JPS595127A - 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法 - Google Patents

炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法

Info

Publication number
JPS595127A
JPS595127A JP11345882A JP11345882A JPS595127A JP S595127 A JPS595127 A JP S595127A JP 11345882 A JP11345882 A JP 11345882A JP 11345882 A JP11345882 A JP 11345882A JP S595127 A JPS595127 A JP S595127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
highly unsaturated
unsaturated hydrocarbons
hydrogen gas
hydrogen
isomerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11345882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325566B2 (ja
Inventor
Masashi Araki
荒木 正志
Yasuhiko Too
東尾 保彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP11345882A priority Critical patent/JPS595127A/ja
Publication of JPS595127A publication Critical patent/JPS595127A/ja
Publication of JPS6325566B2 publication Critical patent/JPS6325566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジエン類、アセチレン類のモノエン類への撰択
的水素添加法に関するものである。さらに詳しくは分子
内に2以上の二重結合および/または1以上の三重結合
を有する不飽和炭化水素(以下高度に不飽和な炭化水素
と称す)を含む炭素数4以上の不飽和炭化水素混合物を
触媒の存在下に水素と接触させて二重結合の異性化を伴
わずに高度に不飽和な炭化水素のみを対応する低不飽和
度の炭化水素に転化する方法に関するものである。
高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の不飽和炭
化水素混合物と水素を水素化触媒の存在下に反応させ高
度に不飽和な炭化水素を対応する低不飽和度の炭化水素
に選択的に水素添加する方法は一般に公知であり、たと
、えばブタジェン、メチルアレン等のジエン類、ジメチ
ルアセチレン、エチルアセチレン、ビニルアセチレン等
のアセチレン類おヨヒl−ブテン、2−ブテン、イソブ
チン等のモノオレフィン類を含有する炭素数4の不飽和
炭化水素混合物を水素とともにパラジウム、白金、ニッ
ケルなどの水素化触媒の存在下に反応させてジエン類、
アセチレン類のみを選択的に水添する方法は工業的にも
採用されている。
しかしながら、これら公知の選択的水素添加方法におい
ては、2以上の二重結合および1以上の二重結合など高
度に不飽和な結合への選択的水素添加と同時に二重結合
の分子内移動が容易に起こり反応生成物の組成が大きく
寂ってしまう欠点があった。たとえばブタン ジエン類、ブチ*類を含む炭素数4の不飽和炭化水素の
選択的水添反応を行な−た場合、ブタジェン類、ブチン
類からブテンへの選択的水素添加と同時に1−ブテンか
ら2−ブテンへの異性化が容易に進みこのため反応生成
物中の1−ブテン濃度が大きく減少してしまう。
l−ブテンはポリオレフィン製造用モノマーとして重要
であり、炭素数4の炭化水素混合物中の1−ブテンの有
効利用をはかる上からも異性化を伴わないで高度に不飽
和な炭化水素のみを選択的に水添できる方法の出現が怖
く望まれていた。
本発明者らはこのようなオレフィン類の異性化を伴わな
い高度に不飽和な炭化水素の選択的水添方法について鋭
意研究を行ない本発明に到達したものである。
すなわち高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の
低不飽和度の炭化水素を固定床反応器を用いてパラジウ
ム触媒の存在下に水素と接触させ、前記の高度に不飽和
な炭化水素を選択的に水素添加する方法において、1〜
500モルPPmの一酸化炭素を含有する水素ガスを高
度に不飽和な炭化水素に対して1.0〜2.0倍モル供
給することによりオレフィン類の異性化を伴うことなく
高度に不飽和な炭化水素の選択的水添反応のみが進行す
ることを見い出したものである。
水素ガス中に含まれる一酸化炭素は1〜500モルPP
mが必須であり、好ましくはlO〜1000〜100モ
ルPP −酸化炭素を500モルppm以上含有する水素ガスを
用いて反応を行なってもオレフィン類の異性化抑制効果
はほとんど増加しないばかりでなくパラジウム触媒の水
添活性がそこなわれ反応成績が悪化する。また−酸化炭
素1モルppm以下しか含まない水素ガスを用いて反応
を行なってもその効果はほとんど認められない。
水素ガスは高度Iに不飽和な炭化水素に対して1.0〜
2.0倍モル供給され、好ましくは1.0〜1.5倍モ
ル供給される。
水素ガスの高度に不飽和な炭化水素に対すオレフィン類
の異性化を伴わずに高度に不飽和な炭化水素を選択的に
水添する方法として大計の一酸化炭素を含んだ水素ガス
を用いて水添反応を行なう方法が提案されている(特公
昭46−80808号、特公昭49−28168号)。
しかしながらこれらの方法ではオレフィン類の異性化は
認められないが、触媒の活性が大きく低下するために高
度に不飽和な炭化水素を水添するのに必要な水素量に対
して大過剰の水素ガスを用いる必要があり高価な一酸化
炭素及び水素ガスがムダに消画されるし、また触媒の使
用値も多(なり経済的に不利となる。
例えば特公昭46−80808号においてはオレフィン
類の異性化を伴わずに高度に不飽和な炭化水素を選択的
に水添するためにその実施例の記載によると高度に不飽
和な炭化水素に対してlO倍モル以上場合によっては8
5倍モルという大過剰の水素ガスが用いられている。
本発明者らはオレフィン類の異性化を伴わずに高度に不
飽和な炭化水素を選択的に水添する経済的に有利な方法
について鋭意研究を行ない本発明に達したもの云ある。
すなわち1〜500モルPPmの一酸化炭素を含有する
水素ガスを高度に不飽和な炭化水素に対して1.0〜2
.0倍モル供給して反応を行なうことにより、オレフィ
ンの異性化を伴わずに高度に不飽和な炭化水素を選択的
に水添できることを見い出したものである。
特公昭46−80808号及び特公昭49−28168
号において、−酸化炭素の水素に対する使用量が少なく
なるとオレフィン類の異性化反応が進行すると記載され
ているが、本発明者らは一酸化炭素の水添反応に及ぼす
影響について鋭意研究を行なったところ、水素ガスに対
して500 ppln以下という微量の一酸化炭素を存
在させかつ高度に不飽和な炭化水素に対して水素ガスを
1.0〜2.0倍用いて反応を行なうことにより、オレ
フィン類の異性化が起こらないばかりでなく、高度に不
飽和な炭化水素類に対する触媒の水添活性が向上するこ
とを見い出した。そのため触媒の使用機を削減すること
ができるばがりでなく商価な一酸化炭素及び水素ガスが
ほとんど消費されず経済的に非常に有利となる。
本発明方法に用いられる水素ガスとしては純粋な水素ガ
スに一酸化炭素を必要量混合して用いてもよいか、ナフ
サ等のスチームクラッキングによって得られる水素ガス
には通常数百モルppmの一酸化、炭素が含まれており
、このような水素ガスが有利に用いる°ことができる。
また水素ガス中に一酸化水素以外にメタン等が含まれて
いてもさしつかえがない。
本発明方法における反応形態は特に限定されるものでは
なく、液相、気相あるいはトリクル相のような気液混和
のいずれの方法で行なっても・よい。
未発明方法に用いられる高度に不飽和な炭化水素を含む
炭素数4以上の低不飽和度の炭化水素混合物としてはナ
フサ等のスチームク幌 ラッキングによって得られるいわやるC4留分と呼ばれ
るブタジェン、ブテン、ブタン等からなるC4炭化水素
混合物、そしてこのC4留分からブタジェンの大部分を
抽出によって取り除いたいわゆるスペン)BB留分と呼
ばれるc、炭化水素混合物、このスペン)BB留分から
さらにインブチレンを取り除いたl−ブテンおよび2−
ブテンを主成分とするC4炭化水素混合物、それにイソ
プレン等の06炭化水素類を主成分とする炭化水素混合
物などが上げられる。
こtらの炭化水素混合物中に含まれる高度に不飽和な炭
化水素としてはプロパジエン、メチルアセチレン、1.
2−ブタジェン、1゜8−ブタジェン、エチルアセチレ
ン、ビニル−アセチレン、1.8−ペンタジェン等があ
る。
本発明方法には水添触媒としてパラジウム触媒が用いら
れる。パラジウム触媒としてはパラジウムブラック、パ
ラジウム担持カーボン、パラジウム担持アルミナ等があ
るが、通常アルミナ等の担持にパラジウムを0.02〜
2重量%担持した触媒が用いられる。
で行なわれる。
本発明の方法はナフサ等のスチームクラッキング等によ
って得られる一酸化炭素を微量含む水素ガスを高度に不
飽和な炭素水素に対して1.0〜2.0倍モルというほ
ぼ必非量だけ用いることによりオレフィン類の異性化を
伴うことなく高度に不飽和な炭化水素の選択的水素添加
反応のみが進行する方法を提供するものであり、その工
業的意義は大きい。
以下に実施例を用いて本発明の方法につき、さらに詳し
く説明を行なうが、本発明の範囲はこれらによって制限
を受けるものではない。
実施例1 0、8 重M%のパラジウムをアルミナ担体に担持した
触媒100 #I/を内径20flの垂直に配置した反
応管内に充填し、温度60℃、圧力5気圧の条件下で第
1表の原料欄に記載した組成を持つ炭化水素混合物を5
00f/hr の供給速度で、また−酸化炭素を50モ
ルppm含有する水素ガスを4e(NTP換算)/hr
の供給速度で反応器に導入し選択的水素添加反応を行な
った。
得られた炭化水素生成物の組成は第1表の生成物欄に示
すとおりであった。
第  1  表 このように−酸化炭素を50モルppm含有する水素ガ
スを高度に不飽和な炭化水素に対して約1.5倍モル供
給して反応を行なえば、l−ブテンはまったく異性化さ
れることなく1.8−ブタジェン、プロパジエン、エチ
ルアセチレンのような高度に不飽和な炭化水素はほとん
ど完全に水添された。
比較例1 一酸化戻素をまったく含まない水素ガスを用いること以
外は実施例1に記載したのと同じ方法、同じ反応条件下
で水添反応を行ない下記の結果を得た。
このように−酸化炭素を含まない水素ガスを用いるとブ
タジェンの水添が完全に行なわれないばかりでなく、l
−ブテンが異性化に大きくロスされてしまう。
実施例2〜4.比較例2 水素ガス中の一酸化炭素濃度が第2表に示すような水素
ガスを用いて反応を行なった。なお他の反応条件につい
ては実施例1に記載したのと同じ方法で行なった。また
用いた炭化水素混合物も実施例1で用いたものと同じで
あった。
結果は第2表に示すとおりであった。
比較例B 0.8重量%のパラジウムをアルミナ担体に担持した触
媒 100 mlを内径20#の垂直に配置した反応管
内に充填し温度60℃、圧力5気圧の条件下で実施例1
の第1表原料欄に記載した組成を持つ炭化水素混合物を
800f/hrの供給速度で、また−酸化炭素を100
モルPPm含有する水素ガスを12L(NTP換算) 
/ hr(7)供給速度で反応器に導入して水素添加反
応を行なった。この時の水素ガスの高度に不飽和な炭化
水素に対するモル比は約2.7であり、また得られた反
応成積は下記のとおりであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の低不
    飽和度の炭化水素混合物を固定床反応器を用いてパラジ
    ウム触媒の存在下に水素と接触させ前記の高度に不飽和
    な炭化水素を選択的に水素添加する方法において、1〜
    〜2.0倍モル供給することを特徴とする炭化水素類の
    異性化を伴わない水素添加方法
JP11345882A 1982-06-29 1982-06-29 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法 Granted JPS595127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11345882A JPS595127A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11345882A JPS595127A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595127A true JPS595127A (ja) 1984-01-12
JPS6325566B2 JPS6325566B2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=14612744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11345882A Granted JPS595127A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595127A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118731A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd C4留分中のジエン類およびアセチレン類の選択的水素添加方法
JPS6185333A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Sumitomo Chem Co Ltd 異性化を伴わない選択的水添方法
JPH01110594A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Nippon Oil Co Ltd 炭化水素類の選択的水素化方法
EP0754664A3 (de) * 1995-07-20 1997-06-04 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkenen durch partielle Hydrierung von Alkinen an Festbett-Palladium-Katalysatoren
CN103664457A (zh) * 2012-09-25 2014-03-26 中国石油化工股份有限公司 粗异戊烯选择性加氢的方法
CN108689792A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 中国石油化工股份有限公司 一种c4馏分选择加氢制备1-丁烯的方法
CN108689789A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 中国石油化工股份有限公司 一种c4馏分选择加氢制备1-丁烯的方法
CN109232155A (zh) * 2018-10-31 2019-01-18 内蒙古中煤蒙大新能源化工有限公司 一种混合碳四选择加氢反应中提高1-丁烯产率的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928163A (ja) * 1972-07-18 1974-03-13
JPS5016325A (ja) * 1973-06-18 1975-02-20
JPS5885824A (ja) * 1981-11-04 1983-05-23 ヘミツシエ・ヴエルケ・ヒユ−ルス・アクチエンゲゼルシヤフト 炭化水素混合物中の多不飽和炭化水素を選択的に水素化する方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928163A (ja) * 1972-07-18 1974-03-13
JPS5016325A (ja) * 1973-06-18 1975-02-20
JPS5885824A (ja) * 1981-11-04 1983-05-23 ヘミツシエ・ヴエルケ・ヒユ−ルス・アクチエンゲゼルシヤフト 炭化水素混合物中の多不飽和炭化水素を選択的に水素化する方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118731A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd C4留分中のジエン類およびアセチレン類の選択的水素添加方法
JPH0455175B2 (ja) * 1984-07-06 1992-09-02 Mitsui Petrochemical Ind
JPS6185333A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Sumitomo Chem Co Ltd 異性化を伴わない選択的水添方法
JPH0259807B2 (ja) * 1984-10-03 1990-12-13 Sumitomo Chemical Co
JPH01110594A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Nippon Oil Co Ltd 炭化水素類の選択的水素化方法
EP0754664A3 (de) * 1995-07-20 1997-06-04 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkenen durch partielle Hydrierung von Alkinen an Festbett-Palladium-Katalysatoren
CN103664457A (zh) * 2012-09-25 2014-03-26 中国石油化工股份有限公司 粗异戊烯选择性加氢的方法
CN108689792A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 中国石油化工股份有限公司 一种c4馏分选择加氢制备1-丁烯的方法
CN108689789A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 中国石油化工股份有限公司 一种c4馏分选择加氢制备1-丁烯的方法
CN109232155A (zh) * 2018-10-31 2019-01-18 内蒙古中煤蒙大新能源化工有限公司 一种混合碳四选择加氢反应中提高1-丁烯产率的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325566B2 (ja) 1988-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58149987A (ja) 炭化水素類の選択的水素添加の方法
US4132745A (en) Process for isomerizing 1-butene to 2-butene
JP4860688B2 (ja) 二重結合水素化異性化方法
US3770619A (en) Process for hydrocarbon purification by selective hydrogenation
US6686510B2 (en) Production of high-purity isobutene and propylene from hydrocarbon fractions with four carbon atoms
HU201109B (en) Process for hydrogenation of multiply unsaturated hydrocarbons in hydrocarbon mixtures
KR20080007369A (ko) 개선된 이중 결합 수소이성체화 방법
KR100229048B1 (ko) 수소 전달 방법
US3098882A (en) Selective hydrogenation procedure and catalyst therefor
US3842137A (en) Selective hydrogenation of c4 acetylenic hydrocarbons
Koeppel et al. Selective hydrogenation of C4-alkynes over a copper on silica catalyst
JPS595127A (ja) 炭化水素類の異性化を伴わない水素添加方法
WO1993021137A1 (en) Process for the selective hydrogenation and isomerization of hydrocarbons
US3804916A (en) Selective hydrogenation of alkynes or 1,3-conjugated dienes
US3634536A (en) Selective hydrogenation of alkynes
EP0608227A1 (en) METHOD FOR SELECTIVE HYDRATION OF AROMATIC ACETYLENE COMPOUNDS.
EP0011906B1 (en) Process for selective hydrogenation of dienes in pyrolysis gasoline
JP2593334B2 (ja) ブタジエンおよび硫黄化合物を含むc4炭化水素留分における1−ブテンの2−ブテンへの異性化方法
GB990617A (en) Process for the selective hydrogenation of hydrocarbon mixtures
JPS6054934B2 (ja) 1−ブテンの異性化方法
JPS5896684A (ja) 炭化水素類の選択的水素添加法
US4036904A (en) Isomerization of allenes in a hydrocarbon stream using magnesium oxide catalyst
JPH0153718B2 (ja)
CA1142506A (en) Hydrogenation catalyst
JPS6146035B2 (ja)