JPS5962147A - 二重射出成形物 - Google Patents

二重射出成形物

Info

Publication number
JPS5962147A
JPS5962147A JP17264882A JP17264882A JPS5962147A JP S5962147 A JPS5962147 A JP S5962147A JP 17264882 A JP17264882 A JP 17264882A JP 17264882 A JP17264882 A JP 17264882A JP S5962147 A JPS5962147 A JP S5962147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abs
molded product
injection molded
double injection
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17264882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642059B2 (ja
Inventor
哲郎 前田
昭弘 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP17264882A priority Critical patent/JPS5962147A/ja
Publication of JPS5962147A publication Critical patent/JPS5962147A/ja
Publication of JPS642059B2 publication Critical patent/JPS642059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はEVA Y含有する複合ABSと可塑剤を含有
する塩化ビニル系樹脂からなる環境応力き裂性の改良さ
れた二重射出成形物に関する。
ABSは意匠上の目的で、あるいは耐候性を改良する目
的で、成形物表面を他種材料で被覆することが行なわれ
るが、ここで用いられる他種拐料とは、金属あるいは塗
料などが一般的である。時として、主に意匠上の目的で
ABS成形物の一部あるいは全部を可塑剤を含有する塩
化ビニル系樹脂で被覆する要求が起きるが、ABSと塩
化ビニル系樹脂とが接触すると、接触面のABS側にき
裂が発生し、著しい場合には破断する事故が如発する。
この現象は塩化ビニル系樹脂の°含有する可塑剤がAB
EI側に移行し、ABSが可塑剤により環境応力き裂破
壊することにより起こり、ABSの51塑剤による耐環
境応力き裂性が劣ることに起因するものである。
ABSの可塑剤に対する耐環境応力き裂性を改良する試
みとして、たとえば樹脂相の分子責を上げる、樹脂相の
アクリロニトリル含有率を上げる、及びゴム成分含有率
を上げる等の方法が行なわれたが、いずれの方法も実用
上充分な改良効果を得るに至らなかった。
このため、ABSを可塑剤を含有する増化ビニル系樹脂
と接触して用いることは通常行なわれず、ABSの用途
に制限を加えていた。
特にABSと塩化ビニル系樹脂を二重射出成形して一体
成形物を作ると、二重射出成形時の残留応力のために両
樹脂の接触面のABSにき裂が発生して実用に耐える成
形物は得られない。
本発明者はABSと可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂
から成る二重射出成形の環境応力き裂破壊を防止する方
法について鋭意検討を加えた結果、ABS 100 重
量部K gvA□、1〜50 取量部混合した複合AB
Sと、1取量チ以上の可塑剤乞含有する塩化ビニル系樹
脂とからなる二重射出成形物においては、接触面のAE
EEにき裂が発生(〜ない事実を見出し、本発明の完成
に至った。
本発明による二重射出成形物は、可塑剤の移行によるき
裂発生現象が解消されるため自動車部品等に好適に用い
られる。
本発明に用いられるABSは、ゴム相と樹脂相とカラす
るが、ゴム相としてはジエン系ゴム、アクリルゴム、K
PDMゴムなどが使用可能であるが、特ニジエン系コム
が好ましい。ジエン系ゴム相の具体例としては、ポリブ
タジェン、ポリインプレン、ポリ(ブタジェン−スチレ
ン)、ポリ(ブタジェン−アクリロニトリル)、ポリ(
ブタジェン−メチルメタクリレート)などがあり、樹脂
相としてはポリ(アクリロニトリル−スチレン)、ポリ
(アクリロニトリル−メチルメタクリレート−スチレン
)、ポリ(アクリロニトリル−α−メチルスチレン−ス
チレン) tx、 ドカある。ジエン系ゴム相は2棟類
以上のジエン系ゴムの混合物であってよく、また樹脂相
も2種類以上の樹脂の混合物であってよい。
本発明に用いられるABSは5〜60重量%のゴムを陰
性していることが好ましい。ゴム含有率が5京量係未膚
であっては、EVAと混合して得た樹脂の耐可塑剤性が
充分でなく、30車はチ乞越えると剛性が低下する。
ABSの製造方法については特に制限はなく、公知の重
合技術が適用される。
本発明に用いられるKVAは、エチレンと酢酸ビニル、
揚台によってはこれらの二種の単量体及びこれらと共重
合可能なビニル単量体を含む共重合体である。ここで用
いられる共重合可能なビニル単量体とは、アクリル酸エ
チル、アクリル酸ブチル、アクリル酸ヘキシル、アクリ
ル酸オクチル、メチルメタクリレートなどの(メタ)ア
クリル糸単量体、スチレン、α−メチルスチレン、ビニ
ルトルエンなどのスチレン系単址体、アクリロニトリル
、メタクリレートリルなどのニトリル系単量体、塩化ビ
ニル、堪化ビニリデンなどのハロヶゞン含有単量体など
である。
KVAの重合方法は特に制限はなく、公知重合技術が適
用される。
本発明に用いられるEVAはガラス転移温度が20 ’
O以下、好ましくは10℃以下であることが望ましい。
ガラス転移温度が、2o’cv越えると、ABSと混合
して得た樹脂の耐可塑剤性が低く好ましくない。
本発明に用いられるEVAは溶解度パラメーターa4 〜9.7(−@官今/cc)]/2の範囲にあることが
望ましい。溶解度パラメーターが前記の範囲乞逸脱する
と、ABSと混合して得た樹脂の耐可塑剤性が低く好ま
しくない。なお、ここでいう溶解度パラメーターは J
ohn Wiley & 5ane  社出版[ポリマ
ーハン′ドデツク」に記載されている。溶解度パラメー
ター値を用い、共重合体の溶解度パラメーターδ0は、
m種類のビニル単量体から成る共重合体乞構成する個々
のビニル単量体の゛単独重合体の溶解度パラメーターδ
 と、そのit分率Wnとから、式(1)によりa出す
る。
例えばポリエチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリブチルアク
リレートのmixパラメーターをそれぞれ8.1. 9
.4. 8.8とすると、エチレン15重量係、酢酸ビ
ニル7ON量チ、ブチルアクリレート15重量%からな
る共重合体の溶解度パラメーターδ。
は9.1と計q−される。
本発明に用いられるFliVAはゲル含有率が50市量
チ以下であることが好ましい。KVAのゲル含有率が5
0重量%を越えると、ABSと混合して得た樹脂の耐可
塑剤性が低く好ましくない。なおここでいうケ゛ル含有
率とは次の方法により求めたものである。即ち、KVA
 1 gY 100 f!のメチルエチルケトン中に添
加し、室温にて6時間激しく掲゛拌する。このものを1
5000 rpmにて1時1iJl遠心分離し、沈殿物
の乾燥重′jFi:ン求める。得られた乾慄重量に10
0を乗じ、ケ゛ル含有率(重量係)とする。
本発明ニオイテはABEI 100 it部VCWVA
 Q、i〜50重量部、好ましくは1〜60重量部添力
0する。KVAの添加量が0.1重量部未満ではABS
と混合して得た樹脂の耐可塑剤性が充分でなく、50重
量部を越えるとその効果が飽和するばかりでなく、AB
Sと混合して得た樹脂の剛性が低下して好ましくブエい
本発明においては、ABSとEVAの混合過程乞必要と
するが、混合方法については特に制限はない。
FiVAが乳化重合で製造される場合には、EVAラテ
ックストABSラテックスとをラテックス混合して樹脂
を回収する方法、BVAラテックスとABS粉末をミキ
サー混合して押出機に供給する方法、EVAラテックス
’g ABS溶融物中に添加して溶融混練する方法など
により混合物を得ることができる。
EVAが固体として入手できる場合には、ABSとミキ
サー混合して押出機に供給することにより混合物を得る
ことができる。
本発明に用いる環化ビニル゛系樹脂とは、増化ビニルを
構成単位とする単独重合体あるいは共重合体である。塩
化ビニル系糸車合体を構成する単量体としては、塩化ビ
ニリデン等のノ・ロゲン化ビニル単a体、エチレン、プ
ロピレン、1−ブテン、2−ブテン、イソブチレン、ノ
ルIKルネン等のオレフィン単量体、ゲタジエン、イソ
プレン、クロロゾレン等のジエン系単量体、アクリル酸
エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸ヘキシル、アク
リル酸オクチル、メチルメタクリレート等の(メタ)ア
クリル系単量体、アクリロニトリル、メタクリレートリ
ル等のニトリル系単量体、スチレン、α−メチルスチレ
ン、ビニルトルエン等のスチレン系単量体、メチルビニ
ルエーテル、エチルビニルエーテル、フェニルビニルエ
ーテル等のビニルエーテル単騎体、酢酸ビニル等の脂肪
酸ビニル単量体などがあり、これらt単独あるいは併用
しで用いることができる。
塩化ビニル系樹脂の重合方法については特に制限はなく
、乳化重合、練濁取合の公知の技術を適用できる。
また本発明に用いる増化ビニル系樹脂しま改質σ)1こ
めに他の重合体を混合すること力1できる力1、ここで
用いる他の重合体とは、ABET、ボ1)(メチルメタ
クリレートーデタジエンースチレ/)、ボ1)メチルメ
タクリレート、ポリ(メチルメタク1)レート−グチル
アクリレート)、ニド1)ルゴム、エピクロルヒドリン
ゴム、BVA%71ソリ(エチレンープロピレン)コム
、ポリ(スチレン−ブタジェン)ゴムなどがある。
更に本発明に用いる環化ビニル系樹脂レエ1重量係以上
の可塑剤乞含有して〜・るが、ここで用〜・る可塑剤と
しては、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジ
イソブチルフタレート、ジブチルフタレート、ジイソチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、ジノニルフタレ
ート、ジイソデシルフタレート、ジトリデシルフタレー
ト、ヅシクロへキシルフタレート等のフタル酸エステル
、コノヘク酸ジイソデシル、アゼライン酸ジオクチル、
アジピン酸ジイソデシル、アゼライン酸ジオクチル、セ
バシン酸ジプチル、セバシン酸ジプチル、テトラヒVロ
フタル酸ジオクチル等の脂肪族2113 基酸エステル
、ジエチレングリコールジベンゾエート、ジペンタエリ
スリトールヘキサエステル等のグリコールエステル、オ
レイン酸デチル、アセチルリシノール酸メチル等の脂肪
酸エステル、トリクレジルフォスフェート、トリオクチ
ルフォスフェート、トリフェニルフォスフェート、トリ
クロロエチルフォスフェート等のリン酸エステル、エポ
キシ化大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシステアリ
ン酸ブチル、エポキシステアリン酸オクチル等のエポキ
シ化合物、トリメリット1でトリオクチル、エチルフタ
リルエチルグリコレート、ブチルフタリルブチルグリコ
レート、アセチルクエン酸トリブチルなどがある。これ
らの可塑剤は単独、あるいは併用して用いることができ
ろ。
本発明においてはBVAを含有する複合ABSと塩化ビ
ニル系樹脂な二重射出成形′1″るが、二重射出成形方
法及び@置については従来技術及び装置ヶそのまま便用
できる。
二重射出成形品とは2種類の異なる材料からなる部分に
より構成される成形品を指子。二重射出成形品を得るに
は、二重射出成形機を用いてもよいし、独立した2個の
射出成形機を用いてもよい。
二重射出成形機は2個の射出機構を有しており、各々の
射出機構から別々に材料を射出する。また型締機構は2
個有する場合もあるが、2個の金型が単一の型締機構の
中で回転する機構を有する場合もある。いずれの場合に
おいても別々の射出機構から射出成形された成形品が金
型内で組み合わされて単一の成形品を構成する。独立し
た2個の射出成形機7用いる場合には、第一の射出成形
機で第一の材料を射出成形し、次いでこの成形品を第二
の射出成形機の金型内部に組み込み、第二の射出成形機
で第二の拐料を射出成形して単一の成形品7得る。
本発明の二重射出成形品はBiVAを含有する複合AB
Sと、Ti、J塑剤乞含有する塩化、ビニル系樹脂を必
須構成単位とするが、目的に応じて他の樹脂を構成単位
とする多重射出成形品とすることができる。
ここで述べる他の樹脂とは、ポリスチレン、ハイインパ
クトポリスチレン、ポリ(スチレン−メチルメタクリレ
ート)、ABS、ポリ(アクリロニトリル−アクリル酸
エステル−スチレン)(AAS)、ylt’ +7 (
アクリロニトリル−BPDM−スチレン)()、BB 
) 等のスチレン系樹脂、ポリエチレン、ポリゾロピレ
ン、塙素化ポリエチレン、塩素化ポリゾロピレン等のオ
レフィン系樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ナイ
ロン6、ナイロン66、ナイロン610、ナイロン61
2、ナイロン11、ナイロン12等のポリアミド樹脂、
ポリカーボネート樹脂、ポリサルホン樹脂、ポリフェニ
レンオキサイr系樹脂などであるが、塩化ビニル系樹脂
との接触により環境応力き裂現象の発生するスチレン系
樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂などは、増化ビニル系樹脂との接触を避けて用い
ることが好ましい。
これまで説明した通り、本発明の二重射出成形品はKV
A %’金含有る複合ABSと増化ビニル系樹脂とを構
成単位としており、FiVA Y含有する複合ABSが
可塑剤に対する耐環境応力き要件に優れるため、可塑剤
を含む増化ビニル系樹脂と二重射出成形して界面の複合
ABSにクラックが発生しない。
このため本発明の成形品は通常のABSと塩化ビニル系
樹脂から成る二重射出成形品で頻々と発生した割れによ
る事故が防止され、自動車部品、弱電部品、雑貨等に好
適に用いられる。
本発明の二重射出成形品の構成単位であるFiVAを含
有する複合ABSは、二重射出成形品のみならず、可塑
剤乞含有する塩化ビニル系樹脂と接触する他の態様にお
いても好適に用いられる。
以下実施例をあげ、更に本発明について説明するが、明
細有記載の部及び係はいずれも重量基準で示した。
実施例 1 ブタジェン15憾、アクリロニトリル23.8 %、ス
チレン61.2%からなるABS粉末100部と表1に
示した試料16 A −、TのEvAラテックス10部
(固形分換週4)とをヘンシェルミキサーで混合した後
、押出機に供給して複合ABSペレットを得へこの複合
Al3Sを東芝機械株゛式会社製1s8QON−V射出
成形機により成形温度220°Cで射出成形し、200
 X50 Xろ朋の平板状成形物ヶ得た。
この成形物’i 200 X 30 X 6 mmのキ
ャビティー寸法を有する金型にはめ込み、表2に示した
試料/16にの4化ビニルコンパウンドを前記射出成形
機により成形部[150℃で射出成形し、二重射出成形
物を得た。
得られた二重射出成形物の環境応力き要件乞以下の方法
により評価した。
1)この二重射出成形物に30mmの歪みを与えて治具
に固定し、60℃の恒温槽中に5日間放置する。
11)5日経過後、成形物を治具からはずして塩化ビニ
ル1147剥離し、複合ABS成形物の表面状態を観紐
する。
111)複合ABS成形物の環境応力き要件を次の方法
により評価し、結果を表6にまとめた。
I; はとんど無変化 …; 成形物の両端に細かいき裂が発生するIll ;
  細かいき裂が成形物を横断する1v;  太いき裂
が成形物を横断する■; ぎ裂が深く生長し、曲げると
直ちに破断する ■; 破断する 実施例 2 実施例1で用いf、−AB8粉禾100部と表1に示し
た試料/16 A I) FiVAラテックス10部(
固形分換算)とをヘンシェルミキサーで混合した後、押
出様に供給して複合ABSベレツ)Y得た。
この複合ABS g実施例1と同様に射出成形して、半
板状成形物7得た。
この成JN物’、y200 x30 ×6ynrttの
キャビティー寸法を有する金型にはめ込み、表2に示し
た試料A6 L −Qの塩化ビニルコンパウンrを実施
例1と同様に射出成形して二重射出成形物を得た。
この二重射出成形物乞実施例1と同様に評価して、その
結果を表4にまとめた。
実施例 ろ 実施例1で用いたABS粉末100部に表1に示した試
料/16AのKVAラテック゛ス1〜60部(固形分換
算)を添加して複合ABSペレットを得た。
この複合ABS Y実施例1と同様に射出成形して、平
板状成形物乞得た。
この成形物Y 200 X 30 X 6 mのキャビ
ティー寸法を有する金型にはめ込み、表2に示した試料
/16にの塩化ビニルコンパウンドを実施例1と同様に
射出成形して2重射出成形物を得た。
この2重射出成形物を実施例1と同様に評価して、その
結果を表5にまとめた。
実施例 4 ブタジェン40チ、アクリロニトリル17.4 =1、
スチレン42.6 %からなるABEIラテックス80
部(固形分換算)と表1に示した試料/16 AのFi
VAラテックス20部(固形分換71. )とをラテッ
クス状態のまま混合した。
この混合ラテックスに塩化カルシウム水溶液Y溢加し、
加熱攪拌してラテックスを析出した。得られたスラリー
ヲろ過、水洗、乾燥して複合ABs粉末乞得7゜ この複合ABS 100部とAE+樹脂(アクリロニト
リル60チ、スチレン70チ)100部を混合し、押出
機に供給してペレットヲ得た。
得られたベレットを実施例1と同様に射出成形して、平
板状成形物を得た。
この成形物Y200 x30 X6+11111のキャ
ビティー寸法な有する金型にはめ込み、表2に示した試
料16 Kの塩化ビニルコンパウンドを実施例1と同様
に射出成形して2重射出成形物ン得た。
この2重射出成形物を実施例1と同様に評価した結果、
環境応力き裂性のランクはIであった。
比較例 1 表6に示した各種ABS ’4実施例1で用いた射出成
形機により射出成形して200x30x3朋の平板状成
形物を得た。各種ABSの成形温度は実験ytt、24
.25.26は220℃、実験1627は260°C5
実験A628.29は270℃で行なった。
この成形物Y 200 X 30 X 6 v+trt
のキャビティー寸法を有する金型にはめ込み、表2に示
した試料/f6にの環化ビニルコンパウ゛ンド欠笑施例
1と同様に射出成形して2重射出成形物乞得た。
この2屯射出成形物ケ実施例1と同様に評価して、その
結果を表6にまとめた。
表中のメルトフローインデックスは、ASTMD−12
68に準拠した方法で測定し、温度250℃、荷N5ゆ
で行なった。
なお、実験424のABSは実施例1で用いたABSで
ある。
/16AノEvAラテックス55部(固形分換X)ya
=添加して複合ABSペレットを得た。
この複合ABS Y実施例1の方法に従って環境応力き
裂性を評価したところ、ランクはIであった。
しかしながらこの2重射出成形物は極めて剛性が低く、
実用に耐えないとtf価された。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ABS 100重量部にFtVAo、1〜50京量部混
    合した複合ABSと、1重量%以上の可塑剤を含有する
    増化ビニル系樹脂からなる二重射出成形物。
JP17264882A 1982-10-01 1982-10-01 二重射出成形物 Granted JPS5962147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17264882A JPS5962147A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 二重射出成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17264882A JPS5962147A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 二重射出成形物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962147A true JPS5962147A (ja) 1984-04-09
JPS642059B2 JPS642059B2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=15945778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17264882A Granted JPS5962147A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 二重射出成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962147A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642059B2 (ja) 1989-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2810965B1 (en) Asa-based graft copolymer composition
KR101714841B1 (ko) 알콕시 실란 화합물을 포함하는 메틸메타크릴레이트-부타디엔-스티렌계 충격보강제, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지
KR101743803B1 (ko) Mbs 수지, 그 제조방법 및 폴리카보네이트 수지 조성물
KR101233587B1 (ko) 폴리카보네이트용 코어-쉘 구조의 부타디엔계 충격보강제 및 이를 이용한 열가소성 수지 조성물
CN106867214A (zh) 一种用于建筑模型制品的低温热塑性三维打印材料及制备
FR2577230A1 (fr) Nouvelles compositions de resines polymeriques a base d'acrylonitrile-butadiene-styrene a proprietes ameliorees
KR101997520B1 (ko) 메틸메타크릴레이트-부타디엔-스티렌계 그라프트 공중합체 및 이의 제조 방법
KR102024138B1 (ko) 충격보강제, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 폴리유산/폴리카보네이트 수지 조성물
KR101370193B1 (ko) Mbs계 그라프트 공중합체 및 폴리카보네이트 수지 조성물
JPS5962147A (ja) 二重射出成形物
CN109206709B (zh) 用于3d打印的含氟化石墨烯改性的粉末橡胶聚乙烯混合物的制备方法
CN103435753B (zh) 一种抗应力开裂剂、其制备方法及应用以及一种抗应力pc聚酯
KR102316287B1 (ko) 코어-쉘 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 수지 조성물
JPS60127125A (ja) 射出成形方法
KR102156186B1 (ko) 이형성 및 착색성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조방법
KR101620134B1 (ko) 수용성 공단량체를 사용한 그라프트 공중합체 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 염화비닐수지 조성물
CN106317913B (zh) 一种工业铸造蜡3d打印线材及其制作工艺
JPS6020917A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
KR101128158B1 (ko) 나노 무기물을 포함하는 열가소성 수지 조성물 및 이의제조방법
JPH0312579B2 (ja)
JPH0521936B2 (ja)
JPS6067550A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
KR102474481B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPS59124848A (ja) 二重射出成形物
US2719139A (en) Polyvinyl chloride-polysulfone resin