hydraulic brake apparatus
US6206487B1 (en) Brake pressure control device
JPS5634556A (en) Hydraulic brake controlling valve for vehicle
US4272133A (en) Anti-locking with fail safe system
JPH09193766A (ja) ブレーキ制御装置
JPS645640Y2 (ja)
JPH06496B2 (ja) 車両のアンチロック制御装置
US4203630A (en) Brake control units
JP2539758Y2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPS632825B2 (ja)
JP2627786B2 (ja) ロードセンシングバルブの制御装置
JP2532616Y2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPS5836609Y2 (ja) 二系統制動装置用液圧制御装置
JPH01172053A (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
JPH0437009Y2 (ja)
JPS5946817B2 (ja) 車輌用ブレ−キ油圧制御装置
JP3561358B2 (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
JPH0222376Y2 (ja)
JPS5837714Y2 (ja) ブレ−キ液圧制御システム
JPH021703B2 (ja)
JPS5967146A (ja) アンチスキツド用アクチユエ−タ