JPS596584A - 半導体レ−ザ−駆動回路 - Google Patents

半導体レ−ザ−駆動回路

Info

Publication number
JPS596584A
JPS596584A JP57116555A JP11655582A JPS596584A JP S596584 A JPS596584 A JP S596584A JP 57116555 A JP57116555 A JP 57116555A JP 11655582 A JP11655582 A JP 11655582A JP S596584 A JPS596584 A JP S596584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
output
led
receiving element
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116555A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Shibata
柴田 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57116555A priority Critical patent/JPS596584A/ja
Publication of JPS596584A publication Critical patent/JPS596584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06825Protecting the laser, e.g. during switch-on/off, detection of malfunctioning or degradation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明はレーザープリンタ、光通信装置等に用いられる
半導体レーザーを駆動する半導体レーザー駆動回路に関
する。
第1図に従来の半導体レーザー尾切回路を示す。
演算増幅器OP、の出力は電流制御素子として用いられ
ているトランジスタTrlのベースに加エラれ、このト
ランジスタTr1のエミッタ電圧が演算増幅器OP、の
反転入力端子にフィードバックされる。演算増幅器OP
lの非反転入力端子にVpなる信号電圧が印加されると
、演算増幅器OPlの反転入力端子もVpになるまで上
昇してトランジスタTrlのエミ・ンタ電流がV[) 
/R,となり、演舅増幅5op+。
トランジスタTrI及び抵抗R1により定電流1PIJ
路力玉構成されている。
半導体レーザーLDはこの定電流回路によりコイルLを
介して駆動され、光検出器PDTが半導体レーザーの光
出力を検出する。光検出器PDTの出力電圧は比較器C
MPにおいて基漁電圧と比較され、その誤差が演算増幅
器OP1 の非反転入力端子に加えられて半導体レーザ
ーLDの光出力が一定に制御される。
この半導体レーザー駆動回路においては電源が投入され
ると、各回路の立上がり時間が一様でないだめに正常に
動作せず、半導体レーザーLDに流れる電流は第2図に
示すような等何回路に流れる電流ivc等しくなる。こ
こにSWは電源Vを投入するスイッチである。第3図に
示すようにT=L/R+とじて半導体レーザーLDの直
流抵抗を無視すttばが立上がnば半導体レーザープリ
ンタれる電流は第3図破線のように減少してioなる電
流に制御される。しη・し各回路の立上がシ時間は一定
でなく各(ト)1路の使用素子によってもバラツキが生
ずるだめ1正確な立上がり時間の設定が困詐である。こ
のため、安全をみてコイルLのインダクタ7スを大きく
しなければならず形状が大きくなる。また半導体レーサ
ーLDは電源投入時にはトランジスタTrlが導通状態
であるので、ノイズ等により過大な電流が流れて劣化し
又は破壊する可能性がある。
本発明は上記のような欠点を改善し、形状が小さくて半
導体レーザーに電源投入時に過大な電流が流れることを
防止した半導体レーザー駆動回路を機供することを目的
とする。
収下図面を参照しながら不発BAKついて実施例をあげ
て説明する。
第4図に本発明の一例を示す。
トランジスタTrlは半導体レーザーLDに流れる電流
を制御して半導体レーザーLDの光出力を一定にするた
めに用いた電流制御素子であり、半導体レーザーLDと
直列に接続されている。変調−j路】は画信号によシ半
導体レーザーLDを変調する。フォトダイオードPDF
iT検出器を構成するもので、半導体レーザーLDの光
出力が入射してその強9に応じた光電流を生ずる。この
光電流は増幅器2で増幅され、ピークホールド回路3で
ピーク値が主走査毎に保持される。ピークホールド回路
3の出力信号は誤差増幅器4において基進電圧と比較さ
れてその誤差が増幅され、LED駆動回路5が誤差増幅
器4の出力信号により発光ダイオードLEDを駆動する
。発光ダイオードLED及び受光素子りメf7cdsは
フォトカプラーを構成し、発光ダイオードLEDの光出
力が受光素子CdSに入力される。
受光素子CdS及び抵抗R2はトランジスタTrlにベ
ース電流を与えるもので、発光ダイオニドLEDの光出
力に応じて受光素子CdSの抵抗値が変化してトランジ
スタTr1のベース電流が制御され、フィードバックル
ープが構成されている。このため半導体レーザーLDの
光出力は誤差増幅器4において入力信号と茎県環田が等
しくなるように制御される。
第5図に上記フォトカプラーの入出力特性を示す。
フォトカプラーは発光ダイオード” LEDの入力重加
の増加と共υて受光素子CdSの抵抗値が減少する。
フォトカプラーの応答時間は数十mSで遅い。こ○フォ
トカプラーが上記フィードバックルーズに挿入されてい
るから、電源投入時の未だ回路が正常に動作していない
過渡状態においてはトランジスタTrlのベース・コレ
クタ間に挿入されているフォトカプラーの受光素子Cd
Sが常にオフ状態にナル。このだめトランジスタTrl
はベース電位カ高レベルになってコレクタ・エミ、ンタ
間が不導通となり、半導体レーザーLDに過大な電流が
流れることが防止されて半導体レーザーLDの劣化又は
破壊が防止される。
第6図に本発明の一実施例を示す。
トランジスタTr2は変調回路lを構成するものでアリ
、ベース電位が高レベル゛である時に導通して半導体レ
ーザーLDに電流が流れるようにする。
このトランジスタTr2のベースに情報信号が入力され
ることにより半導体レーザーLDの光出力が情報信号で
変調される。フォトダイオードPDは半導体レーザーL
Dの光出力が入射してその強#に応じた光電流ipを生
じ、この光電流ipは演算増幅器OP2および抵抗R3
よりなる増幅器2で増幅されて電圧1pXR3に変換さ
れる。ここに演算増幅器OP2の非反転入力端子には基
単電圧Vreflが入力されており、演算増幅器OP2
の出力電圧は−(ipR3−Vrefl )となる。こ
の出力電圧は半導体レーザーLDの光出力が大きくなる
程負の大きな電圧となり、演算増幅器OP3.)ランジ
スタTr3.コンデンサC。
及び抵抗R4よりなるピークホールド回路3に入力され
る。このピークホールド回路3は時定数c+・R4が適
当に選定されることによシ、主走査毎の入力信号のピー
ク値、つまり最小値を保持する。ここに半導体レーザー
LDはレーザープリンタ等で光源として用いられてその
レーザービームが光偏向器により主走査される。演算増
幅器OP4.トランジスタTr4及び抵抗R5はLED
 @動向路5を構成し、ピークホールド回路3の出力@
号が演算増幅器OP4の非反転入力端子に入力される。
トランジスタTr4は演算増幅150P4の出力に応じ
て電流ILを発光ダイオードLEDに供給し、抵抗R5
の電圧が演算増幅器OP4の反転入力端子にフィードパ
1.りされて演算増幅’150P4の両入力端子の電位
が等しくなる。
発光ダイオードLF、D I流れる電流ILは歇源雷田
を+Vcc、−Vccとし、1.′をIpの主走査毎の
ピーク値とすれば −Vcc −1−1LR5ニー(ip’ R3−Vre
fl )となり、半導体レーザーLDの光出力のピーク
値が大きい時にはiLが減少し、半導体レーザーLDの
光出力のピーク値が小さい時にはLLが増加する。
発光ダイオードLEDの光出力は受光素子CdSに入射
してその抵抗値を変化させ、トランジスタTrlのベー
ス電流は半導体レーザーLDの光出力のピーク値が犬さ
い時に小さくなって半導体レーザーLDの光出力のピー
ク値が小さい時、に大さくなる。従って半導体レーザー
LDの光出力は演算増幅50P2電源投入時には受yt
、素子CdSが常にオフ状曹になるため゛トランジスタ
Trlがオフとなり、半導体レーザーLDが過電流から
保護される。
以上のように本発明によれば半導体レーザーの光出力を
光検出器で検出しその出力信号に応じて電流制御素子に
よシ半導体レーザーの電流を制御する半導体レーザー駆
動回路において、光検出器と電流制御素子との間にフォ
トカプラーを設けたので、電源投入時には電流制御素子
がオフになり、半導体レーザーは過大な電流が流れなく
なって劣化又は破壊が防止される。また太さなインダク
タンスを有するコイルを用いる必要がなく、形状を小さ
くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体レーザー駆動回路を示すブロック
図、第2図は同半導体レーザー駆動回路の等価回路図、
第3図は同半導体レーザー駆動回路を説明するだめの図
、第4図は本発明の一例を示すブロック図、第5図はフ
ォトカプラーの人出力廿性例を示す特性曲線図、第6叉
は不発明の一実施例を示す回路図である。 LD・・・半導体レーザー、PD・・・フォトダイオー
ド、Trl・・・トランジスタ、LED・・・発光ダイ
オード、CdS・・・受光素子。 /R4tlD 飽e。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザーの光出力を検出する光検出器と、前記半
    導体レーザーと直列に接続され前記光検出器の出力信号
    に応じて前記半導体レーザーの電流を制御する電流制御
    素子と、この電流制御素子と前記光検出器との間に設け
    られ電源投入時にオフ状態になって前記電流制御素子を
    オフさぜるフォトカプラーとを備えた半導体レーザー駆
    動回路。
JP57116555A 1982-07-05 1982-07-05 半導体レ−ザ−駆動回路 Pending JPS596584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116555A JPS596584A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体レ−ザ−駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116555A JPS596584A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体レ−ザ−駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596584A true JPS596584A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14690009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116555A Pending JPS596584A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 半導体レ−ザ−駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61265883A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Olympus Optical Co Ltd 半導体レ−ザ駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61265883A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Olympus Optical Co Ltd 半導体レ−ザ駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6563848B1 (en) Semiconductor laser drive device
US7480320B2 (en) Semiconductor laser driving device, semiconductor laser driving method, and image forming apparatus using semiconductor laser driving device
JP3320900B2 (ja) レーザダイオードの自動温度制御回路及びこれを用いた電気/光信号変換ユニット
JP2945042B2 (ja) レーザダイオード駆動装置
JPS596584A (ja) 半導体レ−ザ−駆動回路
JPS5816581A (ja) パルス変調形光出力制御回路
JPS6151887A (ja) 半導体レ−ザの駆動装置
JP4432503B2 (ja) 重水素ランプ駆動装置
JP2687465B2 (ja) レーザダイオードを用いた電気―光変換回路
JP3263479B2 (ja) オートレーザパワーコントロール回路
JP2010010446A (ja) 発光素子の駆動回路と駆動方法、及び光送信器
JPS5874089A (ja) 半導体レ−ザ−出力制御方式
JP2580563B2 (ja) 投光回路
JP2926256B2 (ja) レーザポインタ装置
JPH05129706A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JP2556328Y2 (ja) レーザポインタ装置
JP2002369506A (ja) 電流駆動回路
JP2006162482A (ja) 光変調型フォトインタラプタ
JPH05129705A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JPH11205236A (ja) 光送信器
JP2679417B2 (ja) 光センサ自動補正回路
JP2543533B2 (ja) レ―ザ―パワ―コントロ―ル回路
JP3062213B2 (ja) 半導体レーザ制御回路
JPS6194386A (ja) 高速apc回路
JPH05327023A (ja) 光送信装置