JPS5958585A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPS5958585A
JPS5958585A JP57167642A JP16764282A JPS5958585A JP S5958585 A JPS5958585 A JP S5958585A JP 57167642 A JP57167642 A JP 57167642A JP 16764282 A JP16764282 A JP 16764282A JP S5958585 A JPS5958585 A JP S5958585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
repeat
characters
written
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57167642A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Hatanaka
畑中 満良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57167642A priority Critical patent/JPS5958585A/ja
Publication of JPS5958585A publication Critical patent/JPS5958585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオンラインにより手書き文字を認識する文字処
理装置に関するものである。
従来、この種の装置においては、手書き入力された文字
を認識して文書の作成編集を行うにあたって、同一文字
を何度も続けて入力する場合に、何度も手書き入力を行
う必要があった。また、何行も同じ文章を作成する場合
には、何度も同一文章を手書き入カレなければならなか
った。
また、あるまとまった文字群を一括して繰返して入力す
ることができない欠点があった。
本発明の目的は、同一文字をわ゛ごけて入力する必要の
ある時はリピート記号を用いて行うことにより同じ文字
を繰返して手書き入力する手間が省けると回持に時間の
短縮を計ることかできるようにした文字処理装置を提供
することにある。
本発明の他の目的は、何行にもわたって同一文章を作成
する場合に、インデントマーク等の特定マークおよびリ
ピート記号を使用することによってその、同一文章を簡
単に繰返し作成することができるようにした文字処理装
置を提供することにある。
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の1実施例を示し、ここで1は操作者に
より文字、インデントマーク、結合記号あるいはリピー
ト記号が書かれるタブレットであり、タッチペンが触れ
ているタブレット1上の位置を座標信号として出方する
。2は文字認識部であり、タブレットlで入力した座標
信号に基づいて文字像を形成し、その入力文字像を例え
ばJISコードなどの内部コードに変換する。
3は結合記号やリピート記号等のコマンド記号認識部で
あり、タブレット1で人力したコマンド記号像を認識し
て内部コードに変換する。4は文字処理編集部であり、
文字認識部2とコマンド記号認識部3から出力された内
部コードをもとに、文字の処理および編集を行う。
6はキーボード7を制御するキーボードコントローラで
あり、キーボード7から入力された文書作成および編集
の必要な各種コマンドの生成や、本装置の動作の開始お
よび停止を制御する機能を有する。5は文字出力制御部
であり、文字処理編集部4で編集して作成された文書等
の文字コードを再び文字の像として変換してCRTディ
スプレイ等の表示器8に送る。
第2図はタブレット1上の文字入カフオーマットを決め
る原稿9を示し、この中に1つのます目ごとに区切られ
た文字領域10を図示のように基盤目状に配置する。
第3図は表示器8の表示画面11を示したものである。
以上のように構成された本発明文字処置装置の動作を次
に説明する。
木実絶倒では、タブレット1の原稿の上における文字領
域に操作者がタッチペンで文字あるいはコマンド記号を
書き込むと、タブレットlは文字等に対する座標信号を
、逐次、文字認識部2およびコマンド記号認識部3へ出
力する。
文字認識部2およびコマンド記号認識部3では、このよ
うに入力された座標信号に基づいて、特徴抽出法または
パターンマツチング法により文字を認識し、あるいはコ
マンド記号を識別する。
認識された情報が文字であれば、認識部2でそれを内部
コード、例えば16ビツトのJISコード等に変換し、
コマンド記号であれば、そのコマンドにもとづいて文字
処理編集部4における所望の機能を実行する。
以上において、文字かコマンド記号かの区別は、例えは
、文字であれば原稿の文字領域の1ますの中に納めて書
くものとなし、他方、コマンド記号であれば少なくとも
2ます以上にわたって書・〈ようにすることによって識
別することが可能で。
ある。
今、インデントマークをし、〈で表わし、結合記号を[
、−で表わし、リピート記号を↓、→で表わすものとす
る。ただし、[、−および↓、→は少なくとも2まず以
上にまたがって書くよう番こすることが必要である。〉
、〈  は1ます内←こ書くものとする。
今、キーボード7から使用する原稿か1頁(こ1行で、
1行に22文字のものであることを指示しておくと、文
字処理編集部4はそれに必要な文章用のバッファを確保
することができる。
次いで、キーボード7から文字を順次入力していき、必
要に応じて、結合やリピートを行なわせる。小文字のリ
ピートの場合は、横方向には→、縦方向には↓を用いて
書き込むことにより、コマンド記号認識部3において、
その始点を表わす座標信号と終点を表わす座標信号なら
びにその間のすべての座標信号を読み取り、文字処理編
集部4へ出力する。
文字処理編集部4では、リピートされる文字コードを文
章バッファから読み出し、リピートする文章がツファの
領域へ前記文字コードを書き込んで行く。
1度に複数文字をリピートする場合には↓、→記号を書
く前に、[、−あるいはし、〈でもってリピートすべき
文字群を指定しておき、以下型文字のリピートと同様な
手順によってリピートすることができる。
また、1行分全体をそっくりそのままリピートさせたい
時には、[、−を1行にわたって書くことでも可能であ
るが、別の方法として、ある1行の左右あるいは上下の
両端にインデントマーク[〉、〈をあらかじめ記入して
おいてこの[〉、〈マーク上に↓、→を書き込むことに
よっても行うことができる。
文字処理編集部4では、入力された文章情報を順次に文
字出力制御部5へ出力する。この文字出力制御部5では
、文字処理編集部4から供給された文章情報を慣例の手
段により、例えは文字コー・ドに基づいてキャラクタジ
ェネレータから所望の文字のフォントを読み出し、予め
指定された形態で文字等を表示器8へ出力する。
次に、手書き入力とそれに対する本発明によるリピート
処理の結果として表示器8に表示される文字とを種々の
場合について示す。
第4図はタブレット1上における横書きの場合の縦方向
全リピート入力例を示し、ここでは、「あいう」を手書
き入力すると共に、それをリピートさせるために、結合
記号−を「あいう」にまたがって手書き入力すると共に
、第5図はそれに対応する表示器8の表示面11上のリ
ピート表示内容を示す。
第6図は横書きの場合の横方向一括リピートの入力例「
あいう」と−および→を示し、第7図はそれに対応する
表示面11上の表示内容を示す。
第8図は縦書きの場合の横方向一括リピートの入力例「
あいう」と[および←を示し、第9図はそれに対応する
表示面ll上の表示内容を示す。
第10図は手書きの場合の縦方向一括リピートの入力例
「あいう」と[および↓を示し、第11図はそれに対応
する表示面11上の表示内容を示す。
第12図は縦書きの場合の縦方向一括リピートの入力例
を示し、ここでは「あいうえおかきくけこさし」を手書
き入力すると共にそれをリピートさせるためにインデン
トマーク、Δを「あ」と「シ」の外側の横1列のます目
に手書き入力すると共に、リピートしたい範囲内の一方
のインデントマーク群にリピート記号←を手書き入力す
る。
第13図はそれに対応する表示面11上の表示内容を示
す。
第14図は横書きの場合の横力向一括リピートの入力例
を示し、ここでは「あいうえおかきくけこさしすせそた
ちつてと」を手書き人力すると共にそれをリピートさせ
るためにインデントマーフレ、〈を「あ」と「と」の外
側の縦1列のます目に手書き入力すると共に、リピート
したい範囲内の一方のインデントマーク群〈にリピート
記号↓を書き入力する。
第15図はそれに対応する表示面11上の表示内容を示
す。
なお、上例では一括して繰返される複数文字の範囲の両
端を指定するマークとしてインデントマーフレ、<1を
用いたが、かかるマークとしては種々のマーク、例えば
○や口などをも用いることができる。また、上例におけ
るかかる範囲自体を指定する結合記号としては、[、−
の代わりに、−9(や−、(を用いることもできること
勿論である。
以上説明したように、本発明によれば、文字を手書きで
人力して文章の作成・編集を行なわせる際に文字を書き
込むのと同じ領域にリピートコマンドを入力することに
より、簡単でかつ迅速に、手書き文字のリピート入力を
行うことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明文字処理装置の構成の一実施例を示すブ
ロック図、第2図はそのタブレ、ント上で用いる原稿用
紙のフォーマットの一例を示す線図、第3図はその表示
器の表示面を示す線図、第4図は横書きの場合の縦方向
一括リピートの手書き入力例を示す線図、第5図は第4
図のように手書き入力された文章をもとに表示面に出力
されたリピート結果を示す線図、第6図は横書きの場合
の横方向一括リピートの手書き入力例を示す線図、第7
図は第6図のように手書き入力された文章をもとに表示
面に出力されたリピート結果を示す線図、第8図は縦書
きの場合の横方向一括りピートの手書き入力例を示す線
図、第9図は第8図の場合のリピート出力例を示す線図
、第10図は縦書きの場合の縦一括リピートの手書き入
力例を示す線図、第11図は第10図の場合のリピート
出力例を示す線図、812図は縦書きの場合の、横方向
全リピートの手書き入力例を示す線図、第13図は第1
2図の場合のリピート出力例を示す線図、第14図は横
書きの場合の横方向一括リピートの手書き入力例を示す
線図、第15図は第14図の場合のリピート出力例を示
す線図である。 l・・・タブレット・ 2・・・文字認識部、 3・・・コマンド記号認識部、 4・・・文字処理編集部、 5・・・文字出力制御部、 6・・・キーボードコントローラ、 7・・・キーボード、 8・・・表示器、 9・・・原稿、 lO・・・文字領域、 11・・・表示画面。 第2図 第3図 第4図 第5図 第8図 第9図 第11図 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力すべき文字、複数文字の一括繰返しに際しての当該
    複数文字の範囲の両端を指定するための特定マークおよ
    びリピート記号を書き込むことのできる領域を有し、書
    き込まれた文字、特定マークおよびリピート記号に対応
    した入力信号を得る入力手段と前記入力信号に基づいて
    前記文字、特定マークおよびリピート記号を認識する認
    識手段と、前記入力された文字に対して、前記特定マー
    クおよびリピーi・記号に基ついた文書処理を繰返し施
    して出力する手段とを具備したことを特徴とする文字処
    理装置。
JP57167642A 1982-09-28 1982-09-28 文字処理装置 Pending JPS5958585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167642A JPS5958585A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167642A JPS5958585A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 文字処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5958585A true JPS5958585A (ja) 1984-04-04

Family

ID=15853551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57167642A Pending JPS5958585A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958585A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109265U (ja) * 1985-12-25 1987-07-11
JPH08227342A (ja) * 1996-01-10 1996-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 手書き入力装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101272A (en) * 1980-01-16 1981-08-13 Mitsubishi Electric Corp Character reader
JPS5710828A (en) * 1980-06-25 1982-01-20 Canon Inc Character processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101272A (en) * 1980-01-16 1981-08-13 Mitsubishi Electric Corp Character reader
JPS5710828A (en) * 1980-06-25 1982-01-20 Canon Inc Character processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109265U (ja) * 1985-12-25 1987-07-11
JPH08227342A (ja) * 1996-01-10 1996-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 手書き入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007555B1 (ko) 문맥(Context)-베이스 입/출력장치
JPH10510639A (ja) マルチペンストローク文字セット及び手書文書認識システム
JPH1020995A (ja) 手書き文字認識装置及び方法
EP0226019A2 (en) Graphic data display system
EP0383306B1 (en) Data processing apparatus and method
JPS5958585A (ja) 文字処理装置
JPS5958584A (ja) 文字処理装置
JPS59229685A (ja) 文字処理装置
JPH0557598B2 (ja)
JPH06131111A (ja) 文字認識装置及び文字認識方法
JP2504471B2 (ja) 文章編集装置
JPS58137085A (ja) 文字処理装置
JPS59229684A (ja) 文字処理装置
JPS62190565A (ja) 手書き図形清書装置
JPS6141418B2 (ja)
JPH0548478B2 (ja)
JPS58189785A (ja) 手書き文字種指定入力方法
JPH02282883A (ja) 手書き入力認識方式
JPH0634258B2 (ja) 個人辞書作成機能付手書文字認識装置
JP2016114910A (ja) コンピューター、出力制御プログラムおよび出力物生産方法
JP2517543B2 (ja) 情報入力方法
JPH067309B2 (ja) 電子機器
JPH07287766A (ja) 文書編集装置
JP2595399B2 (ja) 文書処理方法
JPS62212684A (ja) 書き方指導機能を備えた文字認識装置