JPS595781B2 - 過給機付エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

過給機付エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPS595781B2
JPS595781B2 JP6208579A JP6208579A JPS595781B2 JP S595781 B2 JPS595781 B2 JP S595781B2 JP 6208579 A JP6208579 A JP 6208579A JP 6208579 A JP6208579 A JP 6208579A JP S595781 B2 JPS595781 B2 JP S595781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
passage
supercharging
amount
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6208579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153817A (en
Inventor
朝雄 田所
晴男 沖本
清治 大内
達也 喜田
広 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Toyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP6208579A priority Critical patent/JPS595781B2/ja
Publication of JPS55153817A publication Critical patent/JPS55153817A/ja
Publication of JPS595781B2 publication Critical patent/JPS595781B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンによシ駆動される過給機によって、
エンジンの燃焼室に、吸気負圧によって吸入される吸気
に加えて、加圧エアもしくは混合気を供給するようにし
た過給機付エンジンの燃料制御に関するものである。
従来よシ、上記の如く加圧エアもしくは混合気を自然吸
入の吸気に加えて補助的に供給することにより、充填率
をたかめ、エンジンの出力の向上を図るようにした技術
的思想は公知である。
この種の過給機付エンジンにおいて、吸入空気量に応じ
て燃料噴射量を設定する電子制御燃料噴射装置を採用す
る場合には、過給機によって供給される加圧エアもしく
は混合気C以下、単に過給気という。
)の量も、燃料噴射量の設定にとって重要であり、過給
気量を検出するためには、主吸気通路と過給通路とを分
岐させて設け、その分岐点1流の吸気通路に、エアフロ
ーメータ等の空気量検出装置を設けることが有利である
しかしながら、この種の過給は、エンジンの全負荷範囲
に亘って常に行なわれるとは限られず、しかも、エンジ
ンの低負荷時には、排気ガス浄化装置にとって必要な2
次エアを排気系に供給する必要があり、過給機を備えた
エンジンでは、過給機によシ吐出される過給気の一部を
2次エアとして排気系に供給することが有利である。
したがって、エンジンの運転条件によっては、空気量検
出装置によって検出された空気量の全量がエンジンの燃
焼室に供給されるものではなく、通常の如く、空気量検
出装置によって検出した空気量に応じて、燃料噴射量を
設定するようにした場合には、燃料が過剰となる問題が
ある。
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであって、
吸ケ通路の過給通路2の分岐点のト箭に設けた第1空気
量検出装置によって全吸気量を検出する一方、過給通路
から分岐させた2次エア通路に第2空気量検出装置を設
けて、実際にはエンジンの燃焼室に供給されない過給気
量を検出するようにし、第1空気量検出装置の出力から
第2空気量検出装置の出力を減算した出力に応じて燃料
噴射量を制御するように臥過給機付エンジンの燃料制御
装置を提供することを基本的な目的としている。
以下、図示の実施例について本発明をよシ具体的に説明
する。
図において、Eはピストン1の往復動でクランク軸2を
回転させるようにしたレシプロエンジン、3は主吸気バ
ルブ4によシ吸気行程において燃焼室5に対して開かれ
る主吸気ポート、6は過給バルブ7により吸気行程の終
期に燃焼室5に対して開かれる過給ポート、8は排気バ
ルブ9により排気行程において開かれる排気ポートであ
る。
また、10はエアクリーナ、11はエアクリーナ10に
接続した吸気通路、12は吸気通路11を通過する空気
の総量を検出するエアフローメータ等よシなる第1空気
量検出装置、13は第1空気量検出装置12の下流にお
いてH己吸気通路11に連続する主吸気通路14に対し
て分岐した過給通路である。
L記事吸気ポート3に連通ずる主吸気通路14には、エ
ンジンEの負荷に応じて開閉されるスロットルバルブ1
5を介設するとともに、その下流に第1空気量検出装置
12の検出信号に応じてコンピュータAにより制御され
る燃料噴射装置16を設置する一方、過給通路13の上
流にはエンジンEにより駆動されるベーン型エアポンプ
よシなろ過給機17を設けるとともに、過給機17の下
流にはエンジンEの負荷に応じて過給量をコントロール
する過給量コントロールバルブ18を設置ている。
一方、19は過給機17と過給量コントロールバルブ1
8の間の過給通路13に一端が開口し、他端が、排気ガ
ス浄化装置20上流の排気通路21に開口した2次エア
通路、22は2次エア通路20のと流側に介設したエア
フローメータ等よりなる第2空気量検出装置、23は第
2空気量検出装置22の下流に介設した2次エアコント
ロール用の流量調整弁である〇 また、24ば、1記2次エア通路19の第2空気量検出
装置22と流通調整弁23との間に先端が開口し、開口
部に続けてチェックボールタイプのリリーフ弁25を設
けた第1リリーフ通路、26は2次エア通路20の流量
制御弁23の設置位置において2次エア通路20から分
岐した第2リリーフ通路、27は第1、第2リリーフ通
路24゜26をその下流において集合したう見で、エア
クリーナ10にリリーフエアを還流させる共通のリリー
フ通路である。
1記第1、第2リリーフ通路24.26には、図示の如
く、冷却フィンa、・・・、aを有する冷却部24a、
26aを設けるとともに、これら冷却部24a、26a
を包囲し、内部に冷却水を循環させるようにした冷却装
置28を設け、過給機17により断熱圧縮され高温とな
ったリリーフエアを冷却し、エアクリーナ10には冷却
によって密度を高めたうえで還流させるようにしている
1記の構成において次にその作用を説明する。
いま、エンジンEがある負荷状態において運転されてい
るとすると、主吸気通路14のスロットルバルブ15お
よび過給通路13の過給量コントロールバルブ18は、
その負荷に応じて開度が設定され、過給機17によって
供給される過給気は過給量コントロールバルブ18の開
度に応じて燃焼室5内に吸気行程終期に過給バルブγが
開かれたときに過給される。
また、過給機17によって供給される過給気の一部は、
主として流量調整弁23の設定開度に応じて2次エア通
路19に分流され、2次エア通路19から排気ガス通路
21に供給され、余剰分は第1、第2リリーフ通路24
.26を介して共通のリリーフ通路27によりエアーク
リーナ10にリリーフされる。
この2次エア通路19に分流される過給気の全量は、第
2空気量検出装置22によって検出され、その出力は、
燃料噴射装置16を制御するコンピュータAに入力され
る。
コンピュータAは、エアクリーナ10の下流の吸気通路
11に介設した第1空気量検出装置12の検出出力から
第2空気量検出装置22の検出出力を減算し、その減算
結果に応じて、燃料噴射装置16の燃料噴射量を設定す
る。
この場合、第1空気量検出装置12の出力は、エアクリ
ーナ10を介して吸気通路11から吸入されるエアの全
量に対応し、この全量から、第2空気量検出装置22に
よって検出した2次エア通路19側に分流される過給気
分(2次エア量およびリリーフエア量)、換言すれば、
過給ポート6から燃焼室5に過給されない量を減算する
ことにより、エンジンEの燃焼室5に供給される新規エ
ア量c主吸気ポート3から吸気負圧により自然吸入され
るエア量および過給ポート6からの過給気。
を正確に検出することができる。
しだがって、燃料噴射装置16は、常に、エンジンEの
燃焼室5に供給される新規エア量に応じた燃料を主吸気
通路14に供給することができ、安定な空燃比の下で、
安定した燃焼を保証することができる。
なお、1記の如く、リリーフエアをエアクリーナ10に
還流させるようにした場合は、エアクリーナ10の吸気
音を減少させるうえで有利である。
以上のように、本発明は、主吸気通路と過給通路とに分
岐する以前において、吸気通路に吸入される新規エアの
総量を検出する一方、過給通路から分岐した2次エア通
路に第2空気量検出装置を設け、過給気としてエンジン
の燃焼室に供給されない過給気量を検出するようにし、
これら検出量を減算することによシ、エンジンの真の吸
気量を検出し、その検出値に応じて燃料噴射量を正確に
制御するようにした過給機付エンジンの燃料制御装置を
提供するものである。
本発明によれば、したがって、過給機付エンジンにおけ
る電子式の燃料制御を精密なものとすることができ、過
給装置および電子式燃料制御装置両方の目的を有効に達
成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の一実施例に係る過給機付エンジンの燃
料制御装置の概略全体説明図である。 3・・・主吸気ポート、6・・・過給ポート、11・・
・吸気通路、12・・・第1空気量検出装置、13・・
・過給通路、14・・・主吸気通路、16・・・燃料噴
射装置、17・・・過給機、19・・・2次エア通路、
27・・・IJ IJ−フ通路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主吸気通路に加えて、過給機からの加圧エアを供給
    する過給通路を主吸気通路から分岐させて設ける一方、
    該過給通路から排気系に接続される2次エア通路を分岐
    させてなる過給機付エンジンにおいて、 主吸気通路および過給通路から供給される空気量に応じ
    てその噴射量を制御する電子制御燃料噴射装置を設ける
    一方、主吸気通路と過給通路との分岐部より1流に第1
    空気量検出装置を設けるとともに、上記2次エア通路に
    第2空気量検出装置を設け、第1空気量検出装置の出力
    から第2空気量検出装置の出力を減算した出力でもって
    燃料噴射量を制御するようにしたことを特徴とする過給
    機付エンジンの燃料制御装置。
JP6208579A 1979-05-19 1979-05-19 過給機付エンジンの燃料制御装置 Expired JPS595781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208579A JPS595781B2 (ja) 1979-05-19 1979-05-19 過給機付エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208579A JPS595781B2 (ja) 1979-05-19 1979-05-19 過給機付エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153817A JPS55153817A (en) 1980-12-01
JPS595781B2 true JPS595781B2 (ja) 1984-02-07

Family

ID=13189857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6208579A Expired JPS595781B2 (ja) 1979-05-19 1979-05-19 過給機付エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595781B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122321A (ja) * 1982-01-13 1983-07-21 Mazda Motor Corp 過給機付エンジンの吸気装置
JPS5958115A (ja) * 1982-09-24 1984-04-03 Mazda Motor Corp 過給機付エンジンの吸気装置
JPH0621557B2 (ja) * 1984-08-29 1994-03-23 マツダ株式会社 過給機付エンジン
JPS6158935A (ja) * 1984-08-30 1986-03-26 Mazda Motor Corp 過給機付きエンジンの2次空気供給装置
JPS61178539A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 Mazda Motor Corp エンジンの流量検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153817A (en) 1980-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4299090A (en) Internal combustion engine with at least two exhaust gas turbochargers
US4512152A (en) Engine with supercharger
JPH0557414B2 (ja)
JPH02277919A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH0621557B2 (ja) 過給機付エンジン
US4422296A (en) Internal combustion engine with supercharging by exhaust gas turbochargers and an auxiliary combustion chamber
JPS5833373B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの過給装置
JPS595781B2 (ja) 過給機付エンジンの燃料制御装置
US4475510A (en) Secondary air introducing device in engine
JPH01216022A (ja) 機械式過給機付内燃機関
US4517941A (en) Air introduction system of a fuel injection type engine
JPS5773823A (en) Exhaust gas reflux control device for diesel engine with supercharger
JPS595782B2 (ja) 過給機付エンジンの燃料制御装置
JPS58165524A (ja) 内燃機関用過給圧調節装置
JPS5844242A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS5833374B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの過給装置
JPS6155360A (ja) 過給機付エンジンの給気装置
JPS5925109B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの過給装置
KR100233612B1 (ko) 엔진 보조흡기장치
JPS6042191Y2 (ja) 排気タ−ボ過給機付機関のバイパス路制御装置
JPS5833371B2 (ja) エンジンの過給装置
JPS57119129A (en) Engine with turbo-charger
JPS5857020A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0212286Y2 (ja)
JPH0475394B2 (ja)