JPS594903Y2 - 包装箱の中仕切 - Google Patents

包装箱の中仕切

Info

Publication number
JPS594903Y2
JPS594903Y2 JP2882281U JP2882281U JPS594903Y2 JP S594903 Y2 JPS594903 Y2 JP S594903Y2 JP 2882281 U JP2882281 U JP 2882281U JP 2882281 U JP2882281 U JP 2882281U JP S594903 Y2 JPS594903 Y2 JP S594903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging box
cuts
length
partition
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2882281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57143158U (ja
Inventor
立美 山田
忠興 井料
Original Assignee
福岡製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福岡製紙株式会社 filed Critical 福岡製紙株式会社
Priority to JP2882281U priority Critical patent/JPS594903Y2/ja
Publication of JPS57143158U publication Critical patent/JPS57143158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594903Y2 publication Critical patent/JPS594903Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は平面長方形の包装箱内部を十字状に仕切る中仕
切の改良に関する。
従来、この種の中仕切は第5図に示すように夫々相手の
紙板の厚さに支路相当する幅の切欠溝12’、12“を
設けた2板の紙板a’、a”を上記切欠溝を利用して十
字状に組み合わせて構成していたので、作業性が悪く、
また2枚の紙板を必要とするため、コストも高くついた
本考案は切込みと折り線を工夫することにより1枚の紙
板で十字状の中仕切を形成し、作業性の向上とコストの
低減を計かろうとするものである。
以下、図示実施例に基づいて本考案を詳細に説明する。
図中aは紙板で、段ボールよりなり、長辺を上下辺1,
2短辺を左・右辺3,4とする長方形に形成されている
上・下辺1,2は中仕切Aで内部を仕切る平面長方形の
包装箱Bの長手辺10の長さに相当する長さを有し、左
・右辺3,4は包装箱Bの深さに相当する長さを有する
そして、紙板aには上辺1から下辺2に向けて2本の縦
切込み5,6が、左・右辺3,4から等間隔をおき、か
つ相互間に包装箱Bの短手辺11の長さに相当する間隔
をおいて、夫々左・右辺3,4と平行、即ち上辺1に対
して直角に形成される。
2本の縦切込み5,6は長さが異なり、その一方5は左
・右辺3,4の長さの半分より若干短かく、他方6は左
・右辺3,4の長さの半分より若干長く形成されている
また縦切込み5,6は夫々その先端において横切込み7
,8に連続している。
横切込み7,8は縦切込み5,6の先端から夫々対向す
る縦切込み6,5に向かって該縦切込み5,6と直角、
即ち上・下辺1,2と平行に形成されており、それらの
先端は縦切込み5,6相互間の中央、即ち紙板aを長手
方向で2分する中心線上にまで延びている。
そしてこの紙板aの中心線上には上記横切込み7.8の
先端相互に渉って折り線9が形成される。
而して、斯ろ紙板aは第2図及び第3図に示すように折
り線9に沿って直角に折り曲げ、平面十字状となして中
仕切Aを構成する。
この中仕切Aは、これを包装箱Bに縦に挿入し包装箱B
内部を十字に仕切る。
本考案は以上のように構成したので以下の利点を有する
(1)折り線部分を直角に折り曲げるだけで十字状の中
仕切を形成することが出来、中仕切を組み立てる作業が
簡単で作業性が良い。
(2)長手方向の長さが包装箱の長手方向の長さに対応
する1枚の紙板だけで十字状の中仕切を構成することが
出来るので、材料が少なく、従って材料費が安く、コス
トの低減を計かることが出来る。
(3)紙板の長さが包装箱の長手方向の長さに相当し、
折線の折曲により上記紙板の左右に直角に張り出す部分
即ち、縦切込み相互間の長さが包装箱の短手方向の長さ
に相当するので、十字状に折り曲げ組立した中仕切の各
先端部が夫々包装箱内面に当接するをもって、包装箱内
で自立することが出来子で支える必要がないので、内容
物の箱詰作業が行い易い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案包装箱の中仕切の一実施例を示し、第1図
は組立前の状態を示す正面図、第2図は組立た状態を示
す正面図、第3図は同斜視図、第4図は包装箱に組込ん
だ状態を示す斜視図、第5図は従来の中仕切を示す斜視
図である。 A・・・・・・中仕切、B・・・・・・包装箱、a・・
・・・・紙板、5゜6・・・・・・縦切込み、7,8・
・・・・・横切込み、9・・・・・・折り線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平面長方形の包装箱の中仕切であって、上、下辺の長さ
    が包装箱の長手方向の長さに相当する1枚の紙板よりな
    り、上辺より下辺に向けて2本切込まれ相互が包装箱の
    短手方向の長さに相当する間隔を有する長さの異なる2
    本の縦切込み、夫々の縦切込みの先端に連続して対向す
    る縦切込み方向に切込まれ、先端が両組切込み相互間の
    中央部まで延びる2本の横切込み、これら2本の横切込
    み先端相互に渉って設けられた折り線を備え、上記折り
    線部を直角に折り曲げて包装箱内に挿入する中仕切。
JP2882281U 1981-03-02 1981-03-02 包装箱の中仕切 Expired JPS594903Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2882281U JPS594903Y2 (ja) 1981-03-02 1981-03-02 包装箱の中仕切

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2882281U JPS594903Y2 (ja) 1981-03-02 1981-03-02 包装箱の中仕切

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57143158U JPS57143158U (ja) 1982-09-08
JPS594903Y2 true JPS594903Y2 (ja) 1984-02-14

Family

ID=29826456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2882281U Expired JPS594903Y2 (ja) 1981-03-02 1981-03-02 包装箱の中仕切

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594903Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57143158U (ja) 1982-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS594903Y2 (ja) 包装箱の中仕切
JPS5911867Y2 (ja) 包装容器の仕切枠
JPS62110119U (ja)
JPS593943Y2 (ja) 包装箱の中仕切
JPS6335952Y2 (ja)
JPS6131938Y2 (ja)
JPH01163408U (ja)
JPS5820542Y2 (ja) 果実等の収納箱に使用する中仕切板
JPH0441061Y2 (ja)
JPH0110346Y2 (ja)
JPS6010934B2 (ja) 折り畳み自在な間仕切り
JPS592650Y2 (ja) 仕切付箱
JPS5916265Y2 (ja) 仕切箱
JPH0415625Y2 (ja)
JPH0437069Y2 (ja)
JPS6219538Y2 (ja)
JPH0239938Y2 (ja)
JP4436480B2 (ja) ポップ板支持具
JPH0331750Y2 (ja)
JPS6038227U (ja) 包装用紙箱
JPH0462617U (ja)
JPS5829915U (ja) 包装箱の上箱または下箱組立て用シ−ト
JPS62101717U (ja)
JPS6043573U (ja) 管状芯体の保持具
JPH0323026U (ja)