JPS5950888B2 - コック装置 - Google Patents

コック装置

Info

Publication number
JPS5950888B2
JPS5950888B2 JP4492179A JP4492179A JPS5950888B2 JP S5950888 B2 JPS5950888 B2 JP S5950888B2 JP 4492179 A JP4492179 A JP 4492179A JP 4492179 A JP4492179 A JP 4492179A JP S5950888 B2 JPS5950888 B2 JP S5950888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot burner
responsive valve
gas
filter
cock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4492179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55137425A (en
Inventor
八郎 中村
澄夫 尾原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4492179A priority Critical patent/JPS5950888B2/ja
Publication of JPS55137425A publication Critical patent/JPS55137425A/ja
Publication of JPS5950888B2 publication Critical patent/JPS5950888B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス機器に使用するコック装置の構造に関し、
コック内のガス及び空気の流れを整流してパイロットバ
ーナの消火を防ぐことを目的とするものである。
従来のガス機器、特にガス瞬間湯沸器などではパイロッ
トバーナが自然に消火するために、パイロットバーナが
点火していると思ってメインバーナに点火すると着火せ
ず、パイロット安全弁が作動するまでの時間生ガスが器
体に充満し、気が付いて再点火しようとすると生ガスに
爆発着火し、器具が破損するというようなことがあった
この原因は第1図、第2図に示すような構造になってい
るためである。
つまり第1図はつまみが「パイロットバーナ」の位置で
あり、パイロットバーナ1が点火している。
ガスは矢印のように流れている。
次に第2図のように「メイン」の位置まで閉子2を回す
と水圧応動弁室3にガスが通じる。
このとき水圧応動弁4はまだ水を流していないので閉じ
たままである。
このとき水圧応動弁室3に空気が入っているとこの空気
がガスに押し出され、空気層を形成しながらパイロット
バーナ導管5に入ってしまう。
この様子を第2図の破線で示した。
このためパイロットバーナは一次的に完全に空気過剰の
状態となり炎は消火してしまう。
従ってすでに先に述べたように生ガスを流出させる結果
となるものである。
本発明は上記従来例を解消したもので、以下その実施例
を図面を参照して説明する。
第3図において6はコック本体、7はそれと摺動する閉
子、8はパイロットバーナ導管、8aはパイロットバー
ナ導管口、9はパイロットバーナ、10はフィルター、
11は水圧応動弁スプリング、12は水圧応動弁、13
は水圧応動ロッド、14は水圧応動弁である。
上記構成において第1図のようにつまみが「パイロット
バーナ」のイ装置でパイロットバーナの火のみがついて
いる状態から第3図の「メイン」の位置まで回すとガス
は実線矢印のような方向に流れ、フィルター10の手前
で渦状となり、フィルター10を通して水圧応動弁室1
4の中には一部のガスしか入らず、このため水圧応動弁
室14の中にある空気も徐々にしかコック本体6内に流
出しない。
従ってパイロットバーナ導管8に空気が一気に流入する
ことはなく、よってパイロットバーナが消火するという
ことも起らないため従来欠点も解消することができると
ともに次の効果もある。
なおフィルター10の粗さは細かい程効果が高い。
以上のように本発明によれば、次のような効果を奏する
1 極めて簡単な部品でもって安価に従来欠点であるパ
イロットバーナ消火による爆発点火、器具の破損を解消
できる。
2 取付けが容易(水圧応動スプリングでセット)。
3 フィルターはガスの中に混入しているホコリ、ゴミ
などをとらえる効果もあり、水圧応動弁12がゴミのた
め締り切らず「空だき」して器具が破壊するというよう
なことも未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来例のコック装置の断面図、第3図
は本発明の一実施例におけるコック装置の断面図である
。 6・・・・・・コック本体、7・・・・・・閉子、8a
・・・・・・パイロットバーナ導管口、9・・・・・・
パイロットバーナ、10・・・・・・フィルター、11
・・・・・・水圧応動スプリング、12・・・・・・水
圧応動弁、14・・・・・・水圧応動弁室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パイロットバーナにガスを導くパイロット導管口と
    水圧応動弁室及び閉子を有するコック本体において、水
    圧応動弁室内に閉子側より、順にフィルター、水圧応動
    スプリング、水圧応動弁を設けたことを特徴とするコッ
    ク装置。
JP4492179A 1979-04-12 1979-04-12 コック装置 Expired JPS5950888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4492179A JPS5950888B2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12 コック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4492179A JPS5950888B2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12 コック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55137425A JPS55137425A (en) 1980-10-27
JPS5950888B2 true JPS5950888B2 (ja) 1984-12-11

Family

ID=12704927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4492179A Expired JPS5950888B2 (ja) 1979-04-12 1979-04-12 コック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950888B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55137425A (en) 1980-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950888B2 (ja) コック装置
US2135585A (en) Lighting control for fuel burners
JPS5913498Y2 (ja) ガスコツク
JPS5818051Y2 (ja) ガスコツク
US3261404A (en) Fire protection system and nozzlevalve assembly therefor
KR810000923Y1 (ko) 가스곤로의 화재방지 밸브
US2128362A (en) Safety lock foe gas cocks
JPS5888273A (ja) 大型ガス燃焼器の供給ガス圧降下防止装置付きガス圧力調整器
JPS5842763Y2 (ja) 湯沸器の水制御器
JPS5872818A (ja) ガス燃焼機器の爆轟防止装置
RU1789236C (ru) Огнепреградитель
DE8010414U1 (de) Brennstelle, insbesondere offener Kamin, für feste Brennstoffe
KR0116663Y1 (ko) 가스조리기기의 순간점화장치
JPS6350587Y2 (ja)
KR200153992Y1 (ko) 팬히터의 소화시 잔류연료차단 장치
KR960008407Y1 (ko) 휴대용 가스렌지 압력 감지 자동 복귀장치
JPS5818042Y2 (ja) 燃焼量制御装置
JPS6350653B2 (ja)
JPS60122825A (ja) ガス安全装置
JPS56167973A (en) Gas passageway opening/closing unit
JPS6242211B2 (ja)
KR860002106Y1 (ko) 가스 콕의 가스 누설방지 장치
JPH0470531B2 (ja)
JPH03213906A (ja) ガス切断器及び溶接器の口火に自動点火する装置
JPS584031Y2 (ja) ガス流量調整器