JPS5952220A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS5952220A
JPS5952220A JP16375882A JP16375882A JPS5952220A JP S5952220 A JPS5952220 A JP S5952220A JP 16375882 A JP16375882 A JP 16375882A JP 16375882 A JP16375882 A JP 16375882A JP S5952220 A JPS5952220 A JP S5952220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light
film
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16375882A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Araki
敏彦 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP16375882A priority Critical patent/JPS5952220A/ja
Publication of JPS5952220A publication Critical patent/JPS5952220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13725Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液晶表示素子に関する。更に詳17<は、写真
用フィルムと元溝との間VC設けて、日付などの情報を
フィルム上r(記録する目的に用いる液晶表示素子VC
関する。
液晶表示素子は低電圧駆動・低消費電力という特長が広
く市NAVC受は入れられ、腕時計をはじめとする機器
に応用が著るしい。又、電極パターンVCニジ様々な表
示ができることと、光シヤツターとしての機能を組み合
わせ、写真用フィルムVC撮影年月日などの情報を記録
する目的での応用が拡がろうとしており、期待の大きな
分野である。写真用フィルムへのこのような記録におい
ては、従来LEDが用いられていたが、素子のコスト・
表示の色・電力消費の点で液晶表示素子が優れており、
急速に液晶表示素子にとって替わりつつある。
写真用フィルムへ日付等を記録する場合、フィルム前面
から通常の撮影と同様VC写し込む方式と、フィルム後
面からフィルム基材を通して前面にある感光乳剤を感光
させる方式とがあるが、後者の方式が最も簡単でありカ
メラ本体の改造も少なくコストが安いという理由で広く
用いられている。
第4図は後者の方式の説明図であシ、光源7から出た光
は、液晶表示素子8を通ってそこに形成されたパターン
の形状をフィルム基材9を通して感光乳剤面10に写し
込む。写し込んだ部分はフィルム前面から撮影したもの
の像と二重写しの状態々なる。前面から撮影したものへ
の影響を少なくすれため、通常の液晶表示素子と異なり
表示部分で光を通し、表表示部で光を通さない液晶表示
素子を用いることが一般的である。
従来から用いられていた液晶表示素子r(おいては、フ
ィルムへの記録という面からjlたとき、次の欠点を有
していた。すなわち、二重写しの部分VCおいては被写
体により明るさが変化するので、明るい場合でも鮮明な
日付等の写し込み状態を得るため、液晶表示体背後の光
源を明るくすることが必要である。然しなから、従来の
液晶表示体においては光源を明るくすると非表示部の絶
対的な明るさが土がシ、暗い被写体部において非表示部
がフィルム上に写ってし1うという欠点を有していた。
このため、やむなく光酋を暗くし、明るい部分での写し
込み品質を犠牲にして実施してきた。
本発明は、光源の特性と写真用フィルムの光に対する特
性を考察し、従来の液晶表示素子の欠点を除去しfcw
t晶表示素子を提供するものである。
以下説明図を用いながら、本発明について詳しく述ぺて
いきたい。
第5図は光源として用いるタングステン°屯球とフィル
ム基材との波長特性である。タングステン電球の特性5
を見ると、波長の短いところr(おける光の比強度が小
さいのに対し600nmから700nmにかけての比強
度がかなシ大きくなっている。
又、フィルム基材の光の透過率6 IfC着目した場合
、長波長側でツCは工す透過しやすくなっていることが
読みとれる。この二つの特性曲線から、フィルムの後面
から日付等の写し込みを行なう場合、感光乳剤に達する
光は、かなり長波長側に偏っていることは明らかである
。ところが従来パネルにおいては、500nmから55
0nm付近で最もコントラスト比が大きくなる特性を有
しているため、実際VC感光乳剤が受けている長波畏の
光が非表示部分で漏れ出てくる結果となっていたわけで
ある。
本発明の目的は、従来の液晶表示素子のこの欠点を改善
し、フィルムに入射する元を最も有効に利用することP
Cよって1表示部が明るく、非表示部はフィルムに写し
込まないすぐれた液晶表示素子を提供することにろる。
本発明の液晶中の2色素はコントラスト比の低下を防ぐ
ためから0.1594以上、表示部の光線透過率の低下
を防止することから3チ以下、好ましくは1.5チ以下
とする。
本発明の方法VCおいては、光の長波長側に着目して、
液晶中に570nmから700nmの間に吸収波長のピ
ークを持つ2色性色素を混入することによって、元の長
波1% 1111でもコントラスト比の大きい液晶表示
素子を提供することができる。第1図に本発明による液
晶表示素子と従来のものとの光の波長に対する透過率を
示す。1は従来表示素子の非表示部の特性であり、3は
この表示部の特性を示す。2と4はそれぞれ本発明によ
る液晶長側VCおいてコントラスト比が改善されている
ことは明らかである。二色性色素は分子の向きと分子に
入射する光の振動方向との関係VCよって、方向によっ
ては、特定の波長の光を強く吸収したりしなかったりす
る性質を有している。ツイストネマチンク液晶セルにこ
の二色性P、素を混入したとき、 5− 非表示状態では特定の波長の光を吸収し、表示状態では
光の吸収のない液晶セルを作成することができる。本発
明に用いる二色性色素は、この吸収波長のピークが57
0nmから700nmO間VCあるものであり、以上述
べたような特性から、表示部の透過率を損なうことなく
非表示部の透過率を小さくすることができる。更に、そ
の吸収波長のピークが、フィルム感光乳剤が受ける元の
波長と一致するため、明るく鮮明な写し込み文字が得ら
れる。もちろん、全波長波にわたってコントラスト比を
大きくするため、異なる波長特性を持つ二色性色素を、
互いにその吸収波長域が少しづつオーバーラツプするよ
うに何種類か混合することも可能である。
以下、本発明VCよる具体的な実施例について述べる。
実施例 ビフェニル系液晶を主成分とする混合液晶に。
(株式会社日本感党色素研究所)商品名M−405の二
色性色素をα4重量パーセント混合した。
 6− この色素は69dnmを中心として、約±50nmの広
い範囲に吸収特性を示す。二枚の電極基板内面を、その
基板を向き合わせて保持したときVCラビング方向が直
角に交わる形になるよう布を用いて数回ラビングし、更
rC1この基板間1/4先の二色性色素を混入した液晶
を封じこめた。この液晶セルVC対し、偏光板を土面と
下面に非表示状態で最も暗くなるように貼りつけた。こ
のようにして作成した液晶表示体11’jついて、元の
成長t/c対するコントラスト比を測定した結果、第2
0図に示す特性が得られた。四VC1実際V(フィルム
土−\の文字の写し込みを行なった場合V(おいても、
非表示部がほとんど写らないことを確認することができ
た。これは通常用いているタングステン電球の明るさを
更VC明るくしても、はとんど非表示部の写り込みがな
いことでも再確認できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の液晶表示素子と本発明VCよる液晶表
示素子の光の波長に対する透過率を示す。 1・・・従来の液晶表子素子の非表示部の特性、2・・
・本発明の液晶表示素子の非表示部の特性、5・・・従
来の液晶表示素子の表示部の!特性4・・・本発明の液
晶表示素子の表示部の特性。 第2図は、本発明VCよる実施例における液晶表示素子
の光の波長に対するコントラスト比の特性である。 第5図は、光の波長VC対するタングステン電球の比強
度(5)と、フィルム基材の透過率(6)の特性の説明
図である。 第4図は、フィルムに文字を写し込む方法につい又の説
明図であり、7は光源、8は液晶表示素子、9はフィル
ム基材、10はフィルムの感光乳剤を示す。 以   土 田願人 株式会社 諏訪精工骨 代理人 弁理士 最上  務 ¥11 】」」1 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1 事件の表示 昭和57年特許願第163758号 2 発明の名称 液晶表示素子 3、補正をする者 (256)株式会゛社諏訪稍工合 5・ 補正により増加する発明0数 。 6 補正の対象 明細書、図面 7、補正の内容 別紙の通り 手続補正書(自発〕 1、 明細書箱6頁2行目 「〈すnため、」とあるを、 「〈するため、」に補正する。 2、 明細讐第6頁6行目 「表表示部で光を通さない」とある全、「表示部で光を
通さない」に補正する。 & 明細書箱5頁2行目 「本発明の液晶中の2色素は」とある全、「本発明の液
晶中の二色性色素はコに補正する0 4、明細書第5頁14行目 「本発明による液晶長側Jとあるを、 [本発明による液晶表示素子の非表示部と表示部の波長
特性であり、長波長側コに補正する。 5、 明細書第6頁下炉ら2行目 「(株式会社日本感光色素研究所)」とあるを、 「(三井東圧化学株式会社)」に補正する。  2− 6、 図面、第2図全補正し添付する。 Z %許請求の範囲を別紙の如く補正する。 以上 5− 特許請求の範囲 12枚の電極基板間に液晶全期じ込めた液晶セルと、該
液晶セルの上面と下面に設けた偏光板とからなる液晶表
示素子において、液晶中に、光の波長570 nrn 
η)ら7゛00nffl の間に吸収のピーク金持つ二
色性色素を、少なくとも0.15重量パーセント以上溶
解せしめであることを特徴とする液晶表示素子。」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の電極基板間に液晶を封じ込めた液晶セルと、該液
    晶セルの上面と下面に設けた偏光板とからなる液晶表示
    素子において、液晶中に、光の波長570 nmから7
    0 C1nmの間に吸収のピークを持つ2色性色素を、
    少なくとも0.15重緻パーセント以上溶解せしめであ
    ることを特徴とする液晶表示素子。
JP16375882A 1982-09-20 1982-09-20 液晶表示素子 Pending JPS5952220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375882A JPS5952220A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375882A JPS5952220A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5952220A true JPS5952220A (ja) 1984-03-26

Family

ID=15780139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16375882A Pending JPS5952220A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952220A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3729512C2 (de) Projektionsvorrichtung zur Darstellung und Vergrösserung von Abbildungen
JPS59107380A (ja) 液晶表示装置
US6930738B1 (en) Liquid crystal display with particular reflective switched states
JPS6138976A (ja) 投射型表示装置
JP3082114B2 (ja) 液晶表示装置
JPS5952220A (ja) 液晶表示素子
JP3407641B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JPS5876877A (ja) 液晶表示装置
JPH05241143A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH08171012A (ja) カラーフィルタ
JPS604924A (ja) 液晶表示装置
KR100477123B1 (ko) 고분자분산형액정표시장치
JP3133055B2 (ja) 投写型液晶表示装置
JPS62293226A (ja) 液晶表示素子
JPS5913222A (ja) カラ−液晶表示素子
JPH0391729A (ja) 一眼レフカメラのファインダー内表示装置
JPS5981622A (ja) 液晶表示素子
JPH07244293A (ja) ライトバルブ装置および該装置を用いた表示装置
JPS5895327A (ja) カラ−液晶表示素子
JP3384678B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002169148A (ja) 半透過型液晶表示装置用カラーフィルタ
JPH06317792A (ja) カラー液晶表示装置
JPH01144020A (ja) 液晶表示装置
JPH0816752B2 (ja) 投射型表示装置
JPS5936281A (ja) 液晶表示素子