JPH0816752B2 - 投射型表示装置 - Google Patents

投射型表示装置

Info

Publication number
JPH0816752B2
JPH0816752B2 JP61065234A JP6523486A JPH0816752B2 JP H0816752 B2 JPH0816752 B2 JP H0816752B2 JP 61065234 A JP61065234 A JP 61065234A JP 6523486 A JP6523486 A JP 6523486A JP H0816752 B2 JPH0816752 B2 JP H0816752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
display device
light valve
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61065234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62222219A (ja
Inventor
修二 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61065234A priority Critical patent/JPH0816752B2/ja
Publication of JPS62222219A publication Critical patent/JPS62222219A/ja
Publication of JPH0816752B2 publication Critical patent/JPH0816752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は投射型表示装置に関する。
〔従来の技術〕
ツイステツドネマチツク液晶ライトバルブを複数個用
いた投射型表示装置は次の様な構成が知られている。す
なわち、照明系からの光をダイクロイツクミラーあるい
はダイクロイツクプリズムにてレツド(R)成分、グリ
ーン(G)成分、ブルー(B)成分に分離し各成分の色
光をツイステツドネマテツク液晶ライトバルブにて光変
調し画像を形成し再度ダイクロイツクミラーあるいはダ
イクロイツクプリズムにて合成し投射するものである。
上記ツイステツドネマテツク液晶ライトバルブは入射光
側偏光板の偏光軸を入射光側基板上の液晶分子の配向軸
と平行に配置し、出射光側偏光板の偏光軸を出射光側基
板上の液晶分子の配向軸と直交に配置し、しきい値電圧
(Vth)以上の電圧を印加し光の透過率を制御するもの
であり、上記構成によつてカラー投射表示装置を得るこ
とができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上述の従来技術は次のような問題点を有
する。すなわち、R,G,B毎に電圧−光透過率曲線が異な
るために黒表示及び中間調表示において色付きを生じ
る。該色付きを補正するためにR,G,B毎に駆動電圧を補
正する、あるいは電圧−光透過率曲線がR,G,B等しくな
るように各パネルの構成を変えるということが試みられ
ている。しかしながらいづれも装置全体が複雑な構成に
なり価格が高価なものとなる上に補正によりコントラス
ト比が低下してしまうといつた問題点を生じる。
本発明は上述の問題点を解決するもので目的とすると
ころは色相の無いニユートラルな黒表示及び中間調表示
が可能であり高コントラスト比を有する投射型表示装置
を実現すること、該投射型表示装置を小型軽量化し、よ
り安価に提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の投射型表示装置は、 赤色光を制御する第1の液晶ライトバルブと、 緑色光を制御する第2の液晶ライトバルブと、 青色光を制御する第3の液晶ライトバルブと、 前記第1〜第3の液晶ライトバルブによって形成され
た画像を合成する色合成手段と、 該色合成手段により合成された画像を投射する投射手
段と、 を備えた投射型表示装置において、 前記3つの液晶ライトバルブに保持される液晶層の複
屈折率であるΔnと該液晶層の厚みdとにより定められ
たパラメータであるΔn・dの値が、0.9≦Δn・d≦
1.3の範囲内であり、該液晶層を構成する液晶部材は、T
N液晶であることを特徴とする。
〔作 用〕
図2は液晶ライトバルブのΔn・dに対するしきい値
電圧Vthと半透過電圧V50をR,G,B成分について示したも
のである。黒の色付は各色成分についてのVthの違いが
大きいほど色付が激しいということになり、中間調の色
付きは各色成分についてのV50の違いが大きいほど激し
いことになる。本発明者は鋭意検討の結果、図2に示す
ところのΔn・d依存性を見い出した。すなわち、 中間調の色付きはΔn・dが大きくなるに従い小さく
なる。
黒の色付きはΔn・dが0.9Δn・d1.3の範囲が
最も小さくなる。
従つてΔn・dを0.9Δn・d1.3の範囲で設定す
ることにより各RGB成分についてほぼ同一電圧−透過率
曲線を有する液晶ライトバルブを得ることができる。こ
のことは単一条件(Δn・d)で構成されたツイステツ
ドネマテツク液晶ライトバルブを3枚用いR,G,Bごとに
同一駆動条件にてニユートラルな黒及び中間調表示を可
能にするものである。従つて本構成の投射表示装置は従
来のようにR,G,B用にライトバルブの製造条件を変える
必要はない上にR,G,Bごとに駆動条件を補正する必要は
なくライトバルブの製造工程を大巾に簡略化できるとと
もに装置構成を単純化できる。すなわち、色再現性に優
れ高コントラスト比を有する投射表示装置をより小型軽
量化し安価に提供できるのである。
〔実施例〕
図1は本実施例の投射型表示装置の光学系の概略図で
あり、図3は本実施例の投射型表示装置の投射画像の中
間調の分光特性図である。更に本実施例の投射型表示装
置の構成を表1に示した。以下本実施例を図1、図2を
用いて説明する。
ツイステツドネマテツク液晶ライトバルブは以下のよ
うに製作した。一枚の透明石英基板上にスイツチング素
子としてポリシリコン薄膜トランジスターをマトリツク
ス状に形成した。一方、対向基板上にはトランジスター
の光リーク電流値を最小限にするために上記トランジス
ター部を遮光できるように金属薄膜をメツキ法にて形成
し光遮蔽層を形成した。光遮蔽層は金属薄膜に限定され
るものではなく黒色染料、黒色顔料を含む有機薄膜でも
良い。また上記光遮蔽層はスイツチングトランジスター
上に直接形成しても良いが常に入射光側に光遮蔽層が設
定されることが望しい。上記一対の基板上に有機高分子
膜を配向膜として形成後、液晶分子の基板上の配向方向
が上下基板で80゜をなすようにラビングを処理し、直径
7.2μの球状空隙保持材を介して液晶セル組み真空下で
複屈折異方性Δnが0.16のネマテツク液晶を封入し80゜
ツイスト、厚み7.2μのツイステツドネマテツク液晶ラ
イトバルブを得た。本実施例では複屈折異方性Δnが0.
16のネマテツク液晶を用いたがΔn値はこの値に限定さ
れるものでなく何故値でも良い。Δn値が小さければセ
ル厚を厚く設定しΔn・dが0.9Δn・d1.3の範囲
に含まれるようにすれば良い。Δn値が大きければセル
厚を 薄く設定しΔn・dが上記範囲内に含まれるようにすれ
ば良い。また温度上昇とともにΔn値が低下するためよ
り広い動作温度域を確保するにはあらかじめΔn・dを
上記範囲内の大きめの値に設定するのが好ましい。
上述の方法にて得られたツイステツドネマテツク液晶
ライトバルブを3枚用い、図1の光学系構成にて投射型
表示装置を得た。楕円球面ミラーを具備するハロゲンラ
ンプ1からの光をコリメートレンズ2にてコリメート光
とし熱線反射フイルター3を通し色分離用ダイクロイツ
クプリズム4にてR,G,B成分に分離しミラー5を介して
R,G,B成分用ライトバルブ9,7,8に入射させる。各ライト
バルブは入射光側に光遮蔽層付基板がむくように配置さ
れている。上記ライトバルブにて画像を形成後、色合成
用ダイクロイツクプリズム6にて色合成し投射レンズ10
を通してスクリーン上に投射される。本実施例では色分
離、色合成にダイクロイツクプリズムを用いたがダイク
ロイツクミラーでも良い。また色分離はR,G,B光源を用
いても良い。
図3は本実施例の投射表示装置の階調表示の分光特性
を示すものである。本実施例の投射型表示装置はR,G,B
ごとに補正し駆動しなくとも色相のないグレースケール
表示が可能となつた。従来の技術では中間調の色調が黄
色に色付くのに対し、本実施例では図3から明らかのよ
うに全可視波長域にわたつて透過率が一定であり黄色に
色付くことはない。また黒表示も全可視波長域にわたつ
て一様に光透過が生じないことがわかつた。また白黒表
示間のコントラスト比は黒レベルの向上によりコントラ
スト比40であり従来の投射型表示装置に比較して大巾に
改善された。
投射表示装置の構成はR,G,B補正回路が不必要なため
非常に簡単になりより小型軽量化、低価格化を図ること
が可能となつた。また従来のように、色相の無いグレー
スケールを得るためにR,G,BごとにΔn・dの異なる液
晶ライトバルブを作る必要がなく、単一条件の液晶ライ
トバルブをR,G,B用ライトバルブとして使用できるため
液晶ライトバルブの製造工程を大巾な簡略化が可能とな
りパネル製造コストを軽減することができた。
本実施例ではツイステツドネマテツク液晶ライトバル
ブの駆動素子としてポリシリコン薄膜トランジスターを
用いたがスイツチング素子はこれに限定されるものでは
なく、アモルフアスシリコン薄膜トランジスター、ダイ
オード特性を用いた2端子素子等でも本発明の目的を容
易に達成できる。またスイツチング素子を用いたアクテ
イブマトリツクス液晶ライトバルブに限らず、スイライ
プ透明電極を具備する単純マトリツクスツイステツドネ
マテツク液晶ライトバルブを用いても良い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によればツイステツドネマテ
ツク液晶ライトバルブの複屈折異方性Δnとセル厚dを
0.9Δn・d1.3に設定することにより、単一条件で
作られた液晶ライトバルブを3枚用い、R,G,Bごとに駆
動補正しなくともニユートラルなグレースケール表示及
び高コントラスト比を有する投射型表示装置を得ること
ができるとともに、本発明の投射型表示装置はライトバ
ルブの製造工程の簡略化、R,G,B補正回路の省略により
非常に安価に作ることができるという効果を有する。更
には補正回路の省略により小型軽量化できるという効果
をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は投射型表示装置の光学系の概略図。 1楕円球面ミラー付ハロゲンランプ光源 2コリメートレンズ 3熱線反射フイルター 4色分離用ダイクロイツクプリズム 5ミラー 6色合成用ダイクロイツクプリズム 7,8,9ツイステツドネマテツク液晶ライトバルブ 10投射レンズ 第2図はR,G,B波長領域でのしきい値電圧Vthと半透過電
圧V50のΔn・d依存性を示す図。 第3図は投射型表示装置の黒表示(Vth印加時)及び中
間調表示における分光特性図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤色光を制御する第1の液晶ライトバルブ
    と、 緑色光を制御する第2の液晶ライトバルブと、 青色光を制御する第3の液晶ライトバルブと、 前記第1〜第3の液晶ライトバルブによって形成された
    画像を合成する色合成手段と、 該色合成手段により合成された画像を投射する投射手段
    と、 を備えた投射型表示装置において、 前記3つの液晶ライトバルブに保持される液晶層の複屈
    折率であるΔnと該液晶層の厚みdとにより定められた
    パラメータであるΔn・dの値が、0.9≦Δn・d≦1.3
    の範囲内であり、該液晶層を構成する液晶部材は、TN液
    晶であることを特徴とする投射型表示装置。
JP61065234A 1986-03-24 1986-03-24 投射型表示装置 Expired - Lifetime JPH0816752B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065234A JPH0816752B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 投射型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065234A JPH0816752B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 投射型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62222219A JPS62222219A (ja) 1987-09-30
JPH0816752B2 true JPH0816752B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=13281016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61065234A Expired - Lifetime JPH0816752B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 投射型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816752B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63104019A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投射型カラ−表示装置
JP2653099B2 (ja) 1988-05-17 1997-09-10 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクスパネル,投写型表示装置及びビューファインダー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162225A (ja) * 1984-02-01 1985-08-24 Hitachi Ltd 液晶表示素子
JPS60179723A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Sharp Corp 液晶プロジエクシヨン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162225A (ja) * 1984-02-01 1985-08-24 Hitachi Ltd 液晶表示素子
JPS60179723A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Sharp Corp 液晶プロジエクシヨン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62222219A (ja) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7365729B2 (en) Field sequential LCD device and color image display method thereof
US7683880B2 (en) Method of color image display for a field sequential liquid crystal display device
US4995702A (en) Projection-type display device
US5073772A (en) Liquid crystal display device
JP2742788B2 (ja) 投射型表示装置
JPH0762723B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0664419B2 (ja) 投射型表示装置
JPH0816752B2 (ja) 投射型表示装置
JPS62295025A (ja) 投射型表示装置
JP4343419B2 (ja) 液晶装置
JP2004334010A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPS6228715A (ja) カラ−液晶表示装置
JP2590784B2 (ja) 液晶装置の駆動方法
JPS62257123A (ja) 投射型表示装置
JPS6138930A (ja) カラ−液晶表示パネル
JPH0253030A (ja) 投射型カラー表示装置
JP2798074B2 (ja) 投射型表示装置
JPH04241320A (ja) 液晶表示装置
JPS63146023A (ja) 液晶表示装置
JPH04214532A (ja) 液晶表示装置
JPS62194226A (ja) 投射型表示装置
JPS63265218A (ja) 投射型表示装置
JPS62293227A (ja) 投射型表示装置
JPH07152026A (ja) 投射型表示装置
JPH06230486A (ja) 露光制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term