JPS5959352A - 切断加工用砥石の製造方法 - Google Patents

切断加工用砥石の製造方法

Info

Publication number
JPS5959352A
JPS5959352A JP16692882A JP16692882A JPS5959352A JP S5959352 A JPS5959352 A JP S5959352A JP 16692882 A JP16692882 A JP 16692882A JP 16692882 A JP16692882 A JP 16692882A JP S5959352 A JPS5959352 A JP S5959352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
grinding wheel
thickness
eutectic
abrasive grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16692882A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Mitsuru Ito
満 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16692882A priority Critical patent/JPS5959352A/ja
Publication of JPS5959352A publication Critical patent/JPS5959352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D18/00Manufacture of grinding tools or other grinding devices, e.g. wheels, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はフェライト、セラミックス、水晶等の硬脆拐料
の切断加工用の砥石の製造方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に切断加工用の砥石としては焼結砥石、電着砥石、
レジン砥石が使われている。焼結砥石はニッケル等の金
属粉末とダイヤモンド等の砥粒を混合し、焼結したもの
であり、非常に脆く、割れやすいという欠点を有する。
次に通常の電着砥石は、ダイヤモンド等の砥粒を単にメ
ッキ液に懸濁させ、メッキ液の下方に置いた合金−トに
砥粒を沈積させ、余分な砥粒を払い落した後片面づつ電
気メッキを行なって砥粒金メツキ金属で結合したもので
あり、メッキ応力の影響によって反りが発生するだめ薄
い合金が使用できないこと、又電気メッキで厚付はメッ
キした場合には第1図に示すように台金1の外周部2の
メッキ厚t1は内周部3のメッキ厚t2の1.5〜2.
0 倍のメッキ厚になるという欠点を有する。
以十従来法では切断加工時の切断11」をできる/こけ
狭くして月140スの低減を図る薄刃化が1」損1トで
あ−っ/ζ。
発明の目的 本発明は従来の欠点を1答消し、高精度の薄刃砥石が得
られる切断加工用砥石の製造方法を提供するものである
発明の構成 本発明の切断加工用砥石の4す遣方法はステンレス板η
の剛性をイ1するA9い舎利を使用し、その表面及ヒi
l’ij5而−ダイヤモンド等の砥粒とニッケル等の金
属との共析メッキを行なうもので、砥粒がメッキ液中・
で沈降ぜずに均一に分散するような分散剤を使用し2台
金の両側面同時に共析メッキすることができ、薄い舎利
に対しても反りか発生ぜず史に砥石のj9さを一定ス]
θ、ぞ以内に入れるためメッキ)厚さの均一性の[(い
無電解メッキ法での共析メッキを使用し、無電jWヅメ
ツキ法共析メッキされたダイヤモンド等の砥粒の保持力
を更に強固にするため最上層Vこ電気メツキ法による共
析メッキを使用していることで、薄刃で、刃ノワの精度
が良く、切断加工寿命の長り砥石を得られるようにした
ものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図に示すように板厚0.05〜0.2mmのステンレス
板4を円形状に反りやパリが発生しないように通常のフ
ォトエッチイブ法によって加工し、電解脱脂、酸洗い等
を実施した後下記の塩化ニッケル浴で下地メッキを行な
う。
次いで流水水6−後すぐに第一次無電解共析メッキを行
なった。浴組成及び加工条件全下記に示も上記無電解メ
ッキ法にょる共析メッキのメッキの厚さは均一で、砥石
の厚さの精度の良いものができたが、このまXフェライ
ト、セラミックス。
水晶等の硬脆材料を切断した場合ダイヤモンド砥粒かす
ぐに脱落するという結果が出た。これは無電解共析メッ
キの最上層のダイヤモンド砥粒がニッケルメッキにXよ
っ又充分保持されていないことに起因するも、のである
。そこでダイヤモンド砥粒の脱落を防く意味から次に示
す電気メツキ法による第二次共析メッキを行なった。
但しメッキ厚さは砥石の厚さの精度を維持するためでき
るだけ薄くした。第3図に実施例の砥石断面図を示す。
5が金相、6が第一次共析メッキ、7が第二次共析メッ
キを示す。第4図に合材の中心を基準にした外径方向へ
の距離とメッキ厚さの関係を示す。曲線8が従来の砥石
におけるメッキ厚さを示し、曲線9が本発明による砥石
のメッキ厚さを示す、この図からイぐ発明の砥石のメッ
キ厚さの均一性が良いことがわかる。
実施例に示したダイヤモンド゛以外の立方晶窒化硼素等
の砥粒も同様に使用riJ能である。又無電解メッキの
種類はニッケル以外の銅、電気メッキの種類(はニッケ
ル以外の銅、スズ、ンロムメッキも同様の方法で共析メ
ッキ可能である。
発明の効果 以上のように本発明によると薄い合金の両側面3同時に
均一な厚イ」けの共析メッキが可能で反りも発生ぜずか
つ剛性があり、砥石の厚さの精度が良く、切断「IJを
少なくしてセロロスの低減化が可能である。
文種々の拐料及び切断面の表面粗度に適し/ζ砥粒々径
、ダイヤモンドの共析量、及び所定の砥石の厚さに調整
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の砥石の断面図、第2図は台材の平面断面
図、第3図は本発明の一実施例による砥石の断面図、第
4図はメッキ厚さ分布を示す図である。 5 ・・・・台材、6・・・・第一次共析メッキ、7・
・・・・・第二次共4ノ1メッキ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤモンド、立方晶窒化ホウ素、シリコンカーバイト
    等の砥粒をニッケル、銅等の金属塩と還元剤で構成され
    た無電解メッキ液に分散させた溶液中にステンレス等の
    剛性を有する金利を浸漬し、所定の厚さに第一次共析メ
    ッキし/こ後、前Jホの砥粒をニッケル等の金属塩から
    在る電気メツキ液に任意の濃度に分散させた溶液中で、
    電解によって第二次共析メッキする切断加工用砥石の製
    造方法。
JP16692882A 1982-09-25 1982-09-25 切断加工用砥石の製造方法 Pending JPS5959352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692882A JPS5959352A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 切断加工用砥石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692882A JPS5959352A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 切断加工用砥石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5959352A true JPS5959352A (ja) 1984-04-05

Family

ID=15840252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16692882A Pending JPS5959352A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 切断加工用砥石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959352A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8105692B2 (en) 2003-02-07 2012-01-31 Diamond Innovations Inc. Process equipment wear surfaces of extended resistance and methods for their manufacture
US8927101B2 (en) 2008-09-16 2015-01-06 Diamond Innovations, Inc Abrasive particles having a unique morphology
US9095914B2 (en) 2008-09-16 2015-08-04 Diamond Innnovations Inc Precision wire saw including surface modified diamond

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8105692B2 (en) 2003-02-07 2012-01-31 Diamond Innovations Inc. Process equipment wear surfaces of extended resistance and methods for their manufacture
US8927101B2 (en) 2008-09-16 2015-01-06 Diamond Innovations, Inc Abrasive particles having a unique morphology
US9095914B2 (en) 2008-09-16 2015-08-04 Diamond Innnovations Inc Precision wire saw including surface modified diamond
US9382463B2 (en) 2008-09-16 2016-07-05 Diamond Innovations Inc Abrasive particles having a unique morphology
US9982176B2 (en) 2008-09-16 2018-05-29 Diamond Innovations Inc. Abrasive particles having a unique morphology

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6080562A (ja) 電着砥石
JPH06114739A (ja) 電着砥石
JPS622946B2 (ja)
EP2612728B1 (en) Method of manufacturing an outer blade cutting wheel
JPS5959352A (ja) 切断加工用砥石の製造方法
US3488892A (en) Abrasive saw
GB860291A (en) Method of coating articles by electrodeposition
JPS5845871A (ja) 砥石の製造方法
JP2001107260A (ja) 電着工具
JPS59142068A (ja) 切断加工用砥石の製造方法
JPS5976773A (ja) 切断加工用砥石の製造方法
JPS6333988B2 (ja)
JPS59152067A (ja) 切断加工用砥石の製造方法
JPS59110560A (ja) 切断加工用電着砥石の製造方法
JPS6165776A (ja) 潤滑性切断加工用砥石の製造方法
WO1989001843A1 (en) Abrasive tool and a method of making said tool
JP4470559B2 (ja) 極薄刃砥石およびその製造方法
JPH0771790B2 (ja) 電鋳薄刃砥石の製造方法
JPS62213965A (ja) 電鋳薄刃砥石およびその製造方法
JPH08309666A (ja) 電着砥石およびその製造方法
JPS5943894A (ja) 粒状物のメッキ方法およびその装置
JP2836293B2 (ja) 砥粒電着工具の製造方法
JPS59142067A (ja) 切断加工用砥石
JP2736690B2 (ja) 電着砥石の製造方法
JP2010173015A (ja) ニッケルめっき膜、該ニッケルめっき膜を用いた研削工具、およびニッケルめっき膜の成膜方法