JPS5962033A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JPS5962033A JPS5962033A JP57171323A JP17132382A JPS5962033A JP S5962033 A JPS5962033 A JP S5962033A JP 57171323 A JP57171323 A JP 57171323A JP 17132382 A JP17132382 A JP 17132382A JP S5962033 A JPS5962033 A JP S5962033A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- filter
- image processing
- frequency emphasis
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術的分野〕
この発明は空間フィルタリング処理を用いた画像処理装
置に関する。
置に関する。
最近X線診断の分野において被検体(患者)をX +?
J!透視して得られたX線診断1象をイメージインテン
シファイア(以下IIと略称する。)を介して光学像変
換し、この光学像をテレビジョンカメラで!@彰しこれ
をモニタテレビジョンに診断像として表示する所謂II
間接撮影法が注目されている。
J!透視して得られたX線診断1象をイメージインテン
シファイア(以下IIと略称する。)を介して光学像変
換し、この光学像をテレビジョンカメラで!@彰しこれ
をモニタテレビジョンに診断像として表示する所謂II
間接撮影法が注目されている。
このような撮影法によれば被検体へのX線量を大巾に少
なくできる利点がある。例えばX線直接撮影では画像1
枚を得るのに普通20mR(ミリレントケン)のXRを
被検体に照射するの1こ対しII間接撮影では1分間あ
たり80m1程度のX線照射量となるが、テレビジ百ン
両像1枚あたり、つまりlフレーム画像あたりに換算す
ると約1/22mR程度となり非常に小さくなる。これ
によりX線管の負荷を軽減して小焦点撮影を行ない得る
利点もある。
なくできる利点がある。例えばX線直接撮影では画像1
枚を得るのに普通20mR(ミリレントケン)のXRを
被検体に照射するの1こ対しII間接撮影では1分間あ
たり80m1程度のX線照射量となるが、テレビジ百ン
両像1枚あたり、つまりlフレーム画像あたりに換算す
ると約1/22mR程度となり非常に小さくなる。これ
によりX線管の負荷を軽減して小焦点撮影を行ない得る
利点もある。
ところが、このよう(こ1フレーム1山目象あたりのX
線盪が大巾に少なくなると、これにより得られる画像の
濃度およびS/Nがともに劣化し、この結果画像1枚毎
に充分効果的な画面解析ができない欠点があった。
線盪が大巾に少なくなると、これにより得られる画像の
濃度およびS/Nがともに劣化し、この結果画像1枚毎
に充分効果的な画面解析ができない欠点があった。
一方、このような撮影法によってもX線管焦点サイズ、
拡大+:l& gによる幾何学的ボケあるいはII系の
ボケなどによる空間解像度の低下が問題になっている。
拡大+:l& gによる幾何学的ボケあるいはII系の
ボケなどによる空間解像度の低下が問題になっている。
このため従来これらのボケ因子についでそれぞれの特注
を調べその修復法を個々に用意することが考えられてい
るが各因子(」完全に独立でなく、シかもこれらを1つ
1つall幡する困難さなどの理由で充分の効果をあげ
でいないのが現状である。
を調べその修復法を個々に用意することが考えられてい
るが各因子(」完全に独立でなく、シかもこれらを1つ
1つall幡する困難さなどの理由で充分の効果をあげ
でいないのが現状である。
この発明は上記欠点を除去するためなされたもので、単
一の入力装置を用いて各画像のSハ比向上を図り得ると
ともに空間解像度向上をも図り得る画像処理装置4を提
供することを目的とする。
一の入力装置を用いて各画像のSハ比向上を図り得ると
ともに空間解像度向上をも図り得る画像処理装置4を提
供することを目的とする。
2次元パラメータを入力する入力手段の入力パラメータ
により空間フィルタのフィルタ係数を決定するとともに
これらフィルタ係数により画像情報を記憶する記憶手段
の画像について空間フィルタリングを行ない、このフィ
ルタリング処理された画像を表示手段に表示するもので
あって、上記入力手段での2次元パラメータの指定を上
記表示手段の画面と対話形式にて行なうようにしたもの
である。
により空間フィルタのフィルタ係数を決定するとともに
これらフィルタ係数により画像情報を記憶する記憶手段
の画像について空間フィルタリングを行ない、このフィ
ルタリング処理された画像を表示手段に表示するもので
あって、上記入力手段での2次元パラメータの指定を上
記表示手段の画面と対話形式にて行なうようにしたもの
である。
(発明の効果〕
表示手段の両面と対話形式で入力手段より2次元パラメ
ータを入力することで賛音低減っまりS/Hの向上およ
び空間解像度の向上など目的に応じた処理を容易に得ら
れ、効果的な画面分析に必要な良質な画像を得ることが
できる。
ータを入力することで賛音低減っまりS/Hの向上およ
び空間解像度の向上など目的に応じた処理を容易に得ら
れ、効果的な画面分析に必要な良質な画像を得ることが
できる。
実施例
以下、この発明の一実施例を図面に従い説明する。
第11閾において、1は画f象メモリで、このメモリ1
は被検体を透過して得られたX線透過像をIIを介して
光学変換するとともにテレビジョンカメラにて撮像して
得られた情報つまり診断像2をディジタル的に記1意す
るようにしている。
は被検体を透過して得られたX線透過像をIIを介して
光学変換するとともにテレビジョンカメラにて撮像して
得られた情報つまり診断像2をディジタル的に記1意す
るようにしている。
画像メモリ1に画像処理部3を接、涜し、この処理部3
にヅA変換器4を介して画像モニタ5を接続している。
にヅA変換器4を介して画像モニタ5を接続している。
上記画像処理部3は空間フィルタリング処理を行なうも
ので画1象の低域周波数強調又は高域周波数強調処理を
行なう空間フィルタ処理回路31および同フィルタ処理
回路31のフィルタ係数を決定するフィルタパラメータ
計算回路32を有している。
ので画1象の低域周波数強調又は高域周波数強調処理を
行なう空間フィルタ処理回路31および同フィルタ処理
回路31のフィルタ係数を決定するフィルタパラメータ
計算回路32を有している。
ここで、かかる画1象処理部3の゛具体例を説明すると
、いま空間フィルタとして第2図に示すように水平(f
()方向3画素、垂直CV)方向3ラインの3×3マト
リツクス状の画素群での処理を考えると、上記フィルタ
パラメータ計算回路32からのフィルタ係数は中心画素
に乗するフィルタ係数・d水平隣接画素に乗するフィル
タ係数11および垂直1障接画素に乗するフィルタ係k
”l vよりなっている。
、いま空間フィルタとして第2図に示すように水平(f
()方向3画素、垂直CV)方向3ラインの3×3マト
リツクス状の画素群での処理を考えると、上記フィルタ
パラメータ計算回路32からのフィルタ係数は中心画素
に乗するフィルタ係数・d水平隣接画素に乗するフィル
タ係数11および垂直1障接画素に乗するフィルタ係k
”l vよりなっている。
また、これらフィルタ係i4c、h、vが与えられる空
間フィルタ処理回路31は第3図に示すように第2図で
述べた垂直方間の第1のライン31aに対し1画素分の
遅延素子31al、 31a2,31a3.第2のライ
ン311)に対し1画素分のνl延素子31bl、 3
1b2゜31b3 および第3のライン31cに対し
1画素分の遅延素子31C1,31C2,31C3を夫
々有し、このうち−一 遅延素子31a2,31bl、 31b2.31b3
fi6よび31c1酬i’1ffhの夫ヤの出方端子に
乗算器、□d1,3□d2,3□d3,3□dト31d
5を接続するとともにこれら乗ti、器31dl〜31
d5に加算器31eを接続しており、上記フィルタ係数
Cが乗算器31dl 、フィルタ係5攻11が乗算器3
1d2゜31d4およびフィルタ係1(’l vが乗I
t ’i:’431dl 、31d5に夫与えられるよ
うにしている。
間フィルタ処理回路31は第3図に示すように第2図で
述べた垂直方間の第1のライン31aに対し1画素分の
遅延素子31al、 31a2,31a3.第2のライ
ン311)に対し1画素分のνl延素子31bl、 3
1b2゜31b3 および第3のライン31cに対し
1画素分の遅延素子31C1,31C2,31C3を夫
々有し、このうち−一 遅延素子31a2,31bl、 31b2.31b3
fi6よび31c1酬i’1ffhの夫ヤの出方端子に
乗算器、□d1,3□d2,3□d3,3□dト31d
5を接続するとともにこれら乗ti、器31dl〜31
d5に加算器31eを接続しており、上記フィルタ係数
Cが乗算器31dl 、フィルタ係5攻11が乗算器3
1d2゜31d4およびフィルタ係1(’l vが乗I
t ’i:’431dl 、31d5に夫与えられるよ
うにしている。
一方、第1(qlと戻って6は入力装置で、この入力装
置6は2次元パラメータ例えば(x、y)アドレスを指
定するトラックボール、タブレットなどからなって、い
て、そのアドレス変化;化および方向をフィルタ6哩パ
ラメータとして上記画像処理部3のフィルタパラメータ
計算回路321こ与えろようにしでいる。この、鳴合、
入力装置G let yg 4図1こ示すように中心0
に討し水平方向xrこa、b、i直方向yにc、dの操
作を夫々可能としたもので、こ′こてはX方向について
はC方向(例えば負方向)とすると水平方向に高域強調
、b方向(例えば正方向)とすると水平方向に低域強調
が得られ、またy方向lこついてはC方向(例えば負方
向)とすると垂直方向Iこ高域強調、d方向(例えば正
方向)とすると垂直方向に低域強調が得られるようにし
ている。
置6は2次元パラメータ例えば(x、y)アドレスを指
定するトラックボール、タブレットなどからなって、い
て、そのアドレス変化;化および方向をフィルタ6哩パ
ラメータとして上記画像処理部3のフィルタパラメータ
計算回路321こ与えろようにしでいる。この、鳴合、
入力装置G let yg 4図1こ示すように中心0
に討し水平方向xrこa、b、i直方向yにc、dの操
作を夫々可能としたもので、こ′こてはX方向について
はC方向(例えば負方向)とすると水平方向に高域強調
、b方向(例えば正方向)とすると水平方向に低域強調
が得られ、またy方向lこついてはC方向(例えば負方
向)とすると垂直方向Iこ高域強調、d方向(例えば正
方向)とすると垂直方向に低域強調が得られるようにし
ている。
次に、その作用を説明する。
いまII間妾撮影法により得られた被検体の詮所11!
2がディジタル的に画像メモリ1に記憶されているもの
とする。
2がディジタル的に画像メモリ1に記憶されているもの
とする。
この画像メモリ1の内容は画像処理部3を介してD/A
変換器4に与えられ、ここでアナログ値に変換され画像
モニタ5に表示される。
変換器4に与えられ、ここでアナログ値に変換され画像
モニタ5に表示される。
この状態でモニタ5の表示画像をみながら入力装置6を
操作すると、このときのフィルタ処理パラメータの指定
に応じ計算回路32よりフィルタ係数(c、b、v )
が算出され、これら係数が空間フィルタ処理回路31の
6乗n iLy 31 d l〜31d5を介して乗ぜ
られ加算器31eを通して出力されるが、いま、入力装
置6の操作を仮に第4図に示すX方向つまり水平方向と
すると、・42図の(b、c、h )に示すように中心
画素にCが乗せられ、l?4接画末に11(正負の符号
を有する)が乗ぜられる。
操作すると、このときのフィルタ処理パラメータの指定
に応じ計算回路32よりフィルタ係数(c、b、v )
が算出され、これら係数が空間フィルタ処理回路31の
6乗n iLy 31 d l〜31d5を介して乗ぜ
られ加算器31eを通して出力されるが、いま、入力装
置6の操作を仮に第4図に示すX方向つまり水平方向と
すると、・42図の(b、c、h )に示すように中心
画素にCが乗せられ、l?4接画末に11(正負の符号
を有する)が乗ぜられる。
これによりノンφリカーシブフィルタが得られ。
その周波数特性H(ω)は、ωを角周波数としてH(ω
) =1’+2h Cosω となる。
) =1’+2h Cosω となる。
したがって、入力装置6のX方向の操作をa方に夫々設
定すると H(ω) = t −Cosω となり、これによって第6図に示すような高域周波数強
調特性を有する表示画像がモニタ5に得られることにな
る。
定すると H(ω) = t −Cosω となり、これによって第6図に示すような高域周波数強
調特性を有する表示画像がモニタ5に得られることにな
る。
1((0す=1 + Cosω
となりこれによって;X5図に示すような低域周波数強
rA特性を有する表示画像がモニタ5に得られることに
なる。
rA特性を有する表示画像がモニタ5に得られることに
なる。
以下、同海にしてモニタ5の画面をみながら入力装置6
をX方向lこ操作すれば水平力向について高域又は低域
の所望の強調画像を得るこさができる。
をX方向lこ操作すれば水平力向について高域又は低域
の所望の強調画像を得るこさができる。
また、これと同様に入力装置6をX方向についてC方向
(正方向)に操作すると今1(は垂直方向に高域周波数
が強調され、またd方向(負方向)に操作すると同様に
垂直方向に低域周波数が強調される。これによってモニ
タ5の画面をみながら入力装置6をX方向に操作すれば
垂直方向について高域又は低域の所望の強調画像を得る
ことができろ。
(正方向)に操作すると今1(は垂直方向に高域周波数
が強調され、またd方向(負方向)に操作すると同様に
垂直方向に低域周波数が強調される。これによってモニ
タ5の画面をみながら入力装置6をX方向に操作すれば
垂直方向について高域又は低域の所望の強調画像を得る
ことができろ。
従って、このような構成によればモニタ画面をみながら
つまり対話形式にて単一の2次元パラメータ入力装置の
操作のみにて水平又は垂直方向について低域周波数強調
および高域周波数強調を実行することができるので、雑
音低減つまりSハの向上および空間解像度の向上など目
的に応じた処理を容易に得ることができ、これにより充
分効果的な画面分析ができる良質な画像を得られること
になる。
つまり対話形式にて単一の2次元パラメータ入力装置の
操作のみにて水平又は垂直方向について低域周波数強調
および高域周波数強調を実行することができるので、雑
音低減つまりSハの向上および空間解像度の向上など目
的に応じた処理を容易に得ることができ、これにより充
分効果的な画面分析ができる良質な画像を得られること
になる。
なおこの発明は上記実施%l iこのみ限−ごされず要
旨を変更しない範囲で適宜f形して実施できる。
旨を変更しない範囲で適宜f形して実施できる。
例えば上述では第2図に示すように3×3マトリツクス
状の画素群に対するフィルタ処理について述べたが、一
般のM x N画素群に対するフィルタ処理に適用する
こともできる。また、上述では画像メモリ1の出力側に
画像処理部3を接続したが。
状の画素群に対するフィルタ処理について述べたが、一
般のM x N画素群に対するフィルタ処理に適用する
こともできる。また、上述では画像メモリ1の出力側に
画像処理部3を接続したが。
この処理部3はメモリ1の入力側に接続してもよG)。
さらに、上述した空間フィルタリング処理はコンピュー
タなどを使用してソフト的に行なうこともできる。さら
にまた上述ではX線診断像についての画像処理について
述べたが、一般的な画像の処理にも適用できることは勿
論である。
タなどを使用してソフト的に行なうこともできる。さら
にまた上述ではX線診断像についての画像処理について
述べたが、一般的な画像の処理にも適用できることは勿
論である。
第1図はこの発明の一実施例を示ずブO,り図。
第2図は同実施例に用いられる画像処即部の具体例を説
明するための図、第3図は同両面処理部の空間フィルタ
処理回路を示すブロック図、第4図は同実施列に用いら
れる入力装置を^(;5明するための−1,・2τ51
」およびd(6図はこの発明の詳細な説明づ−るための
特性図である。 l・・・1而1ペメモリ 2・・・診断像3・・・
画1象処理部 31・・・空間フィルタ処理回路 32・・・フィルタパラメータ計)γ回路4・・・D/
A変換器 5・・・画像モニタ6・・・入力装置 31a1〜31a3.31b1〜31b3.31cl〜
31c3 ・−、Ji延素子31dl〜31d5・・・
乗算器 31e・・・加算器ンHT3 図 tiシ4Lユ flf 5 p−”[! 1116 目 ラ 1・−
明するための図、第3図は同両面処理部の空間フィルタ
処理回路を示すブロック図、第4図は同実施列に用いら
れる入力装置を^(;5明するための−1,・2τ51
」およびd(6図はこの発明の詳細な説明づ−るための
特性図である。 l・・・1而1ペメモリ 2・・・診断像3・・・
画1象処理部 31・・・空間フィルタ処理回路 32・・・フィルタパラメータ計)γ回路4・・・D/
A変換器 5・・・画像モニタ6・・・入力装置 31a1〜31a3.31b1〜31b3.31cl〜
31c3 ・−、Ji延素子31dl〜31d5・・・
乗算器 31e・・・加算器ンHT3 図 tiシ4Lユ flf 5 p−”[! 1116 目 ラ 1・−
Claims (3)
- (1)画r象情報を記憶する記憶手段と、2次元パラメ
ータを入力する入力手段と、この入力手段のパラメータ
より空間フィルタのフィルタ係数を決定丈るとたもにこ
れらフィルタ係数にて上記記憶手段の読み込み又は読み
出し画像について空間フィルタリング処理を行なう・ト
段と、このフィルタリング処理されたlSf象を一況示
する表示手段とを具備し、′上記入力手段での2次元パ
ラメータの指定を上記表示手段の表示画面と対話形式に
て行なうようにしたことを特徴とする画像処理装置4゜ - (2)上記空間フィルタリング処理を打なう手段はマ)
IJノクス状の画素群に対し上記フィルタ係数を乗じ
水平方向又は垂直方向について低域周波数強調および高
域周波数強調を可能にしたことを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の画1象処理裟置。 - (3)上記入力手段は上記水平方向又は垂直方向と同方
向の操作により所望の2次元パラメータを入力するよう
にしたものであることを特徴とする特許請求の範囲第2
項記成の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57171323A JPS5962033A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57171323A JPS5962033A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5962033A true JPS5962033A (ja) | 1984-04-09 |
JPH0441553B2 JPH0441553B2 (ja) | 1992-07-08 |
Family
ID=15921109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57171323A Granted JPS5962033A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5962033A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006323045A (ja) * | 2005-05-18 | 2006-11-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法、および当該画像処理方法を用いた画像表示装置、プロジェクタ |
JP2014039080A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548437A (en) * | 1977-06-21 | 1979-01-22 | Nippon Denso Co Ltd | Digital filter device |
JPS5657175A (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-19 | Ricoh Co Ltd | Picture processing system |
JPS57111660A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-12 | Fujitsu Ltd | Picture signal processor |
-
1982
- 1982-09-30 JP JP57171323A patent/JPS5962033A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548437A (en) * | 1977-06-21 | 1979-01-22 | Nippon Denso Co Ltd | Digital filter device |
JPS5657175A (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-19 | Ricoh Co Ltd | Picture processing system |
JPS57111660A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-12 | Fujitsu Ltd | Picture signal processor |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006323045A (ja) * | 2005-05-18 | 2006-11-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法、および当該画像処理方法を用いた画像表示装置、プロジェクタ |
JP2014039080A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-27 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置および画像処理方法および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0441553B2 (ja) | 1992-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7552002B2 (ja) | 光レベル適応フィルタ及び方法 | |
JPH01160264A (ja) | 画像処理方法 | |
US5347590A (en) | Spatial filter for an image processing system | |
WO2013073627A1 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
US5546440A (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
JP2005202675A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体及び画像処理システム | |
JPS5962033A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH06325165A (ja) | 放射線画像の部分の表示方法 | |
CN102274037A (zh) | 图像处理方法和使用了该图像处理方法的放射线摄影装置 | |
JP2008278960A (ja) | 放射線画像処理装置、放射線量制御装置、放射線画像処理方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
WO2015025521A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2752085B2 (ja) | 画像表示装置 | |
Reiker et al. | Filmless digital chest radiography within the radiology department | |
JP2011114642A (ja) | ノイズ除去装置及びノイズ除去方法 | |
JP7571207B2 (ja) | 光レベル適応フィルタ及び方法 | |
JP3334383B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JPS5943466A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2003024319A (ja) | X線画像表示装置 | |
Angelhed et al. | Optimization and evaluation of an image intensifier TV system for digital chest imaging | |
JPH06178115A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS6289173A (ja) | 医療画像情報表示方法および装置 | |
Ichikawa et al. | Development of a new resolution enhancement technology for medical liquid crystal displays | |
JPH1153509A (ja) | 医用画像表示装置 | |
Lam et al. | Optical image processing with liquid‐crystal display for image intensifier/television systems | |
JP2002330948A (ja) | 画像処理制御方法および装置 |