JPS5948633A - 材料試験機 - Google Patents

材料試験機

Info

Publication number
JPS5948633A
JPS5948633A JP15867782A JP15867782A JPS5948633A JP S5948633 A JPS5948633 A JP S5948633A JP 15867782 A JP15867782 A JP 15867782A JP 15867782 A JP15867782 A JP 15867782A JP S5948633 A JPS5948633 A JP S5948633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
holding
holding means
machine
testing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15867782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352691B2 (ja
Inventor
Shozo Kimura
木村 章三
Masatomo Ibaraki
茨木 正智
Shigeo Kawasue
繁雄 川末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP15867782A priority Critical patent/JPS5948633A/ja
Publication of JPS5948633A publication Critical patent/JPS5948633A/ja
Publication of JPS6352691B2 publication Critical patent/JPS6352691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • G01N3/04Chucks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は両チャック間に材料試験片を把持して引張負荷
等を与え材料の強度などを試験する材料試験機に関する
この種の材料試験機は機台上に垂設された2本の支柱と
、この両支柱の上方部に固定架設された上方クロスヘッ
ドと、両支柱に上下動案内される下方り四スヘッドとを
基本的な構成として有する。
そして、上方り四スヘッドの下面には電気的荷重検出器
を介してチャック取付具が付設され、下方の上下動クロ
スへレドの上面にもチャック取付具が付設される。これ
らチャック取付具にチャックが取り付けられて材料試験
片を把持し、下方クロスヘッドを上下動させることンこ
よって試験片に引張等の負荷を与え材料の強度等を試験
するようになっている。
ところで、このような材料試験機においては材料の性質
、大きさによってチャックを大形のものまたは小形のも
のに取り換える必要がある。この場合特に問題となるの
は大形で重量物のチャックを取り付けまたは取り外すと
きである。従来このチャックの取換作業は下方り四スヘ
ッドが上下動する機能を利用して特に上方チャックの取
換作業は下方クロスヘッドにチャックを載置し、この状
態で下方クロスヘッドを低速で上昇させ上方チャック取
付具位置に位置させて取り換えを行なう方式が常用され
ている。
このり田スヘッドを利用する方式は上方チャックを上方
へ持ち上げるのを機械的に行なうため作業を容易にする
が、しかしながら作業中チャックが落下する危険性があ
る。重量チャックが落下すると作業者に大ぎな被害を与
えることになる。またこのクロスヘッドにチャックを載
置する必要がありこれを手動で行なうことは重労働であ
る。クレーンなどにて載置作業を行なっているが作業が
複雑である。
本発明はこのような従来の欠点を解消する材料試験機を
提供するものである。
本発明の材料試験機の特徴は、チャックを試験機の下方
位、すなわち機台上ないし機台据付の床面などにて保持
する保持手段を設けた点にあり、さらにチャックを保持
した保持手段をチャック取付具高さ位置まで昇降できる
ようにするとともにチャック取付具の試験位置まで水平
移動して進退できるようにも構成されている。なお、こ
の保持手段はチャックを試験機に取り付けられる状態で
保持するよう構成されている。具体的にはチャックはそ
の取付保合部が上方か下方に位置して取り付けられるか
ら係合部を上方ないし下方に位置して保持するように構
成されている。
以下本発明を図面を参照して説明する。
第1図〜第4図は本発明の一実施例の構成を示し、第1
図は材料試験機全体の外観を示す斜視図、第2図は第1
図とは逆方向カーら見た外観を示す斜視図である。
図において、lは試験機の機台で、内方には後述から明
らかなように種々の回転駆動系などが設置されているが
、上方には支柱2.3が垂設されている。4はこの支柱
?、3に並設されたねじ杆で、機台1内の回転駆動系に
より回転され、こりねじ杆4が螺合した下部クロスヘッ
ド6を上下動させる。この下部クロスヘッドは両支柱2
.3により上下動が案内される。
5は両支柱2.3の上部間に架設された上部りpスヘッ
ドである。8は上方チャック取付具で、荷重計(ロード
セル)7を介して上部りpスヘッド5の下面に吊設され
ており、また9は下方チャック取付具で下部クロスヘッ
ド6の上面に垂設されている。
両チャック取付具8.9にはそれぞれ上方チャック1o
および下方チャック11が取り付けられるが、この両チ
ャック10.11は機台1の上部に形成されたチャック
保持台IHに保管されている。この保持台IHの形成は
それ自体新規な事項であるが、本発明においてはこのチ
ャック保持台1Hの設置は条件ではない。
本発明の特徴はチャック10.11は上下昇降可能にし
て保持する保持手段Hが設けられている点で1具体例と
しては保持ケースが示されている。
第4図に示すように、保持手段Hは保持ナースを主体と
するもので、この保持ケースは分割ケース20.21で
構成されている。各分割ケース20.21はそれと一体
の像部19が支軸18を抱持した形となっており、支軸
18を中心に矢印方向(水平方向)に開閉可能で閉時は
錠Kにより施錠される。また底には孔Aが形成される形
となっている0 保持ナース20.21は一定の深さと面積を有し、具体
的にはチャック1oSllを試験機に取り付けられる状
態(第1@、第2図に示す状態)で保持するときチャッ
クが傾倒しない程度の深さと、チャックを底面で支承し
かっ抱持できる面積とを有する。
底面に形成された孔Aは、特に下方チャック11を保持
するとぎ(第2図に示す保持のとき)チャック11の取
付保合部11/を貫挿させてチャック11を安定して保
持するためであり、これに関連して下方チャックはこの
孔Aがら貫通した係合部11′が取付具9に係合して取
り付けられケースに保持された状態でチャック11が試
験機に取り付けられるから、保持手段Hなチャック11
から分離させるためにケース20.21が分割解放され
るようになっている。開放は錠Xを解くことにより行な
われる。上方チャック10を取り付けるときは保持手段
Hは単にチャック10を第1図に示すように保持するの
みでよい。
ところでこの保持手段Hを取付具8.9の軸芯上すなわ
ち試験位置に位置させるために、図示例ではねじ送り機
構が採用されている。すなわち17は保持手段Hを先端
部に支持する支持アームで、ねじ杆14に螺合されたナ
ツト16にその基部が固定されている。ねじ杆14は機
台1上に垂設され上端は保持片15によって回転自在に
保持され下方は機台1に内股された電動機12の回転出
力軸12Sに連結されている。電動機12は正逆回転形
であり、13は減速機である。
以上の構成において、まず上方チャック10を取り付け
るには保持台IHに保持手段Hな下降させる。そしてチ
ャック10を保持ケース20.21に保持させねじ杆1
4を回転駆動させて取付具8の高さ位置に保持手段Hな
位置付ける。次に第3図に示すように支持アーム17を
ねじ杆14を中心に回動(矢印方向)させて保持手段H
とともにチャック10の係合部10/を試験位置Sに合
致するように移動させる。これは水平移動となる。
取り換えのため取り外すときは保持手段Hを位置させて
からチャック1oを外し保持ケース20.21に保持さ
せ支持アーム17を前方へ回動させる。
下方チャック11を取り付けあるいは取り外す作業はね
じ杆14の回転によって保持手段Hを降下させ取付具9
の高さ位置において行なうことになる。もちろんこの場
合も保持台lH上のチャック11を保持ケース20.2
1に保持させるがその保持の仕方は第2図に示すように
する。そして支持アーム17の回動操作も必要である。
また前述のとおり下方チャック11の場合取付後ケース
20.21を開閉する操作が必要である。
なお、第2図においては曲げ試験用治具22がねじ棒2
3によって試験位置に進退移動できる構成が付設されて
いる。ねじ棒23は治具22に螺挿されており、したが
ってたとえばハンドル(図示せず)によってねじ棒23
の端部23/に係合させてねじ棒23を回転させると、
治具22が進退移動される。
次に本発明の他の実施例を第5図について説明する。第
5図に示す実施例はラックピニオン方式によって保持手
段を昇降させる方式であり、進退移動は水平面で直線移
動により行なわれる。第5図において第1図と同一機能
部品は第1図と同一符号で示されており、詳細な説明は
省略する。
第5図において24は昇降可能な昇降台で、水平移動可
能な保持板25が設けられており、これらによってチャ
ック保持手段が構成される。そしてこの保持板25上に
は図面に示されるようにチャック10が取り付けられる
状態で保持される。
この昇降台24は支柱2.3に並設された案内杆31.
32によって案内され昇降するが、その昇降駆動はラッ
クピニオン方式により行なわれる。
すなわち、27.2Bは支柱2.3に設置されたラック
でこのラック27.2Bに噛み合うビニオン29(図面
では1個しか示されていないがラック28に噛み合うビ
ニオンもある)が昇降台24に設けられており、このビ
ニオン29が昇降台24に設置された電動機26によっ
て回転軸3oを介し回転駆動されることにより昇降台2
4が昇降する0 26/はブレーキ付き減速機で、ビニオン回転付勢時は
電動機26の出力を減速して伝動し、付勢情夫のときは
ブレーキ作用が機能してビニオン29の回転が完全に阻
止されるようになっている。33.34は案内杆31.
32の保持片である。
以上の構成において上方チャック1oを取付具8に取り
付ける場合は電動機26を駆動させて昇降台24を取付
具8の高さ位置に上昇させその位置で固定保持する。つ
ぎに保持板25を押しチャック10を試験位置へ進出移
動させ取付作業を行なう。
なお、第5図の実施例においては、下方チャック11の
取り付けを行なえる構成になっていないが、下方チャッ
ク11は下部りpスヘッド6を最下位に位置させること
により手作業にて行なういわゆる上方チャック専用の取
付方式となっている。
本発明はこの第5図に示されるように特に上方チャック
の取付作業の困難性に鑑み上方チャック取付専用の機構
のものをも包含する。したがって第1図に示されるねじ
送り方式の実施例において保持ケースを分割形にせずし
かも底孔を有しない保持ケースとして上方チャック取付
専用のものとして実施することも可能である。
本発明の特徴はチャックを取付状態で保持する手段とこ
れを昇降させる機構と試験位置に対し進退移動させる機
構とを併せ備えた点にあり、これらの各機構において種
々の変形実施例を包含する。
ねじ送り方式、ラックピニオン方式以外の方式も利用で
きる。チャックが床面に置かれている状態より保持する
形の保持手段も包含される。本発明は万能試験機につい
ても実施できる。
本発明′によれば、チャックの取付作業の殆んどを機械
化し、作業の軽減化、能率化を図ることができる。特に
チャックを安全に保持し大体において自動的に取付位置
まで昇降でき、取付作業における肉体的作業が大幅に軽
減され安全も保障されて安全性、操作性のすぐれた材料
試験機が得られる。殊に上方チャックの取付作業の改善
は著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第5図は本発明による材料試験機全体
の外観を示す斜視図、第3図は第1図の実施例の平面図
、第4図は要部の拡大図である。 1・・・機台、      2.3・・・支柱、4.1
4・・・ねじ杆、  5・・・上部りpスヘッド、6中
−O下部り田スヘッド、 8.90・・チャック取付具、 10.11・拳・チャック、 12.26・・・電動機、 16・・争ナツト、17・
・・支持アーム、  18・・・支軸、20.21・Φ
・分割ケース、 24・・・昇降台、     25・・・保持板、27
.2B・・・ラック、 29・争・ピニオン、H・・・
保持手段。 第1図 第30 菓4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 機台上に垂設された両支柱の上方部間に架設された上部
    クロスヘッドと、両支柱によって上下動案内される下部
    りaスヘッドとを備え、上部りpスヘッド下面と下部り
    四スヘッド上面にチャックの 取付具を介してそれぞれチャックを取り付け、と両チャ
    ックによって材料試験片を把持して引張負荷を与え、材
    料の強度等を試験する試験機において、試験機の下方位
    よりチャックを取付状態で保持する保持手段と、前記状
    態でチャックを保持した保持手段を上下動させてチャッ
    ク取付具の高さに位置させる昇降機構と、チャック取付
    具の高さ位置の保持手段をチャック取付具の軸芯上の試
    験位置に進退移動させる移動機構とを設けたことを特徴
    とする材料試験機。
JP15867782A 1982-09-11 1982-09-11 材料試験機 Granted JPS5948633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15867782A JPS5948633A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 材料試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15867782A JPS5948633A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 材料試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948633A true JPS5948633A (ja) 1984-03-19
JPS6352691B2 JPS6352691B2 (ja) 1988-10-19

Family

ID=15676947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15867782A Granted JPS5948633A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 材料試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948633A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126963A (ja) * 1985-11-26 1987-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 冷塩水処理装置
JPH01309636A (ja) * 1988-02-08 1989-12-14 Louis D Caracciolo オゾン化した水の中で畜殺動物を冷却し殺菌する方法及び装置
WO2007144929A1 (ja) * 2006-06-12 2007-12-21 Shimadzu Corporation 材料試験機
JP2020144021A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 株式会社島津製作所 チャック交換冶具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995680A (ja) * 1973-01-11 1974-09-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995680A (ja) * 1973-01-11 1974-09-11

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126963A (ja) * 1985-11-26 1987-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 冷塩水処理装置
JPH0464658B2 (ja) * 1985-11-26 1992-10-15 Sanyo Electric Co
JPH01309636A (ja) * 1988-02-08 1989-12-14 Louis D Caracciolo オゾン化した水の中で畜殺動物を冷却し殺菌する方法及び装置
WO2007144929A1 (ja) * 2006-06-12 2007-12-21 Shimadzu Corporation 材料試験機
US7938015B2 (en) 2006-06-12 2011-05-10 Shimadzu Corporation Material testing machine
JP4788770B2 (ja) * 2006-06-12 2011-10-05 株式会社島津製作所 材料試験機
JP2020144021A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 株式会社島津製作所 チャック交換冶具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352691B2 (ja) 1988-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1772229A1 (en) Tool magazine device for vertical machining center
CN212043637U (zh) 一种工件夹持装置
JPH0379679B2 (ja)
CN115524245A (zh) 一种cnc刀具硬度测试设备
US5681033A (en) Workpiece pick-up jig and positioning tool
JPS5948633A (ja) 材料試験機
CN216464596U (zh) 一种用于加工整体刀具的多关节柔性上下料机构
CN211277044U (zh) 一种连杆刻槽用的换料组件
CN213945281U (zh) 一种汽车零部件的激光加工装置
CN211162074U (zh) 一种机械配件用表面钻孔装置
JP3457073B2 (ja) 石材加工機械
CN112496394A (zh) 一种斗杆油缸加工用零部件钻孔装置
JPS5946835A (ja) 材料試験機
CN217493545U (zh) 一种机械自动化加工翻转装置
CN211292305U (zh) 一种三轴仪的压力室固定装置
JPH0315548Y2 (ja)
CN218836877U (zh) 一种方便定位的梁总成夹具
CN216575925U (zh) 一种攻丝机用可调节攻丝机构
CN217433502U (zh) 一种用于自动焊接机器人的焊接夹具
CN217433450U (zh) 一种螺母自动焊接装置
JP2873999B2 (ja) 大型のケーブルドラムシャフト着脱方法及びその装置
CN219881489U (zh) 一种钢管套丝机上料结构
CN218156666U (zh) 转子动平衡去重装置
CN212763459U (zh) 一种基于机器人的产品上下料夹持设备
CN216330163U (zh) 一种超声波焊头装卸装置