JPS5954017A - 高密度記録デイスク再生装置 - Google Patents

高密度記録デイスク再生装置

Info

Publication number
JPS5954017A
JPS5954017A JP57164649A JP16464982A JPS5954017A JP S5954017 A JPS5954017 A JP S5954017A JP 57164649 A JP57164649 A JP 57164649A JP 16464982 A JP16464982 A JP 16464982A JP S5954017 A JPS5954017 A JP S5954017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time constant
clock
density recording
recording disk
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57164649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047029B2 (ja
Inventor
Yutaka Hirota
広田 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57164649A priority Critical patent/JPS5954017A/ja
Publication of JPS5954017A publication Critical patent/JPS5954017A/ja
Publication of JPH047029B2 publication Critical patent/JPH047029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディジタル信号を高密度に記録したディスクを
再生する高密度記録ディスク再生装置に関するものであ
り、特にディスクの通常再生時とサーチ動作時とで、再
生信号中のクロック抽出用のフェーズ・ロックド会ルー
プ回路(以下PLL回路と称する)の応答時定数を切換
え、いずれの場合にもクロックが正確に抽出できるよう
にしたものでさる。
従来例の構成とその問題点 近年、円盤状ディスクにディジタル信号を高密度に記録
したビデオディスクやディジタルオーディオディスクの
再生装置が実用化されつつある。
特にディジクルオーディオディスクには、オーディオ情
報と共にクロックも記録されており、このクロックを再
生しながらオーディオ情報を再生処理するようにしてい
る。通常このクロックは、ディスクの再生信号中から、
第1図に示すような3 ベージ PLL回路によって抽出される。
第1図において、Xはディスク(図示せず)から再生さ
れたディジタル符号化された信号の入力される入力端子
、1はこの入力信号と分周器4からの分周信号との位相
を比較し、その位相差に応じた出力を発生する位相比較
器、2は位相比較器1の出力を低域P波する低域通過フ
ィルター、3は低域通過フィルター2の出力する直流電
圧によって発振周波数が制御される電圧制御発振器、4
は電圧制御発振器3の発振出力を分周する分周器、Yは
分周器4から出力されるクロックの出力端子、A、Bは
低域通過フィルター2の入出力端子である。
」二記構成において、電圧制御発振器3の基準発振周波
数を適切に設定しておけば、入力端子Xに印加される入
力信号中のクロックのみを出力端子Yに出力することが
できる。
そして低域通過フィルター2は、第2図のように、演算
増幅器5と、その入出力端子AB間に接続された抵抗R
と第1のコンデンサC1の直列回路と、基準電源V。と
で構成されており、上記抵抗Rと第1のコンデンサC1
で低域通過フィルター2の時定数が決定され、この時定
数でPLL回路の応答時定数が決定される。
ところで、このようなPLL回路を用いてクロックを抽
出する場合、次のような問題が発生する。
すなわち、ディスクを通常再生する場合には、トラック
オン時間(ディスク再生手段がディスクのトラックを再
生する時間)が十分に長いため、PLL回路の応答時定
数は、安定性の点からも、可能な限り大きい方がよい。
ところが、サーチ動作時は、ディスクが高速でアクセス
され、ディスク中の情報を粗く調べることになるが、こ
の場合の高速アクセスは、ディスクの回転数は通常再生
時と同一で、トラックを飛び越しながらザ〜チするため
、トラックオン時間が著しく短くなる。そこで、通常再
生時の安定性を確保するためにPLL回路の応答時定数
を十分に大きくしておくと、サーチ動作時に正確にクロ
ックを抽出することが困難になる。
5 ペー:゛ 発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解決し、ディスクの通
常再生時にも、サーチ動作時にも、常に正確にクロック
が抽出できるようにしだ高密度記録ディスク再生装置を
提供するものである。
発明の構成 本発明はPLL回路の応答時定数を、通常再生時には長
く、サーチ動作時には短くすることにより、いずれの場
合にもクロックが正確に抽出できるようにしたものであ
る。
実施例の説明 第3図は本発明の一実施例におけるPLL回路中の低域
通過フィルター(第1図の低域通過フィルター2に相当
するもの)の具体構成を示すものであり、第1図、第2
図と実質的に同一機能を有する部分には同一符号を付し
て説明を省略する。
そLマC2は第2のコンデンサ、SWはスイッチであり
、これらは第1のコンデンサC1に並列に接続されてい
る。そしてスイッチSWは、具体的には、通常再生かサ
ーチ動作かを識別する識別信6   ゛ 号によって自動的に開閉される半導体スイッチ等で構成
されている。
上記構成において、通常再生時にはスイッチSWが閉じ
、容量値が第1.第2のコンデンサC1゜C2の合成容
量(C1+02)になって大きくなる。
このためPLL回路の応答時定数が長くなり、十分な安
定性を確保しつつクロックを正確に抽出することができ
る。一方、サーチ動作時には、スイッチSWが開き、容
量値は第1のコンデンサC1の容量のみとなり、PLL
回路の応答時定数も短くなる。このため、トラックオン
時間が短くても、PLL回路の応答が速くなるだめ、こ
の場合にもクロックを正確に抽出することができる。
特にこの実施例のように、スイッチSWを、通常再生か
サーチ動作かを識別する識別信号により自動的に開閉制
御すれば、いちいち手動で応答時定数を切換えるものに
比べて、その操作性を著しく高めることができる。
なお、本発明は、ディジタルオーディオディスクに限ら
ず、ディジタル信号がクロックと共に高7 ページ 密度に記録されたディスクを再生するものであれば、ど
のようなものにも適用することができる。
発明の効果 本発明はクロック抽出用のPLL回路の応答時定数を、
通常再生時には長く、サーチ動作時には短くするように
したものであるから、いずれの場合にも、クロックを正
確に抽出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のクロック抽出用のPLL回路を示すブロ
ック図、第2図はその低域通過フィルターの具体構成を
示す回路図、第3図は本発明の一実施例における低域通
過フィルターを示す回路図である。 1・・・・・・位相比較器、2・・・・・・低域通過フ
ィルター、3・・・・・・電圧制御発振器、4・・・・
・・分周器、5・・・・・・演算増幅器、R・・・・・
・抵抗、C1・・・・・・第1のコンデンサ、C2・・
・・・・第2のコンデンサ、SW・・・・・・スイッチ
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名前 
1 図 第 2 図 r″″“

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  高密度記録ディスクの再生信号中のクロック
    をフェーズ・ロックド・ループ回路によシ抽出するよう
    に構成するとともに、」=記フェーズ・ロックド・ルー
    プ回路の応答時定数を、上記高密度記録ディスクの通常
    再生時には大きく、サーチ動作時には小さくするように
    したことを特徴とする高密度記録ディスク再生装置。
  2. (2)  フェーズ・ロックド・ループ回路の低域通過
    フィルターを、演算増幅器と、その入出力端子間に接続
    された抵抗と第1のコンデンサの直列回路と、」二記第
    1のコンデンサに並列に接続された第2のコンデンサと
    スイッチの直列回路とで構成し、通常再生時かサーチ動
    作時かを識別する識別信号により、通常再生時には上記
    スイッチを自動的に閉じ、サーチ動作時には上記スイッ
    チを自動的に開くようにしたことを特徴とする特許請求
    の範囲2   ゛ 第1項記載の高密度記録ディスク再生装置。
JP57164649A 1982-09-20 1982-09-20 高密度記録デイスク再生装置 Granted JPS5954017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164649A JPS5954017A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 高密度記録デイスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164649A JPS5954017A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 高密度記録デイスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954017A true JPS5954017A (ja) 1984-03-28
JPH047029B2 JPH047029B2 (ja) 1992-02-07

Family

ID=15797186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164649A Granted JPS5954017A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 高密度記録デイスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954017A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183213A (ja) * 1989-09-08 1991-08-09 Delco Electron Corp ディジタル制御フェーズロック・ループ回路
US5596459A (en) * 1993-01-07 1997-01-21 Seagate Technology, Inc. Fully integrated programmable filters for disc drive subsystems
JP2003011239A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Inoac Corp 車両用リボンディッドチップ製品の製造方法及び車両用リボンディッドチップ製品
JP2007251460A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Denso Corp フィルタ回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183213A (ja) * 1989-09-08 1991-08-09 Delco Electron Corp ディジタル制御フェーズロック・ループ回路
US5596459A (en) * 1993-01-07 1997-01-21 Seagate Technology, Inc. Fully integrated programmable filters for disc drive subsystems
JP2003011239A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Inoac Corp 車両用リボンディッドチップ製品の製造方法及び車両用リボンディッドチップ製品
JP2007251460A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Denso Corp フィルタ回路
JP4730153B2 (ja) * 2006-03-15 2011-07-20 株式会社デンソー フィルタ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047029B2 (ja) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100260066B1 (ko) 디스크 재생 장치
JPH03203068A (ja) スピンドルサーボ回路
JP2542097B2 (ja) クロック生成用pll回路を含む読取線速度可変型ディスク記録情報再生装置
JPS5954017A (ja) 高密度記録デイスク再生装置
KR100276198B1 (ko) 전압 제어 발진 회로 및 디스크 재생 장치
JPH09121156A (ja) Pll回路およびディジタル信号再生装置
JPS5954018A (ja) 高密度記録デイスク再生装置
EP0623926B1 (en) Arrangement for reproducing n digital signals from n adjacent tracks on a record carrier
JP2588091Y2 (ja) 光ディスク再生装置
KR900003604B1 (ko) 디지탈 정보 복조시스템
JPS63188867A (ja) クロツク信号再生装置
JPS60195778A (ja) デイジタル情報復調装置
JPS60195781A (ja) デイジタル情報復調装置
JPH0159669B2 (ja)
JP2695167B2 (ja) 記録再生装置
KR910009108B1 (ko) 디스크 재생시스템을 사용한 고속 기록 재생장치
JP2788585B2 (ja) 光ディスク再生装置のスピンドルサーボ回路
JP2578546Y2 (ja) 光デイスク再生装置
JP2812332B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR840001041Y1 (ko) 카셋트 녹음기의 음성 및 문자신호 제어회로
JPH0627024Y2 (ja) デイジタル情報復調装置
JPH0755717Y2 (ja) Cdプレーヤ
JPS62257676A (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤ
JPS61110379A (ja) 磁気テ−プデイジタル記録再生装置
JP2799270B2 (ja) 光ディスク再生装置