JPS5952025A - 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法 - Google Patents

急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法

Info

Publication number
JPS5952025A
JPS5952025A JP16352982A JP16352982A JPS5952025A JP S5952025 A JPS5952025 A JP S5952025A JP 16352982 A JP16352982 A JP 16352982A JP 16352982 A JP16352982 A JP 16352982A JP S5952025 A JPS5952025 A JP S5952025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
embankment
ground
banking
netting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16352982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6046213B2 (ja
Inventor
Kazuo Horimatsu
堀松 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Tekken Corp
Original Assignee
TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Tekken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEKKEN KENSETSU CO Ltd, Tekken Corp filed Critical TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Priority to JP57163529A priority Critical patent/JPS6046213B2/ja
Publication of JPS5952025A publication Critical patent/JPS5952025A/ja
Publication of JPS6046213B2 publication Critical patent/JPS6046213B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安
定工法に関するものである。
一般に地山または盛土はその斜面の勾配が急になるとす
べり面を生じ、豪雨や地震などによりすべり面に沿って
崩壊することは良く知られているが、それを防止する工
法として簡単に施工できるものが従来なかった。
この発明は地山または既設盛土の斜面の前方に新設盛土
を構築し、この盛土の土留よう振作用によってすべり崩
壊を防止する工法を提供することを目的とする。
すなわちこの発明は、急勾配斜面を有する地山または既
設盛土の安定工法において、前記斜面の前方の地盤から
斜面に沿って埋設網を張付けた後、前記地盤上に盛土材
料を層状に積上げて新設盛土を構築し、この盛土の構築
にあたり、前記盛土材料の各層間に埋設網および各層間
における土羽部に土羽網を並設するとともに、土羽部の
一部の材料としてその前端部にフィルセメント、コンク
リート等を用いたことを特徴とするものである。
以下図面に示す実施例を参照してこの発明を説明する。
第1.2図は急勾配斜面を有する地山1(ABC)にこ
の発明を適用した例であり、2は予想されるすべり面を
示す。
才ず地山1の斜面ABの上部を切取り、斜面がAHGF
となるようにする。次に斜面AHGFの前方における地
盤3を掘削して削s4を形成し、この削溝4内に複数本
の耐せん断力を有するつなぎ・ぞイブ5を建込み、削溝
4に砂礫土6を埋戻してパイプ5の下端を固定する。
次に斜面尻Aから置替層である砂礫±6の上面に埋設網
7を敷設し、さらに斜面尻Aから斜面AHGに沿って埋
設網8を立上らせ、この埋設網8を斜面AHGに張付け
る。
この後地盤3上に盛土材料9を層状に積上げ、新設盛土
10を構築する。盛土10を構築するに際しては、盛土
材料9の各層間に盛土10の斜面D)iiから地山lの
斜面AHG Fに達する埋設網11を並設するとともに
、土羽部における盛土材料9の各層間に土羽網12を並
設する。まま土羽部には盛土材料9と、その前端部に土
とセメントきを混合してなるフィルセメントまたはコン
クl −ト14とを並設使用し、盛土材料9とソイルセ
メントまたはコンクリート14とは同時に積上げる。
上記の要領で予想されるすべり面2が斜面AHGFを横
切る高さ位置以上に盛土10を十分立上げ、切取った斜
面GFに達してもこれを続行し、地山1の斜面肩Fの高
さとほぼ等しい盛土10を構築する。
なお、必要に応じて盛土1()内の排水を促進するため
に排水管13を設ける。
上記の工法によれば、地山1にすべり面2に沿ったすベ
リ力が作用すると、韮ず耐せん断力のあるパイプ5が抵
抗し、ついで埋設網7,8゜11がこれに接する盛土材
料9をブロック化して盛土10が土留よう壁体の作用を
なし、これにより斜面AHGFの変位を拘束し、すべり
カに抵抗する。
また砂礫土6はパイプ5の下端の水平移動を拘束すると
ともに、埋設網7の水平移動を拘束し、さらに盛土10
内の水の排水を促進する。
また地山1の斜面AHBを切取り、その切取斜面HGF
にも盛土材料9を積上げたので盛土10の体積が増する
ことから、盛土10がより大きな安定性のある土留よう
壁となって地山lの崩壊防止効果を高める。
さらに、盛土10の土羽部における土羽網12は土羽部
の局部すべりを防止し、タイルセメントまたはコンクリ
ートは土羽部の局部崩壊を防止する。
なお、地盤3を広くとり得て盛土10の底面積を大きく
することができる場合は、主に門出10の自重によって
地山1のすべり力に抵抗させることができ、この場合パ
イプ5の建込み、砂礫±6の置換および斜面AHBの切
取の各作業のうち一部才たは全部を省略してもよい。
上記した実施例では地山を安定させるためにこの発明工
法を適用したが、既設盛土にもこの発明工法を適用でき
る。
この発明は上記のようであって、急勾配斜面を有する地
山才たは既設盛土の前方に、全体が埋設網によって補強
され、土羽部が土羽網上ソイルセメントまたはコンクリ
ート等とによって補強された新設盛土を構築するので、
この新設盛土が土留よう壁の作用をなし、したがって地
山または既設盛土のすべり崩壊を防止することができ、
また施工が簡単で工費を安価にできる等の効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明工法の実施例を示す縦断面図、第2図
は第1図の線罷−普に沿って得た断面図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法
    において、前記斜面の前方の地盤から前記斜面に沿って
    埋設網を張付け、その後前記地盤上に盛土材料を層状に
    積上げて新設盛土を構築し、この新設盛土の構築にあた
    り、前記盛土材料の各層間に埋設網および各層間におけ
    る土羽部に土羽網を並設し、土羽部の一部の材料として
    その前端部にフィルセメント、コンクリート等を使用し
    たことを特徴とする急勾配斜面を有する地山または既設
    盛土の安定工法。
JP57163529A 1982-09-20 1982-09-20 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法 Expired JPS6046213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163529A JPS6046213B2 (ja) 1982-09-20 1982-09-20 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163529A JPS6046213B2 (ja) 1982-09-20 1982-09-20 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952025A true JPS5952025A (ja) 1984-03-26
JPS6046213B2 JPS6046213B2 (ja) 1985-10-15

Family

ID=15775600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57163529A Expired JPS6046213B2 (ja) 1982-09-20 1982-09-20 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046213B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348790A (ja) * 1986-08-11 1988-03-01 チャールズ・エイ・ブロリン 二重式誘導加熱圧接制御回路
JPS63295077A (ja) * 1987-01-19 1988-12-01 Showa Alum Corp 異種金属材の接合方法
JPH02190517A (ja) * 1989-01-13 1990-07-26 Shimizu Corp 擁壁構造
JPH0369721A (ja) * 1989-08-09 1991-03-26 Shimizu Corp 急勾配盛士
KR100872371B1 (ko) 2007-03-06 2008-12-08 민승기 건축 및 하천용 경사면의 토사 붕괴방지 시설
CN101876169A (zh) * 2010-05-26 2010-11-03 西安科技大学 一种原位测定坡面表层土壤抗剪强度的方法
CN103792593A (zh) * 2014-01-13 2014-05-14 青岛理工大学 一种基于库水位和位移监测的库岸边坡稳定性测定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942106A (ja) * 1972-08-30 1974-04-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942106A (ja) * 1972-08-30 1974-04-20

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348790A (ja) * 1986-08-11 1988-03-01 チャールズ・エイ・ブロリン 二重式誘導加熱圧接制御回路
JPS63295077A (ja) * 1987-01-19 1988-12-01 Showa Alum Corp 異種金属材の接合方法
JPH02190517A (ja) * 1989-01-13 1990-07-26 Shimizu Corp 擁壁構造
JPH0369721A (ja) * 1989-08-09 1991-03-26 Shimizu Corp 急勾配盛士
KR100872371B1 (ko) 2007-03-06 2008-12-08 민승기 건축 및 하천용 경사면의 토사 붕괴방지 시설
CN101876169A (zh) * 2010-05-26 2010-11-03 西安科技大学 一种原位测定坡面表层土壤抗剪强度的方法
CN103792593A (zh) * 2014-01-13 2014-05-14 青岛理工大学 一种基于库水位和位移监测的库岸边坡稳定性测定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6046213B2 (ja) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103882884B (zh) 一种锚索土工格栅支挡结构及其施工方法
CN104988948A (zh) 一种肋板式挡土墙及其构筑方法
KR100289256B1 (ko) 토피가 얕은 지역의 터널구축방법
JPS5952025A (ja) 急勾配斜面を有する地山または既設盛土の安定工法
CN112983461A (zh) 坡积体中偏压隧道洞口的施工方法
JP6240625B2 (ja) 擁壁、造成地及び造成地の造成方法
CN101748735A (zh) 软土地区减少桩偏斜的基坑开挖方法
CN108914959B (zh) 一种适用于山区房建的基础结构及其施工方法
JP4888293B2 (ja) 親杭横矢板からなる土留め壁、親杭横矢板からなる土留め壁の止水構造、及び親杭横矢板からなる土留め壁の構築方法、並びに親杭横矢板からなる土留め壁の止水工法
KR101525942B1 (ko) 표층개량재를 이용한 사면 보강 옹벽공법
JPH01146020A (ja) 盛土による基礎構築体とその築造方法
CN114718048A (zh) 一种高烈度区抗砂土液化透水桩以及取土植桩施工方法
JP2001073358A (ja) 杭孔内への既製杭の埋設方法
JP3101371B2 (ja) 仮埋戻し工法
KR102503396B1 (ko) 폐기물 매립장의 사면 조성방법
CN216892462U (zh) 一种路堑边坡厚溜坍体的复合治理结构
CN203603156U (zh) 一种浆砌片石挡土墙与柔性加筋支挡结构的组合结构
KR102605191B1 (ko) 상부보강형 옹벽 구조 및 옹벽 시공방법
KR100457834B1 (ko) 압출 성형 경량 콘크리트 패널을 이용한 연약지반 보강체및 시공 공법
CN214573978U (zh) 紧邻高层建筑物的深基坑防护结构
JPH0536044Y2 (ja)
US20240352682A1 (en) In-situ reconstruction and extension structure of embankment and construction method thereof
KR100346947B1 (ko) 석축 보강 및 옹벽 공사방법
JPH0726569A (ja) 偏土圧を受ける構造物の杭基礎構築法
KR200331477Y1 (ko) 토목섬유기둥을 이용한 토류벽 축조구조