JPS5966753A - マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置 - Google Patents

マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置

Info

Publication number
JPS5966753A
JPS5966753A JP57176105A JP17610582A JPS5966753A JP S5966753 A JPS5966753 A JP S5966753A JP 57176105 A JP57176105 A JP 57176105A JP 17610582 A JP17610582 A JP 17610582A JP S5966753 A JPS5966753 A JP S5966753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
memory
code
character
character code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57176105A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kawarada
政幸 川原田
Keiji Imai
啓二 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57176105A priority Critical patent/JPS5966753A/ja
Publication of JPS5966753A publication Critical patent/JPS5966753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0763Error or fault detection not based on redundancy by bit configuration check, e.g. of formats or tags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はマイクロコンビエータシステムの検査方法及び
装置に関するものであり、更に詳しくはハードウェアと
ソフトウエアヲ含めたマイクロコンビータシステム全体
の検査方法及び装置に関する。
〔従来技術〕
第1図はマイクロコンピュータシステムの一例を示す図
である。同図に基づいて従来のマイクロコンビーータの
検査方法を次に説明する。
通常、マイクロコンビーータ1は自身単体では機能でき
ず、図示する様に表示装置2ど牛−ボード6と印字装置
4ど外部記憶装置5等が接続されているのが一般である
。また、マイクロコンピュータ1は上記の周辺装置をコ
ントロールしたり、キーボード5から人力されるユーザ
プログラムの文法上のミスをチェックするためのプログ
ラム(通常、管理プログラム又はO8と称される)を書
き込んだ几OM6を搭載している。
マイクロコンピュータ1の検査を行う場合には、検査用
プログラムを書き込んであるフロッピィディスクと呼ば
れる記録媒体を外部記憶装。
置5に装着する。次に、オペレータはキーボード3を用
いて検査開始命令をキー人力する。ごレニヨッてマイク
ロコンピュータ1は70ツビイデイスクに書き込まれて
いる命令に従って動作する。一方、この検査用プログラ
ムは、キーボード3から人力されたデータを基に計算処
理等を行ない、その結果或いはそれに基づく図表等を表
示装置2に表示し、また印字装置4で印字させるもので
ある。
オペレータは、前記した様に表示或いは印字された文字
や図表等を目視で正常か否かを判定し、それによりマイ
クロコンピュータ1の71−ドウエア並びにROM/、
に書き込まれている管理プログラム等のリフトウェアを
含め、システムの検査を行なっている。
以上に説明1−だ様に、従来のマイクロコンピータシス
テムの検査は、オペレータによる目−視検査であるため
、印字或いは表示される文字や図表等を正確にチェック
することは困難であり、信頼性に欠けるという欠点があ
った。また、オペレータにとっても、長時間目視検査を
続けることは困難であり、非効率的であるという欠点も
あった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を7.1: 
< シ、マイクロコンピュータシステムの機能を実時間
で自動的に検査するマイクロフンビー−タシステムの検
査方法及び装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明のマイクロコンピュータシステムの検査方法の特
徴は、表示装置や印字装置を用いることなく、被検査対
象のマイクロコンビーータから送出される表示や印字等
のための各種入出力インターフェイス信号を文字コード
(一般にはASCIIコードと呼ばれる)に変換し、記
憶した後、あらかじめ記憶されている基準文字コード群
と記憶された該文字コードを比較し、両者が完全圧一致
すればマイクロコンビーータを正常と判定し、不一致の
部分が存在すれば不正常と判定するものである。
また、本発明のマイクロコンピュータシステムの検査装
置の特徴をま、マイクロコンピュータから送出される表
示や印字等のための各種入出力インターフェイス信号を
文字コードに変換する複数のコード変換回路と、該複数
のコード変換回路から出力される文字コードを記憶する
第・1のメモリと、あらかじめ基準文字コード群を記憶
した第2のメモリと、第1のメモリから文字コードを読
み出し、第2のメモリから基準文字コードを読み出し、
両者を比較する手段とから構成されていることにある。
〔発明の実施例〕
以下添付の図面に示す実施例により、更に詳細に本発明
のマイクロコンピュータシステムの検査方法及び装置に
ついて説明する。第2図は本発明のマイクロコンピュー
タシステムの検査・装置を示す図であり、同図によって
併せてマイクロコンピュータシステムの検査方法につい
ても説明する。
第2図において、検査対象のマイクロコンピータ1は管
理プログラムを記憶したROM5を搭載し、ユーザプロ
グラムを供給すれば回実行できる能力を持つものである
一方、マイクロコンピュータ1の検査装置20は、中央
処理装置7とメモリ8−.9.10.Nとコード変換回
路12 、15と双方向コード変換1回路14とインタ
ーフェイス回路15から構成されている。コード変換回
路12は検査対象であるマイクロコンピュータ1から送
出される表示装置インターフェイス信号16を文字コー
ドに変換するものである。また、コード変換回路16は
印字装置インターフェイス信号17を文字コードに゛変
換するものである。また、双方向性コード変。
挽回路14は外部記憶装置インターフェイス信号゛18
を文字コードに変換し、逆に文字コードを外゛部記憶装
置インターフェイス信号1日に変換する1+ものである
。インターフェイス回路15はマイク。
ロコンビーータ1に対して制御命令を出力する゛ための
ものである。メモリ9 、10 、11はそれ゛ぞれコ
ード変換回路12 、15 、14から得られ゛た情報
を記憶し、中央処理装置7によって読み出しを行うもの
である。また、メモリ8はマイクロコンピュータ1かも
出力される各種インタ−フェイス信号16.17.18
が正常か否かを比較判定するための基準文字コードを記
憶しており゛、中央処理装置7がその判定を行うもので
ある。
先ず、検査装置20かもH3力されたキー人力信。
号19により、マイクロコンピュータ1はROM。
6の管理プログラムに基づき、外部記憶装置を。
制611するため、双方同性コード変換回路14に制。
両信号を出力する。それに従い、検査装置20は検査用
プログラムをメモリ11にストアシ、サラ′にこのメモ
リ11の情報を双方向性コード変換量。
路14を通じて外部記憶装置インターフェイス信号18
に変換した後、マイクロコンピュータ1に対して出力す
る。マイクロコンピュータ1は該外部記憶装置インター
フェイス信号18から得た。
情報を内部メモリ(図示せず)に記憶し、その゛プログ
ラムを実行する。
検査用プログラムを実行することにより、マ。
イクロコンビーータ1かも表示装置に表示するための表
示装置インター7:l−イス信号16並びに゛印字装置
に印字させるための印字装置インター。
フェイス信号17が送出されろ。
検査装置20は表示装置インターフェイス信号16と印
字装置インターフェイス信号171け、コード変換回路
12 、13で文字コードに変換し・、メモlJ9,1
0にそれぞれ記憶す7)。そして、中・実処理装置の働
きによって、メモリ8に記憶さ・れている基準文字コー
ドと比較される。両者が・一致すれば、マイクロコンピ
ュータ1は正常と判断され、オペレータに合格表示がさ
れる0又両者に不一致の部分が存在すれば、不一致表示
とその印字箇所並びに推定される故障箇所の表示がなさ
れる。尚、以上の実施例では、メモリ9 、10 、1
1を6個のメモリで構成したが、大型のメモリ1個にし
ても良い。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に、本発明のマイクロコンピ
ュータの検査方法及び装置によればマイクロコンピュー
タの正常・不正常の判断をオペレータの視覚にたよるこ
となく、自動的に行うことができるため、正確かつ容易
に判断できる効果がある。又、マイクロコンビーータσ
〕周辺装置と全く同じタイミング並びにインターフェイ
スハード構成を有するので、マイクロコンピータの機能
を自動でかつ実時間で検査でき、検査の信頼性と効率が
大幅に向−ヒする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はマイクロコンピュータシステムの一例を示すブ
ロック図、第2図は本発明のマイクロコンピータの検査
装置の一実施例を示すブロック図である。 1・・・マイクロフンピユータ、 6・・・R,OM。 7・・・中央処理装置、 8.9,10.11・・・メモリ、 12.13・・・コード変換回路、 14・・・双方向性コード変換回路、 15・・・インターフェイス回路、 16・・・表示装置インターフェイス信号、17・・・
印字装置インターフェイス信号、18・・・外部記憶装
置インターフェイス信号。 代理人弁理士 薄 1)利、っ、、%、、、。 茅 1凪 箔?し] ?O (7

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  マイクロコンビーータの出力する表示装置イ
    ンターフェイス信号や印字装置インターフエ”イス信号
    等を文字コードに変換し、該文字コー。 ドを記憶し、その後あらかじめ記憶されている゛基準文
    字コード群と該記憶された文字コードな゛比較し、両者
    が完全に一致すればマイクロコンピータを正常と判定し
    、不一致の部分が存在・すれば不正常と判定することを
    特徴とするマイクロコンビエータシステムの検査方法。
  2. (2)  マイクロコンビーータの出力する表示装置・
    インターフェイス!号ヤ印字装[インタ−7zイス信号
    等を文字コードに変換する複数のコー。 ド変換回路と、該複数のコード変換回路から出。 力される文字コードを記憶する第1のメモリと9、あら
    かじめ基準文字コード群を記憶した第2の。 メモリと、該第1のメモリから文字フードを読み出し、
    第2のメモリから基準文字コードを読゛み出し、両者を
    比較する手段とから構成されて−いることを特徴とする
    マイクロコンピュータシ。 ステムの検査装置。
JP57176105A 1982-10-08 1982-10-08 マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置 Pending JPS5966753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176105A JPS5966753A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176105A JPS5966753A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966753A true JPS5966753A (ja) 1984-04-16

Family

ID=16007773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57176105A Pending JPS5966753A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966753A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226734B2 (ja)
JPH0546435A (ja) 自動テスト装置および自動テスト方法
JPS5966753A (ja) マイクロコンピユ−タシステムの検査方法及び装置
CN108762230A (zh) 一种基于嵌入式的便携式汽车故障诊断装置及方法
JPS6227831A (ja) 演算器チエツク回路
JPH10340201A (ja) システムテスト自動化装置
US11789079B2 (en) Measurement system and measurement method
JPH0789149A (ja) 印刷装置テストシステムおよび印刷装置テスト方法
US7174480B1 (en) Data processing method and system for simulation of hardware faults utilizing a PCI bus
JP2744029B2 (ja) 電子交換機のシステムバスモニタ装置
JPS6156818B2 (ja)
JP2795332B2 (ja) ループ処理誤り検出装置
JPH0540707A (ja) 装置間接続試験方式
JPS6027054B2 (ja) 入出力制御方式
JPS6031654A (ja) コンピュ−タ周辺機器の検査方法
JP2635637B2 (ja) システム内メモリの試験装置
KR980007800A (ko) 자체 에러 검출이 가능한 비디오 장치 및 그 방법
JPH01276343A (ja) トレース装置
JPH0520115A (ja) 情報処理装置の擬似障害試験方式
JPH01237842A (ja) データ処理装置
JPS61237143A (ja) プログラムの機能試験装置
JPS58109943A (ja) ハ−ドウエア診断方式
JPS6250937A (ja) 情報処理装置の試験方式
JPH103398A (ja) オフライン検証・試験方式
JPS6370178A (ja) 試験装置