JPS5950153A - 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法 - Google Patents

耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法

Info

Publication number
JPS5950153A
JPS5950153A JP57158755A JP15875582A JPS5950153A JP S5950153 A JPS5950153 A JP S5950153A JP 57158755 A JP57158755 A JP 57158755A JP 15875582 A JP15875582 A JP 15875582A JP S5950153 A JPS5950153 A JP S5950153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
sintered
sealing material
heat
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57158755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6237711B2 (ja
Inventor
Hiroki Shimizu
浩樹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPR Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP57158755A priority Critical patent/JPS5950153A/ja
Publication of JPS5950153A publication Critical patent/JPS5950153A/ja
Publication of JPS6237711B2 publication Critical patent/JPS6237711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性および耐摩耗性に優れた焼結合金製シー
ル材の製造方法に関するものであシ、さらに詳しく述べ
るならばターボチャージャー排気マニホールド側用シー
ルリング、内燃機関用ピストンリング等に用いられるシ
ール材の製造方法に関するものである。
一般に内燃機関のシール材としては、FC及びFCD系
の鋳鉄あるいは樹脂等が多用されているが、耐摩耗性は
かなシの程度であるとしても、耐熱性は不足する場合が
ある。一方、焼結合金はピストンリング等に使用される
傾向にあるが、これは焼結合金には10〜20%の空孔
が内在し、油だまシとなって潤滑油を保持し、耐摩耗性
及び耐焼付性を向上させる性質を利用することを意図し
たものである。しかし焼結合金に内在する空孔は焼結シ
ール材の有効断面積を減少させる結果、該シール材の実
作用応力が高くなシ、耐熱性は劣化する。
この欠点を補い焼結合金の耐熱性を向上させるには、空
孔体積率の減少が有効であるが、焼結鍛造。
ホットプレス等の特殊な技術を用いなければならず焼結
晶のコスト上昇を招き経済的に不利である。
焼結シール材削熱性を向上させる他の技術には耐熱性向
上元素として一般的なCr 、 Ni  、 Co 。
Mo 、 W等の粉末を鉄粉末中に予め混合させておく
方法があるが、焼結は固相拡散反応を利用するのが一般
的であるから、NI  + Coを除いたCr 。
Mo 、 W等を焼結合金の1lileマ) IJワッ
クス中均一に拡散固溶されるのは極めて困難である。し
たがって、上述のような耐熱性向上元素の粉末と鉄粉末
を混合させる方法では顕著な耐熱性向上を期し得ない。
本発明は以上のような問題点を解決しうる焼結合金製シ
ールの製法を提供するものである。
以下、ターボチャージャー排気マニホールド側用シール
リングに例をとってシール制の要求性能及び従来法の問
題点を具体的に説明する。
近年自動車の低燃費化や高出力化の手段としてターd?
チャーシャーを装着する内燃機関採用が増加している。
ターボチャージャー排気マニホールド側用シールリング
(以下シールリングと称する)は高温の排気ガスの影響
によシ高温にさらされ且つ高温下で涌滑油のシール性を
保たなければならない。よって張力の保持がシールリン
グとしての重要な特性の1つであるのでシール材として
は高い耐熱性が要求性能となる。さらにターゲチャージ
ャーのタービンの回転数は最大士数万rpmの高速回転
とシるのでシール材として耐摩耗性(相手材を摩耗させ
ない性質も含む)および耐焼伺性についても高い性能が
あわせて要求される。
一般にシール材として使用されているFC及びFCDの
銃鉄や樹脂等はシールリングとしては耐熱性が明らかに
不足するので、現在シールリングには高速度鋼、オース
テナイト鋳鋼、高Cr餌鋼、ステンレス鋼等の溶製材料
が一般に用いられている。
これら゛の溶製材料は耐熱性に優れているがシールリン
グは小径であるため多大の加工工数を必侠としまた材料
歩留が極めて悪いという欠点を有する。
更にこれらの溶製材料は耐焼付性及び耐摩耗性には問題
を有している。これに対して、焼結合金は材料組成の自
由度が高いこと、空孔が内在することなどによって、耐
熱性、耐摩耗性等の改善を容易に実施可能である。しか
も焼結合金は極めて高い寸法精度で製造できるので加工
工数の大巾な低減が可能であシ、材料歩留も極めて良好
である。
しかしながら、焼結合金は上述のように材料組成の調節
によって耐熱性を付与する場合、単純に耐熱性元素の粉
末を鉄粉末に混合し、その後焼結する技術では、顕著な
耐熱性向上を期しえない。
す上のような従来技術の問題点を解消し、焼結合金のシ
ール材として耐熱性及びi1摩れ性を飛躍的に改善する
ためには本発明者は次の条件が満たされていることが重
要であるとの知見を得た。
■ 予め合金化された鉄合金粉末を用いそして高温下で
の焼結を行方い合金元素の拡散を十分に行なうこと。こ
のためには焼結合金のマトリックスの耐熱性を向上させ
るために、Crを高濃度に固溶したフェライト系ステン
レス鋼を主原料として用い、さらにコバルト粉末を添加
し、コバルトをマ) IJワックス焼結中に拡散固溶さ
せる。かくして単独粉末によるよシも耐熱性が一層向上
する。
■ 焼結合金の耐摩耗性は前記内在空孔の保油効果によ
シ一般に良好であるが、硬質粒子の添加によシ一層改善
されること。即ち焼結合金のマトリックスに比べ相対的
に硬い硬質粒子が1次しゆう動面を形成し、一方相対的
に軟いマトリックスは初期摩耗によって前記内在空孔と
同様に潤滑油の油だまシとなり前記空孔の保油効果のみ
によるよシも一層劇摩耗性の他に耐焼付性も向上する。
■ さらに、黒鉛粉末を添加することによって、黒鉛と
フェライト組織のマトリックスとが焼結中に反応し、徽
細なソルバイト組織又は微細なマルテンザイト組織から
なるマトリックスが得られる結果、耐摩耗性及び耐焼付
性は一層向上すること。
以上の条件■、■及び■を満足する本発明はビッカース
硬さHv 500〜1500を治する粒径150μm以
下の硬質粒子粉末を体積比で1〜20%と、黒鉛粉末を
02〜15重量係、コバルト粉末2〜10重量%とを含
有し、残部がフェライト系ステンレス鋼粉末からなる混
合粉末を圧粉成形しそして焼結することにより、相対密
度80〜95%を有する耐熱、劇摩耗焼結合金製シール
材を製造する方法を提供するものである。
以下本発明の限定理由を述べさらに説明を行なう0 硬質粒子の硬さがHv500未満であると耐摩耗性およ
び耐焼付性向上の効果がなく、一方Hv1500を超え
る硬い粒子では相手材の摩耗が多くなるので、硬質粒子
の硬さはHv 500−1500が適切である。このよ
うな硬質粒子としては、Co、Cr等の高合金、フェロ
アロイ及び金属間化合物の少なくとも1種を用いること
ができる。
甘た硬質粒子の粒径が150μmを超える粗粉末では、
原料粉末混合時の不均一や成形時の成形性の低下等の問
題が生じるので、硬質粒子の粒径は150 tirn以
下が必要である。壕だ硬質粒子粉末の全混合粉末に対す
る体積比が、1チ未満では耐摩耗性及び耐焼付性が不足
し20%を超えると圧粉成形性が低下するので硬質粒子
の割合は体積比で1〜20襲が適切である。硬質粒子の
好ましい割合は3〜10体積チである。
上記硬質粒子粉末のみをフェライト系ステンレス鋼粉末
に添加しただけでは、マトリックスの耐摩耗性および耐
焼付性が不足するので0.2〜15重遺チの黒鉛粉末を
添加する。黒鉛粉末は焼結時上記ステンレス鋼のクロム
と反応し、マトリックスのクロム含イJ量、炭素含有量
、焼結後の冷却速度基によってマトリックスを微細なソ
ルバイト組織又は微細なマルテンザイト組織になる。黒
鉛粉末が0.2重量饅未満では耐焼付性及び耐摩耗性が
不足し、−力点鉛粉末が15重fl:%を超えると焼結
晶が脆化するので好ましくない。黒鉛粉末の添加量が0
.4〜1. O重量%であるとさらに好ましい性質が得
られる。
また、さらにコバルト粉末を添加することによって焼結
時コバルトはマトリックスに拡散固溶しその耐熱性を一
層向上させる。その量は2重量%未満では耐熱性向上の
効果がな(10重量襲を超えると圧粉成形性が低下する
ので、コバルト粉末の添加量は2〜10重量ヂが好まし
い。さらに好ましくはコバルト粉末の添加量は3〜8重
量%とする。
残部をフェライト系ステンレス鋼粉末としたのはCrを
多量に固溶しており、高い耐熱性を有することの他に、
上述のように黒鉛及びコバルトの反応又は拡散マトリッ
クスを提供して優れた効果を奏するからである。
また焼結合金の耐熱性は内在する空孔の量によっても影
響を受ける。即ち内在する空孔の割合が多くなると、焼
結材の有効断面積が減少して実作用応力は増加し耐熱性
が低下するので焼結材の相対密度は高い程好ましい。し
かしながら焼結合金の製造に一般的に用いられる冷開成
形、焼結という方法では空孔を5%以下にすることは困
難である。以上のことから焼結材の相対密度は8o→5
チと限定する。
本発明における焼結条件としては、混合粉末を5〜10
トン/crn2で圧粉成形した後に、115ト1250
℃に真空、水素1分解アンモニアガス雰囲気中で40〜
90分加熱する条件を採用することが望ましい。
以下実施例を述べ更に詳細な説明を加える。
実施例1 第1表例示した各種粉末を所定量秤量し、V型ミキザー
で30分間混合し、次に成形圧カフトンh2で圧粉成形
し、最後に分解アンモニアガス雰囲気中において120
0℃でIHr焼結した。但し硬質粒子粉末およびステン
レス鋼粉末は一100メツシー(149μm)としだ。
また黒鉛粉末およびコバルト粉末は一325メツシュ(
44μm)とした。
焼結後、機械加工により呼び径20 mm 、幅1.6
mm。
厚さ1.1鵡のシールリングを作製し、張力減退のテス
トを行なった。張力減退のテストはシールリング呼び径
と同一寸法の鋳鉄製シリンダーにシールリングを装填し
、350℃、400℃、450℃で各々10HrArガ
ス中で加熱し実施した。テスト前後の自由合い口すき間
の変化量を求め張力減退率とした。
焼結後の各特性値および張力減退率も合わせて第1表に
示した。表中、硬質粒子粉末の添加量は各粉末の密度を
測定し体積比で算出した。また焼結体の相対密度は顕徽
鏡で空孔率を求め(1−空孔率)で算出した。
以下余白 第1表の結果から本発明材料は優れた耐熱性を有するこ
とが明らかである。
第1図及び第2図に第1表の本発明材料Aの金属組織(
倍率はそれぞれ100倍及び500倍)を示す。第2図
のaは硬質粒子、bはソルバイトマトリックス、Cは空
孔である。本発明法によシとれらの構成相a、b及びC
を適宜微細分散させることによシ優れた諸性能が発揮さ
れていることが理解されよう。
実施例2 第2表に示した各種粉末を所定量秤量し、V型ミキサー
で30分間混合し、そして実施例1と同一の成形条件及
び焼結条件でビン(摩耗試験片)を作製した。
摩耗試験は第3図に示したロータービン式摩耗試験機を
用いて行なった。相手材としてのローターBの利質はJ
IS SUM 43を焼入焼もどしによシHRC35と
した。このローターB1及びビンAは共に研摩加工によ
り約1〜2μRZの仕上あらさとしたものであった。
5AE430のエンジンオイルを滴下し潤滑しながら、
矢印方向に荷重を加えて摩耗試験を有力い、ビンの摩耗
量は摩耗痕の長径で測定し、ローター摩耗量はあらさ計
でその凹み1】、を荷M2kg、厚擦速度150 Vm
jn 、摩擦圧#、5000mの条件で測定した。
さらに摩擦速度を200 m/m i nとし荷重を上
げ、焼料の発生した荷重を求め焼伺限界荷重とした結果
を合わせて第2表に示した。
本発明材料は比較例に比べ自身の耐摩耗及び札手材の摩
耗が少なくまた耐焼付性が高いことがり]らかである。
以下余白 実施例3 実施例工の第1表に示した本発明材料A及びBについて
実機テストを行なった。供試しだターボチャージャーは
タービン翼径φ56mmコンブレッザー翼径φ54!+
1++1であシ排気マニホールド側用シールリングは呼
び径φ17.5朝2幅1.6mn、厚さ09箇に機械加
工し実機テストに供した。なお比較例として現在使用さ
れているオーステナイト鋳鋼(20%Cr−20%Ni
 −10%Co−5%W−2%M。
−14%Sl −1,6%C−残部Fe)も実機テスト
に供した。テスト条件はターボチャージャーを4気筒2
.31のディーゼルエンジンに装置し4200rpm全
負荷で200 Hrの耐久運動を行なった。テスト前後
の自由合い口すき間の変化を張力減退率とし、またシー
ルリングの幅方向の摩耗量は両面の各々の摩耗量の和と
して求めた。その結果を第3表に示した。
以下余白 第   3   表 以上の結果から本発明は優れた耐熱性、耐摩耗性および
面1焼性を有する焼結合金製シール表してターボチャー
ジャー用シールリングのみに限らず、ピストンリング、
バルブシート等として内燃機関のシール部材として使用
できる材料の製法を提供することが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は実施例1の第1表に示した本発明材
料Aのそれぞれ100倍及び500倍の金属顕微鏡組織
写真である。 第3図は実施例2にて行なった摩耗試験法の略図である
。 A−ピン、13−Hj−タ、a−硬質粒子、b−ソルバ
イトマトリックス、C−空孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビッカース硬さHv 500〜1500を有する粒径1
    50μm以下の硬質粒子粉末を体積比で1〜20%と、
    黒鉛粉末02〜1.5重量%と、コバルト粉末2〜10
    重量%とを含有し、残部が、フェライト系ステンレス鋼
    粉末からなる混合粉末を圧粉成形し、そして焼結するこ
    とにょシ、相対密度80〜95%を有する側熱、耐摩耗
    性焼結合金製シール材を製造する方法。
JP57158755A 1982-09-14 1982-09-14 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法 Granted JPS5950153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158755A JPS5950153A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158755A JPS5950153A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950153A true JPS5950153A (ja) 1984-03-23
JPS6237711B2 JPS6237711B2 (ja) 1987-08-13

Family

ID=15678626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57158755A Granted JPS5950153A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950153A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6237711B2 (ja) 1987-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970049A (en) Sintered materials
US5188659A (en) Sintered materials and method thereof
JPH0210311B2 (ja)
US4268309A (en) Wear-resisting sintered alloy
CN107838413B (zh) 一种重型发动机粉末冶金阀座材料及其制备方法
JP4299042B2 (ja) 鉄基焼結合金、バルブシートリング、鉄基焼結合金製造用原料粉末、及び鉄基焼結合金の製造方法
EP1347067B1 (en) Iron-based sintered alloy for use as valve seat
US4080205A (en) Sintered alloy having wear-resistance at high temperature
US20050006006A1 (en) High temperature alloy particularly suitable for a long-life turbocharger nozzle ring
JPS5950153A (ja) 耐熱,耐摩耗焼結合金製シ−ル材の製造方法
JPS643934B2 (ja)
JP3225649B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
US3758281A (en) Msintered alloy and wear resisting sliding parts manufactured therefro
JPH01108349A (ja) 高温耐摩耗性に優れた焼結合金
JP3942136B2 (ja) 鉄基焼結合金
JPH0116905B2 (ja)
JP3226618B2 (ja) バルブシート用鉄基焼結合金
JPS6237710B2 (ja)
JPS625985B2 (ja)
JPH0633184A (ja) 耐摩耗性に優れたバルブシート用焼結合金の製造方法
JPS62207847A (ja) バルブシ−ト用鉄系焼結合金
JPS60221557A (ja) 高温耐摩耗性に優れた焼結合金
JP3077865B2 (ja) 焼結用鉄基合金粉末および耐摩耗性鉄基焼結合金
JP2677813B2 (ja) 高温耐摩耗性鉄系焼結合金
JPH0116293B2 (ja)