JPS5963782A - 圧電バイモルフ - Google Patents

圧電バイモルフ

Info

Publication number
JPS5963782A
JPS5963782A JP57173931A JP17393182A JPS5963782A JP S5963782 A JPS5963782 A JP S5963782A JP 57173931 A JP57173931 A JP 57173931A JP 17393182 A JP17393182 A JP 17393182A JP S5963782 A JPS5963782 A JP S5963782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
elements
electric field
voltage
coercive electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57173931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223035B2 (ja
Inventor
Nobuo Hiroi
広居 信雄
Hideyuki Suzuki
秀之 鈴木
Yaichi Asano
浅野 弥一
Masatoshi Oba
正利 大場
Ryuichi Sato
隆一 佐藤
Tsutomu Taniguchi
勤 谷口
Yutaka Nozaki
豊 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd, Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP57173931A priority Critical patent/JPS5963782A/ja
Publication of JPS5963782A publication Critical patent/JPS5963782A/ja
Publication of JPH0223035B2 publication Critical patent/JPH0223035B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2041Beam type
    • H10N30/2042Cantilevers, i.e. having one fixed end

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧電バイモルフに関し、特に、圧電素子単位当
り高電圧下長時間動作特性の改善に関するものである。
圧電バイモルフは2周知のように、電気的な信号により
機械的変位を生ずる機能を有しており、近年微小な位置
制御用あるいは駆動用の変位素子として多方面に実用化
されるようになっている。
従来、この種の圧電バイモルフは、厚さ方向に分極処理
した2枚の同組成の圧電セラミック素子を金属電極板の
両面に画素子の分極方向の向きを・一致させて貼シ合わ
せた構成となっている。この様な圧電バイモルフに直流
電圧を印加すると、一方の圧電素子には分極方向と同一
方向の電圧がかかる事になシ、圧電素子は長さ方向に対
して縮み、又他方の圧電素子には分極方向と逆方向の電
圧がかがシ、圧電素子は長さ方向に対して伸びる様にな
る。従って、圧電バイモルフには上記伸縮作用による機
械的変位が生じる。ところで圧電素子に生じる機械的変
位δは圧電素子の圧電定数a3+(m/v)に関係があ
り。
圧電素子の長さt←〕、厚みt(m)、印加電圧V(ト
)との間には、近似的に 圧電定数aStの高い圧電素子を用いる事が機械的変位
を増大させる上で或は圧電バイモルフ全設計する上で有
利とされている。
圧電定数d3□は材料の組成によって異なるが。
同じ系の材料のうち、圧電定数d3□の高いものは比較
的軟かく抗電界が低い傾向にある。抗電界が低い月相は
1分極方向と逆方向に高電圧を印加されると脱分極状態
あるいは逆方向に分極された状態になる。
従って、圧電バイモルフの2枚の圧電素子として圧電定
数d31の大きなものを用いると2機械的変位を大きく
とれるが、比較的高い電圧を長時間印加していると2分
極方向と逆方向に電圧を印加した側の圧電素子が脱分極
あるいは逆方向へ分極された状態となシ、変位しなくな
るか逆方向に変位するようになシ、この結果、バイモル
フ全体としては、変位量が小さくなるが。
はとんど変位しなくなるという恐れがある。
このような欠点を避けるためには、圧電定数d31と抗
電界のいずれも高い材料が望まれるが。
このような月別は、これ迄のところ現れていない。
本発明はかかる従来の欠点を解消するために成されたも
のであり、長時間、比較的高い電圧を印加しても機械的
変位の劣化のない、高信頼性の圧電バイモルフを提供す
る事を主な目的とする。
本発明は抗電界の異なる二種の圧電セラミック素子を貼
り合わせたことを特徴とする圧電バイモルフであって、
低い抗電界の素子側には分極方向と同一方向に電圧を印
加し、高い抗電界の素子側には分極方向と逆方向の電圧
を印加することによって高電圧の長時間印加によっても
逆方向電圧全印加された素子の脱分極や逆方向分極の発
生を抑えて、変位量の劣化を防止することができる。
以下本発明の圧電バイモルフにつき、一実施例を挙げ、
具体的に説明する。
組成から成る抗電界250V/wnの圧電素子であり。
比較的高いd31定数を有している。2は同じくPb 
(TiZr ) 03系であるが異なる組成として抗電
界1000/mm以上の圧電素子である。この圧電素子
1,2は、各々長さ40fi9幅10wn、厚さ0.1
7閣の形状のもので5両面に真空蒸着法によりAg電榛
を伺力し、90〜100℃のシ・ノコン油中で厚み方向
に4KV/Tnmの直流電圧ヲ30分間印加して分極処
理を施したものである。両圧電素子1,2ば、厚さ0.
03mmの金属電極板3の両面に分極方向が同一になる
様にして変性アクリレート系接着剤を用い加圧接着して
一体化されている。使用に際して一二、低抗電界の圧電
索子1には分極方向と同一方向の電圧が印加され、高抗
電界の圧電素子2には分極方向と逆方向の電圧が印加さ
れる様にする。尚第1図において矢印は分極方向を示す
以」二の様にして圧電バイモルフを構成すれば。
圧電素子1は低抗電界にもかかわらず分極方向と同一方
向に電圧が印加されるために、高い印加電圧でも脱分極
が起りic < < 、機械的変位の劣化もない。一方
圧型素子2は高抗電界のものであるために、逆方向の電
圧が印加されていても比較的大きな電圧印加時でも脱分
極が起こりに<<、従って機械的変位の劣化も極めて少
なく、長時間動作においても安定した変位特性を維持す
る事ができる。又高抗電界の圧電素子2の厚みf: f
’、’j、 くする事が可能であり機械的変位を大きく
とる上で好都合である。更に高抗電界の圧電素子2に合
わせて印加電圧を設定できるため、広範囲の応用が可能
である。
上記実施例による本発明の圧電バイモルフと。
従来の低抗電界の圧電素子から成る圧電バイモルフにつ
き、温度60 ”Cの雰囲気中で長時間負荷試験(直流
電圧50V、 1000時間)を行ない。
変位量の変化を測定した。その結果を第2図のグラフに
示す。
第2図からも明らかな様に、従来の圧電バイモルフにお
いては初期時大きい変位量が得られるものの1時間の経
過と共に変位量の劣化が生じ、  1000時間後では
35%程度の変位量減となり、信頼性に乏しく好ましく
ない。これに対し。
本発明の圧電バイモルフは1000時間後でも変位計の
減少が5%以下と極めて少なく、高い信+irj l’
lユk 4」’ しており、圧電バイモルフとしての特
性」二非當に有利である事がわかる。
なお1本発明の実施例においては2両圧電素子企金kJ
6電)・りく板の両面に貼り合わせて強度を向上させ/
ζが、直接貼り合わせても同様の効果が達成でさる事i
−i勿論の事である。
以上詳述した様に9本発明によれは、抗電界の異なる圧
電セラミック素子を用いるという簡単な構成で信頼性の
高い圧電バイモルフを得る事ができ、実用上価値大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明圧電バイモルフの一例の断面図、第2図
は1本発明の圧電バイモルフと従来の圧電バイモルフの
変位量の時間変化を示すグラフである。 1・・・低抗電界の圧電素子、2・・・高抗電界の圧電
素子、6・・・金属中間電極板。 第1図 序2図 京都市右京区花園土堂町10番地 立石電機株式会社内 ■出 願 人 立石電機株式会社 京都市右京区花園土堂町10番地

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2枚の圧電セラミック素子を貼り合わせてなる圧電
    バイモルフにおいて、該2枚の圧電セラミック素子とし
    て互いに抗電界が異なる圧電セラミックを用いたことを
    特徴とする圧電バイモルフ。
JP57173931A 1982-10-05 1982-10-05 圧電バイモルフ Granted JPS5963782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173931A JPS5963782A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 圧電バイモルフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173931A JPS5963782A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 圧電バイモルフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963782A true JPS5963782A (ja) 1984-04-11
JPH0223035B2 JPH0223035B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=15969719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173931A Granted JPS5963782A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 圧電バイモルフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963782A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627790U (ja) * 1985-06-28 1987-01-17
US4884090A (en) * 1987-03-25 1989-11-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Piezoelectric actuating device
EP1139450A1 (en) * 1999-10-01 2001-10-04 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric / electrostrictive device
EP1148560A1 (en) * 1999-10-01 2001-10-24 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric / electrostrictive device and method of manufacture thereof
US7336021B2 (en) 1999-10-01 2008-02-26 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device and method of manufacturing same
CN104213325A (zh) * 2014-09-22 2014-12-17 福建省鑫港纺织机械有限公司 一种适用于粗针距的压电贾卡元件

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138087U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 株式会社技研製作所 杭上移動作業装置
JPH0592890A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Giken Seisakusho Co Ltd 杭上移動装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB868148A (en) * 1958-09-30 1961-05-17 Clevite Corp Electromechanical transducers
JPS5772498A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Sharp Corp Bimorph type electrostrictive vibrator
JPS58139329A (ja) * 1982-02-15 1983-08-18 Hitachi Ltd 磁気ヘツド駆動用素子
JPS6453515A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Seiko Epson Corp Rotor magnet for watch use

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB868148A (en) * 1958-09-30 1961-05-17 Clevite Corp Electromechanical transducers
JPS5772498A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Sharp Corp Bimorph type electrostrictive vibrator
JPS58139329A (ja) * 1982-02-15 1983-08-18 Hitachi Ltd 磁気ヘツド駆動用素子
JPS6453515A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Seiko Epson Corp Rotor magnet for watch use

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627790U (ja) * 1985-06-28 1987-01-17
JPH0436231Y2 (ja) * 1985-06-28 1992-08-26
US4884090A (en) * 1987-03-25 1989-11-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Piezoelectric actuating device
EP1139450A1 (en) * 1999-10-01 2001-10-04 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric / electrostrictive device
EP1148560A1 (en) * 1999-10-01 2001-10-24 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric / electrostrictive device and method of manufacture thereof
EP1148560A4 (en) * 1999-10-01 2007-04-04 Ngk Insulators Ltd PIEZOELECTRIC / ELECTROSTRICTIVE COMPONENT AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
EP1139450A4 (en) * 1999-10-01 2007-04-04 Ngk Insulators Ltd PIEZOELECTRIC / ELECTROSTRICTIVE DEVICE
US7336021B2 (en) 1999-10-01 2008-02-26 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device and method of manufacturing same
US7358647B2 (en) 1999-10-01 2008-04-15 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device
CN104213325A (zh) * 2014-09-22 2014-12-17 福建省鑫港纺织机械有限公司 一种适用于粗针距的压电贾卡元件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223035B2 (ja) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03128681A (ja) 圧電/電歪膜型アクチュエータ
JPS5963782A (ja) 圧電バイモルフ
Uchino Recent topics of ceramic actuators how to develop new ceramic devices
JPH04315484A (ja) 圧電アクチュエータの駆動方法
JP3405618B2 (ja) バイモルフ圧電アクチュエータ
JPS5963783A (ja) 圧電バイモルフ
JPH0153515B2 (ja)
JP2000307164A (ja) 薄板圧電素子、それを用いた圧電音響素子、圧電振動子、圧電アクチュエータ、圧電トランス及びそれを用いた冷陰極蛍光灯駆動回路
JP4934924B2 (ja) 強誘電体アクチュエータ素子およびその製造方法
JP3283386B2 (ja) 圧電膜型素子及びその処理方法並びにその駆動方法
JPS61244079A (ja) 圧電アクチユエ−タの駆動装置
US6175182B1 (en) Pseudo-shear mode actuator
JP3428773B2 (ja) バイモルフ圧電素子とその製造方法
JPH0779030A (ja) Pzt層の製造方法
JP3106603B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JPH02162782A (ja) バイモルフ型変位素子の駆動方法
JPS5932183A (ja) 圧電バイモルフ
JPH0249736Y2 (ja)
JPH0443684A (ja) 積層バイモルフ型圧電素子
JPS5961976A (ja) 圧電バイモルフ
JPH06164009A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS5919384A (ja) 圧電バイモルフ
JPH03285374A (ja) 圧電バイモルフ素子及びその駆動方法
JPS5919383A (ja) 圧電バイモルフ
JPH0621260Y2 (ja) 圧電バイモルフ素子