JPS5953494A - 光硬化性ケイ素化合物組成物 - Google Patents

光硬化性ケイ素化合物組成物

Info

Publication number
JPS5953494A
JPS5953494A JP57162248A JP16224882A JPS5953494A JP S5953494 A JPS5953494 A JP S5953494A JP 57162248 A JP57162248 A JP 57162248A JP 16224882 A JP16224882 A JP 16224882A JP S5953494 A JPS5953494 A JP S5953494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
nitrobenzyloxy
silicon compound
compound
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57162248A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Hayase
修二 早瀬
Yasunobu Oonishi
大西 廉伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57162248A priority Critical patent/JPS5953494A/ja
Priority to US06/532,903 priority patent/US4476290A/en
Priority to DE8383109331T priority patent/DE3370882D1/de
Priority to EP83109331A priority patent/EP0104590B1/en
Publication of JPS5953494A publication Critical patent/JPS5953494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/904Monomer or polymer contains initiating group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、新規な光硬化性ケイ素、化合#h/JIII
 b’v、 ’l’21に関し、更に詳しくは、光、特
にUV光によってシラノール化合物を遊離し、該化合物
がシラノール縮合触媒の存在1で重合する光硬化性シリ
コーン組成物に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、光硬化性ケイ素化合物組成物として幻、ビニル基
、メタクリル酸エステル又はアクリル酸エステル等の基
がケイ素川t−7に1自1七糸1−合して成るオルガノ
ポリシロキサンを一成分とする組成物がよく知られてい
る(例えば、特IJ11昭55−121161 り号、
特開昭55−125123号、lF’i開11i’t 
55−137129号、米国特許第3,726.71 
(l弓、米国特FF第3,873,499号、米国性i
′1. II、4.064,027号の明#Jl+ ’
14: )。
しかし、用いられるオルガノポリシロキサンは、光硬化
反応性に乏しいため、 IHに、ベンゾフエノン、アセ
トフェノン、ベンゾインエーテル等の光増感剤と併用さ
れていた。その結果、これらを成分とする組成物は、比
較的長波長の光によっても硬化反応を起こすという利点
を有する。しかしながら、この利点は全て、光増感剤に
起因するものであって、オルガノポリシロキサン自体が
寄与するものではない。また、得られる硬化物は、耐熱
性等に劣るという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、光増感剤を用いることなく、比較的的時間で
硬化する光硬化性ケイ素化合物組成物を提供することを
目的とするものである。
〔発明のれ要〕
本発明の光硬化性ケイ素化合物組成物は、次式:(式中
、R’、Iζ2.R3及びR’ Fi同一でも異々つで
いてもよく、各々、水素原子、)・ログン原子。
ニトロ基、シアノ基、炭素数1〜5の置換もしくは非置
換アルキル基、炭素数1〜5のアシルオキシ基、置換も
しくは非置換アリール基、アリールオキシ基、炭素数1
〜5のアシルオキシ基、ヒドロキシル基、メルカプト基
、アセチル基、アリル基を表わす。) テ示すれる0−ニトロベンジルオキシ基が、ケイ素原子
に内接結合しているケイ累化合物又は前症ケイ素化合物
とシラノール縮合触媒とから成ることを特徴とする。
上記式中、R’、 R2,R3及びR4で表わされる炭
素数1〜5の置換アルキル基及びfff pf+アリー
ル、j、l−の置換基としては、例えば、カルボニル基
、1・、チオカルがキシルス(゛、ジチオカルyIjキ
シル基、炭素数1〜5のアルコキシカル、l?ニル)−
1、シアノノー、ホルミル基、カルボニル基、ヒドロキ
シル基、(1、メルカ7’)基、炭素数1〜5のアルコ
キシ力、ノ・ログン原子、ニトロ基、アリル基、トリフ
ルオロメチル基があげられる。
R’、 R2,R3及びR4で表わされる炭素オl/】
・〜5の置換もしくけ非置換アルキル基としては、例え
ば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピ
ル基、n−ブチル基、5ec−ブチル基、n−4ンチル
基、イソブチル基、t−ブチル基、インインチル基、ネ
オペンチル基、t−Rメチル基、メトキシメチル基、シ
アノメチル基、ニトロメチル基、クロロメチル基、トリ
フルオロメチル基、2−エトキシエチル基、2−エトキ
シカルがニルエチル基、3−メルカプトゾロビル基、2
−ニトロペンチル基があげられる。
炭素数1〜5のアルコキシ基としては、例えば、メトキ
シ基、エトキシ基、fロポキシ基、イソプロポキシ基、
ブトキシ基、イソブトキシ基、aec−プトキシ基、t
−エトキシ基、ペントキシ基、イン4ントキシ基、ネオ
硬ントキシ基、t−ペントキシ基があげられる。
直換もしくけ非置換アリール基としては、例えハ、フェ
ニル基、0−メチルフェニル基、m−メチルフェニル基
、p−メチルフェニル基、O−メトキシフェニル1p:
、 −メトキシフェニル基% 0−ニトロフェニル部、m−
ニトロフェニル基、p−ニトロフェニルジ、l−10−
シアノフェニル基、m−シアノフェニルス1%pーシア
ノフェニル基,o−クロロフェニル基、m−クロロフェ
ニル基.p−クロロフェニル邦、0 ”− 7 ミ/フ
ェニル基、m−アミノフェニル環、p−アミノフェニル
基があけられる。
アリールオキシ基としては、611えば,フェノキシ基
、o−1チルフエノキシ基、m−メチルフェノキシ基、
p−メチルフェノキシバ、0−メトキシフェノキシ%,
m−メトキシフェノキジノ、18、p−メトキシフェノ
キシ基、0−ニトロフェノキシ基1m−ニトロフェノキ
シ基、p−ニトロフェノキシ基、0−シアノフェノキシ
基、m−シアノフェノキシ基、p−シアノフェノキシ基
,)、O−クロロフェノキシ基、m−クロロフ!ノキシ
茫,pークロロフェノキシ基.0−アミノフェノキジノ
講、m−アミノフェノキシ基、p−アミノフェノキシ基
があけられる。
炭素数1〜5のアシルオキシ基としては、例え1j゛、
ホルミルオキシ基、アセトキシ基、グロビオニルオキシ
茫、ブチリルオキシ茫、ワレリルオキシ基、イソワレリ
ルオキシ基、ピパロイルオキシ基があげられる。
−また、前記した0−ニトロベンツルオキシカ2を有す
るケイ素原子に直接結合するノ、tとしては、例えば、
水非原子、ハロゲン原子、炭素数1〜10の買換もしく
は非置換アルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、
置換もしくは非置換アリール基、アリールオキシ基、ビ
ニル基、アリル基があげられる。
上記した〃、のうち、炭素数1〜10のアルキル1i、
及びアリール基の直換基としては、例えば、カルボキシ
ル基、チオカルボキシル基、ソチオカルホキシルM 、
 炭素数1〜5のアルコキシカルボニル基、シアン、t
、(、ホルミル基、カルボニル基、ヒドロキシル基、メ
ルカプト基、炭素数1〜5のアルコキシル基、ハロゲン
原子、ニトロ基、アリル基、トリフルオロメチル基があ
げられる。
炭素数1〜10の直換もしくけ非W1″換アルキル基と
しては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基
、イソゾロビル基、n−ブチル基、5ee−ブチル基、
t−ブチル基、n−ペンチル基。
ネオペンチル基、イソ被ンチル基、t−硬ンチル基、ヘ
キシル、7.t; 、イソヘキシル基、ヘゾチル基。
オクチル基、ノニル基、デシル基、メトキシメチル):
” 、シアンメチル基、ニトロメチル基、クロロメチル
i%、2−1−リフルオロメチルエチル茫、2−エトキ
シエチル基、2−ニトロ4ンチル基、3−クロロヘキシ
ル、#こ、S−シアノヘン0チル基があげられる。
炭素数1〜10のアルコキシ基としては、例えば、メト
ギ、シ基、エトキシ基、グロポキシ基、イソゾロビル基
、ブトキシ基、イソブトキシ基。
5ec−ブトキシ基、L−ブトキシ基、ペンチルオキシ
基、イソインチルオキシ基、ネオインチルオキシ基、t
−ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシカ、ヘプチルオキ
シカ(1、オクチルオキシ基、ノニルオキシ基、デシル
オキシ基があげられる。
置換もしくは非置換アリール基及びアリールオキシ基は
、前6シシした0−ニトロペンツルオキシ基において、
Rで表わされたこれらの基と各々同様の茫が例示される
また、0−ニトロベンツルオキシ基が直接結合したケイ
素原子は、酸素原子;メチレン、エチレン等のアルキレ
ン基;フェニレン等のアリール基などを奴介として、2
個以上結合されていてもよい。
0−ニトロペンツルオキシ基が、ケイ素原子に内接結合
して成るケイ素化合物を以下に例示する。。
化合物番号       化 合 物 名1、    
)!JメーF−ル(0−ニトロペンツルオキシ)シラン 2   ツメチル(0−ニトロベンツルオキシ)フェニ
ルシラン 3   ソフェニルメチル(0−ニトロペンツルオキシ
)シラン 4   トリフェニル(0−二トロペンジルオキシ)シ
ラン 5   トリエチル(0−ニトロベンジルオキシ)シラ
ン 6   トリ(2−クロロエチル)0−二ト「1ベンジ
ルオキシシラン 7、    ’) (o−ニトロペンツルオキシ)ソフ
ェニルシラン 8   ジ(0−ニトロベンジ/lオキシ)メチルフェ
ニルシラン 9   ソエチルソ(0−ニトロベンツル調キシ〕シラ
ン 10    ソメチルソ(0−ニトロベンジルオキシ)
シラン 11、    )’j(o−ニトロベンジルオキシ)フ
ェニルシラン 12、   )!J(o−ニトロベンジルオキシ)メチ
ルシラン 13   ジ(p−メトキシフェニル)ジ(o−ニトロ
ペンツルオキシ)シラン 14   ジ(p−クロロフェニル)ジ(0−ニトロペ
ンツルオキシ)シラン 15   ノ(p−シアノフェニル)ソ(0−ニトロペ
ンノルオキシ)シラン 16.    ) I) (p−トリフルオロメチルフ
ェニル)o−ニトロベンジルオキシシラン 17、   ソ(0−ニトロベンシルオキシ)p−メチ
ルフェニルメチルシラン 18、トリフェニル(2,6−ゾニトロペンソルオキシ
)シラン 19   ツメチル(4−メトキシ−2−ニトロベンジ
ルオキシ)フェニルシラン 20、トリメチル(4,5−ジメトキシ−2−ニトロペ
ンツルオキシ)シラン 21、   ツメチル(4,5−ジメトキシ−2−二ト
ロペンソルオキシ)フェニルシラ ン 22    ジフェニルメチル(4,5,6−)ジメト
キシ−2−ニトロペンツルオキシ)シラン 23   ジフェニルメチル(3,4,5−)ジメトキ
シ−2−ニトロベンツルオキシ)シラン 24    ノ(p−クロロ−0−ニトロベンシルオキ
シ)メチルフェニルシラン 25、トリフェニル(p−フェノキシ−〇−ニトロペン
ツルオキシ)シラン 26トリエチル(3,4−ツメチル−2−ニトロベンジ
ルオキシ)シラン 27、   ソ(4,5−ジクロロ−2−ニトロペンツ
ルオキシ)ツメチルシラン 28   ノ(3,4−ペンツルオキシ−2−二トロペ
ンジルオキシ)ジメチルシラン 29、   ソ(4,5−ジメトキシ−2−ニトロペン
ツルオキシ)ジメチルシラン 30   ノ(4−シアノ−2−ニトロペンツルオキシ
)ツメチルシラン 31、   N(4−エトキシ−2−二トロペンジルオ
キシ)ツメチルシラン 32、   &(4−フルオロ−2−ニトロペンツルオ
キシ)ジメチルシラン 33、   p−ビス(0−ニトロペンツルオキシツメ
チルシリル)ベンゼン 34、  1,1,3,3,5.5−へキサメチル−1
,5−ジ(2−ニトロベンジル オキシ)シロキサン 35、  1 、1 、3 、3−テトラフェニル−1
゜3−ノ(2−ニトロペンシルオキシ) シロキサン 36、   l 、 1 、3 、3 、5 、5−ヘ
キサフェニル−1,5−ソ(2−ニトロペンツ ルオキシ)シロキサン 37、   1.3 、5− トリメチル−1,3,5
−トリフェニル−1,5−ノ(2−ニ トロペンツルオキシ)シロキサン 38、    (o−ニトロペンノルオキシ)ビニルジ
フェニルシラン 39、   (o−ニトロペンノルオキシ)ビニルフェ
ニルメチルシラン 40、   ソ(0−ニトロベンジルオキシ)ビニルフ
ェニルシラン 41、   ソ(0−ニトロペンツルオキシ)フェニル
t−ブチルシラン 42、   ジ(3−メチル−2−ニトロ(シリルオキ
シ)ジフェニルシラン 43、   (5−メチル−2−ニトロベンジルオキシ
)トリフェニルシラン 44、   ヅ(3−メトキシ−2−ニトロペンツルオ
キシ)ジフェニルシラン 45、   ソ(2−クロロ−6〜ニトロベンジルオキ
シ)ジフェニルシラン 46、   (5−クロロ−2−ニトロベンシルオキシ
)トリフェニルシラン 47、   ソ(2,4−ソニトロペンソルオキシ)ジ
フェニルシラン 48、   (6−ニトロベンシルオキシ)トリフェニ
ルシラン 49、   ジフェニル(3−メチル−4−メトキシ−
2−ニトロベンジルオキシ)シラ ン 50、   (3、4−ジメトキシ−2−ニトロペンツ
ルオキシ)トリフェニルシラン 及び、 クロル化ケイ素含有シリコーン樹脂(例えば。
エポキシ変性シリコーン+1脂)とo−ニトロペンツル
アルコールとの反応により得られるケイ素化合物等があ
げられる。このような化合物としては、例えば、前記し
た0−ニトロベンジルオキシ基を分子鎖両末端に有し、
主鎖がポリシロキサン、ポリオキシアルキレン等から成
るものがあげられる。
尚、主鎖には、メチル基、フェニル基等の側鎖が結合し
ていてもよい。
生成するシラノールは、通常すぐに縮合反応をおこすが
、場合によっては、その縮合速度を増大さ・せるために
、縮合触媒を添加してもよい。
本発明に用いられるシラノール縮合触媒は、次の反応式
: (式中、Rは、アルキル基等を表わす。)で示される反
応を活性化する化合物であり、このような触媒機能を有
するものであればいかなるものであってもよい。
シラノール縮合触媒の具体例としては、例え?J’ジブ
チルスズソラウレート、ソアセチルアセトナトソクロル
スズ、オクテン酸鉛、ナフテン酸鉛、ナフテン酸第−ス
ズ、ナフテン酸第二スズ、オクテン酸亜鉛、トリフェニ
ルホスフィン、Bli’3・モノエチルアミン% BF
、・ピペリジン錯体、トリスアセチルアセトナト鉄があ
げられる。
上記したシラノールIri金触媒の添加配合!、’、 
f:F、、ケイ素化合物に対して重用チで、5〜11.
01であル、好ましくは2〜0.1である1、 以上に説明した本発明の光硬化性シリコーン組成物は、
光、特VCUV光の照射によって6す1化反応を起こす
。光照射時間は組成物により変動するため、一義的には
定められない。また、反応湯層についても同様である。
光源としてVi篩F’E:水銀ランプ、カーボンアーク
ランプ、アルゴングロー1fJ電管等が用いられる。
硬化反応によシ得られた硬化物は、無臭で、優れた耐熱
性を有する。また、本発明組成物の一成分であるケイ素
化合物のケイ素原子に直接結合する基を種々選択するこ
とにより、任意の機械的特性を有する硬化物を得ること
が可能となる。
〔発明の実施例〕
実施例1 分子鎖両末端が2−ニトロベンツルオキシ基で封鎖され
、25℃における粘度が6,000センチストークスの
ツメチルポリシロキサン99重量%及びジブチルスズジ
ラウレート131i量チから成る組成物に、光源として
高圧水銀ランプ(IKW)を用いて、15ctnめ距離
から紫外線を照射したところ、20分間の照射によシェ
ラストマー(ゴム状弾性体)が得られた。
実施例2 分子鎖両末端が4.5.6−)!jメトキシー2−ニト
ロペンソルオキシ基で封鎖され、25℃における粘度が
5,000センチストークスのツメチルポリシロキサン
を用いたこと以外は、実施例1と同様に紫外mを照射し
たところ、20分間の照射により、エラストマーが得ら
れた。
実施例3 主鎖がIリオキシノロビレンで、その両末端がジフェニ
ル0−ニトロベンジルオキシシリルノ、(でtJ鎖され
、25℃における粘度が1.00(1センチストークス
のシリコーン樹脂を用いたこと以外は、実施例1と同様
に紫外線を照射」7たところ、約20分間の照射により
、エラストマーが得られた。
実施例4 末端がメチル(0−ニトロベンジルオキシ)フェニルシ
リル基で封鎖され、25℃における粘度が50.(10
0センチストークスのオルガノヂリシロキサン(メチル
基/フェニルノー、=1.5)のシリコーン樹脂を用い
たこと以外は、実施例1と同様に紫外線を照射したとこ
ろ、約20分間の照射により、厚さlll1lの硬化膜
が得られた。
実施例5 実施例4で用いたシリコーン樹脂に、オクテン酸鉛2重
部%を混合し、光源と1.てメタル・・ライトランプ(
soW/crn)’を用いて、10t−rnの距P![
[から紫外線を照射したところ、10分間のI!(1射
によシェラ′ストマーが得られた。
実施例6 実施例1で用いたシリコーン化合物に、オクテン版面S
t12重訂1%を混合し、実hib例5と同様に照射し
たところ、10分間の照射によりエラストマーが11妻
られた。
実施例7 末Aa カo−ニトロベンジルオキシメチルフェニルシ
リル基で封蛸され、25℃における粘度が、30.0 
(10センチストークスのオルガノポリシロキサン(メ
チル基/フェニル基=2.0)のシリコーン4tI J
JkTに、光源として80W/Crnのメタルハライド
ラン2を用いて、]Omの粗部、から紫外線を照射した
ところ、3()分間の照射によりエラストマーが得られ
た、7 実施例8 末端が、5−メチル−2−二トロペンジルオキシソメチ
ルシリル基で4り鎖され% 30 ’Cにおける粘度が
、20.000センチストークスのオルガノポリシロキ
サンに、光源として、実施例6で用いたランプを用い、
紫外線を照射したところ、30分間の照射によりエラス
トマーが得られた。
実施例9 末端が4,5−ジメトキシ−2−ニトロペンツルオキシ
ツメチルシリル基で封鎖され、30℃における粘度が、
20,000センチストークスのオルガノポリシロキサ
ンに、光源として、実施例6で用いたシン7°を用い、
紫外線を照射したところ、30分間の照射によりエラス
トマーが得られた。
尚、実施例1〜実施例9と同様の組成物に紫外線を照射
しない場合にはいずれの組成物も全く重合しなかった。
また、以上の実施例で得られたエラストマーは全て、無
臭で、しかも耐熱性試験によって、優れた耐熱性を有す
ることが確聞された。
〔発明の効果〕
本発明の光硬化性化合物組成物は、光増感剤を用いなく
とも、比較的短特開で硬化する。また、?υられた硬化
物V、1無臭で、優れた耐熱性を有する。
このため、本発明組成物は、絶縁塗膜、注型、モールド
、?ツデイング等の用途に適用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (式中、Hl、 R2,R3及びR4は同一でも異なっ
    ていてもよく、各々、水素原子、)10rン原子、ニト
    ロ基、シアノ基、炭素数1〜5の置換もしくけ非置換ア
    ルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、置換もしくは
    非置換アリール基、アリールオキシ基、炭素数1〜5の
    アシルオキシ基、ヒドロキシル基、メルカプト基、アセ
    チル基、アリル基を表わす。) テ示すれる0−ニトロベンツルオキシ基力(、ケイ素原
    子に直接結合しているケイ素化合物又は前言上ケイ素化
    合物とシラノール縮合触媒とから#3見ること全特徴と
    する光硬化性ケイ素化合物組成物。
JP57162248A 1982-09-20 1982-09-20 光硬化性ケイ素化合物組成物 Pending JPS5953494A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162248A JPS5953494A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 光硬化性ケイ素化合物組成物
US06/532,903 US4476290A (en) 1982-09-20 1983-09-16 Photocurable silicon compound composition
DE8383109331T DE3370882D1 (en) 1982-09-20 1983-09-20 Photocurable silicon compound composition
EP83109331A EP0104590B1 (en) 1982-09-20 1983-09-20 Photocurable silicon compound composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162248A JPS5953494A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 光硬化性ケイ素化合物組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5953494A true JPS5953494A (ja) 1984-03-28

Family

ID=15750806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162248A Pending JPS5953494A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 光硬化性ケイ素化合物組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4476290A (ja)
EP (1) EP0104590B1 (ja)
JP (1) JPS5953494A (ja)
DE (1) DE3370882D1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954534A (en) * 1987-07-23 1990-09-04 Ricoh Company, Ltd. Photodecomposing organosilicon compounds and photopolymerizable epoxy resin compositions containing the organosilicon compounds
US5246979A (en) * 1991-05-31 1993-09-21 Dow Corning Corporation Heat stable acrylamide polysiloxane composition
GB2280446A (en) * 1993-07-29 1995-02-01 Dow Corning UV-curable organosiloxane compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1062418A (en) * 1964-01-27 1967-03-22 Ici Ltd New nitrogen-containing siloxanes
FR2226407B1 (ja) * 1973-04-17 1978-05-26 Rhone Progil
GB2057476B (en) * 1979-08-29 1983-06-22 Shinetsu Chemical Co Photocurable organopolysiloxane compositions
FR2478641A1 (fr) * 1980-03-24 1981-09-25 Rhone Poulenc Ind Nouveaux photosensibilisateurs, leur procede d'obtention et leur utilisation dans des compositions photoresists

Also Published As

Publication number Publication date
US4476290A (en) 1984-10-09
EP0104590B1 (en) 1987-04-08
EP0104590A1 (en) 1984-04-04
DE3370882D1 (en) 1987-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4477326A (en) Polyphotoinitiators and compositions thereof
CA1251588A (en) POLYMERS WITH GRAFT .alpha.-ALKYLACRYLATE FUNCTIONALITY
CA1241785A (en) Uv curable silicone block colpolymers
JP4648146B2 (ja) 耐クラック性に優れた付加硬化型シリコーン組成物
SE7401593L (ja)
JPS6315298B2 (ja)
US4536265A (en) Siloxane polyphotoinitiators of the substituted acetophenone type
CN101410437B (zh) 固化性树脂和固化性树脂组合物及其成型体
JP2005325174A (ja) ケイ素含有硬化性組成物、及びこれを熱硬化させた硬化物
JPH0425231B2 (ja)
JPS5935044A (ja) 光通信フアイバ−用被覆剤
JPH09268228A (ja) 紫外線硬化性組成物およびこれを用いた硬化物パターンの形成方法
JPH03425B2 (ja)
JPS6121963B2 (ja)
JPS5953494A (ja) 光硬化性ケイ素化合物組成物
JPH05156163A (ja) 紫外線硬化性珪素樹脂−有機メルカプタン組成物
JP2001329064A (ja) オルモサー、その製法及び使用
JP2016505548A (ja) シリコーン相溶性光開始剤
KR101433815B1 (ko) 렌즈
JPS63117024A (ja) 紫外線硬化性シリコ−ン組成物
KR102336227B1 (ko) 유기규소 개질된 광개시제 및 그의 광경화성 접착제 조성물
AU573873B2 (en) Terminal cluster acrylate silicones
JPH0425228B2 (ja)
JPH03128969A (ja) 紫外線硬化性シロキサン組成物のための付着添加剤及びこれを含んでなるシロキサン組成物
JP2002105206A (ja) (メタ)アクリロキシ基含有オルガノポリシロキサン及び該ポリシロキサンの製造方法