JPS5963888A - 信号処理方式 - Google Patents

信号処理方式

Info

Publication number
JPS5963888A
JPS5963888A JP58158906A JP15890683A JPS5963888A JP S5963888 A JPS5963888 A JP S5963888A JP 58158906 A JP58158906 A JP 58158906A JP 15890683 A JP15890683 A JP 15890683A JP S5963888 A JPS5963888 A JP S5963888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
transient
electrode
circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58158906A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744650B2 (ja
Inventor
レオポルド・アルバ−ト・ハ−ウツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23634931&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5963888(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS5963888A publication Critical patent/JPS5963888A/ja
Publication of JPH0744650B2 publication Critical patent/JPH0744650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/648Video amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景゛] この発明は信号処理方式に、特に出力信号処理用’l’
−稈体装置を正寸たrt負極性の過渡的な晶型fi:。
Gでより生ずる電気応力による4Vi傷力・ら保鰭する
回路に関する。
トランジスタ等の半導体装置を損壊し得る過渡的な高電
圧は種々の態様で発生しイ:)るが、例えば−両1象再
生用映像管を具備するテレビ受像機では、高電圧の映像
管放電が起ったときこの過渡電圧が牛することがある。
どの過渡型1N−:、はその受像機の信号処、lip回
路に含まれるトランジスタの逆耐電lEを超えて一大値
の接合電流を流すことによりそのトランジスタを損壊す
るに足る大きき、(:メ性および持続11、−間を持つ
ことがある。この効果は一般にトランジスタを接続した
回路点tたは端子に過渡高′lIJ′用が誘起されたと
き観測され、高感度の低1ノベル信号処理用トランジス
タ回路を含む集積回路から成る装置で特に厄介である。
過渡的に誘起された過剰’it;流、はトランジスタの
半導体接合を破壊1〜、そのトランジスタの電流利at
特性を恒久的(C劣化することもある。
この過渡高電圧の影響を抑1ljlJするために種々の
保護回路が利用さtしている。
適当棒1牛の半導体ダイオードを各回路点に用いて保1
1φ]J−(き高感度のトランジスタ回路から過渡?1
」流を分流することもできる。この目的にはダイオード
を標準的でない技法丑たは11に造で製・を−する心安
があることもあるが、この条件のダ・fオードはその条
件(でより集積回路の製造過程が複雑化するため’i+
iに!1lli回路に用いる場合は不都合なことが多い
。どのような場合もそのダイオードが破壊されることな
く過渡電圧による電気応力に4えるための充分なエネル
ギ放散能力を持つこと、およそのダイオードがぞ〕1.
だけで−1rtiLバイアス回路網を決めるすべての関
連閾値レベルと共シで、保、;(ムする信号回路の所要
のイノピーダンス111゛性また(は高周波応答を41
3. シ、zいことを注、音して確、沼する必要がある
。、 また過渡晶型1「を抑制するように!I+J゛別に膜用
した抵抗′またはインピーダンス装置を使用することも
できるが、この装置゛は多くの回路月1表して膜用の点
から不経済゛ご夾用件がなく、使〕[1t、る信号処I
11回路のイー/ビーダンス特性7b・よび品枯(波応
答を害することがある。
一!、た能動トラノジスタ保巡回路2.1・\知用イン
ビーダノスと共に用い、これを過詩高市、圧が生じる可
能+1gのある回路点と保再すべき回路の双方に結合す
ることある。このri!E成では、保ijjM l’ラ
ノジスタは感知用インピーダンスに発生ずる[・′り値
n導1[7圧に応じて導通したとき保護すべき回路から
過渡的に誘起された電流を放流する働らきを・する。こ
の構成は信号処理回路の保護しζ用いると7iB知用イ
ンピーダンスがその保護さIt 、り信号処理回路((
関連する(小の・インピーダンスを変身−るため不都合
であ!′1、iだその回路点に生ずることのあるすべて
の寄生=t’ヤバシタシスと低域間波器を形成し℃その
回路点に四通生ずる高周波数信号を減衰させることもあ
る。
〔発明の概要〕
この発明によつ°C構成さQた過渡保護回路は上Iホの
ような欠点がなく、qljに保護すべき回路を含む集積
回路の製造に適する。すなわちこの保護回路は保護すべ
き回路の所要信号処理特性(例えば高周波数応答または
インピーダンス特性)を損わずVC市r勺、両極性の過
渡高電圧に対する保護をカえる。
この発明による保護回路は不所望な過渡高電圧を生じイ
rfる信号出力端子とその過渡高電圧によって生ずる電
気応力による損傷を受は易い半導体装fMI′を含む信
号処理回路に含まれ、通常導通してその半導体Zl々置
からエミッタ出力を介してその出力・端子に信号を伝送
する一方の導電型の第1トランジスタと、通常非導通の
反対導電型の第2トランジスタを含んでいる。この第[
膠よび第2のトランジスタのベースf114@ tri
ニー緒1・ζ接ゎ”シされ、エミッタ′宙極は共に出力
、11i、i子1で接続さ)し、コレクタ電イ1仮は各
動作7d位点に接続されている1、出力yri、i ’
f−における一方の極性の過渡高?■圧にイNj随する
過渡電流は第1トランジスタのコレクタ・エミッタfj
J h’45 k介して関連する動作電位点りこ放ye
f+、さill、第2のトラ:i シスl id出力f
’:Ai 7−(7)ノ叉対極1牛(7) JF4 )
75 ′llA J「(F応じて導通して、イー]随す
る過渡′Ijj’ ?、’+tをぞのコレク処エミッタ
’+l:路を介して関連する動作′I:t:餉点r放流
する。
〔沿: 、1.1+1 、なh見切 〕信号源10から
の輝度信号と信号列(123力)らのりDミナノス信号
eよ、カラー アレビジョン受像機に會すれる輝度およ
びりTコミナノス信弓処坤回路1.5の2つの信号人力
1/IM子13.14+で洪MNきれる。処理回路捕(
例えば集Ji!i回路)は公知のように輝度信弓とクロ
ミナノス信号ta合せて出力端子21.22.23にぞ
れぞit色両像信号r、g、1〕を発生する。
この色信号は映像管駆動増幅器24.25、z6により
増幅されて高17ベルの増幅色映像信号R,G、Bとな
り、カラー映像管3oの各別の強度制御陰極に印加され
る1、動作電圧源35は映像管3o用の複数種の動作′
Iuncを供給する。この電圧には映像管3oの陽極バ
イ゛ア、゛べ用の25QOOV級の高電圧や、他の電極
(例えば陰極、遮蔽格子および集束電極)バイアス用ノ
数100V級の電圧が含まれる。
処卯回M15は出力I張子21.22.23に結合され
て、その端子に高電圧を生じたとき損壊きれる怖れのあ
る出力回路を有する。テレビジョン受像機では、このよ
うな高電圧の主要源は映像管の放電による過渡である。
・映像管の放電は例えば受像機の調整時(で高電圧陽極
と受像機シャー7との間に生じることがあり、また受像
機の正常動作中に陽極と他の(低電位の)1つ以上の電
極との間の予想外に起ることもあるが、倒れの場合にも
、振動性を持ち、正負の電圧ピークがその回路p;ヤ子
【でおいてしばしば100Vを起え、持続時間が1ない
し数μ秒に達する高電圧過渡をもたらす。
半導体回路装置が過渡高電圧にょシ損壊される確率6゛
ま、その回路が高雷ETh源の近傍に位置して高電圧の
過渡的変化の可能性が大きいとき増大する。
ここでは処理回路15の信号出力時1)子が映像管30
の陰′4?t1.に高電圧出力信号を供給する映像管駆
動増幅器;シ4.25.26に接続され、その増幅器z
4.25.26が電源35により供給されるような高電
圧(例えは+ 230 v )で一般にバイアスされて
いる。雷J1’fi 35は上述のように映像管30の
動作電圧も供給する。
処l]11回路」5は各色信号を・出力端子2[,22
,2,3に印ツノ11する複数個の信号処fil!回路
を含んでいる2−2図では穐端子21(て結合された赤
の色付1]〕に関係する信号処理出力結合回路網の部分
だけをトランジスタ40.44.45と抵抗41で構成
されたように示したが、他の色信号バ、bの出力端子/
−2s 23にも同様の1昔成の信号処理出力結合回路
が細隙する。
トランジスタ40ハコレクタ負荷抵抗41の両端間に増
幅信号を生ずる低電圧低電力信号増幅器をf1/!成し
、映像管の放電により出力端子21(C生じ得るような
大過渡電圧を受は得る状態Vてあれば、損壊され易い。
このような過渡電圧11.1′(シばしばピーク・ピー
ク振幅が100 V以上あり)ま、化トランジスタ40
と抵抗4]が同じ集積回路に形成されているとき、小面
積の集積回路抵抗は一般に過渡誘起大電流に細隙するよ
うな大量の熱エネルギを速やかに放散しイiIないため
、負荷抵抗41を損壊することがある。
信号トランジスタ40と抵抗41はnpn トランジス
タ44とpHpトランジスタ45を含む回路により大過
渡電圧の効果から保獲される。トランジスタ44(d信
号処即回 のため通常導通しており、トランジスタ40
からmi、j子21に低エミッタ出力インピーダンスで
出ツノ信号を伝送するエミッタホロワを構成している。
このホロワトランジスタ44のエミッタ(rま集積処理
回路15の外部に設けた負荷抵抗51を介して基準接地
電位に戻されている。抵抗51を処理回路15の外部に
設けることは、その処理回路15の集積回路の抵抗51
の放散エネルギによる加熱を減する上で望゛ましい。し
かし抵抗51を処理回路15vc含めるとともできる。
ホロワトランジスタ44の二7レクタは正の通流動作電
位源+Vcc VC直結されているへ pnp トランジスタ45のベースおよび低・fノビ−
ダンスエミッタ電小叙はnpnトランジスタ44のベー
スおよび低インピーダンスエミッタ電極にそれぞれ直結
され、トランジスタ45のコレクタは接地基準電位点に
直結さ二tLでいる。正常状態でしょ、pnpトランジ
スタ45のベース・エミッタ接合バイアス電圧が、通常
導通するトランジスタ44のベース・エミッタ接合型E
EIでより直接設定されるため、正規の信号処理状態で
はpnp )ランジスタのベース・エミッタ接合がトラ
ンジスタ44の順バイアスベース・エミッタ接合に生ず
る電圧に」:り逆バイアスされ、従ってpn、p )ラ
ンジスタ45は通常非導通で、通常増幅トランジスタ4
oとホロワトランジスタ44を介して出力端子21に伝
送される信号(tζ影響しない。
端子21VC生ずる負向3!過渡高電圧に細隙する電流
はこれを信号増幅トランジスタ4oがら外(7て放流す
る電流路全力えるnpn )ランジスタ44を流れる。
この電流路の過渡誘起電流は動作電位源4−Vccから
トランジスタ44のコレクタ・エミッタ雷′路ト端子2
1を通って過渡電圧源に流れる。pnpトランジスタ4
5は負の過渡電圧に対しては非導通のま\である。
瑞子21の正の過渡高電圧にpnpトランジスタ45を
順バイアスしてこれを導通させ、トランジスタ45はそ
の過渡で誘起された電流を信号トランジスタ40から外
して放流する電流路を与える。この場合、過渡誘起電流
はトランジスタ45のエミッタ・コレクタ電路を通って
大地に放流される。またトランジスタ45のベース電流
は過渡により誘起された遥かに大きいトランジスタ45
のエミッタ電流に比例して増大し、npn トランジス
タ、44のベース電工をそれに比例して上昇きせる。ト
ランジスタ440ヘー ス!、 [Eがトランジスタ4
4のベース・コレクタ接合を順バイアスするに足る大き
さになれば、過渡誘起電流放流用の電路が今1つできる
。この電路はpnpトランジスタ45のエミッタ・ベー
ス接合、npnトランジスタ44の順バイアスベース・
コレクタ接合および+V−cc雷源を含んでいる・。こ
の電路を流れるすべての電流はpnp )ランジスタ4
5のエミッタ・コレクタ電路を介して大地に放流される
過渡誘起電流よシ著しく小さい。
上述の保護回路は僅かの部品しか要しない利点があり、
トランジスタ44.45も大型の高電力装置である必要
はない。このためこの保護回路は限られた利用血清[7
かない集積回路に用いるのLで有利である。トランジス
タ44.45は過渡高電圧に応じて導通したとき本来自
己制限型過渡電流導通を示すが、このような固有の制限
された過渡電流導通はトランジスタ44.45の分布コ
レクタ抵抗に起因し、このためトランジスタ14.45
を通常のベース・エミッタ接合型で使用することができ
る。その−し、この保護回路は正規の信号処理lζおけ
る処即回路15の出力同波数応答または出力・インピー
ダンスを変えない。これについてはホロワトランジスタ
44が負の過渡高電圧の存在するとき保護を与えっ\、
通常映像管駆動増幅器24の入力条件に従って低インピ
ーダンスで出力信号を生ずる。
トランジスタ44.45は通常の樺成の装置でよい。
例えば11リド像管の放雷に細隙する過渡高電圧の場合
(では、実効高インピーダンスを介して出力端子21に
過渡市川が誘起ざり、るが、そのインピーダンスはトラ
ンジスタ44.45の低エミッタインピーダンスと共働
してその過渡電圧を著しく減衰させる。
しかしこのような過1度電圧には一般に極めて破壊的な
電流が細隙する。前述のように、トランジスタ44.4
5を流れる過渡電流はその大きさがそのトランジスタの
固有分布コレクタ抵抗により制限さり、る−に、この大
過渡1「流に細隙する熱エネルギは、通常尻トランジス
タではコレクタ領域が比較的大きくてそめ熱エネルギを
非破壊的に拡散させる助けをするため、トランジスタ4
4.45によって耐えることができる。
上述の保護回路は過渡高電圧に付随し得るような大量の
エネルギを安全に放散または制限することのできない比
較的小面積の形状を持つすべての半導体装置(例えば特
に集積回路のトランジスタ、り(オー)’、 抵抗等)
の保護に適している。
【図面の簡単な説明】 図はこの発明(・ζ:よる保H<を回路を備えた回路網
を含むテレビ・ジョン受像機の一部を示す図である。 21・・・出力婦子、4o・・・半導体装16”、44
・・・第1のトランジスタ′、45・・・第2のトラン
ジスタ、+Vcc・・・第1の動作電位。、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  不所望な過渡高電圧が生じ得る出力端子と、
    過渡高電圧で生ずる電気応力で損傷され易い半導体装置
    を含み、上記半導体装置に入力の第1電極を、」二記出
    力Q+Li!−1−に低インピーダンスの第2電極を、
    第1の動作電位に第3電極をそ九ぞれ結合され、上記第
    2.電極により主電流導通路が決まり、通常」二記半導
    体装置から上記出力端子へ信号を伝送する働らきをする
    一方の導電型を持つ通常導通の第1のトランジスタと、
    上記第1のトランジスタの第1電極に第[電極を、上記
    第1のトランジスタの第2電極と−に記出力端子に低イ
    ンピーダンスの第2電極を、第2の動作電位点に第31
    程極をそれぞれ結合され、」二記第2の電極によシ主電
    流導通路が決′まり、通常非導通であるが上記出力Zf
    4rに第1の極性で生じる過渡電圧に応じて導通して関
    連する過渡電流を上記主電流導通路を介して上記第2の
    動作電位点に放流する上記第1のトランジスタと反対の
    導り「型の第2のトランジスタとを具備し、」二記第1
    のトランジスタが反対極性の高過渡電圧に伺随する過渡
    11□流をその主電流導通路を介して上記201の動作
    電位点に放流する働らきをすることを特徴とする信号部
    J11+方式。
JP58158906A 1982-08-30 1983-08-29 信号処理装置 Expired - Lifetime JPH0744650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US412899 1982-08-30
US06/412,899 US4441137A (en) 1982-08-30 1982-08-30 High voltage protection for an output circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963888A true JPS5963888A (ja) 1984-04-11
JPH0744650B2 JPH0744650B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=23634931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158906A Expired - Lifetime JPH0744650B2 (ja) 1982-08-30 1983-08-29 信号処理装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4441137A (ja)
JP (1) JPH0744650B2 (ja)
KR (1) KR910009429B1 (ja)
AT (1) AT397896B (ja)
AU (1) AU555327B2 (ja)
CA (1) CA1180065A (ja)
DE (1) DE3331075A1 (ja)
ES (1) ES525112A0 (ja)
FI (1) FI82328C (ja)
FR (1) FR2532500B1 (ja)
GB (1) GB2126446B (ja)
HK (1) HK53389A (ja)
IT (1) IT1170195B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4870529A (en) * 1986-10-31 1989-09-26 Displaytek, Inc. Active arc protection circuit
US4841406A (en) * 1987-09-28 1989-06-20 North American Philips Consumer Electronics Corp. X-radiation protection circuit
JPH06217158A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Sony Corp Crt保護回路
US5861736A (en) * 1994-12-01 1999-01-19 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for regulating a voltage
JP2001184161A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 情報入力方法、情報入力装置、筆記入力装置、筆記データ管理方法、表示制御方法、携帯型電子筆記装置および記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687777U (ja) * 1979-12-06 1981-07-14

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL255489A (ja) * 1959-09-01
DE1283908B (de) * 1966-10-14 1968-11-28 Telefunken Patent UEberlastungsschutzschaltung fuer einen Transistorverstaerker in Emitterfolgerschaltung
US3882529A (en) * 1967-10-06 1975-05-06 Texas Instruments Inc Punch-through semiconductor diodes
GB1388544A (en) * 1971-04-27 1975-03-26 Rca Corp Video output amplifier
US3819952A (en) * 1973-01-29 1974-06-25 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device
US4133000A (en) * 1976-12-13 1979-01-02 General Motors Corporation Integrated circuit process compatible surge protection resistor
DE2659044C3 (de) * 1976-12-27 1981-07-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum Schutz eines gegengekoppelten zweistufigen Verstärkers gegen Überlastung und Kurzschluß
US4106048A (en) * 1977-04-27 1978-08-08 Rca Corp. Integrated circuit protection device comprising diode having large contact area in shunt with protected bipolar transistor
US4264941A (en) * 1979-02-14 1981-04-28 National Semiconductor Corporation Protective circuit for insulated gate field effect transistor integrated circuits
US4282556A (en) * 1979-05-21 1981-08-04 Rca Corporation Input protection device for insulated gate field effect transistor
US4302792A (en) * 1980-06-26 1981-11-24 Rca Corporation Transistor protection circuit
US4400711A (en) * 1981-03-31 1983-08-23 Rca Corporation Integrated circuit protection device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687777U (ja) * 1979-12-06 1981-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
FI82328C (fi) 1991-02-11
FR2532500A1 (fr) 1984-03-02
IT8322643A1 (it) 1985-02-25
FR2532500B1 (fr) 1986-05-16
HK53389A (en) 1989-07-14
KR910009429B1 (ko) 1991-11-15
CA1180065A (en) 1984-12-27
AT397896B (de) 1994-07-25
DE3331075A1 (de) 1984-03-01
DE3331075C2 (ja) 1987-11-12
GB8323062D0 (en) 1983-09-28
FI833019A0 (fi) 1983-08-23
GB2126446A (en) 1984-03-21
FI833019A (fi) 1984-03-01
GB2126446B (en) 1986-01-08
US4441137A (en) 1984-04-03
IT8322643A0 (it) 1983-08-25
IT1170195B (it) 1987-06-03
ES8406006A1 (es) 1984-06-16
AU1833083A (en) 1984-03-08
FI82328B (fi) 1990-10-31
KR840005951A (ko) 1984-11-19
ATA309883A (de) 1988-10-15
ES525112A0 (es) 1984-06-16
AU555327B2 (en) 1986-09-18
JPH0744650B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3845405A (en) Composite transistor device with over current protection
JPS5990120A (ja) 保護回路
US4302792A (en) Transistor protection circuit
JPS5963888A (ja) 信号処理方式
JPH0121703B2 (ja)
US4367509A (en) Anti-latch circuit for power output devices using inductive loads
EP0280327A2 (en) Audio output amplifier
JPS59144208A (ja) 集積回路の電力素子保護装置
US3755751A (en) High voltage solid-state amplifier having temperature responsive shutdown
US3600695A (en) Power amplifier with overload protection
JP2751320B2 (ja) エミッタホロワ回路
PL89521B1 (ja)
US4274018A (en) Saturation limited bias circuit for complementary transistors
US3495181A (en) Transistor power amplifier with protective circuitry
US3512098A (en) Transistor electrical circuit with collector voltage stabilization
CA1138570A (en) Anti-latch circuit for power output devices using inductive loads
JPH05137233A (ja) サージ保護回路
JP2878817B2 (ja) 静電保護回路
JPH05206385A (ja) 半導体装置
JPS613507A (ja) サ−ジ保護回路
JPH07263970A (ja) 半導体集積回路
JPS5981907A (ja) 出力回路
JPS63229855A (ja) 半導体集積回路
JPH061866B2 (ja) 増幅回路
JPS60229510A (ja) 出力回路