JPS58149987A - 炭化水素類の選択的水素添加の方法 - Google Patents

炭化水素類の選択的水素添加の方法

Info

Publication number
JPS58149987A
JPS58149987A JP57033652A JP3365282A JPS58149987A JP S58149987 A JPS58149987 A JP S58149987A JP 57033652 A JP57033652 A JP 57033652A JP 3365282 A JP3365282 A JP 3365282A JP S58149987 A JPS58149987 A JP S58149987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
highly unsaturated
fixed bed
bed reactor
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57033652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253479B2 (ja
Inventor
Masashi Araki
荒木 正志
Yasuhiko Too
東尾 保彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP57033652A priority Critical patent/JPS58149987A/ja
Priority to CA000422378A priority patent/CA1196025A/en
Priority to EP83301111A priority patent/EP0087980B1/en
Priority to DE8383301111T priority patent/DE3363675D1/de
Priority to US06/471,401 priority patent/US4469907A/en
Publication of JPS58149987A publication Critical patent/JPS58149987A/ja
Publication of JPH0253479B2 publication Critical patent/JPH0253479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/03Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of non-aromatic carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジエン類、アセチレン類のモノエン類への選択
的水素添加法番こ関、するものである。
さらに詳しくは分子内に2以上の二重結合および/また
は1以上の平型結合を有する不飽和炭化水素(以下、高
度に不飽和な炭化水素と称す)を含む炭素数4以上の不
飽和炭化水素混合物を触媒9存在下に水素と接触6させ
て二重結合の異性化を伴わず番と高度に不飽和な炭化水
素のみを対応する低不飽和度の炭化水素に転化する方法
に関するものである。
高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の不飽和炭
化水素混合物と水素を水素化触媒の存在下に反応させ高
度に不飽和な炭化水素を対応する低不飽和度の炭化水素
に選択的に水素添加する方法は一般−ζ公知であり、た
とえばブタジェン、メチルアレン等のジエン類、ジメチ
ルレン類初よび1−ブテン、2−ブテン、イソブチン等
のモノオレフィン類を含有する炭素数4の不飽和炭化水
素流台物を水素とともにパラジウム、白金、ニッケルな
どの水素化触媒の存在下−こ反応させてジエン類、アセ
チレン類のみを選択的曇こ水添する方法は工業的にも採
用されている。
しかしながらこれら公知の選択的水素添加反応番ζおい
ては、22を上の三重結合および1以上の三重結合など
高度に不飽和な結合への選択的水素添加と同時に三重結
合の分子内移動が容易に起こり反応生成物の親戚が大会
(変ってしまう欠点があった。たとえばブタジェン類、
ブチン類を含む炭素数4の不飽和炭化水素の選択的水添
反応を行なった場合、ブタジェン類、ブチン類からブテ
ンへの選択的水素添加と同時に1−プテンから2−ブテ
ンへの異性化が容易に進みこのため反応生成物中の1−
ブテン濃度が大きく減少してしまう。
1−ブテンはポリオレフィン製造用モノマーとして重要
であり、炭素数4の炭化水素混合物中の1−ブテンの有
効利用をはかる上からも異性化を伴わないで高度に不飽
和な炭化水素のみを選択的に水添できる方法の出現が強
く望まれていた。
本発明者らはこのようなすレフイン類の異性化を伴わな
い高度に不飽和な炭化水素の選択的水添方法について鋭
意研究を行ない本゛発明に到達したものである。
すなわち高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の
低不飽和度の炭化水素を固定床反応器を用いて触媒の存
在丁番こ水素と接触させ、前記の高度番と不飽和な炭化
水素を選択的に水素添加する方法に勅いて、水素ガスを
固定床反応器の流れ方向番ζ沿って複数に分割して供給
すること番こより、オレフィン類の異性化をほとんど伴
なうことなく高度に不飽和な炭化水素の選択的水添反応
のみが進行することを見い出したものである。
水素ガスを複数に分割して供給する方法として、触媒が
充填された1本の固定床反応器の流れ6と沿った複数の
供給口から供給してもよいが、通常は固定床反応器の中
に充填される触媒層を流れの方向に沿って数層に分離し
、触媒が充填されていない帯域に水嵩ガスを分割して供
給する方法が行なわれる。
また固定床反応器を複数直列に接続し、水素ガスを各固
定床反応器に分割して供給する方法も本発明の好ましい
実施方法である。固定床反応器を複数直列番と接続する
場合は、反応器と反応器の間に熱交換器等を設置しても
よく、このようKして複数の直列に接続された個々の固
定床反応器の反応温度、反応圧力等をそれぞれ独立して
好ましい条件に設定して反応を行なうことがてきる。
本発明方法において水素ガスを固定床反応器の流れ方向
番ζ沿うて複数に分割して供給することが必要である。
水嵩ガスをより多(分割して供給するほど反応成績はよ
くなるが、分割の数が多くなるほどプロセスが複雑にな
り、かつ運転が煩雑になる一方その効果の程度が小さく
なり、2個所ないし3個所に分割して供給することが好
ましい。
各供給個所から供給される水素ガスの割合については、
分注位置によっても異なり、特に制限されないが、第2
分注分以降の分注量を前段分注量の5〜100 *にす
ることが好ましい。
このような割合で水素ガスを分割して供給することによ
り、オレフィンの異性化をほとんど伴うことなく高度不
飽和化合物の選択的水素添加反応を行なうことができる
水素ガスの分注位置番こついても特に制限されないが、
通常は炭化水素類が触媒と接触する前に水素ガスの1部
を分注し、第2分注分以降の分注位置を固定床反応器の
流れに沿ってほぼ等間隔の位置にするようKされる。ま
た流れ方向に沿って複数に分割された触媒充填層を持つ
固定床反応器あるいは流れ方向に沿って複数直列に接続
さ−れた固定床反応器を用いて反応を行なう場合は、通
常触媒充填層あるいは直列に接続された固定床反応器の
大きさをほぼ同じ番ζし、それぞれの触媒層あるいは固
定床反応器の前に水素ガスを分注する方法が行なわれる
。しかしながら場金番こよってはこれらの触媒充填層あ
るいは固定−反応器の大きさが興なっていてもさしつか
えがない。
固定床反応器を用いて炭化水素類の水添反応を行なうと
き、水素ガスは通常原料炭化尿素と共番こ反応器入口魯
ζ必要水素ガスの全量が供給される。しかしながら高度
に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の低不飽和度の
炭化水素混合物を固定床反応を用いて触媒の存在下に水
素と接触させて前記の高度に不飽和な炭化水素を選択的
番こ水素添加する方法において、反応器入口にのみ水素
ガスを供給して水添反応を行なうと高度番こ不飽和な炭
化水素の水添反応と同時番こ二重結合の分子内移動が容
易に進行した。
本発明者らはこのような二重結合の一分子内移動を伴わ
すに高度に不飽和な炭化水素類の選択ころ、驚くべきこ
と一ζ水素ガスを固定床反応器の流れ方向に沿って複数
番こ分割して供給することにより、二重結合の分子内移
動を伴わず−こ高度に不飽和な炭化水素のみが選択的に
水素添加されることを見出し本発明に到達した。
オレフィン類の異性化を伴わずに高度に不飽和な炭化水
素を選択的に水添する方法として大量のCOガスを含ん
だH2ガスを用いて選択的水添反応を行なう方法(特公
昭46−30808号)、一段目に気液混和で水添し、
二段目は液相で水添する方法(特公昭52−16082
号)、あるいは特殊な触媒を用いる方法(特公昭50−
28922号、ドイツ特許2,108,276号)等が
提案されている。しかしながらこれらの方法はそれぞれ
高価なCOガスを用いる必要があるとか、特殊な触媒を
用いる必要があるとか、またプロセスが煩雑番どなると
かの欠点を有していた。
本発明方法は水素ガスを固定床反応器の流れに沿って複
数に分割して供給するという比較的簡単なプC1ヤ8で
オレフィン類の異性化を伴うことな(高度−こ不飽和な
炭化水素の選択的水素添加反応のみが進行する方法を提
供するものであり、その工業的意義は大きい。
本発明方法には等温型反応器、断熱型°反応器のいずれ
の型の固定床反応器も用いることができるし、また両方
の型の反応器を組み合わせて用いてもよい。
本発明方法に用いられる触媒にはニッケル触媒、パラジ
ウム触媒、白金触媒等があるが、パラジウム触媒が好ま
しく用いられる。パラジウム触媒としてはパラジウムブ
ラック、パラジウム担持カーボン、パラジウム担持アル
ます等があるが、通常アルミナ等の担体にパラジウムを
0.02〜2重量慢担持した触媒が用いられる。
本発明方法暴ζ用いられる高度に不飽和な炭化水素を含
む炭素数4以上の低不飽和度の炭化水素混合物としては
ナフサ等のスチー゛ムクラッキングによって得られるい
わゆるC4留分と呼ばれるブタジェン、ブタン、ブテン
等からなるC4炭化水素混合物、そしてこのC4留分か
らブタジェンの大部分を抽出によって取り除いたいわゆ
るスペン) BB留分と呼ばれるC4炭化水素混合物、
このスペントBB留分からさらにインブチレンを取り除
いた1−ブテンおよび2−ブテンを主成分とするC4炭
化水素混合物、それ:イソプレン等の06炭化水素類を
主成分とす炭化水素混合物などが上げられる。
、れらの炭化水素混合物中に含まれる商度番と飽和な炭
化水素としてはプロパジエン、メチルアセチレン、1,
2−ブタジェン、1.3−ブタジェン、エチルアセチレ
ン、ビニルアセチレン、l、3−ペンタジェン等力アル
本発明方法に怠ける反応形態としては液相、気相あるい
はトリクル相のような気液混和のいずれの反応形態でも
よいが、気相反応が好ましく用いられる。また複数の直
列に接続された固定床反応器を用いて反応を行なう場合
は、それぞれの固定床反応器の反応形態が興なっていて
もさしつかえがない。
本発明方法に初いて気相で反応が行なわれる場合、蒸留
塔のトップから出てくるガス状炭化水素混合物を直接水
素添加反応器に供給してもよい。また水素添加反応後の
ガス状混舎物を液化させることなく直接ガス状で蒸留塔
に供給して炭化水素類の分離を行なってもよく、これら
の方法によりプロセスを簡便にしかつ省エネルギーをは
かることがで舎る。
・ 本発明方法に動ける水添反応条件としては通常反応
温度は一20〜150℃、反応圧力は常圧〜50気圧の
条件下で行なわれ、好ましくは反応温度ば20〜100
℃、反応圧力は2気圧〜20気圧の条件下で行なわれる
。また供給される水素ガスの総量は原料炭化水素混合物
中の高度番こ不飽和な炭化水素の供給量に対してモル比
で1〜3の範囲であり、好ましくはモル比が1゜1〜2
.0である。
以下に実施例を用いて本発明方法の説明を行なうが、本
発明の範囲はこれら−こよって制限を受けるものではな
い。
実施例1 第1表原料欄に示す組成を有するC4炭化水素混合物を
原料として用いた。触媒として0.3重量−のパラジウ
ムがアルミナ担体番と担持されたものを用いた。この担
持パラジウム触媒を内径20m−の反応管2本にそれぞ
れ75−ずつ充填しこの反応管2本を直列に接続した後
垂直に配置した。反応器の温度50℃、圧力4気圧の条
件下で上記C4炭化水素・jl金物1.18111 −
tの供給速度で1段目反応器に導入し、また水素ガスは
1段目反応器入口+ 7.51 (NTP換算)/hr
3段目入口に1.8?(NTP換算)/hrの供給速度
で導入して気相水添反応を行なった。
得られた生成物の組成は第1表の生成物欄のと詔りであ
った。
第  1  表 第1表に示すように水素ガスを分添して供給すること6
ζより、1−ブテンの損失を伴うことなくブタジェンを
始めとするジエン・アセチレン類を完全に水添すること
ができた。
実施例2〜4 比較例1 実施例、lで用いたのと同じ触媒及び装置を用いて実験
を行なった。また水素ガスの供給量Pe t: 軒2表
に記載した速度にした以外は実A Iとnじ反応条件で
水添反応実験を行なお“2表1(/にす結果を得た。
実施例5 比較例2 実施例1で用いたのと同じ触媒及び装置を用いて反応温
度40℃、圧力20気圧の条件下で液相水添反応を行な
った。実施例1で用いたのと同じ原料と水素ガスをそれ
ぞれ第3表番こ記載した供給速度で反応器に導入して、
反応を行ない第3表番と示す結果を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)高度に不飽和な炭化水素を含む炭素数4以上の低不
    飽和度の炭化水素混合物を固定床反応器を用いて触媒の
    存在下に水素と接触させ前記の高度に不飽和な炭化水素
    を選択的に水素添加する方法に愈いて、水素ガスを固定
    床反応器の流れ方向に沿って複数に分割して供給するこ
    とを特徴とする炭化水素類の選択的水素添加の方法。 2)複数に分割して供給する水素ガスの流量を流れ方向
    基ζ沿って第2分注分以降の分注量を前段分注量06〜
    1001!にすることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の方法。 3)流れ方向に複数帯域に分割された固定床反応器を用
    い、かつ水嵩ガスを各帯域に分割して供給することを特
    徴とする特許、請求の範囲第1または第2項に記載の方
    法。 4)水素添加反応を気相で行なうことを特徴とする特許
    請求の範囲第112または第3項に記載の方法。
JP57033652A 1982-03-02 1982-03-02 炭化水素類の選択的水素添加の方法 Granted JPS58149987A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57033652A JPS58149987A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 炭化水素類の選択的水素添加の方法
CA000422378A CA1196025A (en) 1982-03-02 1983-02-25 Selective hydrogenation method for hydrocarbons
EP83301111A EP0087980B1 (en) 1982-03-02 1983-03-02 Method of selective hydrogenation of hydrocarbons
DE8383301111T DE3363675D1 (en) 1982-03-02 1983-03-02 Method of selective hydrogenation of hydrocarbons
US06/471,401 US4469907A (en) 1982-03-02 1983-03-02 Selective hydrogenation method for hydrocarbons

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57033652A JPS58149987A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 炭化水素類の選択的水素添加の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58149987A true JPS58149987A (ja) 1983-09-06
JPH0253479B2 JPH0253479B2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=12392371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57033652A Granted JPS58149987A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 炭化水素類の選択的水素添加の方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4469907A (ja)
EP (1) EP0087980B1 (ja)
JP (1) JPS58149987A (ja)
CA (1) CA1196025A (ja)
DE (1) DE3363675D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218336A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Osaka Sekiyu Kagaku Kk C↓3留分の液相水添法
JP2002053873A (ja) * 2000-06-28 2002-02-19 Inst Fr Petrole 炭化水素、特に少なくとも2つの二重結合または少なくとも1つの三重結合を含む不飽和分子を含有する留分を水素化する方法
JP2016523255A (ja) * 2013-06-25 2016-08-08 ダウ テクノロジー インベストメンツ リミティド ライアビリティー カンパニー 選択的水素化プロセス

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4645584A (en) * 1981-09-24 1987-02-24 Amoco Corporation Mesophase pitch feedstock from hydrotreated decant oils
US4704492A (en) * 1986-12-24 1987-11-03 Mobil Oil Corporation Selective hydrogenation of acetylenic impurities in crude butadiene
GB2199588B (en) * 1986-12-30 1990-12-05 Labofina Sa Process for the selective hydrogenation of acetylenes
GB2199589B (en) * 1986-12-30 1991-07-24 Labofina Sa Improved process for the selective hydrogenation of acetylenes
US6495732B1 (en) 1992-02-10 2002-12-17 Catalytic Distillation Technologies Olefin isomerization process
US6169218B1 (en) 1992-02-10 2001-01-02 Catalytic Distillation Technologies Selective hydrogenation of highly unsaturated compounds in hydrocarbon streams
US5281753A (en) * 1992-04-21 1994-01-25 Engelhard Corporation Process for the selective hydrogenation and isomerization of hydrocarbons
US5321163A (en) * 1993-09-09 1994-06-14 Chemical Research & Licensing Company Multi-purpose catalytic distillation column and eterification process using same
FR2743080B1 (fr) * 1995-12-27 1998-02-06 Inst Francais Du Petrole Procede de reduction selective de la teneur en benzene et en composes insatures legers d'une coupe d'hydrocarbures
FR2743081B1 (fr) * 1995-12-27 1998-01-30 Inst Francais Du Petrole Procede de reduction selective de la teneur en benzene et en composes insatures legers d'une coupe d'hydrocarbures
US5628880A (en) * 1996-02-12 1997-05-13 Chemical Research & Licensing Company Etherification--hydrogenation process
US5877363A (en) * 1996-09-23 1999-03-02 Catalytic Distillation Technologies Process for concurrent selective hydrogenation of acetylenes and 1,2 butadine in hydrocarbon streams
US6015933A (en) * 1998-07-15 2000-01-18 Uop Llc Process for removing polymeric by-products from acetylene hydrogenation product
DE19839459A1 (de) 1998-08-29 2000-03-02 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
DE19840373A1 (de) 1998-09-04 2000-03-09 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
US6040489A (en) * 1998-12-09 2000-03-21 Uop Llc 1,3-Butadiene separation from a crude C4 stream using catalytic extractive distillation
US6291381B1 (en) * 1999-06-30 2001-09-18 Phillips Petroleum Company Catalytic reforming catalyst activation
US6294492B1 (en) * 1999-06-30 2001-09-25 Philips Petroleum Company Catalytic reforming catalyst activation
DE10149631A1 (de) * 2001-10-09 2003-04-10 Basf Ag Verfahren zur selektiven katalytischen Gasphasenhydrierung von Alkinen, Dienen, Alkeninen und/oder Polyenen
US20030089465A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 David Schaible Process for producing microcrystalline cellulose
US20040030207A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 Catalytic Distillation Technologies Selective hydrogenation of acetylenes
US7045670B2 (en) * 2003-09-03 2006-05-16 Synfuels International, Inc. Process for liquid phase hydrogenation
US7919431B2 (en) 2003-09-03 2011-04-05 Synfuels International, Inc. Catalyst formulation for hydrogenation
US8013197B2 (en) * 2005-02-18 2011-09-06 Synfuels International, Inc. Absorption and conversion of acetylenic compounds
US7576251B2 (en) * 2005-04-15 2009-08-18 Abb Lummus Global Inc. Process for the double bond hydroisomerization of butenes
US8252150B1 (en) 2011-04-19 2012-08-28 International Innotech Inc. Extractive distillation process for recovering butadiene from C4 hydrocarbon mixtures

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2993855A (en) * 1958-07-24 1961-07-25 Sun Oil Co Hydrogenation of hydrocarbons with a fixed catalyst bed, and the recycling of hydrogen at spaced points for temperature control
GB1011270A (en) * 1963-03-19 1965-11-24 Chemetron Corp Selective hydrogenation procedure and catalyst therefor
DE1643124C3 (de) * 1967-06-02 1974-11-07 Union Rheinische Braunkohlen Kraftstoff Ag, 5047 Wesseling Verfahren zur Entfernung von Acetylenen aus Kohlenwasserstoffgemischen, die im wesentlichen aus Kohlenwasserstoffen mit 4 Kohlenstoffatomen bestehen
FR2077907A1 (ja) * 1970-02-23 1971-11-05 Inst Francais Du Petrole
US3898298A (en) * 1973-04-13 1975-08-05 Atlantic Richfield Co Selective hydrogenation of vinyl acetylene
FR2458524A1 (fr) * 1979-06-08 1981-01-02 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrogenation selective d'une fraction d'hydrocarbures renfermant 2 ou 3 atomes de carbone par molecule

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218336A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Osaka Sekiyu Kagaku Kk C↓3留分の液相水添法
JP2002053873A (ja) * 2000-06-28 2002-02-19 Inst Fr Petrole 炭化水素、特に少なくとも2つの二重結合または少なくとも1つの三重結合を含む不飽和分子を含有する留分を水素化する方法
JP2016523255A (ja) * 2013-06-25 2016-08-08 ダウ テクノロジー インベストメンツ リミティド ライアビリティー カンパニー 選択的水素化プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
DE3363675D1 (en) 1986-07-03
CA1196025A (en) 1985-10-29
EP0087980A1 (en) 1983-09-07
JPH0253479B2 (ja) 1990-11-16
EP0087980B1 (en) 1986-05-28
US4469907A (en) 1984-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58149987A (ja) 炭化水素類の選択的水素添加の方法
JP4006546B2 (ja) 反応帯域を有する接触蒸留による液体およびガス上昇並流での選択的水素化方法およびその装置
US3770619A (en) Process for hydrocarbon purification by selective hydrogenation
CN102858723B (zh) 由丁烯通过易位和芳构化制备丙烯和芳族化合物的方法
HU201109B (en) Process for hydrogenation of multiply unsaturated hydrocarbons in hydrocarbon mixtures
PL192732B1 (pl) Sposób selektywnego uwodorniania wysoko nienasyconych związków w strumieniu węglowodorów i sposób izomeryzacji olefin
JPS6138234B2 (ja)
US2359759A (en) Purification and production of olefins
JP2001500522A (ja) 炭化水素流れ中のアセチレンと1,2―ブタジエンを同時的に選択的水素化する方法
CA2604486A1 (en) Double bond hydroisomerization process
KR20080007369A (ko) 개선된 이중 결합 수소이성체화 방법
EP0665871B1 (en) Process for cracking and transhydrogenation of hydrocarbon feedstock
US5969203A (en) Process for the production of high purity isobutene combining reactive distillation with hydroisomerization, distillation and skeletal isomerization
TW200418790A (en) Process for the selective hydrogenation of alkynes
EP0637293A1 (en) Process for the selective hydrogenation and isomerization of hydrocarbons
US6215036B1 (en) Method for producing high purity isobutylene from a butane plus fraction containing isobutylene and butylene-1
US6137023A (en) Process for the production of high purity isobutene combining reactive distillation with hydroisomerisation and skeletal isomerisation
JPS6325566B2 (ja)
US20080281140A1 (en) Method and Device for Completely Hydrogenating a Hydrocarbon Flow
US20060293549A1 (en) Method for the double-bond isomerisation of olefins
EP0636114B1 (en) Olefin production
JPS6146035B2 (ja)
US5969205A (en) Process for preparing C4 --C6 --alkenes having an internal double bond comprising recycling a portion of a product stream
JPH0153718B2 (ja)
JPH0150278B2 (ja)