JPS595150A - 抗微生物性ジスルフイドプロドラツグ - Google Patents

抗微生物性ジスルフイドプロドラツグ

Info

Publication number
JPS595150A
JPS595150A JP58102533A JP10253383A JPS595150A JP S595150 A JPS595150 A JP S595150A JP 58102533 A JP58102533 A JP 58102533A JP 10253383 A JP10253383 A JP 10253383A JP S595150 A JPS595150 A JP S595150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alanyl
formula
pyridyl
disulfide
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58102533A
Other languages
English (en)
Inventor
チヤ−ルズ・ギルバ−グ
ウイリアム・デニス・キングスバリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline LLC
Original Assignee
SmithKline Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Corp filed Critical SmithKline Corp
Publication of JPS595150A publication Critical patent/JPS595150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0202Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-X-X-C(=0)-, X being an optionally substituted carbon atom or a heteroatom, e.g. beta-amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06086Dipeptides with the first amino acid being basic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/29Polyamino acid or polypeptide with an uninterrupted series of peptide repeating units

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、その構造中に、ジスルフィド環の手段6によ
ってオリゴペプチド鎖に結合する公知のメルカプト含有
抗微生物性残基を有するプロドラッグを活性成分として
含有する抗微生物性組成物に関する。さらに、本発明は
一該プロドラッグをある種の新規な化学的化合物と共に
使用して抗微生物性活性を生じる方法、およびその使用
に関する。 先行技術によれば、ペプチド輸送パーミアーゼ系が、化
学物質が抗微生物性生物の細胞膜を通して運ばれる1つ
の機能をあずかっていることが確認されている。ジーお
よびオリゴペプチド輸送系の両方は、細胞膜−例えば、
大腸菌の細胞膜に存在する( B、C,Ames、 P
ro、 Nat、 Acad、 Sci、08I(70
456t1973)およびC,(yilvarg。 Nature、 the New Biology24
 ]  ] 61  (]973)を参照〕。 ペプチド輸送系は、原核性および真核性微生物の両方に
広く行きわたっている。パーミアーゼ系を介し該生体の
細胞膜を通って、それ自体を輸送でき、ついで、細胞膜
内で薬剤を放出するプロドラッグは、向上した活性を有
する。 これらの輸送系の利点を持つ、いくつかの合成誘導体が
製造されている。例えば、エム、エムボンピボムら(M
、M、 Ponpipom、 et al、、 J。 Med、 Chem−241388(19811)、ヨ
ーロッハ特許出願第38541号またはシイ、フィリッ
プらt C,Ph1lip et al、 、 PCT
 applicationpublication A
W(98] / Q 1 ] 451によって報告され
ている。これらのタイプの化合物のいくつかは、毒性を
制限するか、またはより特殊な生物学的作用を達成する
ように設計されている。 先行技術のほとんどの化合物は、細胞内のベプチターゼ
に対するそれらの抵抗のための輸送形態において、受容
体部位で退化することなく、活性である。言いかえれば
、それらは、本発明の化合物のような潜在的形態ではな
い。例えば、上記のフィリップらは、共有結合によって
ポリペプチドに結合する抗腫瘍基を開示しているー。 いくつかの潜在的に有用な化学療法剤は、先行技術に提
示され、それらは、感染生物の細胞膜に透過しないかま
たは不十分に透過するものである。 これらの化合物の不透過性は、化合物固有の物理化学的
性質によるものか、または標的生物の細胞膜のパーミア
ーゼ系における該薬剤に対して取得した抵抗性によるも
のである。 いくつかの関連した米国特許に、その構造が。 ジスルフィド結合の手段によってプロリン類似環に結合
した中央のシスティンニル単位を含有するトリペプチド
を有し、了ンギオテンシン変換酵素を抑制する作用を有
する化合物が記載されている(米国特許第428462
4号、第4325943号、第4325944号および
第4325943号]。 他の一連の米国特許第4237267号および第425
8193号に、ジスルフィド結合を介してオリゴペプチ
ドのアラニル単位またはアラニル自身に結合したピリジ
ン−N−オキシドを有する構造の2〜3の化合物を含む
、交換反応に使用される多くのジスルフィドが開示され
ている。 S−エチルチオ保護基は、他のものと共に−ペプチドを
含有するシスティンを製造する方法に用いられている。 S−エチルチオは、ジメチルホルムアミド−トリエチル
アミンの溶剤系中のエチルメルカプタンを用い、S−グ
アニルチオの置換によって−ペプチド構造に挿入されて
いる〔ルKunzek et al、、 J、 Pra
kt、 Chemie、 32218619801  
)。 ジエイ、ヴイ、カスチルら〔J、 V、 Ca5tel
let al、、He1v、622507 (1979
)’)は、2−ピリジンスルフェニルクロリドを用いて
保護システィンニル誘導体を形成させる研究中、システ
ィン−ピリジンジスルフィド混合物を、酢酸中で種々の
メルカプタンと置換反応させて混合ジスルフィドを形成
することを報告している。 本発明は、抗微生物性成分として、抗バクテリア性また
は抗真菌性活性が高められま1こはその薬剤放出能力が
改善された一連のプロドラッグに関する。その活性部分
は、ジスルフィドブリッジを介して、特殊なジーまたは
オリゴペプチド鎖に結合されている。そのプロドラッグ
が真菌またはバクテリアと接触されると、オリゴペプチ
ド鎖は、感染生物の細胞膜のペプチド輸送チャンネルを
介し、その活性部分または抗微生物性残基の吸収を高め
る。ついで、細胞膜内部で、プロドラッグが細胞内に存
在することが知られているグルタチオンのような細胞内
スルフヒドリル含有化合物とジスルフィド交換反応し、
活性部分を放出する。 本発明の主題である活性微生物性プロドラッグは、改良
された性質を有するプロドラッグとして作用するのに必
要な多くの特徴を持つ構造を有する。その構造は、通常
、2〜6個のアミノ酸単位ノオリコヘフチド骨格を有し
、そのアミノ酸単位の1つはジスルフィド結合(介して
公知のメルカプタン抗微生物性残基とβ−置換されてい
るし一アラニルである。このL−アラニル単位は、ペプ
チド骨格の運搬単位として設計されている。ペプチド鎖
は−N−またはアミン末端に遊離アミノ基、好マシ<は
、また、C−またはカルボキシ−末端に遊離カルボキシ
を有している。 本発明の活性成分は、つぎの式: %式% ) 〔式中、nは1〜5の整数、Pは一各々、アラニル、オ
ルニチル、リシルまたはフェニルアラニル、Wはその構
造がメルカプタン基1−314)を含む抗微生物活性を
有する化合物の残基を意味する〕によって示される。 そのC一単位アミノ酸(1)の構造は、L配置でなけれ
ばならない。隣接したアミノ酸単位(2)の構造は、同
様にL配置でなければならない。さらに。 オリゴペプチド骨格の3〜6位の除去単位は、Dまたは
L配置または他の天然アミノ酸であってもかまわない。 便宜上、不発明の記載においては。 オリゴペプチド鎖のカルボキシまたはC一単位での弾頭
(活性部分]運搬アミノ酸単位に1の番号をつけ、アミ
ンまたはN l−1末端の方向に繰り下る鎖にそって順
番に番号を付す。実際は、運搬単位はオリゴペプチド骨
格の末端位置では必要がない。 さらに、Wはその構造が遊離メルカプト基1−8HIを
含む抗バクテリアまたは抗真菌剤のいづれかの残部であ
る。化合物のこの基は、公知であり、例えば、上記のヨ
ーロッパ特許出願第38541号の2頁の5行から3頁
の6行に記載され、でいる。 治療剤を含有する多くのメルカプタンの透過しないかま
たは不十分に透過する性質も、また、該ヨーロッパ特許
に記載されている。 弾頭親化合物(I(SW)は、該薬剤、例えば。 公知の4−[N−(2−メルカプトエチル)〕〕アミノ
ピリジンー2.6−ジカルボンのような全身的な薬剤と
しての2−メルカプトピリジンまたはアルキルメルカプ
タンまたは他の細胞壁活性抗バクテリア剤の範囲にわた
る。 弾頭を含有するピリジンが好ましく−例えば、米国特許
第25402]8号、第3590035号、第3700
676号、第3759932号。 第3759932号、第3773770号、第3968
118号、第3972888号およびドイツ公開第21
65752号[CA(ケミカルアブストラクッ)771
26557j〕のような文献中に開示のものである。 そのような化合物の具体例は、2−ピリジンチオール−
N−オキシド(ピリチオン)、3−メチル−2−ピリジ
ンチオール−N−オキシド、3−エトキシ−2−ピリジ
ンチオール−N−オキシド、3.5−ジクロロ−2−メ
ルカプトピリジン−N−オキシド、5−クロロ−2−メ
ルカプトピリジン−N−オキシド、5−ブロモ−2−メ
ルカプトピリジン−N−オキシド=3.4,5.6−チ
トラクロロー2−ピリジンチオール−N−オキシド、6
−メルカブトー2−ピコリン−N−オキシド、4−メト
キシ−2−ピリジンチオール−N−オキシド。 5−メチル−2−ピリジンチオール−N−オキシシト、
4−ドデシルチオ−2−ピリジンチオール−N−オキシ
ド、4−ベンジルスルホニル−2−ピリジンチオール−
N−オキシド、4−ベンジルチオ−2−ピリジンチオー
ル−N−オキシド、4゜7−シメチルー2−ピリジンチ
オール−N−オキシド、1−ヒドロキシ−2−ピリジン
チオンおよびピリジン−2−チオールである。 式(I)の化合物に含まれ得るピリジル基は、SWが、 〔式中、R−Rおよびk は、それぞれ、水素。 炭素数]〜】2のアルキル−炭素数1〜12のアルコキ
シ、炭素数1−12のアルキルチオ、フェノキシ、フェ
ニルチオ、フェニルスルホニル、ベンジルオキシ、ベン
ジルチオ、カルボキシまたは塩素または臭素のようなハ
ロゲンを意味する〕である式によって示されるものまた
は該化合物のN−オキシド誘導体である。 該アルキルまたはアルコキシは、好ましくは、炭素数1
〜2である。 ピリジルチオ含有化合物、とくに、特殊なピリジルチオ
またはピリジルチオ−N−オキシド基を有するものは、
これらの基が下記のジスルフィド交換反応の優れた除去
基である1こめ、中間体としても役に立つことに注目す
べきである。 式(月の他の−SW基には。 〔k は1または2個の置換基1例えば、ニトロ、カル
ボキシ、ハロゲン、シアン、炭素数1〜6の低級アルキ
ルまたは炭素数1〜6の低級アルコキシを意味する〕、 ■ alk−R’ 〔alkは炭素数2〜6のアルキレン、k はカルボキ
シ、スルホンアミド、スルファミル、カルボメトキシま
たはカルバミルを意味する〕、(C) (米国特許第4134893号)。 (dl  −S −CH2(J−1200(ケミカル・
アブストラクツ9098007e)−〔k およびRは
水素、塩素または臭素を意味する〕
【ケミカル・アブス
トラクツ8689671v)− に8 〔Rは水素、メチル、エチル、ベンジルを意味する〕(
英国特許第2025416号)、(ケミカル・アブスト
ラクツ9315016:M] 、 (ケミカル・アブストラクツ94185507c)、 +j+  −5−alk 〔alkは1〜12個の次素数を有する〕。 (kl  −3C1lCO2H。 一3CH2P (OH12、 OH (n) または。 ■ C(12 が挙げられる。 式(Ilの活性成分は、つきの反応手順によって製造さ
れる。 〔反応式A〕 ■          CI】 上記反応式A中、n、PおよびWは前記の式(Ilと同
じを意味する。Vは隣接したSと一緒になつた場合、化
学的に置換可能または除去し得る基、例えば、ピリジル
、ピリジル−N−オキシドおよびグアニルを意味する。 その基本となる反応は、混合ジスルフィドと弾頭メルカ
プタン(H3W)の間でのジスルフィドの交換である。 混合ジスルフィドは、急速に、β−アラニル単位そのも
の(1)またはβ−アラニル単位にS一連結された基(
−3−Y)を含有する、容易に置換可能なチオを有する
。 反応は、アミノ酸またはオリゴペプチド出発物質の双極
形態で、最も都合よく進行する。反応が、また、オリゴ
ペプチド上のアミノまたはカルボキシ保護基を有するジ
スルフィド出発物質または弾頭上で進行することができ
ることは当業者が認めるところである。これらは、つい
で、硫黄−硫黄の交換ののち、除去される。 反応は、その両方が実質的に可溶な溶媒1例えば、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルアセトアミドまたはジメチ
ルスルホキシドのような有機溶媒、ジオキサン、エチル
エーテルまたはテトラヒドラフランのようなエーテル、
塩化メチレン、クロロホルムまfこは四塩化炭素のよう
なハロゲン化された溶媒、または酢酸エチルのようなエ
ステル中、混合ジスルフィド(1または3個)を化学量
論的量または、好ましくは過剰の弾頭メルカプタンCH
S W)と結合させることによって行なわれる。 弾頭メルカプタンが水に可溶な場合、水性溶媒を、好ま
しくは、アルカリpHで用いることができる。 反応の進行は、下記の実施例の方法の薄層クロマトグラ
フィーによって続けられる。反応が実質的に完了する(
30分から12時間)までの反応温度は、常温または室
温が非常に好ましい。所望により、穏やかな加熱を、遅
い交換反応に用いることができる。従って、実際には、
交換反応は、−15℃〜約100℃までから選ばれる温
度で行なうことができる。反応の所望の化学的生成物は
、いづれの保護基をも除去し1このち、標準的な手段に
よって単離する。エピクロロヒドリン〔セファデックス
(5ephadex)77ラマチ7 (Phara+m
cia)〕を用い、交差環状のデキストリンによって製
造された床形状のゲル上のゲル濾過による精製が、都合
がよい。 本発明の抗微生物性化合物は、バクテリア性または真菌
性の病気の治療に使用される投与単位の2つの下位群か
らなる。表面の病気は、式1の活性化合物の具体的な標
的である。とくに、好ましくは、その各々の基が抗微生
物性特性を有するとその分野で知られているピリジルチ
オール、チオフェノールまたはアルキルメルカプタンか
ら生ずるオリゴペプチドプロドラッグの弾頭部分中の活
性成分である。これらのものは、通常、それらの毒性ま
たは物理化学的性質のため先行技術において全身的には
使用されていない。 不発明のプロドラッグは、局部的な使用、シャンプー、
クリーム、トローチ剤、ガム−飲薬、石ケン、乾燥また
は湿った圧縮スプレー、包帯、生薬、粉末剤および口内
洗浄剤のための溶液、エマルジョンまたは懸濁液のよう
な担体形態の使用によって、感染生物との接触をもたら
す。これらは、レミングトンズフラマセテイカルサイエ
ンス(Remingto’s Pbarmaceuti
cal 5ciences。 13th Editin、l 965 Merk 1に
記載されティるように製造される。プロドラッグの濃度
は、製品の形態および感染部位とともに1弾頭固有な活
性並びに高上した細胞膜透過性を有するプロドラッグ形
態の活性の両方による。一般に1局部的な使用のために
、患者に無毒で効果的な抗微生物性活性を有する分量は
、0.2〜10重量係−好ましくは、0,5〜4重量係
の範囲から選ばれる。 さらに、全身的な感染に対しての効果を有する不発明の
プロドラック社、感染要因に対しては効果的であるが患
者には無毒である分量で、経口的および非経口的な投与
単位に合する。非経口的用途には、静脈内注射、筋肉内
注射、点滴投与方法が包含される。 本発明のプロドラッグ活性成分の標的である感染性微生
物は−ビボ(vivo)中で弾頭に敏感であると知られ
ているいづれのものであり、並ひに、それに対し、本明
細書中に新たに開示した新規な増大した膜透過性が、通
常の方法で弾頭を活性にさせるものである。このような
生物の例としては、大腸菌、黒色こうじ菌クロカビ、ケ
トミン性グロボザム(Chetonium globo
ssum )、黄色ブドウ球菌、カンジダアルビカンス
、イヌ小胞子菌、ペプトコッカスアクネ(Peptoc
cus acnes 1.ペプトコツ力スグラニュロズ
ム(Peptococcusgranulosm 1、
ペプトコツカスサクケロリテカス(Petrococc
us 5accherolyticus )、種々のヘ
ルミントスポリウム属、紅色白卿菌、カンシフトロピカ
リス(Candida tropicalis )また
はクリプトコックスネオホルマンス(Cryptoco
ccusneoformans 1が挙げられる。 本発明の用法は、患者に無毒であるが、バクテリアまた
は真菌類に対して効果的な分量で1局部的、経口的また
は非経口的に、バクテリアまたは真菌類に感染したヒト
または動物の被験者または患者に上記の抗微生物性組成
物を投与することからなる。 また、本発明の重要な部分は、化学的中間体および式: 〔式中、nはJ〜5の整数、Wlは前記の式■(W)と
同じを意味し、オリゴペプチド鎖のアミノ酸単位の各々
は、L配置を有する〕 で示されるものを有する局部的抗微生物剤として使用さ
れる新規化合物である。 この下位群の好ましい化合物は、nが1〜3である式坩
の化合物である。他のそのような基は、Wlが2−ピリ
ジル、2−ピリジル−1−オン、メチル−2−ピリジル
またはメチル−2−ピリジル−1−オンである構造を有
する。 本発明の都合のよい化合物は、式■の化合物であり、よ
り好ましくは、nが1である。 不発明の新規な化学的化合物の第2番目の群は、式: %式% () 〔式中、nおよびPは、前記と同じ、W2は2,6−ジ
カルボキシ−ピリジル−4−アミノエチル、オリゴペプ
チド鎖のアミノ酸単位の各々は、L配置を意味する〕 で示される構造式を有する化合物である。 前記の反応は、液相で行なうように記載されているが、
しかし、大部分のペプチド反応についてのごとく、固相
または酵素技術を、その分野で公知であるそれらのある
ものに用いてもよい。アール、ビイ、メリフイーJL/
 ト〔R,B、 Merri[1eld。 Biology  31385 (19641マタ1.
iJ−Am−Chem、 Soc、  852149 
(19631’)によって報告されている。 また、ペプチド鎖または反応式Aまたは初期の反応条件
下化学的に活性である弾頭Wに存在するいづれの基も、
その分野で知られているように(米国特許第38031
2号、ヨーロッパ特許出願第38541号または米国特
許第3957803号)、保護される。 本発明のプロドラッグは、全ての動物においてバクテリ
アまたは真菌微生物の局部的なまたは全身的な治療に最
も有用である一方、同様なプロドラッグの概念は、他の
目的にも使用することができる。弾頭Wが、他の薬理的
性質を有する公知の化合物である場合、オリゴペプチド
プロドラッグは、細胞膜透過性を増大するかまたは薬剤
の散布または吸収を改善するのに用いることができる。 他の例においては、オリゴペプチドプロドラッグは、新
規な薬理形態の製造、例えば、低溶解性のようなそれら
の物理化学的性質のために、そのような用途に容易には
有用でない注射用化合物を製造するのに用いることがで
きる。これらの有用性は、薬剤を含有する他のメルカプ
タン、例えば−ペニシリンアミン−チオベンタル、プロ
ピルチオウレア−6−メルカプトプリンリボース配糖体
、6−チオゲアニチン、6−メルカプトプリン、N−ア
セチルシスティンまたはN−(2−メチル−3−チオプ
ロピオニル)プロリンに適用してもよい。 式(I)のプロドラッグは、それらの両性のポリペプチ
ド形として本明細書中に提示されている。プロドラッグ
の塩形前1例えば、塩基の中心がポリペプチド鎖または
運搬された弾頭に存在する場合。 医薬上許容される酸付加塩が同様に有用であることは、
当業者が認めるところである。また、通常の塩基から生
ずる医薬上許容される塩基性塩、例えば、アルカリ金属
または無毒の有機アミンのカチオンを有するものは、酸
の中心が存在する場合に、製造することができる。両タ
イプの塩は、公知の技術で、通常は、適切な溶媒中でプ
ロドラッグを過剰な酸または塩基と接触させて、製造さ
れる。 つきの実施例は、本発明の方法ならびに本発明の提示さ
れた化合物の生物学的活性を教授するように立案されて
いる。式+Ilの構造の他の変化形は、当業者には明白
であり、例えば本発明を説明するのに用いたシスティン
よりはむしろし一ホモシスティン運搬単位が用いられて
いる。これらの変化形は、本明細書中に記載されている
発明以上の利点をほとんど示されていない。温度は一全
て摂氏度である。T、 /、 c、  は、薄層クロマ
トグラフィーを示す。NMRは、核磁気共鳴スペクトラ
ムを示す。MPLCは、中圧液体クロマトグラフィーを
示す。 実施例I S−エチルチ私スティン497”I&(2,75ミリモ
ル、融点180℃)を199〜200℃に上け、水lO
+lに溶解し、つづいて、炭酸水素ナトリウム270■
[2,5ミ!Jモル]を溶解する。混合物を0℃に冷却
し、その温度で、IN水酸化ナトリウム溶液2.5耐を
加え、それと共に、アセトニトリル6 tgtおよびア
セトニトリル2 me中のアニリンN−カルボキシ無水
物(Leuch’ s anhydride。 Tbe Peptides、 E、 Grossand
 and J、 Meienho[er。 Academic Press、 35頁1380”f
l (3,3ミリモル)の溶液を加える。室温で3時間
放置後、Pllを3N塩酸で5.5に調整する。混合物
を蒸発させて不純な固体を得、それを水で処理して水可
溶物を分離させ、それをシリカゲル上の中圧逆層クロマ
トグラフィーにより、最初に水、つづいて5チメタノー
ル、10%メタノールおよび25係メタノールによって
溶出して精製する。4個の留分は薄層クロマトグラフィ
ーによって同質であった。 それらを合し、凍結させてL−アラニル−8−エチルチ
オシスティン0.35IC50%)ヲ得ル。 N M Rスペクトラム(D20+1drop D(J
、 ppn )342(口、 2.8 (g)、1.6
(d)、1.3(t)。 元素分析値 C3H1608N208S2・l/2H2
0として、計算値: C,36,77i H,6,56
; N、10.72実験値: C137,14; ’=
6.56 ; N+10.72実施例2 L−システィンおよび氷酢酸75 mlの混合物を。 2.2′−ジピリジルジスルフィド11.0!9および
氷酢酸75m1の混合物に、ゆっくり加える。沈殿固体
を除去する。炉液をエチルエーテル600g+/で希釈
して、β−L−アラニル2−ピリジルジスルフィド3.
7Fを分離させる。 ホスゲンを、攪拌下還流しながら、L−アラニ・ンO,
Elおよび乾燥テトラヒドロフラン20yxlの混合物
に通す。2時間後、透明な溶液を冷却し、濃縮する。残
渣であるアラニルへ一力ルボキシ無水物をトルエンから
再結晶させる。 ジスルフィド0.6El(2,97ミリモル)、炭酸水
素ナトリウム0.3 Of、IN−水酸化ナトリウム溶
液3.0 #ll、水12m1およびアセトニトリル1
21Jの混合物を一10℃に冷却する。過剰のアラニル
Nカルボキシ無水物を加え、アセトニトリル7 ml中
に溶解する。混合物を0℃で3時間攪拌する。液層を分
離させる。水層を数滴の硫酸でpl−17にする。エタ
ノールを加える。硫酸ナトリウムを濾過によって除去す
る。ろ液を蒸発させる。エタノールを加え、得ら些fこ
固体であるL−アラニル−β−L−アラニル2−ピリジ
ルジスルフィド0.194fを、上記の逆層カラム上で
、最初に。 水、10チメタノールおよび50%メタノール、ついで
、第2番目は、50チメタノールで溶出して、2回精製
し、薄層クロマトグラフィーによって精製された生成’
!#23#を得る。 元素分析値 C1tit 4NaOas 2 ・Na・
3/4 H2Oとして、 計算値: C,39,22iに4.64 i N、12
.47実験値: G39.03 ;)′L4.98 i
 Ml 2.27実施例3 メルカプト出発物質としてピリチオンを用いて実施例2
のように製造された、L−アラニルN−オキシ−2−ピ
リジルジスルフィド0.47g(1゜91ミリモル)、
炭酸水素ナトリウム0.1919.1N水酸化ナトリウ
ム溶液1.91胃l、水8m+/およびアセトニトリル
8txlの混合物を、0℃で3時間。 アセトニトリル中に溶解したし一アラニルーN−カルボ
キシ無水物0.26g(2,3ミリモル)と反応させる
。混合物を、つぎの反応の目印としてニンヒドリンまた
は紫外線および展開液としてメタノール塩水でセルロー
ス板上の薄層クロマトグラフィー(t、 1. c−1
を用いて前記の実施例2のように処理する。ゲル濾過(
セファデックスG−10)によって、ついで、逆層中圧
セルロースカラムによって精製して、所望のし一アラニ
ルーβ−り一アラニルN−オキシ2−ピリジルジスルフ
ィド37〜を得る。 元素分析値 C11H16N804S2・2H20とし
て、計算値: C,37,38; H,5,42; N
、] 1.89実験値: C,37,06i H,4,
99i N、11.50この混合物2gを、酸化チタン
log、酸化物の着色剤1g、オキシエチレン化された
ステアリルアルコール7gおよびステアリン酸ポリグリ
コール6gと混合し、水を加えて2%クリーム100g
にし、それを感染した身体表面に適用する。 実施例4 アセトニトリル10tgl中のし一アラニルーN−カル
ボキシ無水物077gを、−10℃攪拌下実施例2のよ
うに製造されたβ−L−アラニル2−ピリジルジスルフ
ィド2.0g、炭酸水素ナトリウム0.6]1(6,1
ミリモル)、IN水酸化ナトリウム6、1 tel、水
25m1およびアセトニトリル31耐の混合物に加える
。反応を冷却下2時間続ける。 層を分離させる。水層を冷アセトニトリル20m1で1
回洗浄し、ついで、5分間40℃に加熱する。 得られた溶液を、水12ゴ、アセトニトリル31#I/
およびIN水酸化ナトリウム2.45 mlと混合し、
pH約9にする。−10℃に冷却ののち、アセトニトリ
ル10+1!中のし一アラニルーN−カルボ車シ無水物
0.77 f c6.7 ミ!Jモル)の溶液を加える
。得られた混合物を冷却して2時間反応させる。水層を
冷アセトニトリルで洗浄し、ついで、硫酸でpH5,8
5に調整する。エタノールを加えて無機塩を分離させる
。ろ液を蒸発させて残渣を残し、それを水10yal中
に溶解し−その溶液を再びエタノールで希釈する。p液
を濃縮する。残渣を水中にとり、凍結して生成品1.0
5gを得る。 この混合物200■を、セルロースカラム上の逆層中圧
液体クロマトグラフィー(5%塩溶液:メタノール、1
:l)を用いて3個の生成物に分離させる。溶出の順番
で、ジペプチド43〜、トリペプチド19〜およびテト
ラペプチド11智を得る。分離を混合物0.82WI9
で繰り返して分析的サンプルを得る。 (alL−アラニル−β−L−アラニル2−ピリジルジ
スルフィド(前記のものと同一)。 lb) L−アラニル−L−アラニル−β−L−アラニ
ル2−ピリジルジスルフィド。 元素分析値 Cs4)12oN404S2・1120と
して、計算値: C,43,06i I(,5,68;
 N、14.34実験値: C,42,88i )L5
.60 i N、l 4.51゜(c)L−アラニル−
し−アラニル−L−アラニル−β−L−アラニル2−ピ
リジルジスルフィド。 元素分析値 CI 7025N505 S 2・1/2
 H2Oとして、計算値: C,45,12;IL5.
79 ;N+15.47実験値: C,45,43、H
,5,78; N、] 4.84実施例5 5−チオグアニルシスティン3.011 (11,2ミ
リモル)および乾燥ジメチルホルムアミド50 wrl
の混合物を一15℃に冷却し、ついで、22メルカプト
ピリジン1.1111’(10ミリ、モル)およびジメ
チルホルムアミド15g/並びにジメチルホルムアミド
15耐中のトリエチルアミン3.0:11(30ミリモ
ル)の混合物を攪拌下滴下する。混合物を室温に暖め1
時間攪拌する。混合物を沖過する。固体残渣を塩化メチ
レン、メタノールおよびエーテルで洗浄してβ−L−ア
ラニル2−ピリジルジスルフィド1.12IC43%)
を得る。この物質500■を、上記のように、D、L−
フェニルグリシル−N−カルボキシ無水物と反応させて
り。 t−フェニルグリシル−β−L−アラニル2−ピリジル
ジスルフィドを得る。 実施例6 ジーtert  −boc−オルニチ ン0.83g(
2゜5ミリモル1.N、N’−ジサクシンアミジル炭酸
塩〔H,Ogura Tetrahedron Let
ters 494745 (] 9691 )0.54
f (2,5ミリモル)、ピリジン0.20f(2,5
ミリモル)およびアセトニトリル15g+/の混合物を
室温で一夜攪拌する。溶媒を蒸発させる。残渣を酢酸エ
チルに溶解し、その抽出物を水および塩水で洗浄し、つ
いて濃縮し。 乾燥してジーtert  −boc −L−オルニー 
チ; 7 +N−ヒドロキシサクシンイミドエステル0
.98 g
【90チ】を得る。 ジオキサン2Brst中活性化されたエステル187g
(4,35ミリモル)を、β−L−アラニル2−ピリジ
ルジスルフィド塩酸塩2.06g(4,79ミリモル)
−炭酸ナトリウム1.109 (13,05ミリモル)
および水22耐の別の混合液に加える。 得られた混合物を室温で5時間攪拌する。溶媒を蒸発さ
せる。残渣を水に溶解しくpH約83)、抽出物を酢酸
エチルで洗浄する。水層を10%クエン酸でpH3,5
にし、ついで、酢酸エチルで抽出する。酸の層をクエン
酸溶液および塩水で洗浄し、ついで、乾燥し、真空下で
濃縮して残渣1.83Fを得る。それは上記のように行
なわれた
【・E・C・分析によって、所望の生成品の余
分な陽性不純物であることを示す。残渣は塩化メチレン
、クロロホルム中2qbメタノールおよび塩化メチレン
中5%メタノールを用いた中圧液体クロマトグラフィー
によるシリカゲルカラム上で精製される。所望の生成品
は最後の溶媒系によって溶出する(0742g]。さら
に−逆層カラム上で精製し、【。 1、 c、によって精製されたジーtert、−ブトキ
シカルボニル−L−オルニチルーβ−L−アラニル2−
ピリジルジスルフィド0.60■を得る。 氷酢酸の一部分]Og/を冷却下臭化水素で飽和させる
。t −boc−ジペプチドスルフィド100gを加え
る。2時間の攪拌ののち、溶媒を蒸発させる。残渣をエ
ーテルで数回トリチュレートし、濾過し、乾燥してセル
ロース上でブチルアルコール、酢酸および水を用いたし
/、 C,分析によって精製された。L−オルニチルー
β−L−アラニル2−ピリジルスルフィド0.098F
を得る。 実施例7 実施例4のように製造したし一アラニルーβ−L−アラ
ニル2−ピリジルジスルフィド0301fc1.0−、
リモル)、水5−および炭酸水素ナトリウム0.168
1 (2,0ミリモル)の混合物を、ジオキサン6 m
e中のジーt、−boc −L−オルニチン0.43g
(1,0ミリモル]、実施例6のように製造されたN−
ヒドロキシサクシンイミドエステルの溶液と結合させる
。反応混合物を室温で3時間攪拌すると、t、 1. 
c、分析(塩水/メタノール1:1)によって示される
ように、反応が完了する。 溶媒を蒸発させる。残渣を水13耐で希釈する。 混合物を水槽中で冷却し、pHを10%クエン酸溶液で
4に調整し、酢酸エチルで層にする。有機層を分離し、
さらに2個の酢酸エチル洗浄層と合し、乾燥した有機抽
出物を濃縮してジーt−boc−L−7iルニチル−L
−アラニル−β−L−アラニル2−ピリジルジスルフィ
ド0.536gを得る。 シリカゲル板および塩化メチレン/メタノール/ギ酸(
90: ] 0 : 31溶媒系を用いた【・1.c・
分析は1つのスポットを示す。 該【・−boc−ペプチド】oomyを水槽中で冷却下
アニソール] meおよびトリフルオロ酢酸1 mlと
結合させる。上記の方法を用いたt、 /、 c、は、
反応が、N−保護基の段階的な除去とともに、完結した
ことを示している。混合物を攪拌下エーテル40w1中
に注ぐ。固体を分離させ、エーテルで洗浄し、乾燥して
L−オルニチルーし一アラニルーβ−L−アラニル2−
ピリジルジスルフィド87〜を得る。 製造を大規模に4回上記のように行なって、不純なトリ
ペプチドジスルフィド0.357gを得る。 これを水中に溶解し、遊離塩基形の弱塩基アニオン交換
カラム(IR−451を用いて攪拌する・炉液を1N水
酸化リチウムでpH8,8に調整し、ついで、凍結させ
てL−オルニチルーL−アラニル−β−L−アラニル2
−ピリジルジスルフィド0.436gを得る。この物質
を逆層中圧液体クロマトグラフィーカラム上で処理して
所望のトリペプチドを得る。 元素分析値 C16H215N604S2・31−12
0 として、計算値:C,40,92iH,6,65i
N、14.91実験値: C,40,90i H,6,
91; N、14.80上記の反応を用いて、L −+
JシルーL−アラニルーβ−り一アラニル2−ピリジル
ジスルフィドおよびり、L−リシル−L−アラニル−β
−L−アラニル2−ピリジルジスルフィドを製造する。 皮膚用のケーキをL−オルニチルーL−アラニルごβ−
L−アラニル2−ピリジルジスルフィド219.797
2311インチオン酸ナトリウムのエステル75fおよ
び油脂酸〔イゲポン(Igepon ) A )の混合
によって製造する。 実施例8 L−アラニル−L−アラニル−β−L−アラニル2−ピ
リジルジスルフィド15.3ミリモル(上記のように製
造されたもの)および4−〔N−+2−メルカプトエチ
ル] 〕〕アミノーピリジンー26−ジカルボン酸15
8ミリモルを01モルリン酸水素ジカリウム緩衝溶液約
4 mlに溶解する。室温で5分間放置ののち、反応混
合物を1.0]M酢酸エステル緩衝剤でpH4に平衡に
したゲルカラム(セファデックスG−13,41XI、
3cm+に付する。生成物を同一の緩衝剤で溶出する。 留分をニンヒドリン試験を用いペーパーストリップクロ
マトグラフィーによって分析する。留分27〜42を合
し、減圧下蒸発乾燥させて残渣ヲ得、それを蒸留水0.
2 tnl中に溶解する。酢酸エステルをゲル濾過によ
って除去してL−アラニル−■、アラニルーβ−L−ア
ラニル2−+2.6−ジカルボキシ−ピリジル−4]ア
ミノエチルジスルフイドを得る。 この物質500■(J投与単位につき)を生理性 食塩水に溶解し、抗微生物の治療を必要とする患者に注
射する。 実施例9 上記の方法によって製造した代表的な化合物のRf値は
、溶媒としてブチルアルコール/水/酢酸(4:]:4
上部層)を用いたワットマン(Whatman+第1号
試験紙上の傾斜クロマトグラフィーによりニンヒドリン
およびツアーン試薬による着色を用いて測定し、つぎの
結果を得る。 実施例]0 つきに1本発明の活性成分である、混合したオリゴペプ
チド弾頭ジスルフィドの一般的な製法を説明する。 ジメチルホルムアミド30耐中のし一アラニルーβ−L
−アラニル2−ピリジルジスルフィドC1ミリモル】の
溶液を9累蒸気下−15℃に冷却する。この溶液に選択
されたメルカプタン、WSI((1ミリモル)、トリエ
チルアミン(1ミリモル)およびジメチルホルムアミド
10m+/の溶液に加える。添加の完了ののち1反応混
合物を一15℃で30分間、ついで室温で60分間攪拌
する。反応混合物を濃縮する。残渣を水中に溶解し、つ
いて溶液を酢酸エチルで抽出する。水層を濃縮して所望
の生成品を残し、それをC18変性シリカゲルカラムお
よび20%水性メタノール溶離液を用いた逆層中圧クロ
マトグラフィーまたは上記の下方通路のゲルカラム(セ
ファデックスG−IQ)によって精製する。上記のメル
カプタンの各々をこの方法で選択されたジスルフィドプ
ロドラッグを製造する。 実施例11 上記の抗微生物性組成物に加えて、つきの方法が用いら
れる。 A、透明溶液 水             97.5重量係ジスルフ
ィド        2.5重量%B、溶液用散剤 生理食塩水(3重量%]中の選択されたジスルフィド溶
液30(1+lを凍結させて個体を得、それを分解し、
再構成のために種々の薬びんに据える。 C・散剤 タルク              99gオレイン酸
グリセリン        3gイソプロビルニイステ
イト     7gジスルフィド          
  3g香料                2CC
D・生薬 カカオ脂2gをジスルフィド005gと混合する。混合
物を溶解し、型の中に注入する。 E、チンキ剤 ジスルフィド          1重量係エタノール
         20重弗係ポリピレングリコール 
   ]0ffiNt%水             
     69重量%抗微生物性実験 A・接種寒天プレート上の種々の化合物による抑制のデ
ィスク評価分析 培地は、デビス(Davis)およびミインジオリイ(
Mingiol i 1培地で、それは、チアミン4μ
g/ゴおよび固体培地用の1.5%寒天を持つ所望のア
ミノ酸補足50μg/Itによって補足されている。 接種された寒天プレートは、適切な補足物を含有する溶
解した寒天149℃に維持)2ONtにつき一夜の培養
菌0.1 mlを含有する。 試験溶液1〜20m1を直径174インチのペーパーデ
ィスクに加え、ディスクを寒天表面上に置き、37℃で
一夜培養する。 下Pで与えられる大腸菌のバクテリア菌は、大腸菌ジエ
ネテイクストックセンター(E、Co11Geneli
c 5tock Center )から得る。 B・2−メルカプトビリジノン(2−MP)およびペプ
チド同調物(5ynthons ’1による大腸菌
【C
B 64 recA7’ F’l 23 )の成長抑制
−夜培養ののちの接種寒天プレート上の抑制域。 表中(以下同じ)−一は非抑制、0は部分域に、意義あ
る成長抑制を示す、NDは測定せず6C,L−アラニル
単位の末端炭素のβ−伏素を介して環状ジスルフィドで
ある4−CN−(2−メルカプトエチル)〕〕アミノー
ピリジンー2,6−ジカルホン酸MEPDA )を含有
するシスティンニルペプチドによる大腸菌(CB 64
 rec A / F@t、2:3+1の成長抑制 一夜培養ののちの接種寒天プレート士の抑制域。 抑制域の直径(nm) D、チアリジンおよび環状ジスルフィドである4−CN
−(2−メルカプトエチル)〕〕アミノーピリジンー2
,6−ジカルボン酸MEPD/V)  を含有するトリ
ペプチドの混合物による大腸菌[CB54rec A 
/F’ l 23 ) (7)成長(D抑制抑制域の直
径(nml ■・・・0.5μfチアリジンを使用(助抑制濃度)E
、真菌活性 L−アラニル−β−L−アラニルー1−オキシー2−ピ
リジルジスルフィドは、一般に、非潜伏形ではあるが刺
激に対するより低い潜伏性のような有用な物理的特徴を
有する2−メルカプトピリジル−J−オンよりも、ビト
ロ(vitro)中でより少ない活性を有する。例えば
、プロドラッグについてカンジダアルビカンスβ3】】
に対するディスク活性は1弾頭単独の0.01に対し、
最小抑制濃度0.04である。 特t1・出願人 スミスクライン・ベックマン・コーポ
レイション代理 人 弁理士 青 山  葆ほか2名手
続補正書(自発) 昭和58年■18日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第 102533  −Ff2、発明
の名称 抗微生物性ジスルフィドプロドラッグ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4代理人 5、補正命令の日付 自発 補正明細書 1、発明の名称 抗微生物性ジスルフィドプロドラッグ 2、特許請求の範囲 (1)式: %式% 〔式中、nは1〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
ルニチル、す2ルマタハフエニルアラニルおよびWは抗
微生物性メルカプタンの残基を意味する〕 で示され、運搬9二単位でL配置を有する化合物または
その塩。 (2)運搬C一単位に隣接するペプチド単位がL配置を
有する前記第(1)項の化合物。 (3)PがL−アラニルである前記第(1)項の化合物
。 (4)P カL −7ラニル、nが1およびWがピリジ
ルである前記第(1)項の化合物。 (5)PがL−アラニル、nが1およびWが2−ピリジ
ルである前記第(1)項の化合物。 (6)PがL−アラ=l、nが1およびWが2−ピリジ
ル−N−オキシドである前記第(1)項の化合物。 (7)PがL−アラニル、nが2およびWが式:で示さ
れる前記第(1)項の化合物。 (8)PがL−オルニチルおよびnが1である前記第(
1)項の化合物。 (91H−(P)n−がL−オルニチルーし一アラニル
である前記@(1)項の化合物。 αω 式: %式% 〔式中、nはθ〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
ルニチル、リジルまたはフェニルアラニル、Yはグアニ
ル、後記のWがピリジル以外の場合はピリジルまだはW
がピリジル−N−オキシド以外の場合はピリジル−N、
オキシドを意味する〕で示される化合物を式I(−5−
W(式中、Wは後記と同じ)の化合物と反応させるか、
またはアミる、ただし、nがO〜4の化合物をアミノ酸
または式: %式%) 〔式中、nは1〜5、Pは前記と同じおよびZは公知の
アミノ保護基を意味する〕 で示されるオリゴペプチドと反応させ、所望により、式
(月の化合物の塩を形成することを特徴とする、式: 〔式中、nは1〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
ルニチル、リジルまだはフェニルアラニルおよびWは抗
微生物性メルカプタンの残基を意味する〕 で示され、運搬C一単位でL配置を有する化合物まだは
その塩の製法。 3、発明の詳細な説明 本発明は、その構造中に、ジスルフィド結合によってオ
リゴペプチド鎖に結合する公知のメルカプト含有抗微生
物性残基を有するプロドラッグを活性成分として含有す
る抗微生物性組成物に関する。さらに、本発明は、該プ
ロドラッグを、同様に本発明に用いるに有用なおる種の
新規な化合物と共に使用して抗微生物性活性を生じさせ
る方法に関する。 先行文献は、ペプチド輸送パーミアーゼ系が、化学物質
を微生物の細胞膜を通して運ぶ1つの機構であると 認
めている。ジーおよびオリゴペプチド輸送系の両方が、
細胞膜、例えば、エシェリヒア働コリ(Esheric
hia colりの細胞膜に存在する〔B、CoAme
s、Pro、Nat、Acad、Sci、O207g4
56(1973)およびCC0G11var、Natu
re。 the New Biology  241 161 
(1973)〕。 ペプチド輸送系が、原核性および真核性微生物の両方に
広く分布している。パーミアーゼ系を介しそのような生
物の細胞膜を通して、それ自体を輸送し、ついで、細胞
内で薬剤を放出することのできるプロドラッグは向上し
た活性を有する。 これらの輸送系を利用するいくつかの合成誘導体が製造
されている。例えば、エム・エム ポンピポムら(Ml
M、 Ponpipom、e(al、、JlMed。 Cbem、 24 1388 (1981) ’:]、
ヨーロッパ特許出願第38541号またけシイ、フィリ
ップら(C0Ph1lip et al、、PCr  
出願公開WO31101145号)によって報告されて
いる。これらのタイプの化合物のいくつかは、毒性を制
限するか、またはより特異的な生物学的作用を達成する
ように設計されている。先行技術のほとんどの化合物は
、細胞内ペプチダーゼに対するそれらの抵抗性ゆえに受
容体部位で分解することなく、輸送形態で活性を示す。 gいかえれば、それらは、本発明の化合物のような潜在
的形態ではない。例えば、前記のフィリップらは、共有
結合によってポリペプチドに結合した抗腫瘍基を開示し
ている。 いくつかの潜在的に有用な化学療法剤が、先行文献に提
示されているが、それらは、感染生物の細胞膜に不透過
性かまたはほとんど透過しないものである。これらの化
合物の不透過性は、該化合物固有の物理化学的性質によ
るものか、または標的生物の細胞膜のパーミアーゼ系に
おける該薬剤に対する後天的抵抗性によるものである。 いくつかの関連した米国特許には、その構造が、ジスル
フィド結合によってプロリン様環に結合したシステイニ
ル単位を中央に含有するトリペプチドを持つ、アンギオ
テンシン変換酵素抑制作用を有する化合物が記載されて
いる(米国特許第4284624号、第4325943
号、第4325944号および第4325945号)。 他の一連の米国特許第4237267号および@425
8193号には、ジスルフィド結合を介してオリゴペプ
チドのアラニル単位またはアラニン自体に結合したピリ
ジン−N−オキシドを有する構造のいくつかの化合物を
含む、交換反応に使用される多数のジスルフィドが開示
されている。 S−エチルチオ保護基は、他のものと共に、システィン
含有ペプチドを製造する方法に用いられている。S−エ
チルチオ基は、ジメチルホルムア。 ミド−トリエチルアミンの溶剤系中でエチルメルカプタ
ンによるS−グアニルチオ基の置換によってペプチド構
造に挿入される( HoKunzek et al、。 J、Prakt、Chemie、 322 186 (
1980) :)。 ジエイーヴイ・カスチルら(J、V、Ca5telle
t al、、He1v、62 2507(1979))
は、2−ピリジンスルフェニルクロリドを用いて保護シ
ステイニル誘導体を形成させる研究中、混合システィン
−ピリジンジスルフィドを、酢酸中で種々のメルカプタ
ンと置換反応させて混合ジスルフィドを形成させたこと
を報告している。 本発明は、活性抗微生物性成分としての、抗菌性まだは
抗真菌性活性が高められまたはその薬剤放出能力が改善
された一連のプロドラッグに関する。その活性弾頭は、
ジスルフィド架橋を介して、特定のジーまだはオリゴペ
プチド鎖に結合している。そのプロドラッグが真菌また
は細菌標的生物と接触すると、オリゴペプチド鎖が感染
生物の細胞膜のペプチド輸送チャンネルを通じてその活
性弾頭もしくは抗微生物性残基の吸収を高める。 ついで、細胞内部で、プロドラッグが細胞内に存在する
ことが知られているグルタチオンのような細胞内スルフ
ヒドリル含有化合物とジスルフィド交換反応し、該活性
弾頭を放出する。 本発明の基本となる活性抗微生物性プロドラッグは、改
良された性質を有するプロドラッグとして作用するのに
必要な多くの特徴を持つ構造を有する。その構造は、通
常、2〜6個のアミノ酸単位のオリゴペプチド骨格を有
し、そのアミノ酸単位の1つはジスルフィド結合を介し
て公知のメルカプタン抗微生物性残基とβ−置換されて
いるし一アラ二〜であることが必要である。このL−ア
ラニル単位を、ペプチド骨格の運搬単位と称する。 ペプチド鎖は、N−まだはアミノ末端に遊離アミノ基を
有する必要があり、また、好ましくは、C−1だけカル
ボキシ−末端も遊離カルボキシ基ヲ有している。 本発明の活性成分は、例えば、つぎの式:%式% () 〔式中、nは1〜5の整数1、Pは、各々、アラニル、
オルニチル、リジルまたはフェニルアラニル、Wはその
構造がメルカプタン基(−S H)を含む抗微生物活性
を有する化合物の残基を意味する〕によって示される。 そのC一単位アミノ酸■の配置は、L配置でなければな
らない。隣接したアミノ酸単位の配置も、同様にL配置
でなければならない。オリゴペプチド骨格の3〜6位の
より遠い単位は、DまだはL配置または池の天然アミノ
酸であってもよい。 便宜上、本発明の記載においては、オリゴペプチド鎖の
カルボキシまたはC一単位での弾頭(活性部分)運搬ア
ミノ酸単位に■の番号をつけ、アミノまたはN−末端の
方向に繰り下る鎖にそって順番に番号を付す。実際上は
、運搬単位はオリゴペプチド骨格の末端位置にある必要
はない。 さらに詳しくは、Wはその構造が遊離メルカプト基(−
5H)を含む抗菌まだは抗真菌剤のいづれかの残基であ
る。この群の化合物は、公知であり、例えば、前記のヨ
ーロッパ特許出願第38541号の2頁5行〜3頁6行
に記載されている。メルカプタン含有治療剤の不透過性
まだはほとんど透過しない性質も該ヨーロッパ特許に記
載されている。 弾頭鋭化合物(I(SW)は、2−メルカプトピリジン
類またはアルキルメルカプタン類のような局所剤から公
知の4−〔N−(2−メルカプタン基)V〕〕アミノピ
リジン−2,6−ジカルボン酸または他の細胞壁活性抗
菌剤のような全身的薬剤までの範囲にわたる。 ピリジン含有弾頭が好′ましく、例えば、米国特許第2
540218号、第3590035号、第370067
6号、          、第3759932号、第
3773770号、第3968118号、第39728
88号およびドイツ特許公開第2165752号(CA
(ケミカルアブストラクツ)77 126557j)の
ような文献中に開示のものである。 そのような化合物の具体例は、2−ピリジンチオール−
N−オキシド(ピリチオ、ン)、3−メチル−2−ピリ
ジンチオール−N−オキシド、3−エトキシ−2−ピリ
ジンチオール−N−オキシド、3.5−ジクロロ−2−
メルカプトピリジン−N−オキシド、5−クロロ−2−
メルカプトピリジン−N−オキシド、5−ブロモ−2−
メルカプトピリジン−N−オキシド、3,4,5.6−
テトラクロロ−2−ピリジンチオール−N−オキシド、
6−メルカブトー2−ピコリン−N−オキシド、4−メ
トキシ−2−ピリジンチオール−N−オキシド、5−メ
チル−2−ピリジンチオ−)v −N−オキシド、4−
ドデシルチオ−2−ピリジンチオール−N−オキシド、
4−ベンジルスルホニル−2−ピリジンチオール−N−
オキシド、4−ベンジルチオ−2−ピリジンチオール−
N−オキシド、4.7−シメチルー2−ピリジンチオー
ル−N−オキシド、1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオ
ンおよびピリジン−2−チオールである。 式tI)の化合物のピリジル下位群としては、例えば、
SWが、 〔式中、1、R2およびR3は、それぞれ、水素、炭素
al−12のアルキル、炭素数1〜12のアtv コキ
シ、PXJk 1〜12のアルキルチオ、フェノキシ、
フェニルチオ、フェニルスルホニル、ベンジルチオシ、
ベンジルチオ、カルボキシまたは塩素または臭素のよう
なハロゲンを意味する〕である式によって示される化合
物またはそのN−オキシド誘導体が挙げられる。 該アルキルまたはアルコキシは、好ましくは、炭素数1
〜2である。 ピリジルチオ含有化合物、とくに、該特定のピリジルチ
オまたはピリジルチオ−N−オキシド基を有する化合物
は、これらの基が後記のジスルフィド交換反応において
優れた除去基となるだめ、中間体としても役に立つこと
に注目すべきである。 式(Itの池の−SW基には、 (a+ (R4は1または2個の置換基、例えば、ニトロ、カル
ボキシ、ハロゲン、シアノ、炭素数1〜6の低級アルキ
)vまたは炭素数1〜6の低級アルコキシを意味する〕
、 (bl Calktj:炭、lt2〜6のアルキレン、R5ハカ
ルボキシ、スルホンアミド、スルファミル、カルボメト
キシまだはカルバミルを意味する〕、(米国特許第41
34893号)、 (dl  −5−C;H2C:H20H(ケミカル・ア
ブストラクツ 9098007e)CR6およびR7は
水素、塩素または臭素を意味する〕(ケミカル・アブス
トラクツ 86 89671V)、 1]) ( 8 CR8は水素、メチル、エチル、ベンジルを意味する〕
(英国特許第2025416号)、(ケミカル・アブス
トラクツ 93 150163g)、 (ケミカル・アブストラクツ 94 185507C)
、 (j)  −3−alk (alkは1〜12個の炭素数を有するアルキル〕、(
kl  −SC:H2C02H (110 1 一8CH2P(OH)2、 (m)0 1( 、または、 が挙げられる。 式(Ilの活性成分は、つぎの反応式に従って製造され
る。 〔反応式A〕 (3)           (I )反応式A中、n
、pおよびWは前記の式+I)と同じである。Yは隣接
したSと一緒になって、化学的に置換可能または除去し
得る基となる、例えば、ピリジル、ピリジル−N−オキ
シドおよびグアニルを意味する。 その基本と力る反応は、混合ジスルフィドと弾頭メルカ
プタン(H8W)の間でのジスルフィド交換である。混
合ジスルフィドは、β−アラニル単位自体(1)または
該β−アラニル単位含有オリゴペプチド(3)にS−結
合された容易に置換可能なチオ含有基(−5−Y)を有
する。 反応は、両性型のアミノ酸またはオリゴペプチド出発物
質で最も都合よく進行する。該反応は、また、オリゴペ
プチド鎖または弾頭にアミノまたはカルボキシ保護基を
有するジスルフィド出発物質にも行なうことができる。 これらは、ついで、硫黄−硫黄交換ののち、除去される
。 該反応は、両方の反応体が実質的に可溶な溶媒、例えば
、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドまたは
ジメチルスルホキシト、ジオキサン、エチルエーテルま
たはテトラヒドロフランのようなエーテル、塩化メチレ
ン、クロロホルムまた・は四塩化炭素のようなハロゲン
化溶媒まだは酢酸エチルのようなエステルのごとき有機
溶媒中、混合ジスルフィド〔(1)まだは(3)〕を化
学量論量または、好ましくは過剰の弾頭メルカプタン(
H5W)と合することによって行なわれる。 弾頭メルカプタンが水に可溶な場合、水性溶媒を、好ま
しくは、アルカリ性pI−1で用いることができる。 反応の進行は、後記の実施例に記載の方法を用いる薄層
クロマトグラフィーによって追跡される。 反応が実質的に完了する(30分から12時間)まで常
温または室温の反応温度が非常に好ましい。 所望によシ、穏やかな加熱を、遅い交換反応に用いるこ
ともできる。従って、実際には、交換反応は、−15°
C〜約100°Cまでから選ばれる温度で行なうことが
できる。反応の所望の生成物は、いづれの保護基をも除
去したのち、標準的な手段によって単離する。エピクロ
ロヒドリン架橋デキストラン〔ファルマシア社、セファ
デックス(’ 5ephadex ’、Pharmac
ia))によって調製したビーズ状ゲル上のゲ)V沖過
による精製が、都合がよい。 本発明の抗微生物性組成物は、細菌性または真菌性感染
症の治療に使用される2つの下位群の投与単位からなる
。表面の感染症が、式fI)の活性化合物の1つの具体
的な標的となる。とくに、好ましくは、オリゴペプチド
プロドラッグの弾頭が、抗微生物性特性を有することが
公知であるピリジルチオール、チオフェノールまたはア
ルキルメルカプタンから由来する活性成分である。これ
らのものは、通常、これらはその毒性または物理化学的
性質のため従来全身的には使用されない。 本発明のプロドラッグは、局所用の溶液、エマルジョン
または懸濁液、シャンプー、クリーム、トローチ剤、ガ
ム、飲薬、石ケン、乾式まだは湿式加圧スプレー、包帯
、生薬、粉剤およびマウスウォッシュのような担体を用
いた形態で感染生物と接触させる。これらは、レミント
ンズ・ファーマシウテイカル・サイエンシス(Remi
ngto’ sPharmaceutical 5ci
ences、 13th Editin。 1965  Merk  )の記載に従って製造される
。 プロドラッグの濃度は、製品の形態および感染部位を考
慮し、弾頭の固有活性並びに向上した細胞膜透過性を有
するプロドラッグ形態固有の活性両方に依存する。一般
に、局所用には、患者に非毒性かつ有効な抗微生物性活
性を示す量は、0.2〜10重量%、好ましくは、0.
5〜4重量%の範囲から選ばれる。 さらに、全身的な感染に対して効果を有する本発明のプ
ロドラッグは、感染要因に対しては有効であるが患者に
は非毒性である量で、経口および非経口投与単位に配合
される。非経口投与には、静脈内、筋肉内、注入投与が
包含される。 本発明のプロドラッグ活性成分の標的である感染性微生
物は、in  vivoで弾頭に感受性を有すると知ら
れているいづれもの微生物であシ、まだ、事実上、本明
細書に開示した新規な増大した細胞膜透過性によって弾
頭が活性を示すような微生物である。かかる微生物の例
としては、エシェリヒア・コリ(Escherichi
a coli) 、アスペルギリスー=ガー(Aspe
rgillus niger)、ケトニウム−グロボ゛
ンサム(Chetonium globossum )
、スタフィロコッカス・アウレウス(SLaphylo
coccusaureus) 、カンジダ−7)vビカ
:yス(Candidaalbicans) 、ミクロ
スポラム響カニス(Mi c ro−sporum c
anis )、ヘプトコツカス・アクネス(PepLo
coccus acnes) 、ヘプトコツカス・グラ
ヌロサム(Peptococcus granulos
um )、ヘプトコツカス・サラカロリチフス(Pep
tococcussaccharolyticus) 
、種々のヘルミントスポラム(Helminthosp
orum)、トリコフィトン・ルブラム(Tricho
phyton rubrum) 、カンジダQトロピカ
リス(Candida tropicalis)まだは
クリプトコツカスiネオホ7L/71/ ス(Cryp
tococcusneoformans)が挙げられる
。 本発明の方法は、患者に非毒性であるが、感染細菌また
は真菌に列して有効な量で、局所的、経口的まだは非経
口的に、細菌または真菌に感染したヒトまたは動物の患
者に前記の抗微生物性組成物を投与することからなる。 また、本発明には、化学的中間体および局所抗微生物剤
として用いる式: 〔式中、nは1〜5の整数、Wlは前記の式(n)(W
)と同じ、オリゴペプチド鎖の各アミノ酸単位は、L配
置を有する〕 で示される新規化合物が含まれる。 この下位群の好ましい化合物は、nが1〜3である式(
III)の化合物である。かかる群の他のもの−は、W
lが2−ピリジル、2−ピリジル−1−オン、メチル−
2−ピリジルまだはメチル−2−ピリジル−1−オンで
ある構造を有する。 本発明の都合のよい化合物は、式Cm)の化合物であシ
、より好ましい群のものは、nが1である。 本発明の新規な化合物の第2群は、式:%式% () 〔式中、nおよびPは、前記式(月と同じ、W2は2.
6−ジカルボキシピリジ)v−4−アミノエチル、オリ
ゴペプチド鎖の各アミノ酸単位は、L配置を意味する〕 で示される化合物である。 前記の反応は、液相で行なうように記載しているが、大
部分のペプチド反応と同様に、公知の固相または酵素法
をそれらのあるものに用いることもできる。例えば、ア
ール・ビイ・メリフィールド(RlBoMerri[1
eld、Biology  3 1385(1964)
またはJ、Am、Chem、Soc、  85 214
9(1963)]参照。 また、反応式Aまたはそれ以前の反応条件下化学的に反
応性であるペプチド鎖または弾頭Wに存在するいづれの
基も、公知のように(例えば、米国特許第380312
号、ヨーロッパ特許出願第38541号または米国特許
第3957803号)保護すべきである。 本発明のプロドラッグは、全ての動物において細菌1だ
は真菌微生物の局所的またはさらには全身的な治療に最
も有用であるが、同様なプロドラッグの概念は、他の目
的にも使用することができる。弾頭Wが、他の薬理的性
質を有する公知の化合物である場合、オリゴペプチドプ
ロドラッグは細胞膜透過性を増大するかまたは薬剤の分
布または吸収を改善するのに用いることができる。他の
例においては、オリゴペプチドプロドラッグは、新規な
製剤形態の製造、例えば、低溶解性のような物理化学的
性質のだめに・注−ような用途に容易に使用できない化
合物の注射剤を製造するのに用いることができる。これ
らの有用性は、他のメルカプタン含有薬剤、例えば、ペ
ニシラミン、チオベンタル、プロピルチオウレア、6−
メルカプトプリンリボサイド、6−チオグアニン、6−
メルカプトプリン、N−アセチルシスティンまたはN−
(2−メチル−3−チオプロピオニル)フロリンに適用
することができる。 式(Ilのプロドラッグは、本明細書においては両性ポ
リペプチド形として示しである。明らかなごとく、該プ
ロドラッグの塩の形態、例えば、塩基性中心がポリペプ
チド鎖または担持されている弾頭に存在する場合、医薬
上許容される酸付加塩も同様に有用である。また、通常
の塩基から生ずる医薬上許容される塩基性塩、例えば、
アルカリ金属または非毒性有機アミンカチオンを有する
塩は、酸性中心が存在する場合に、製造することができ
る。両タイプの塩は、公知の方法、通常、適当な溶媒中
でプロドラッグを過剰な酸まだは塩基と接触させること
により製造される。 つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。 式(Ilの構造の池の変形例は、該実施例により当業者
に明らかであり、例えば実施例におけルシステイン単位
の代りにL−ホモシスティン運搬単位が使用できる。こ
れらの変形例は、本明細書に記載されている発明と同様
の利点を示す。実施例中、TLCは薄層クロマトグラフ
ィー、NMRは核磁気共鳴スペクトル、MPLCは中圧
液体クロマトグラフィーを示す。 実施例I S−エチルチオシスティン4979(2,75ミリモル
、融点180°c、  iit、+ 99〜20 o′
c)を水10m7に溶解し、ついで、炭酸水素ナトリウ
ム270q(2,5ミリモル)を溶解する。混合物をO
′Cに冷却し、その温度で、IN水酸化ナトリウム溶液
2.5 m/を加え、それと共に、アセトニトリル6−
およびアセトニトリル2rnl中のアラニンN−カルボ
キシ無水物(Leuch’s  anhydride。 rhe Peptides、 E、Grossand 
and JoMeienho[er。 Academic Press、 85頁)3801R
g(3,3ミリモ)v )の溶液を加える。室温で3時
間放置後、pHを3N塩酸で5.5に調整する。混合物
を蒸発させて粗製の固体を得、それを水で処理して水可
溶性物質を分離させ、それをシリカゲル上の中圧逆層ク
ロマトグラフィーによシ、最初に水、ついで5%メタノ
ール、10%メタノールおよび25%メタノールで溶出
して精製する。4つのフラクションは薄層クロマトグラ
フィーによって同質であった。それらを合し、凍結乾燥
してL−アラニル−5−エチルチオシスティン0.35
F(50%)ヲ得る。NMRスペクト)v(D20+1
滴DC71,ppn )3.2(t)、2.8(g)、
1.6(d)、1.3(t)。 元素分析値 CBI(1603N203 S 2・1/
2I120として、計算値%l: C,36,77i 
11.6.56 ; N、10.72実験値i@: c
、37.14 ; II、6.56 i N、10.7
2実施例2 L−システィンおよび氷酢酸75−の混合物を、2.2
′−ジピリジルジスルフィド11.Ofおよび氷酢酸7
5m/の混合物に、ゆっくり加える。沈殿固体を除去す
る。p液をエチルエーテル600m/で希釈して、β−
L−アラニル2−ピリジルジスルフィド3.7gを分離
させる。 ホスゲンを、攪拌下還流しながら、L−アラニン0.5
gおよび乾燥テトラヒドロフラン20m1の混合物に通
す。2時間後、透、明な溶液を冷却し、濃縮する。残渣
であるアラニルN−カルボキシ無水物をトルエンから再
結晶させる。 前記ジスルフィド0.68IC2,97ミリモ)v )
、炭酸ナトリウム0.30g、IN−水酸化ナトリウム
溶液3.0−1水12rnlおよびアセトニトリル12
ydの混合物を一10°Cに冷却する。アセトニトリル
7rnlに溶解した過剰のアラニ)vN力ルポキシ無水
物を加える。混合物をO′Cで3時間攪拌する。液層を
分離させる。水層を数滴の硫酸でplI7にする。エタ
ノールを加える。硫酸ナトリウムを濾過によって除去す
る。p液を蒸発させる。エタノールヲ加え、固体のL−
アラニル−β−L−アラニル2−ピリジルジスルフィド
0.194Fを得、これを前記と同様に逆層カラム上で
2回、最初に、水、10%メタノールおよび50%メタ
ノール、ついで、第2回目は、50%メタノールで溶出
して精製し、生成物23ツを得る。これは薄層クロマト
グラフィーによると純粋である。 元素分析値 C11Hl 4N303 S 2− Na
 −3/4H20として、 計算値%l: C,39,22i H,4,64i N
、12.47実験値%): C,39,03; H,4
,98i N、12.27実施例3 メルカプト出発物質としてピリチオンを用いて実施例2
の方法に従って製造された、L−アラニルN−オキシ−
2−ピリジルジスルフィド0.47g(1,91ミリモ
/L/)、炭酸ナトリウム0.191f11N水酸化ナ
トリウム溶液1.91m/、水8 mlおよびアセトニ
トリル8−の混合物を、0°Cで3時間、アセトニトリ
ル中に溶解しだL−アラニル−N−カルボキシ無水物0
.26g(2,3ミリモル)と反応させる。反応の進行
を、展開溶媒としてメタノール−食塩水、発色剤として
ニンヒドリンまたは紫外線を用いるセルロース・プレー
ト薄層クロマトグラフィーで追跡しながら、混合物を前
記実施例2と同様に処理する。ゲル濾過(セファデック
スG−10)、ついで、逆層中圧セルロースカラムによ
って精製して、所望のL−アラニル−β−L−アラニル
N−オキシ2−ピリジルスルフィド37■を得る。 元素分析値 C11H15N304S2・2H20とし
て、計算値(財): C,37,38i H,5,42
i N、11.89実験値%l: C,37,06i 
H,4,99i N、11.50この物質2gを、酸化
チタン10g、酸化物着色剤1g、オキシエチレン化ス
テアリルアルコ−)v7gおよびステアリン酸ポリグリ
コール6gと混合し、水を加えて2%クリーム=100
gを得、これを感染した身体表面に適用する。 実施例4 アセトニトリル1〇−中のL−アラニIv −N −カ
ルボキシ無水物0.779を、−10°Cで攪拌下に、
実施例2と同様にして製造されたβ−L−アラニル2−
ピリジルジスルフィド2.0g(6,1ミリモル)、炭
酸ナトリウム0.61F、IN水酸化ナトリウム6.1
m/1水25m7およびアセトニトリ/1/31mJの
混合物に加える。反応を冷時2時間続ける。層を分離さ
せる。水層を冷アセトニトリル20rnlで1回洗浄し
、ついで、5分間40°Cに加熱する。 得られた溶液を、水12m7.アセトニトリル31rn
lおよびIN水酸化ナトリウム2.45m/と混合する
(pH〜9)。−10°Cに冷却ののち、アセトニトリ
ルl0nJ中のL−アラニル−N−カルボキシ無水物0
.77g(6,7ミ!Jモル)の溶液を加える。得られ
た混合物を冷時2時間反応させる。水層を冷アセトニト
リルで洗浄し、ついで、硫酸でpH5,85に調整する
。エタノールを加えて無機塩を分離させる。炉液を蒸発
させて残渣を得、それを水1〇−中に溶解し、その溶液
を再びエタノールで希釈する。炉液を濃縮する。残渣を
水中にとシ、凍結乾燥して生成物1.05gを得る。 この物質200mgを、セルロースカラム上で逆層中圧
液体クロマトグラフィーに付し、5%食塩溶液/メタノ
ール(1:1)で溶出して3つの生成物に分離させる。 溶出の順に、ジペプチド43ツ、トリペプチド1911
gおよびテトラペプチド11■を得る。この分離操作を
混合物0.82■を用いて繰り返し、つぎの分析用サン
プルを得る。 (a)前記のものと同一のし一アラニルーβ−L−アラ
ニ/V2−ピリジルジスルフィド (blL−アラニル−L−アラニル−β−L−アラニル
2−ピリジルジスルフィド 元素分析値 C14H2ON404S2 ・H2Oとし
て、計算値%l: C:、43.06 ; H,5,6
8i N、14.34実験値(ト): C,42,88
i H,5,60i N、14.51(c)L−Jラニ
ルーL−アラニル−L−アラニル−β−L−アラニル2
−ピリジルジスルフイド元素分析値 C171”125
N505S2・1/2H20として、計算値eN: C
,45,12; H,5,79i N、15.47実験
値(ト): C,45,43i H,5,78i N、
14.84実施例5 5−チオグアニルシスティン3.Of (11,2ミリ
モ/L/)および乾燥ジメチルホルムアミド50m/の
混合物を一15°Cに冷却し、ついで、2−メルカプト
ピリジン1.1119’(10ミリモル)およびジメチ
ルホルムアミド15−並びにジメチルホルムアミド15
−中のトリエチルアミン3.0.M(30ミリモ/L/
)の混合物を少しづつ攪拌下に添加する。混合物を室温
に暖め1時間攪拌する。混合物を濾過する。固体残渣を
塩化メチレン、メタノールおよびエーテルで洗浄してβ
−L−アラニル2−ピリジルジスルフィド1.12g(
43%)を得る。この物質500ダを、前記と同様に、
D、L−フェニルグリシル−N−力ル′ボキシ無水物と
反応サセてり、L−フェニルグリシル−β−L−アラニ
ル2−ピリジルジスルフィドを得る。 実施例6 ジーt −boc−オルニチン0.83g(2,5ミリ
モ/l/)、N、Nl−ジサクシンアミジ/L/F酸塩
(H3Ogura、Tetrahedron Lett
ers 49 4745(1969))0.54F(2
,5ミリモ/L/)、ピリジン0.20 fl (2,
5ミリモ/L/)およびアセトニトリル15m1の混合
物を室温で一夜攪拌する。溶媒を蒸発させる。残渣を酢
酸エチルに溶解し、得られた抽出液を水および食塩水で
洗浄し、ついで濃縮し、乾燥してジー1−boc−L−
オルニチン。 N−ヒドロキシサクシンイミドエステル0.98g(9
1%)を得る。 ジオキサン26−中、該活性エステル1.8711(4
,35ミリモル)を、β−L−アラニル2−ピリジルジ
スルフィド塩酸塩2.06g(4,79ミリモル)、炭
酸ナトリウム1.tog(13,05ミリモ/I/)お
よび水22−の混合物に加える。得られた混合物を室温
で5時間攪拌する。溶媒を蒸発させる。残渣を水に溶解
しくpH〜8.3)、抽出液を酢酸エチルで洗浄する。 水層を10%クエン酸でpH3,5にし、ついで、酢酸
エチルで抽出する。 酸性層をクエン酸溶液および食塩水で洗浄し、ついで、
乾燥し、真空下で濃縮して残渣1.81gを得る。これ
は前記と同様に行なったTLC分析により、所望の生成
物と不純物でおることを示す。 この残渣を塩化メチレン、クロロホルム中2%メタノー
ルおよび塩化メチレン中5%メタノールを用いるシリカ
ゲルカラム上における中圧液体クロマトグラフィーで精
製する。所望の生成物が最後の溶媒系によって溶出する
(0.742g)。さらに、逆層カラム上で精製し、ジ
ー【−ブトキシカルボニル−L−オルニチルーβ−L−
アラニル2−ピリジルジスルフィド0.611Fを得る
。これはTLCによると純粋である。 氷酢酸10m1を冷却下臭化水素で飽和させる。 t −boc−ジペプチドスルフィド100ダを加える
。2時間攪拌後、溶媒を蒸発させる。残渣をエーテルで
数回トリチュレートし、濾過し、乾燥してL−オルニチ
ルーβ−L−アラニル2−ピリジルスルフィド0.09
8gを得る。これは、ブチルアルコール、酢酸および水
を用いるセルロースTLC分析によシ純粋である。 実施例7 実施例4と同様にして製造したI・−アラニル−β−L
−アラニル・2−ピリジルジスルフィド0.301g(
1,0ミリモル)、水5rnIおよび炭酸水素ナトリウ
ム0.168g(2,0ミリモw )の混合物を、ジオ
キサン6mJ中のジーt、−boc−L−オルニチン0
.43 f (1,0ミリモ)v )、実施例6と同様
にして製造されだN−ヒドロキシサクシンイミドエステ
ルの溶液と合する。反応混合物を室温で3時間攪拌する
と、TLC分析(5%食塩水/メタノ−/L/1:1)
によって示されるように、反応が完了する。溶媒を蒸発
させる。残渣を水13−で希釈する。混合物を水浴中で
冷却し、10%クエン酸溶液でpH4に調整し、酢酸エ
チルで層を形成させる。有機層を分離し、さらに2回酢
酸エチル洗浄層と合す。乾燥した有機抽出物を濃縮して
ジーt、−boc −L−オルニチルーL−アラニル−
β−L−アラニル2−ピリジルジスルフィド0.536
gを得る。シリカゲルプレートおよび塩化メチレン/メ
タノール/ギ酸(90:10:3)溶媒系を用いたTL
C分析は1つのスポットを示す。 該t 、−boc−ペプチド100qを水浴中で冷却下
アニソール1rnlおよびトリフルオロ酢酸1rnIと
合す。前記の操作を用いたTLCは、N−保護基の段階
的な除去とともに、反応が完結したことを示している。 混合物を攪拌下エーテ)V40ml中に注ぐ。固体を分
離させ、エーテルで洗浄し、乾燥してL−オルニチ)v
 −L−アヲニルーβ−L−アラニル2−ピリジルジス
ルフィド87〜を得る。 前記と同様に4倍の規模で製造を行なって、粗製のトリ
ペプチドジスルワイド0.357 y ヲ得ル。 これを水に溶解し、遊離塩基型の弱塩基性アニオン交換
樹脂(IR−45)と共に攪拌する。炉液を1N水酸化
リチウムでpH8,8に調整し、ついで、凍結乾燥させ
てL−オルニチルーL−アラニル−β−L−アラニ/L
/2−ピリジルジスルフィド0.416yを得る。この
物質を逆層中圧液体クロマトグラフィーカラム上で処理
して所望のトリペプチドを得る。 元素分析値 cl 6H25N504 S 2・3H2
0として、計算値陣1: C,40,92iに6.65
 i N、14.91実験値(ト): C,40,Q 
Oi H,6,91i N、14.80前記の反応を用
いて、L−リジル−L−アラニル−β−L−アラニ/L
/2−ピリジルジスルフィドおよびり、L−リジル−L
−アラニル−β−L−アラニル2−ピリジルジスルフィ
ドを製造する。 L−オルニチルーL−アラニル−β−L−アラニ/V2
−ピリジルジスルフィド2gを、ラノリン23fおよび
イソチオン酸ナトリウムおよび油脂酸のエステ)v (
Igepon A) 75 f ト混合L−t[[用ケ
ーキを製造する。 実施例8 L−アラニル−L−アラニル−β−L−7う=ル2−ピ
リジルジスルフィド15.3ミリモ)V (前記と同様
に製造)および4−(N−(2−メルカプトエチル)〕
〕アミノピリジンー2,6−ジカルボン酸158ミリモ
ルを0.1モルリン酸水素ジカリウム緩衝溶g!i、〜
4−に溶解する。室温で5分間放置ののち、反応混合物
をpI(4の1.01M酢酸塩緩衝液平衡させたゲルカ
ラム(セファデックスG△ −13,41X1.3CM)にのせる。生成物を同じ緩
衝液で溶出する。フラクションをニンヒドリン試験を用
いるペーパーストリップクロマトグラフィーによって分
析する。フラクション27〜42を合し、減圧下蒸発乾
固させて残渣を得、それを蒸留水0.2m/に溶解する
。酢酸塩をゲ)L?7B過によって除去してL−アラニ
ル−Lアラニル−β−L−アラニ/l/2−(2,6−
ジカルボキシピリジル−4)アミノエチルジスルフィド
を4る。 この物質50 oMl(1投与単位につき)を生理食塩
水に溶解し、抗微生物性治療を必要とする患者に注入す
る。 実施例9 前記の方法によって製造した代表的な化合物のRE値を
、溶媒としてブチルアルコール/水/酢酸(4:1:4
上部層)を用いたホヮットマンN0゜1濾紙の下降クロ
マトグラフィーでニンヒドリンおよびツアーン試薬によ
る発色により測定し、っぎの結果を得た。 実施例10 つぎに、本発明の活性成分である、混合オリゴペプチド
弾頭ジス/l/フィトの一般的な製法を説明する。 ジメチルホルムアミド3〇−中のし一アラニルーβ−L
−アラニ/L/2−ピリジルジスルフィド(1ミリモル
)の溶液を窒素気流中−15°Cに冷却する。この溶液
に選択したメルカプタン(WSI−1゜1ミリモル)、
トリエチルアミン(1ミリモ)V )およびジメチルホ
ルムアミド10rnlを含む溶液を加える。添加完了の
のち、反応混合物を一15°Cで30分間、ついで室温
で60分間攪拌する。反応混合物を濃縮する。残渣を水
に溶解し、ついで溶液を酢酸エチルで抽出する。水層を
濃縮して所望の生成物を得、それをC18変性シリカゲ
ルカラムおよび20%水性メタノール溶離液を用いる逆
層中圧クロマトグラフィーに付し、または前記のように
してゲルカラム(セファデックスG−10)を降下させ
て精製する。前記の各メルカプタンがこめ方法において
選択されたジスルフィドプロドラッグを製造するために
使用できる。 実施例11 前記の抗微生物性組成物に加えて、つぎの方法が用いら
れる。 A、透明溶液 水                   97.5%
ジスルフィド           2.5%B、溶液
用粉末 生理食塩水(3重量%)中の選択されたジスルフィド溶
液100−を凍結乾燥させて固体を得、それを分析し、
復元用複投与用量薬びんに入れる。 C0粉末 タルク             99gオレイン酸グ
リセリン       3gミリスチン酸イソプロピル
      7gジスルフィド           
 3g香料                2CCD
、生薬 カカオ脂2gをジスルフィド0.05gと混合する。混
合物を溶融し、型の中に注入する。 E、チンキ剤 ジスルフィド         1重量%エタノ−)v
          20重量%プロピレングリコール
    10重量%水             69
重量%抗微生物性実験 A、接種寒天平板上の種々の化合物による抑制ディスク
評価分析 培地は、チアミン4μm17m1および必要なアミノ酸
補足物50μf/mlを補足し、固体培地用寒天1゜5
%を加えたデイビスーミンギオリ(Davis−Min
gioli)培地である。接種寒天平板は、適当な補足
物を含有する溶融した寒天(49°Cに維持)20m/
につき一夜培養物0.1rnlを含有する。 試験溶液1〜20−を直径1/4インチのペーパーディ
スクに加え、ディスクを寒天平板表面上に置き、37°
Cで一夜培養する。 後記するイー・コリ株は、イー・コリジエネテイクスト
ックセンタ−(E、col i Genet ic 5
tockCenter)  から入手したものである。 B、2−メルカプトビリジノン(2−MP)およびその
残基を弾頭とするペプチドプロドラグによるイー・コリ
CB 64 recA/F’ 123株の増殖抑制 一夜培養後の接種寒天平板上の抑制域。 抑制域の直径 (nm) 注〕−は非抑制、()は部分的抑制、ただし、有意の増
殖抑制を示す、NDは測定せず。 C0C−末端アラニル単位のβ−炭素を介してジスルフ
ィド溶液しだ4−CN−C2−メルカプタンチ)V)〕
〕アミノピリジンー2,6−ジカルボン酸MEPDA)
 を含有するシステイニルペプチドによるイー・コリC
B 64 recA/F’ 123株の増殖抑制 一夜培養後の接種寒天平板上の抑制域。 抑制域の直径(nm) 注〕−1()、NDは前記と同じ。 D、チアリジンおよびジスルフィド結合した4−〔N−
(2−メルカプトエチル)〕〕アミノピリジンー2,6
−ジカルボン酸MEPDA)を含むトリペプチド混合物
によるイー・コリCB 54 recA/F’123株
の増植抑制 注〕−1()は前記と同じ *:0.5μ!チアリジンを使用(抑制下濃度)E、真
菌活性 L−アラニル−β−L−アラニルー1−オキシー2−ピ
リジルジスルフィドは、一般に、非潜伏形の2−メルカ
プトピリジル−1−オンよりも1nvitroで活性が
少ないが、低刺激性のような有利な特徴を有する。例え
ば、プロドラ゛ッグについてのカンジダアルビカンスβ
311に対するディスク活性は、最小抑制濃度0.04
であるが、弾頭単独では0.01である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式: %式% 〔式中、nは1〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
    ルニチル、リシルまたはフェニルアラニルおよびWは抗
    微生物性メルカプタンの残基な意味する〕 で示され、運搬炭素単位でL配置を有する化合物または
    その塩。 (2)運搬炭素単位に隣接するペプチド単位がL配置を
    有する前記第(1)項の化合物。 (3)PがL−アラニルである前記第(月頃の化合物。 (4)PがL−アラニル、nが1およびWがピリジルで
    ある前記第(1)項の化合物。 (5)PがL−7うニー)Lr−nが】およびWが2−
    ピリジルである前記第(1)項の化合物。 (6)PがL−アラニル、nが1およびWが2−ピリジ
    ル−N−オキシドである前記第(1)項の化合物(7)
    PがL−アラニル、nが2およびWが式:で示されるも
    のである前記第(1)項の化合物。 (8)PがL−オルニチルおよびnが1である前記第(
    ])項の化合物。 (91H−(P)n−がL−オルニチルーし一アラニル
    である前記第(1)項の化合物。 Cl0)アミドカップリング試薬の存在下、式:%式% 〔式中、nは0〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
    ルニチル、リシルマタはフェニルアラニル、■はグアニ
    ル、下記のWがピリジル以外の場合はピリジルまたはW
    がピリジル−N−オキシド以外の場合はピリジル−N−
    オキシドを意味する〕で示される化合物を式H−8−W
    (式中、Wは下記と同じ)の化合物と反応させるか、ま
    たは下記の式(I)の化合物(nが0〜4)をアミノ酸
    または式: %式%) 〔式中、nは1〜5、Pは上記と同じおよびZは公知の
    アミノ保護基を意味する〕 で示されるオリゴペプチドと反応させ、所望により、式
    (I)の化合物の塩を形成することを特徴とする1式: %式% (] 〔式中、nは0〜5の整数、Pは、各々、アラニル、オ
    ルニチル、リシルまたはフェニルアラニルおよびWは抗
    微生物性メルカプタンの残基を意味する〕 で示され、運搬炭素単位でL配置を有する化合物または
    その塩の製法。
JP58102533A 1982-06-08 1983-06-07 抗微生物性ジスルフイドプロドラツグ Pending JPS595150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/386,365 US4427582A (en) 1982-06-08 1982-06-08 Antimicrobial disulfide prodrugs
US386365 1982-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595150A true JPS595150A (ja) 1984-01-12

Family

ID=23525295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58102533A Pending JPS595150A (ja) 1982-06-08 1983-06-07 抗微生物性ジスルフイドプロドラツグ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4427582A (ja)
EP (1) EP0128249B1 (ja)
JP (1) JPS595150A (ja)
AT (1) ATE36166T1 (ja)
AU (1) AU562703B2 (ja)
DE (1) DE3377578D1 (ja)
DK (1) DK261283A (ja)
ES (1) ES8504692A1 (ja)
GR (1) GR77483B (ja)
IE (1) IE55428B1 (ja)
PT (1) PT76786B (ja)
ZA (1) ZA833350B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520574A (ja) * 2013-04-28 2016-07-14 秦剛 新規リンカー、その製造方法およびその応用
US11717576B2 (en) 2021-03-08 2023-08-08 Genequantum Healthcare (Suzhou) Co., Ltd. Antibody-immune agonist conjugate and applications thereof

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU563196B2 (en) * 1982-05-18 1987-07-02 Smithkline Beckman Corporation Peptide prodrug transport system
EP0264953B1 (de) * 1986-10-24 1991-05-08 PFRIMMER KABI GMBH & CO. KG Verwendung von N, N'-bis-L-Aminosäure-L-cystinpeptiden in Aminosäure-Präparaten für orale und parenterale Ernährung
US6423519B1 (en) * 1998-07-15 2002-07-23 Gpc Biotech Inc. Compositions and methods for inhibiting fungal growth
US20070219250A1 (en) * 2003-11-28 2007-09-20 Romi Singh Pharmaceutical Compositions of Nateglinide
FR2976944A1 (fr) 2011-06-21 2012-12-28 Centre Nat Rech Scient Prodrogues peptidiques

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2434392A1 (fr) 1978-04-28 1980-03-21 Toyo Jozo Kk Nouveau compose disulfure utile dans la chromatographie de covalence
US4258193A (en) 1978-07-13 1981-03-24 Toyo Jozo Kabushiki Kaisha Disulfide derivatives having S--S exchange reactivity
US4284624A (en) 1980-05-02 1981-08-18 E. R. Squibb & Sons, Inc. Mixed disulfides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520574A (ja) * 2013-04-28 2016-07-14 秦剛 新規リンカー、その製造方法およびその応用
US11717576B2 (en) 2021-03-08 2023-08-08 Genequantum Healthcare (Suzhou) Co., Ltd. Antibody-immune agonist conjugate and applications thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DK261283A (da) 1983-12-09
PT76786B (en) 1985-12-13
ZA833350B (en) 1984-04-25
IE55428B1 (en) 1990-09-12
PT76786A (en) 1983-06-01
US4427582A (en) 1984-01-24
GR77483B (ja) 1984-09-24
AU562703B2 (en) 1987-06-18
EP0128249B1 (en) 1988-08-03
DK261283D0 (da) 1983-06-08
IE831330L (en) 1983-12-08
ES523048A0 (es) 1985-04-16
DE3377578D1 (en) 1988-09-08
AU1446283A (en) 1983-12-15
EP0128249A3 (en) 1985-10-09
ATE36166T1 (de) 1988-08-15
ES8504692A1 (es) 1985-04-16
EP0128249A2 (en) 1984-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910007576B1 (ko) 레닌 억제 펩타이드의 제조방법
KR100408909B1 (ko) 신규펩티드유도체
CA1271596A (en) Hypotensive peptides, their preparation and their use
JP3579751B2 (ja) ヒトの癌阻害性ペンタペプタイドアミド及びエステル類
FI112943B (fi) Pyrimidinyylijohdannaisia ja niiden käyttö lääkkeen valmistamiseksi interleukiini proteaasiaktiivisuuden inhiboimiseksi
JP4489976B2 (ja) 補体プロテアーゼの低分子インヒビター
JPS63253061A (ja) チオールプロテアーゼ阻害剤としてのアリールオキシおよびアリールアシルオキシメチルケトン
JPH02500275A (ja) 潰瘍の予防のための方法及び組成物
JP4316672B2 (ja) ラムノリピド類の免疫活性
CA2338524A1 (en) Inhibitors of urokinase and blood vessel formation
JPH02212434A (ja) レトロウイルスプロテアーゼインヒビターとしてのペプチドアイソスターの使用
JPH04208299A (ja) プロリルエンドペプチターゼ阻害ペプチド
US5272151A (en) Aminoacyl and oligopeptidyl derivatives of allopurinol exhibiting immunostimulatory activity, and pharmaceutical formulations containing these substances
KR20000016700A (ko) 뎁시 펩티드 및 이를 유효 성분으로 하는 의약
EP0173441B1 (en) Amino acid derivatives having anti-tumor activity and compositions containing them
JPS595150A (ja) 抗微生物性ジスルフイドプロドラツグ
JP2021178855A (ja) ヒストンデアセチラーゼの阻害剤としての大環状分子のチオエステルプロドラッグ
CN101443352A (zh) 从Gaegurin 5合成和制备的抗菌和抗癌多肽的新型类似物
US6407067B1 (en) Salts of thrombin inhibitors
US5268361A (en) Hydroxyazido derivatives and related compounds as renin inhibitors
KR100198693B1 (ko) Ws7622a 모노 또는 디설페이트의 제법 및 용도
Andruszkiewicz et al. Antimicrobial properties of N3-(iodoacetyl)-L-2, 3-diaminopropanoic acid-peptide conjugates
JPH10114798A (ja) ペプチド誘導体及び抗真菌剤
GB2185486A (en) Conjugate of alpha-melanotropin with p-L-sarcolysine (melphalan)
KR100437670B1 (ko) (s)-이성체형태의인돌린설포닐우레아유도체