JPS595941A - 透明プラスチツク容器検査方法 - Google Patents

透明プラスチツク容器検査方法

Info

Publication number
JPS595941A
JPS595941A JP11495282A JP11495282A JPS595941A JP S595941 A JPS595941 A JP S595941A JP 11495282 A JP11495282 A JP 11495282A JP 11495282 A JP11495282 A JP 11495282A JP S595941 A JPS595941 A JP S595941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
container
inspection
pinhole
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11495282A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Azuma
光一 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11495282A priority Critical patent/JPS595941A/ja
Publication of JPS595941A publication Critical patent/JPS595941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N21/9081Inspection especially designed for plastic containers, e.g. preforms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種食品類を収容し、使い捨C的に使用される
薄肉透明なプラスチック成型容器の検査方法に関Jる。
最近の物流、販売システムの合理化のため、食品類を薄
肉プラスチック容器に計量詰めして販売する場合が多い
ここで使用Jるプラスチック容器は極力薄肉に成型され
て使用材料を節減して使い捨てによる資源の無駄を少な
くし、また太閤生産によって製造原価を安(したもので
ある一方、この種−1〜 容器は一般に無色透明の資材を使用して造られたもので
ある。
そこで上記のように薄肉容器を太閤生産する場合、その
製造過程における不良品の選別で、外部的なものは簡I
llに見分けることが可能であるが、容器としての重大
欠陥とされるピンホール等の発見は極めて困難とされ、
適確な検査法がないのが現状である。
本発明ta上記の点に鑑みなされたものであって、プラ
スチック成型容器の透光性を利用し、光線の透過拡散異
常を視検Jることによって簡単にビンホール(7)発見
を可能にしIζものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
1は検査台で、土方聞目のボックス状をなし、内部に光
源2を装備し、開口部に透光性の載置板3を張設してい
る。
光源2 ip lうの光線は好ましく番j多数の強力ビ
ーム光線とし、しかもこれが揺動、あるいは回転によっ
て動くようにし、透明載置板3を透し−2− て外部に照射するにうにする。
このため図示例では載置板3ど光11i;i2間に板面
には多数の小孔6を穿設した分光板4を配荻し、これを
適宜の駆動手段5に連結してJ5す、この分光板4によ
って、光源2からの光線を多数の勅くビーム光線に分光
している。
しかして、被検査容器Aを検査J−るには載1u板3上
に容器Aを俯し状態にして置き、光源2かうの光線(ビ
ーム光線)を当てると、容器面に異常のないところでは
一般の透明材を光線が透過Jるのと何等変らず正透過を
16が、ビンボールBが存在するところでは照射光に対
してこのビンボール8部分の透過光は異常乱反射を含む
透光となり、これは外部から容易に視検できて不良容器
はずぐに判明しv1除できるのである。
尚、この場合、被検査容器1ま1個に限らず、複数個を
重ね合せた状態での同時検査も可能とするもので、能率
を向上できる。
即ち、本発明によれば、透明プラスチック容−3− 器に光を当て、この光の透過異常から不良容器を判別す
るものであるから、人間の目による直接視認検査に比べ
検査が確実に短時間にでき、しかも複数個を重ね合せて
の同時検査す可能どするものであるから能率もJ:(、
薄肉透明なプラスチック容器を大量生産する上からその
有用性は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図【ま構成図、第2
図(a )  (b )は透光説明図である。 1・・・検査台、2・・・光源、3・・・載置板、4・
・・分光板、5・・・駆動手段、6・・・小孔。 −4−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 検査台上に被検査容器の開口部をあてて検査台側からの
    強力光線を照射し、該光線の被検査容器の各部における
    透過拡散状態の視検にJ:リピンホール等の存在を発見
    することを特徴とする透明プラスチック容器検査7!j
    法。
JP11495282A 1982-07-01 1982-07-01 透明プラスチツク容器検査方法 Pending JPS595941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11495282A JPS595941A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 透明プラスチツク容器検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11495282A JPS595941A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 透明プラスチツク容器検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595941A true JPS595941A (ja) 1984-01-12

Family

ID=14650707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11495282A Pending JPS595941A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 透明プラスチツク容器検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595941A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527441A (ja) * 2010-04-26 2013-06-27 ベクトン ディキンソン フランス 物品を検査するための装置、キットおよび方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729566U (ja) * 1971-05-04 1972-12-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729566U (ja) * 1971-05-04 1972-12-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527441A (ja) * 2010-04-26 2013-06-27 ベクトン ディキンソン フランス 物品を検査するための装置、キットおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697076A (en) Lighting device for inspecting objects for flaws
US3302786A (en) Inspecting glass containers with lasers
US20010016059A1 (en) Inspection device for packages
US4025202A (en) Method and apparatus for inspecting the bottoms of hollow glass articles
JPH11287769A (ja) 瓶の輪郭及び壁を検査する機械
US3393800A (en) Method and apparatus for measuring light
NL8303860A (nl) Werkwijze en inrichting voor het optisch opsporen van radiale, terugkaatsende gebreken.
US6061125A (en) Dual illumination apparatus for container inspection
US4664525A (en) Method and apparatus for detecting inferior container
US2593127A (en) Electronic inspection of glass containers
CN102735694A (zh) 全自动胶囊检测机
EP0990891B1 (en) Method for inspection of rubber product
ES8106804A1 (es) Aparato para detectar la presencia de defectos en un articu-lo de material translucido
US4385233A (en) Fused glass detector
JPS595941A (ja) 透明プラスチツク容器検査方法
EP0047612A1 (en) Apparatus for detecting flaws in internal coatings on moving open-mouth containers
JP3340413B2 (ja) ペットボトル内沈殿異物検査方法及びその装置
JPS6353452A (ja) 検査用照明装置
FR2432342A1 (fr) Inspection et controle d'objets transparents
JPH02161339A (ja) 球面検査装置
CN220961286U (zh) 一种安瓿瓶灯检装置
EP1111375B1 (en) Inspection device for packages
JPS59204745A (ja) 缶製品検査装置
JPH06160290A (ja) 異物検査方式および異物検査装置
JPS5571938A (en) Method of inspecting defect on bottom of bottle