JPS5963204A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents
空気入りラジアルタイヤInfo
- Publication number
- JPS5963204A JPS5963204A JP57174837A JP17483782A JPS5963204A JP S5963204 A JPS5963204 A JP S5963204A JP 57174837 A JP57174837 A JP 57174837A JP 17483782 A JP17483782 A JP 17483782A JP S5963204 A JPS5963204 A JP S5963204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- ply
- cords
- tire
- plies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
- B60C9/20—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
- B60C9/2003—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
- B60C9/2006—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はベルト層のスチールコードの埋設密度、配列方
法を特定のものとすることにより振動乗心地と操縦安定
性の両性能を改善した空気入りラジアルタイヤに関する
。
法を特定のものとすることにより振動乗心地と操縦安定
性の両性能を改善した空気入りラジアルタイヤに関する
。
一般に乗用車用ラジアルタイヤはクラウン部tこはスチ
ールコードをタイヤ周方向に比較的浅い角度で型判した
ベルト層を備えており、トレッド部の高い剛性に基づき
操縦安定性は高いが逆tこ振動乗心地が著しく阻害され
る。そこで従来からスチ・−pコードベルト層を備えた
ラジアルタイヤの乗心地を改善するためトレッドゴムを
柔軟にしたり、特定のカーカスプロファイルとする方法
等多く提案がされているが、いずれも操縦安定性の犠牲
を伴なうものである。そこで本発明はスチールコードベ
ルト層のスチールレフード哩設密度、配列方法等tこり
いて種々の検討を行なったところ次の事が明らか1こな
った。
ールコードをタイヤ周方向に比較的浅い角度で型判した
ベルト層を備えており、トレッド部の高い剛性に基づき
操縦安定性は高いが逆tこ振動乗心地が著しく阻害され
る。そこで従来からスチ・−pコードベルト層を備えた
ラジアルタイヤの乗心地を改善するためトレッドゴムを
柔軟にしたり、特定のカーカスプロファイルとする方法
等多く提案がされているが、いずれも操縦安定性の犠牲
を伴なうものである。そこで本発明はスチールコードベ
ルト層のスチールレフード哩設密度、配列方法等tこり
いて種々の検討を行なったところ次の事が明らか1こな
った。
(1)スチールコードプライのプライ内でのコード間隔
が狭いほどコーナリングパワーが大きくなる。この場合
スチールコードの径の大きさによる影響はほとんどない
。
が狭いほどコーナリングパワーが大きくなる。この場合
スチールコードの径の大きさによる影響はほとんどない
。
(2)スチールコードプライのプライ間のコード間隔の
コーナリングパワーの影響はほとんど無視できる。
コーナリングパワーの影響はほとんど無視できる。
上記知見から振動乗心地を向上するためにはスチールコ
ードの細径化を図りベルトの剛性を軽減スる一方、ベル
ト−内でのスチールコードの埋設督度を高(することに
よりベルト−〇だが効果を強化することにより振動乗心
地と噸樅安定性の両性能のバランスが爵も優れたものと
なることが判明した。そこで本発明はスチールコードベ
ルト層のしれた操縦安定性を損なうことな(振動乗心地
を改善した空気入りラジアルタイヤを提供するものであ
る。
ードの細径化を図りベルトの剛性を軽減スる一方、ベル
ト−内でのスチールコードの埋設督度を高(することに
よりベルト−〇だが効果を強化することにより振動乗心
地と噸樅安定性の両性能のバランスが爵も優れたものと
なることが判明した。そこで本発明はスチールコードベ
ルト層のしれた操縦安定性を損なうことな(振動乗心地
を改善した空気入りラジアルタイヤを提供するものであ
る。
本発明はコード角度をタイヤ周方向に対して70〜90
に配列し、両端を一対のビードコアに定着したカーカス
プライと、該カーカスプライとトレッドゴムの+l’l
tこスチールコードのプライよりなるベルト1@を備
えており、 (イ)前記スチールコード径(Mは02〜0.55 I
llであり (ロ)前記スチールコードのプライ内でのコード間隔(
C]は02〜0.5 amであり (ハ)ベルト層の第11ライと第2プライのプライ間コ
ード間隔(lのコード径(Alに対する比(B/A)は
2.0〜3.0である ことを特徴とする空気入りラジアルタイヤである。
に配列し、両端を一対のビードコアに定着したカーカス
プライと、該カーカスプライとトレッドゴムの+l’l
tこスチールコードのプライよりなるベルト1@を備
えており、 (イ)前記スチールコード径(Mは02〜0.55 I
llであり (ロ)前記スチールコードのプライ内でのコード間隔(
C]は02〜0.5 amであり (ハ)ベルト層の第11ライと第2プライのプライ間コ
ード間隔(lのコード径(Alに対する比(B/A)は
2.0〜3.0である ことを特徴とする空気入りラジアルタイヤである。
まず本発明のベルト層に用いられるスチールコードの径
[Alは0.2〜0.55 tlの範囲であり、従来一
般に用いられる0、55〜0.67 IImの範囲より
も小さいものを選定してベルト層を柔軟にし、トレッド
部の剛性を軽減して振動乗心地を向上せしめる。なお乗
用車用タイヤのベルト層には通常、スチールコードの撚
り構造が1×3.1X4.IX5又は2×7のものが使
用されているが、ここでスチールコードを構成する複数
の素線の外接円として定義される。
[Alは0.2〜0.55 tlの範囲であり、従来一
般に用いられる0、55〜0.67 IImの範囲より
も小さいものを選定してベルト層を柔軟にし、トレッド
部の剛性を軽減して振動乗心地を向上せしめる。なお乗
用車用タイヤのベルト層には通常、スチールコードの撚
り構造が1×3.1X4.IX5又は2×7のものが使
用されているが、ここでスチールコードを構成する複数
の素線の外接円として定義される。
次に本発明に用いられるベルト層をその一部断面図で示
される第1図1こおいて説明すると、ベルト4 (11
はスチールコード(21をゴム(3)中に埋設してなる
複数のプライ(41(51を積層して構成さALる。そ
して1つのプライ内でのコード間隔(C)は0,2〜0
5鰭の範囲に設定される。タイヤサイズが1658R1
3で2カットスチールベルトを有するラジアルタイヤで
コードの撚り構造、プライ内コード間隔(0)が第1表
に示す各種のものについてタイヤを試作してコーナリン
グパワーへの影響ヲ測定したところ第2図に示される如
(スチールコードの撚り構造に関係なく、プライ内コー
ド間隔の関数で示される。そしてプライ内コード間隔の
増大とともにコーナリングパワーは減少傾向を示し、特
tこコード間隔が05Illlを越えるとコーナリング
パワーは充分でない。一方02nより小さいとベルト1
の変形時tこプライ内コードが相互に摩滅しコード切断
が生じやすい。
される第1図1こおいて説明すると、ベルト4 (11
はスチールコード(21をゴム(3)中に埋設してなる
複数のプライ(41(51を積層して構成さALる。そ
して1つのプライ内でのコード間隔(C)は0,2〜0
5鰭の範囲に設定される。タイヤサイズが1658R1
3で2カットスチールベルトを有するラジアルタイヤで
コードの撚り構造、プライ内コード間隔(0)が第1表
に示す各種のものについてタイヤを試作してコーナリン
グパワーへの影響ヲ測定したところ第2図に示される如
(スチールコードの撚り構造に関係なく、プライ内コー
ド間隔の関数で示される。そしてプライ内コード間隔の
増大とともにコーナリングパワーは減少傾向を示し、特
tこコード間隔が05Illlを越えるとコーナリング
パワーは充分でない。一方02nより小さいとベルト1
の変形時tこプライ内コードが相互に摩滅しコード切断
が生じやすい。
次にベルト層のプライ間のコード間隔[B1はコーナリ
ングパワーVこほとんど影響を与えないた第 1
表 め、これを従来の0.4〜1. Q anよりも大ぎく
、つまり埋設ゴム層さを大ぎ(するとともにコード径を
小さくすることによりベルト層を柔軟にし、その結果、
振動乗心地を向上させるとともにタイヤ変形時の応力の
緩和9分散を効果的に行なうものである。なおプライ間
のコード間隔を調整するには前述の如く埋設ゴム厚さを
増大させるはかプライ間に所定厚さのゴム層を介在させ
ても同様な効果は期待できる。ただしプライ間のコード
間隔(B)が1.5 amを越えるとタイヤの転勤抵抗
の増大、あるいはタイヤの重量増加を招来し好ましくな
い。
ングパワーVこほとんど影響を与えないた第 1
表 め、これを従来の0.4〜1. Q anよりも大ぎく
、つまり埋設ゴム層さを大ぎ(するとともにコード径を
小さくすることによりベルト層を柔軟にし、その結果、
振動乗心地を向上させるとともにタイヤ変形時の応力の
緩和9分散を効果的に行なうものである。なおプライ間
のコード間隔を調整するには前述の如く埋設ゴム厚さを
増大させるはかプライ間に所定厚さのゴム層を介在させ
ても同様な効果は期待できる。ただしプライ間のコード
間隔(B)が1.5 amを越えるとタイヤの転勤抵抗
の増大、あるいはタイヤの重量増加を招来し好ましくな
い。
次に本発明ではプライ間コード間隔(Blのコード径(
Alに対する比CB/A )は2.0〜60の範囲であ
る。ここでB/Aが2.0より少ないと第1プライと第
2プライの各コードの中間域におけるゴム層の剪断歪が
大きくなりプライ間剥離が生じやすくなり、一方30を
越えると転勤抵抗を増大させることとなる。
Alに対する比CB/A )は2.0〜60の範囲であ
る。ここでB/Aが2.0より少ないと第1プライと第
2プライの各コードの中間域におけるゴム層の剪断歪が
大きくなりプライ間剥離が生じやすくなり、一方30を
越えると転勤抵抗を増大させることとなる。
なおベルト−の埋設ゴムは500幅モジュラスが90〜
240句/ d 、特に170〜200J / dのも
のが好適に用いろnる。更にベルト層のスチールコード
はタイヤ赤道面に対して10〜30の範囲で選定するこ
とができる。
240句/ d 、特に170〜200J / dのも
のが好適に用いろnる。更にベルト層のスチールコード
はタイヤ赤道面に対して10〜30の範囲で選定するこ
とができる。
に述の如(本発明の空気入りラジアルタイヤのベルト層
はスチールコードを細線化するとともに、これを特定の
密度、削列方法で埋設したため従来のラジアルタイヤの
操縦安定性を維持しながら乗心地を一層改揶することが
できる。
はスチールコードを細線化するとともに、これを特定の
密度、削列方法で埋設したため従来のラジアルタイヤの
操縦安定性を維持しながら乗心地を一層改揶することが
できる。
実施例
タイヤサイズ165SR13のスチールラジアルタイヤ
で第3図)こ示すタイヤ構造のものを試作して振動乗心
地、操縦安定性を評価した。
で第3図)こ示すタイヤ構造のものを試作して振動乗心
地、操縦安定性を評価した。
図において(6)はビードコア、(ハはビードエーペッ
クス、(8]はカーカスプライ、(9)はベルシト縛を
示す。タイヤの各部の詳細な仕様及び性能を第2表に示
す。性能評価方法はF配力法による。
クス、(8]はカーカスプライ、(9)はベルシト縛を
示す。タイヤの各部の詳細な仕様及び性能を第2表に示
す。性能評価方法はF配力法による。
(イ)乗心地性
一般凹凸路及び目地路面を実車走行し運転者のフィーリ
ングで乗心地を評価した。10点法1こより数字の大ぎ
い程浸れていることを示す。
ングで乗心地を評価した。10点法1こより数字の大ぎ
い程浸れていることを示す。
(ロ)操縦安定性
実車走行eこより直進安定性、へンドル応答性、接地性
、収れん性等を運転者のフィーリングで総合的に評価し
た。10点法により数字が大きい程優れていることを示
す。
、収れん性等を運転者のフィーリングで総合的に評価し
た。10点法により数字が大きい程優れていることを示
す。
第1図はベルト層の一部拡大断面図、第2図はプライ内
コード間隔とコーナリングパワーとの関係を示すグラフ
、第3図はラジアルタイヤの一部断面図である。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁哩士 仲 村 義 平 1、′0
コード間隔とコーナリングパワーとの関係を示すグラフ
、第3図はラジアルタイヤの一部断面図である。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁哩士 仲 村 義 平 1、′0
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11コード角度をタイヤ周方向tこ対して70°〜9
0°に配列し、両端を一対のビードコアに定着したカー
カスプライと、該カーカスプライとトレッドゴムの間t
こスチールコードのプライよりなるベルト曹を備えてお
り、 (イ)前記スチールコード径+AIは0.2〜0.55
1111であり (ロ)前記スチールコードのプライ内でのコード間隔(
clは0.2〜0.51+履であり(ハ)ベルト層の第
1プライ゛よ第2−プライ′のプライ間コード間隔(B
lは10〜1.51131でありに)プライ間コード間
隔(slのコード径(A11こ対する比(’B/A)は
20〜30である ことを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57174837A JPS5963204A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 空気入りラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57174837A JPS5963204A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 空気入りラジアルタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5963204A true JPS5963204A (ja) | 1984-04-10 |
Family
ID=15985517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57174837A Pending JPS5963204A (ja) | 1982-10-04 | 1982-10-04 | 空気入りラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5963204A (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62137202A (ja) * | 1985-12-10 | 1987-06-20 | Bridgestone Corp | 運動性能及び耐久性に優れた乗用車用ラジアルタイヤ |
JPS62234921A (ja) * | 1986-03-06 | 1987-10-15 | ザ グツドイア− タイヤ アンド ラバ− コンパニ− | 強化複合材料構造物 |
JPS6430804A (en) * | 1987-07-24 | 1989-02-01 | Sumitomo Rubber Ind | Radial tire for aircraft |
JPS6432903A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Sumitomo Rubber Ind | Radial tire for high speed and heavy load |
JPH02147416A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02147415A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02151507A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02151506A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02151508A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02234807A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-18 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH03169715A (ja) * | 1989-11-30 | 1991-07-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH0375004U (ja) * | 1989-11-07 | 1991-07-29 | ||
JPH03178806A (ja) * | 1989-12-07 | 1991-08-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH03189209A (ja) * | 1989-12-19 | 1991-08-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH04154405A (ja) * | 1990-10-17 | 1992-05-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH07164819A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-06-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH11192810A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Bridgestone Metalpha Kk | ゴム物品補強構造およびこれを使用した空気入りラジアルタイヤ |
KR100253979B1 (ko) * | 1997-06-12 | 2000-04-15 | 신형인 | 카카스 플라이의 두께를 감소시킨 레디알 타이어 및그 제조방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5590692A (en) * | 1978-10-31 | 1980-07-09 | Pirelli | Metal cord |
JPS5691090A (en) * | 1979-12-24 | 1981-07-23 | Toyo Tire & Rubber Co | Steel cord for vehicle tire |
JPS57198101A (en) * | 1981-04-16 | 1982-12-04 | Pirelli | Tire for wheel |
-
1982
- 1982-10-04 JP JP57174837A patent/JPS5963204A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5590692A (en) * | 1978-10-31 | 1980-07-09 | Pirelli | Metal cord |
JPS5691090A (en) * | 1979-12-24 | 1981-07-23 | Toyo Tire & Rubber Co | Steel cord for vehicle tire |
JPS57198101A (en) * | 1981-04-16 | 1982-12-04 | Pirelli | Tire for wheel |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62137202A (ja) * | 1985-12-10 | 1987-06-20 | Bridgestone Corp | 運動性能及び耐久性に優れた乗用車用ラジアルタイヤ |
JPS62234921A (ja) * | 1986-03-06 | 1987-10-15 | ザ グツドイア− タイヤ アンド ラバ− コンパニ− | 強化複合材料構造物 |
JPS6430804A (en) * | 1987-07-24 | 1989-02-01 | Sumitomo Rubber Ind | Radial tire for aircraft |
JPS6432903A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Sumitomo Rubber Ind | Radial tire for high speed and heavy load |
JPH02151508A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02147415A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02151507A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02151506A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02147416A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH02234807A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-18 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH0375004U (ja) * | 1989-11-07 | 1991-07-29 | ||
JPH03169715A (ja) * | 1989-11-30 | 1991-07-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH03178806A (ja) * | 1989-12-07 | 1991-08-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH03189209A (ja) * | 1989-12-19 | 1991-08-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 重荷重用ラジアルタイヤ |
JPH04154405A (ja) * | 1990-10-17 | 1992-05-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH07164819A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-06-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
KR100253979B1 (ko) * | 1997-06-12 | 2000-04-15 | 신형인 | 카카스 플라이의 두께를 감소시킨 레디알 타이어 및그 제조방법 |
JPH11192810A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Bridgestone Metalpha Kk | ゴム物品補強構造およびこれを使用した空気入りラジアルタイヤ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5963204A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH03143703A (ja) | ラジアルタイヤ | |
JPH07101203A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP3426289B2 (ja) | 高性能偏平空気入りラジアルタイヤ | |
JPS63141809A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4420504B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4424822B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH1111109A (ja) | 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ | |
JPS6181805A (ja) | 乗用車用ラジアルタイヤ | |
JP2003237315A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法 | |
JP2002234032A (ja) | 二輪自動車用タイヤの製造方法及び二輪自動車用タイヤ | |
CA1274759A (en) | Tire band structure | |
JPH07304307A (ja) | タイヤ用補強コード及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
EP1127717A2 (en) | Pneumatic tire | |
JP4467107B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001328406A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP3021451B1 (ja) | 重荷重用ラジアルタイヤ | |
JP3466703B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JPH03208703A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH10250321A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH07323703A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP3837221B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP3755050B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH11192810A (ja) | ゴム物品補強構造およびこれを使用した空気入りラジアルタイヤ | |
JPH05330321A (ja) | 空気入りタイヤのビードコアおよびその製造方法 |