JPS5950045A - 熱線紫外線吸収ガラス - Google Patents

熱線紫外線吸収ガラス

Info

Publication number
JPS5950045A
JPS5950045A JP15885182A JP15885182A JPS5950045A JP S5950045 A JPS5950045 A JP S5950045A JP 15885182 A JP15885182 A JP 15885182A JP 15885182 A JP15885182 A JP 15885182A JP S5950045 A JPS5950045 A JP S5950045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
rays
na2o
ultraviolet rays
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15885182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Shimatake
嶋武 国夫
Shunei Shibata
俊英 柴田
Kisuke Tajima
田嶋 喜助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP15885182A priority Critical patent/JPS5950045A/ja
Publication of JPS5950045A publication Critical patent/JPS5950045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は窓ガラス等に好適な熱線紫外線吸収ガラスに関
する。
太陽光線中の赤外線を吸収し、可視光透過率を出来るた
け損なわないようにしたいわゆる熱線吸収ガラスが冷房
効率又は暖房効率向上を目的として建築用の窓ガラス、
自動車用の風防ガラス等に実用化されている。この熱線
吸収ガラスは、ガラス中のFeOによる11000nを
ピークとする赤外線の吸収を利用したもので、ソーダ・
ライム・シリカの基礎ガラスに所定量の鉄を添加しフロ
ート法等により板ガラスとして大量生産される。このガ
ラス中の鉄は、可視光透過率を出来るだけ損なわないよ
うにするためFe203 に換算して0.5重量係以下
にしている。
しかしながら、か\る熱線吸収ガラスは紫外線の吸収が
充分でないためガラスを透過した紫外線により室内の備
品式は自動車内のシート等が褪色したり劣化する等の難
点があった。
本発明は、か\る難点のないガラスの提供を目的とする
即ち、本発明は重量係で5i0268〜75゜Al2O
30〜5.  CaO5〜15. MgOO〜10゜C
a○+Mg06〜15.Na2010〜18.  K2
O0〜5.  Na2O+に20 10〜20 、  
V2O60,05〜1.0゜TiO20〜5及びFe2
O3に換算した鉄の酸化物0.2〜0.5の組成からな
ill、5mm換算で透過限赤波長370 nm以上、
可視光線透過率50チ以上及び太陽放射透過率75係以
下の特性を有する熱線・紫外線吸収ガラスである。
本発明によるガラスけ、370nm以下の紫外線をはソ
完全に吸収するので室内の備品等が褪色し劣化すること
が々く、また、熱線である赤外線を吸収するので、暖房
・冷房の負荷が軽減され省エネルギー化が図れ、かつ可
視光線を充分に透過する。また、ソーダ・ライム・シリ
カを基本組成としているので、製造方法は生産性に優れ
たフロート法等が使用できる。
本発明のガラスの用途は特に限定がないが、建築用の窓
ガラス、車鼎用の風防ガラス等、可視光線の優れた透過
性が要求され、かつ太陽光線が照射されるような用途に
使用すると特に効果的である。
本発明に於いてガラス組成の限定理由は次の通りである
5102<68係では耐候性が劣り、5i02)75チ
では溶融ガラスが失透し易く々りいずれも好ましくない
(、Na2O、K2O1/J’、 5i02 の主原料
である珪砂の溶融を促進する作用をするが、Na2O又
けNa2O+に20 (10チではその作用が劣り、N
a2O) 18 %又はNa2O+に20>20%では
ガラスの耐候性が劣りいずれも好ましくない。丑だ、K
2OはNa20  より高価であるので、K2O〉5で
は生産コストが高くなり好ましくない。
CaO及びMgOはNa20 + K20  と同様珪
砂の溶融促進作用をしまたガラスの耐候性を向上する作
用をするが、CaO(5%又はC’a○十MgO〈6チ
ではそれらの作用が劣り、CaO) 1s %、 Mg
O〉10チ又はCaO+ MgO) 15  では溶融
ガラスが失透し易くなりいずれも好廿しくない。A12
03は成形時の粘性を調節する作用及び耐候性を向上す
る作用をするが、Al2O3> 591r  ではガラ
スの原料の溶解性が悪くなり好ましくない。V2O5及
びTlO2は紫外線の吸収作用をするが、V2O5(0
,05%ではその作用が劣り、V20s :> 1 %
及びTi02)5係では可視光線透過率が劣り、また溶
融ガラスの失透を生じ易くなるのでい]“れも好ましく
ない。鉄の酸化物は2価と3価の鉄が所定割合でガラス
中に存在し、2価の鉄が熱線である赤外線の吸収作用を
するが、Fe203に換算したこれら全ての鉄の酸化物
が0.2%以下ではその作用が劣す、a、s %より多
いと可視光線透過率が劣りいずれも好ましくない。
以上の範囲中特に好寸しい範囲は重量%で5i0270
〜74.  Al2O31〜2.  CaO5〜10゜
Mg0 1〜5. Cao十Mg08〜121.Na2
o11〜15、  K2O0〜1 、  Na2O+に
20 12〜16.V2O50,2〜O−5+  T1
021〜3 + Fe20g  に換算した鉄の酸化物
0.3〜0.45. である。
本発明によるガラスは以上の組成であって、かつ板厚5
mmに換算した透過限界波長が370nm 以上、可視
光線透過率so1以上、太陽放射透過率75係以下の特
性を有する。これらの限定理由は次の通りである。
透過限界波長(370nmでは、紫外線の透過量が多く
なり室内等の備品が褐色したり劣化し好ましくない。可
視光線透過率<SOSでは、透明性が損なわれ車輛用の
風防ガラス等に適さない。また、太陽放射透過率〉75
チでは、熱線の透過量が多くなり暖房・冷房等の負荷が
増大し好ましくない。
本発明によるガラスは、上記特性を変えない範囲で、上
記組成にCoo 、 NiO、SeO等の着色剤を微量
添加し、望みの色調にすることができる。
本発明によるガラスは各原料を上記範囲で目的とする組
成KM合し溶融成形する通常のフロート法等により製造
される。
実施例 原料を各組成になるよう調合し、それを坩堝ICて溶融
した後グラファイト板上に流し冷却し研磨して5mmの
板ガラスを形成した。そのガラス組成を表1に示す。ま
た、これらのガラスについて測定した透過限界波長、可
視光線透過率及び太陽放射透過率を併記した。同表にお
いて試料Na1〜9までは本発明によるガラスで、試料
1111110は比較例として挙げた従来の熱線吸収ガ
ラスである。
これらのガラスについて、褪色防止性能試験を行った。
試験方法は、JIS L 0841に基づき作成したブ
ルースケール3級の青色染布を、これらのガラスで一部
分覆い残りの部分を不透明覆いでおおって高圧水銀灯を
照射し、褪色の程度ヲJIS L 0804  に基づ
いて調べた。その結果を第1図に示した(実線:本発明
によるガラス、点線:従来の熱線吸収ガラス)。図から
明らかな如く、本発明によるガラスは、従来の熱線吸収
ガラスに比べ褪色防止性能に優れており、第1表から明
らかな如く可視光線透過率及び太陽放射吸収率は従来の
ものとはソ同等である。
【図面の簡単な説明】
第1図はガラスによる褪色防止性能を測定した結果を示
す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 重量%で5iOz68〜75 、  Al2O3
    [11〜5゜CaO5〜15.Mg○O〜10.Ca○
    +Mg06〜15.  Na2O10〜18. K2O
    0〜5. Na2O+に2010〜20 、 ■2o5
     o、o 5〜1.0.Ti020〜5及びFe202
    に換算した鉄の酸化物0.2〜0.5の組成からなり、
    5鵡換算で透過限界波長370 nm以上、可視光線透
    過率50%以上及び太陽放射透過率、75%以下の特性
    を有する熱線紫外線吸収ガラス。
JP15885182A 1982-09-14 1982-09-14 熱線紫外線吸収ガラス Pending JPS5950045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15885182A JPS5950045A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 熱線紫外線吸収ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15885182A JPS5950045A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 熱線紫外線吸収ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5950045A true JPS5950045A (ja) 1984-03-22

Family

ID=15680795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15885182A Pending JPS5950045A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 熱線紫外線吸収ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950045A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197444A (ja) * 1985-02-21 1986-09-01 Asahi Glass Co Ltd 強化ガラスの製造方法
JPH0248427A (ja) * 1988-08-08 1990-02-19 Ishizuka Glass Co Ltd 紫外線を遮断するガラス容器
US5346768A (en) * 1991-04-10 1994-09-13 Flachglas Ag Soda-lime glass containing vanadium
US6551953B1 (en) 1990-07-30 2003-04-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Ultraviolet absorbing green tinted glass
JP2005170735A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Ishizuka Glass Co Ltd 酸化反応促進性ガラス材
WO2013111879A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 旭硝子株式会社 着色ガラス板およびその製造方法
CN105923994A (zh) * 2015-12-23 2016-09-07 江苏通天光学科技有限公司 一种高度透明的强吸收紫外和红外光的玻璃
JP2018510835A (ja) * 2015-03-26 2018-04-19 ピルキントン グループ リミテッド 新規のガラス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593418A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Hitachi Ltd 多層形液晶表示素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593418A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Hitachi Ltd 多層形液晶表示素子

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197444A (ja) * 1985-02-21 1986-09-01 Asahi Glass Co Ltd 強化ガラスの製造方法
JPH0248427A (ja) * 1988-08-08 1990-02-19 Ishizuka Glass Co Ltd 紫外線を遮断するガラス容器
JPH0470263B2 (ja) * 1988-08-08 1992-11-10 Ishizuka Glass
US6551953B1 (en) 1990-07-30 2003-04-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Ultraviolet absorbing green tinted glass
US5346768A (en) * 1991-04-10 1994-09-13 Flachglas Ag Soda-lime glass containing vanadium
AU657746B2 (en) * 1991-04-10 1995-03-23 Flachglas Aktiengesellschaft Soda-lime glass containing vanadium
JP2005170735A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Ishizuka Glass Co Ltd 酸化反応促進性ガラス材
JP4549665B2 (ja) * 2003-12-11 2010-09-22 石塚硝子株式会社 ガラス容器
WO2013111879A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 旭硝子株式会社 着色ガラス板およびその製造方法
CN104080751A (zh) * 2012-01-27 2014-10-01 旭硝子株式会社 着色玻璃板及其制造方法
JPWO2013111879A1 (ja) * 2012-01-27 2015-05-11 旭硝子株式会社 着色ガラス板およびその製造方法
US9206075B2 (en) 2012-01-27 2015-12-08 Asahi Glass Company, Limited Colored glass plate and method for its production
JP2018510835A (ja) * 2015-03-26 2018-04-19 ピルキントン グループ リミテッド 新規のガラス
CN105923994A (zh) * 2015-12-23 2016-09-07 江苏通天光学科技有限公司 一种高度透明的强吸收紫外和红外光的玻璃

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5380685A (en) Bronze-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
CA2109059C (en) Ultraviolet absorbing green tinted glass
AU609937B2 (en) Lead-free u.v. absorbing glass
JP5842318B2 (ja) 低日射透過率ガラス
JPH0597469A (ja) 車両用ガラス
KR100206628B1 (ko) 차량용 창유리
US7611773B2 (en) Glass composition and laminated glass
JPH10182183A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JPH1045425A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPWO2016088374A1 (ja) ガラス組成物、ガラス板及び該ガラス板を用いた車両用ガラス窓
JP3899531B2 (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
WO2005063643A1 (ja) 近赤外線吸収グリーンガラス組成物、およびこれを用いた合わせガラス
JP5178977B2 (ja) ガラス組成物
JPS6344695B2 (ja)
JPH09328332A (ja) 赤外線吸収ガラス
JP2009167018A (ja) 赤外線吸収ガラス組成物
JPS5950045A (ja) 熱線紫外線吸収ガラス
JPWO2017209148A1 (ja) 紫外線遮蔽ガラス板及び該ガラス板を用いた車両用ガラス窓
JP3116070B2 (ja) 車両用ガラス
JPH08245238A (ja) 低透過性ガラス
JP2000143287A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPS61136936A (ja) ガラス組成物
JPH07109147A (ja) 紫外線吸収灰色ガラス
JP2000185934A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP2617223B2 (ja) 熱線吸収ガラス