JPS5959330A - 梃子機構の作用ピン係合装置 - Google Patents
梃子機構の作用ピン係合装置Info
- Publication number
- JPS5959330A JPS5959330A JP16747982A JP16747982A JPS5959330A JP S5959330 A JPS5959330 A JP S5959330A JP 16747982 A JP16747982 A JP 16747982A JP 16747982 A JP16747982 A JP 16747982A JP S5959330 A JPS5959330 A JP S5959330A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- lever mechanism
- ring
- action
- elastic members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H37/00—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
- F16H37/12—Gearings comprising primarily toothed or friction gearing, links or levers, and cams, or members of at least two of these types
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H51/00—Levers of gearing mechanisms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Gripping On Spindles (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は一つの支点まわりに旋回することによって直動
機構の直動作用を発生させる梃子機構に関し、特に梃子
作用点の構造における改良に関する。
機構の直動作用を発生させる梃子機構に関し、特に梃子
作用点の構造における改良に関する。
@動機構、例えば工作機械の主軸頭にむけろスピンドル
内に設けらfしたドIff ・−バーを上下4t)、+
することによってスピンドル下端に工具全把持又は解錠
するドローバーの1自動条4i1.間は挺子機構全用い
てその直動作用を発生させる構造がしばしば1采られる
、このような梃子機構においては、直VU+機構に係合
し窺保合環を設け、この係合環の外周の180゜隔てた
対向位酋に二つの周方向に広がる長円溝全形成し、この
長円溝内に梃子機構の一方の腕■1°Mに設けた作用ピ
ンを嵌挿し、また他方の腕端に目、旋回駆動カムに係合
するカムフォロワーを設け、かつ両腕端の中間に旋回支
点を設けることにより、その梃子機構の旋回に従って作
用ビンと保合環とを介して直1jII機構の@動作用を
発生させる構造が採られている。このような梃子機構で
は上述の如く作用点構造部における係合環には、予め長
円溝を形成して作用ビンの遊動空隙を設ける構造が採ら
れるため、保合環の長円溝の加工は煩瑣なフライヌ加工
によって形成されでいる。−また、上述した工作機構の
主軸頭に設けられるドローバ−1自−動機構の場合には
係合環と作用ビンとは何れも鉄筒の強度の大きい金属材
料が用いられるために係合環の長円溝における円弧韓1
に作用ビンが遊動して肖接する際に高い金Ir4騒音が
発生する、依って本発明の目的は係合丁1の加工百:容
易化すると共に梃子機構の金属騒音を解消するように改
良した梃子機構の作用点構造を提供することにある。
内に設けらfしたドIff ・−バーを上下4t)、+
することによってスピンドル下端に工具全把持又は解錠
するドローバーの1自動条4i1.間は挺子機構全用い
てその直動作用を発生させる構造がしばしば1采られる
、このような梃子機構においては、直VU+機構に係合
し窺保合環を設け、この係合環の外周の180゜隔てた
対向位酋に二つの周方向に広がる長円溝全形成し、この
長円溝内に梃子機構の一方の腕■1°Mに設けた作用ピ
ンを嵌挿し、また他方の腕端に目、旋回駆動カムに係合
するカムフォロワーを設け、かつ両腕端の中間に旋回支
点を設けることにより、その梃子機構の旋回に従って作
用ビンと保合環とを介して直1jII機構の@動作用を
発生させる構造が採られている。このような梃子機構で
は上述の如く作用点構造部における係合環には、予め長
円溝を形成して作用ビンの遊動空隙を設ける構造が採ら
れるため、保合環の長円溝の加工は煩瑣なフライヌ加工
によって形成されでいる。−また、上述した工作機構の
主軸頭に設けられるドローバ−1自−動機構の場合には
係合環と作用ビンとは何れも鉄筒の強度の大きい金属材
料が用いられるために係合環の長円溝における円弧韓1
に作用ビンが遊動して肖接する際に高い金Ir4騒音が
発生する、依って本発明の目的は係合丁1の加工百:容
易化すると共に梃子機構の金属騒音を解消するように改
良した梃子機構の作用点構造を提供することにある。
本発明によ扛は、一方の腕端に「1薄機構と係合する係
合環を具備し、また他方の腕端に旋回力受部ff:有し
て前記両端間の支点まわりに旋回する梃子機構において
、前記係合環の外周に円周溝全形戚すると共に前記円周
溝内に弾性体を植設することによって該係合環外周に互
いに対向する二つの長円孔を形成し、前記二つの長円孔
内に前記腕端から突出する作用ビンfc低挿し7こ構造
から々Z)ことを特徴とする梃子機構の作用点構造が提
供される。上述のように係合溝に円周〃・ソを形成ブー
る構造によれば、旋盤加工法によっで円周溝を容易に形
成でき、しかも該円周溝内に弾性体ケ植設するこにより
長円孔を形成するので作用ビンと弾性体との接触による
発生音は従来の金属音に対比して静粛なレベルに保持す
ることができる。しかも弾性体を安価なゴム材で形成す
れば騒音解消とijJ時にコスト低減効果も得られる6
以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づいて詳細に
説明する。
合環を具備し、また他方の腕端に旋回力受部ff:有し
て前記両端間の支点まわりに旋回する梃子機構において
、前記係合環の外周に円周溝全形戚すると共に前記円周
溝内に弾性体を植設することによって該係合環外周に互
いに対向する二つの長円孔を形成し、前記二つの長円孔
内に前記腕端から突出する作用ビンfc低挿し7こ構造
から々Z)ことを特徴とする梃子機構の作用点構造が提
供される。上述のように係合溝に円周〃・ソを形成ブー
る構造によれば、旋盤加工法によっで円周溝を容易に形
成でき、しかも該円周溝内に弾性体ケ植設するこにより
長円孔を形成するので作用ビンと弾性体との接触による
発生音は従来の金属音に対比して静粛なレベルに保持す
ることができる。しかも弾性体を安価なゴム材で形成す
れば騒音解消とijJ時にコスト低減効果も得られる6
以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づいて詳細に
説明する。
@1図は工作機械の主軸中に設けら1tたドローバーを
直線動作させる1こめに梃子機構を用いる構造例を示し
てお9.同図におい°C1挺子機構lOけ腕12を有し
、この腕12の一方の端部14には直動ドローバ−16
の先端に係合する係合環18奢有し、また腕12の他方
の端部20は工作機械の機体に回定設置された旋回カム
22に係合スルカムフォロワー24を弔している、更に
腕12は両端14.20の中間の位置に旋回支点26を
有し、この旋回支点26ii支持休28を介して主軸頭
30に固定されている。ドローバ−16は主軸32内に
嵌挿されておシ、第1図の上方または下方に向けて直線
動作し、上動時にはその下端で工具(図示なし)金主軸
32に締着し、下切時には工具締着fC解放するのて工
Af;c主軸32の下端から敗pはずずことかできるの
である。
直線動作させる1こめに梃子機構を用いる構造例を示し
てお9.同図におい°C1挺子機構lOけ腕12を有し
、この腕12の一方の端部14には直動ドローバ−16
の先端に係合する係合環18奢有し、また腕12の他方
の端部20は工作機械の機体に回定設置された旋回カム
22に係合スルカムフォロワー24を弔している、更に
腕12は両端14.20の中間の位置に旋回支点26を
有し、この旋回支点26ii支持休28を介して主軸頭
30に固定されている。ドローバ−16は主軸32内に
嵌挿されておシ、第1図の上方または下方に向けて直線
動作し、上動時にはその下端で工具(図示なし)金主軸
32に締着し、下切時には工具締着fC解放するのて工
Af;c主軸32の下端から敗pはずずことかできるの
である。
さて、主軸頭30が第1図の位置から上動すると、腕1
2のカムツメロワ−24が旋((11力ム220頂部に
乗り上げることによシ支点26のまわりに矢印’A”方
向の腕12の旋回11作が発生し、従って端部14と係
合環18との間に設けられた作用点構造部34を介して
ドローバーエ6に押し下げ力が付与され該ドローバー1
6は下動するn″!iた、腕12のカムフォロワー24
が旋回カム22の頂部から下降するように主軸頭30が
下1〕すると縮んでいた皿バネが伸びることによってド
ローバ−16に引き−ヒげ力が作用し、梃子機構lOの
腕12は矢印%B“方向に旋回し、該ドローバー16t
よ上動する。
2のカムツメロワ−24が旋((11力ム220頂部に
乗り上げることによシ支点26のまわりに矢印’A”方
向の腕12の旋回11作が発生し、従って端部14と係
合環18との間に設けられた作用点構造部34を介して
ドローバーエ6に押し下げ力が付与され該ドローバー1
6は下動するn″!iた、腕12のカムフォロワー24
が旋回カム22の頂部から下降するように主軸頭30が
下1〕すると縮んでいた皿バネが伸びることによってド
ローバ−16に引き−ヒげ力が作用し、梃子機構lOの
腕12は矢印%B“方向に旋回し、該ドローバー16t
よ上動する。
さて、第2図、第3図挺子機構lOにおける従来の作用
点構造部34′の構iを示す平面図と第2図の矢印Il
l −III線方向からの側面図であり、同第2図、@
3図から明らかなように、係合環18aの外周にはほぼ
l 800 距てて対向二位置にフライス加工によって
形成された長円溝4oが形成されておシ、この二つの長
円溝40に梃子機構1゜の端部14(二叉形状を有した
実施例)から突出した作用ビン42が嵌込し、このとき
作用ビン42は係合環18aの周方向に適宜量の遊動が
許容される。然しなから、このような従来の作用点°
構造部34′に依ると・本願冒頭部に記載の如く、円形
外周面にニつの長円640を7ライス加工する加工法が
煩瑣で製造コストの割高原因となり、また梃子作用時の
機能上においては腕12の旋回時に作用ビン42は各長
円溝4oの両円弧端部に鞘液して金属騒音’E5F、生
ずるという欠点が生ずる。
点構造部34′の構iを示す平面図と第2図の矢印Il
l −III線方向からの側面図であり、同第2図、@
3図から明らかなように、係合環18aの外周にはほぼ
l 800 距てて対向二位置にフライス加工によって
形成された長円溝4oが形成されておシ、この二つの長
円溝40に梃子機構1゜の端部14(二叉形状を有した
実施例)から突出した作用ビン42が嵌込し、このとき
作用ビン42は係合環18aの周方向に適宜量の遊動が
許容される。然しなから、このような従来の作用点°
構造部34′に依ると・本願冒頭部に記載の如く、円形
外周面にニつの長円640を7ライス加工する加工法が
煩瑣で製造コストの割高原因となり、また梃子作用時の
機能上においては腕12の旋回時に作用ビン42は各長
円溝4oの両円弧端部に鞘液して金属騒音’E5F、生
ずるという欠点が生ずる。
このような従来の作用点構造部34′の欠点に鑑み、本
発明は特に、保合環の構造?以下に説りの如く、改良構
成したものである。
発明は特に、保合環の構造?以下に説りの如く、改良構
成したものである。
さて、第4図1.耀5図は本発明による梃子機構の作用
点構造部34″ の構成を示す平面図と第2図の矢印
V−V線に沿う側面し1である。同第4図。
点構造部34″ の構成を示す平面図と第2図の矢印
V−V線に沿う側面し1である。同第4図。
第5図に示した作用点構造部34〃において、腕12の
端部14と作用ビン42との構造は、前述した従来の作
用点構造部34′の場合の構造と何ら変化はない。然し
なから、本発明では保合環18bはその外周の全周に渡
る環状溝44・が予め金属加工段階で形成されている。
端部14と作用ビン42との構造は、前述した従来の作
用点構造部34′の場合の構造と何ら変化はない。然し
なから、本発明では保合環18bはその外周の全周に渡
る環状溝44・が予め金属加工段階で形成されている。
この環状#I44の加工法は旋盤加工によって設計溝深
さと溝幅とを有するようにすれば良く、従って加工プロ
セス自体が極めて容易であると共に製造コストの低減効
果も著しく、かっ面仕上げ及び精度も良好に保つことが
できる。さて、係合環18bの上記環状溝44にはその
周方向に二つの弾性材46が円弧状に埋め込まれており
、これら両弾性部材46端部間に前述した従来の保合環
18aにおける長円溝40に該尚した二つの長円孔48
が形成されている。そしてこの二つの長円孔48内に腕
12の端部14から突出した作用ビン42が嵌込してい
る。
さと溝幅とを有するようにすれば良く、従って加工プロ
セス自体が極めて容易であると共に製造コストの低減効
果も著しく、かっ面仕上げ及び精度も良好に保つことが
できる。さて、係合環18bの上記環状溝44にはその
周方向に二つの弾性材46が円弧状に埋め込まれており
、これら両弾性部材46端部間に前述した従来の保合環
18aにおける長円溝40に該尚した二つの長円孔48
が形成されている。そしてこの二つの長円孔48内に腕
12の端部14から突出した作用ビン42が嵌込してい
る。
このように両弾性部材46の二つの周方向端部間に作用
ビン42が嵌込する長円孔48を形成すれば、作用ビン
42が梃子作用中に長円孔48中で遊動した場合にも弾
性部材46と該作用ビン42とが衝接するため金属騒音
の発生を防止するととができる7しかも弾性部材46に
ゴム材料を用いれば、弾性部4A’46自体のコストケ
低価に維持することができ、故に円周4“・〒44の加
エコヌト低減と併せて係合環18 bの加工コストケ従
来の係合環、18 aのそれよシも廉価に保つことがで
きるのである。なお、弾性部材46を円周溝44に埋め
込むには接着材を用いて接着1111定する方法、ねじ
部材を用いてねじ止めする方法、鋳込みによって固定す
る方法等の種々の方法から適宜に選択rればよい。
ビン42が嵌込する長円孔48を形成すれば、作用ビン
42が梃子作用中に長円孔48中で遊動した場合にも弾
性部材46と該作用ビン42とが衝接するため金属騒音
の発生を防止するととができる7しかも弾性部材46に
ゴム材料を用いれば、弾性部4A’46自体のコストケ
低価に維持することができ、故に円周4“・〒44の加
エコヌト低減と併せて係合環18 bの加工コストケ従
来の係合環、18 aのそれよシも廉価に保つことがで
きるのである。なお、弾性部材46を円周溝44に埋め
込むには接着材を用いて接着1111定する方法、ねじ
部材を用いてねじ止めする方法、鋳込みによって固定す
る方法等の種々の方法から適宜に選択rればよい。
以上の説明から明らかなように、木兄qノ4によれば、
梃子機構の作用点第1“4造が係8・環の改良構itf
によりて安価かつ金踊騒音発生を防止した構造として実
現でき、このような梃子機構を工作機械に用いれば工場
騒音の低減を達成して環境改善に寄与することができる
。
梃子機構の作用点第1“4造が係8・環の改良構itf
によりて安価かつ金踊騒音発生を防止した構造として実
現でき、このような梃子機構を工作機械に用いれば工場
騒音の低減を達成して環境改善に寄与することができる
。
第1図は工作機械の主軸におけるドローパーの直線動作
発生用に梃子機構を用いる場合の構成?示す機構略図、
第2図、第3図は梃子機構の作用点!Pt造における従
31乙の槽底を示す平面図と側面図、第4し1.第5ツ
1け梃子機構の作用点構造におりる本発明の実施例を示
す平面図と側面図。。 lO・・・・・挺テ磯梠、12・・・・・・腕、14.
.20・・・・・・腕の端部、26・・・・・・支点、
1B、18a、IRb・・・・・・伊合環、42・・・
・・・作用ビン、44・・・・・・円周溝、46・・・
・・・弾t!を部材、48・・・・・・長円孔。 1−:1許出願人 ファナック株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 中 山 恭 介 弁理士 山 口 昭 之 163 第1図 第2図 第3図
発生用に梃子機構を用いる場合の構成?示す機構略図、
第2図、第3図は梃子機構の作用点!Pt造における従
31乙の槽底を示す平面図と側面図、第4し1.第5ツ
1け梃子機構の作用点構造におりる本発明の実施例を示
す平面図と側面図。。 lO・・・・・挺テ磯梠、12・・・・・・腕、14.
.20・・・・・・腕の端部、26・・・・・・支点、
1B、18a、IRb・・・・・・伊合環、42・・・
・・・作用ビン、44・・・・・・円周溝、46・・・
・・・弾t!を部材、48・・・・・・長円孔。 1−:1許出願人 ファナック株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 中 山 恭 介 弁理士 山 口 昭 之 163 第1図 第2図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一方の腕端に、直動機構と係合する係合環を具備し
、また他方の腕端に旋回力受部を有して前記両腕端間の
支点まわりに旋回する梃子機構において、前記係合環の
外周に円周Nを形成すると共に前記円周溝内に弾性体ケ
植設することによって該係合環外周に互いに対向する二
つの長円孔全形成し、前記二つの長円孔内に前記腕端か
ら突出する作用ピンを嵌挿した構造からなることを特徴
とする梃子機構の作用点構造。 2、前記弾性体をゴム材から形成した特fFiTM求の
範囲第1項に記載の梃子機構の作用点構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16747982A JPS5959330A (ja) | 1982-09-28 | 1982-09-28 | 梃子機構の作用ピン係合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16747982A JPS5959330A (ja) | 1982-09-28 | 1982-09-28 | 梃子機構の作用ピン係合装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5959330A true JPS5959330A (ja) | 1984-04-05 |
JPS6315083B2 JPS6315083B2 (ja) | 1988-04-02 |
Family
ID=15850439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16747982A Granted JPS5959330A (ja) | 1982-09-28 | 1982-09-28 | 梃子機構の作用ピン係合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5959330A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10335863B2 (en) * | 2017-03-30 | 2019-07-02 | Fanuc Corporation | Machine tool |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102678878A (zh) * | 2011-03-14 | 2012-09-19 | 陈翮 | 车辆节能撬动传动法 |
-
1982
- 1982-09-28 JP JP16747982A patent/JPS5959330A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10335863B2 (en) * | 2017-03-30 | 2019-07-02 | Fanuc Corporation | Machine tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6315083B2 (ja) | 1988-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN210344303U (zh) | 一种电动阀 | |
JPS5959330A (ja) | 梃子機構の作用ピン係合装置 | |
JPS60119369A (ja) | 燃料噴射弁 | |
WO2008149746A1 (ja) | シートベルト装置 | |
JPH0627029Y2 (ja) | 磁気ディスクカートリッジ | |
CN210818205U (zh) | 一种自稳定夹紧装置 | |
CN113950304B (zh) | 用于机头的辅助扣紧装置 | |
US2919884A (en) | Valve | |
CN210782620U (zh) | 钓竿固定座及钓竿固定装置 | |
JPH0225727B2 (ja) | ||
US5652560A (en) | Extended life solenoid | |
JP2008039043A (ja) | 電磁弁 | |
JP3056953B2 (ja) | スイッチ | |
CN216343772U (zh) | 具有分体式结构的凸轮 | |
CN211805067U (zh) | 一种加工中心的转盘定位结构 | |
CN209743636U (zh) | 一种阀杆防窜结构 | |
CN221221510U (zh) | 一种可避免阀座安装环和球体接触摩擦的球阀 | |
CN209887125U (zh) | 钥匙复制机用夹持机构 | |
EP1288939A3 (en) | Chucking device for a magnetic disk | |
EP0755661A3 (en) | Collet chuck | |
JP2007127715A (ja) | カメラのシャッター装置 | |
JP4103160B2 (ja) | 電磁弁 | |
KR200366509Y1 (ko) | 공작기계용 자동 공구 교환장치의 공구교환홀더 개폐 장치 | |
JPH08158723A (ja) | ドアの閉止保持装置 | |
EP0930217A3 (en) | Centering mechanism for a power steering control valve |