JPS5947280A - 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法 - Google Patents

粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法

Info

Publication number
JPS5947280A
JPS5947280A JP57160308A JP16030882A JPS5947280A JP S5947280 A JPS5947280 A JP S5947280A JP 57160308 A JP57160308 A JP 57160308A JP 16030882 A JP16030882 A JP 16030882A JP S5947280 A JPS5947280 A JP S5947280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
thermoplastic resin
self
tape
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57160308A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Inagaki
稲垣 定行
Masanori Sano
正典 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57160308A priority Critical patent/JPS5947280A/ja
Publication of JPS5947280A publication Critical patent/JPS5947280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は粘着テープの巻回積層体の側面処理方法に関
し、片面粘着テープ、両面粘着テープあるいは防蝕テー
プなどの粘着テープの巻回積層体の側面処理方法に関す
る。
一般に、片面粘着テープ、両面粘着テープあるいは防蝕
テープなどの粘着テープは巻芯上に巻回積層した状態で
使用に供されるが、この種巻回積層体は側面に粘着剤層
が基材テープと共に切り揃えられて臨まされているため
、例えば5巻、10巻とまとめて包装するとテープ巻回
体の側面同志が粘着し、ブロッキングを起して簡単に切
り離せなくなってしまうことがある。
このため、通常粘着テープの巻回体を多数同時に包装す
る場合、合紙などの剥離紙を介挿して包装することが行
われている。
しかしながら、多数のテープ巻回体を包装する場合、一
個毎に合紙を介挿していくのは非常に手間が掛り、面倒
であるといった問題があり、又、合紙は一般に粘着テー
プ巻回積層体の側面表面積より余裕を見込んで大きくさ
れているので、包装時、合紙のはみ出し部分が邪魔にな
って包装がしにくい、あるいは容積が無駄になるといっ
た問題があった。
このような問題を解消するため、テープ巻回積層体側面
に架橋型シリコン系処理液を塗布し、テープ巻回体側面
に臨も粘着剤部分を硬化させ、これによってブロッキン
グを防止することが試みられている。
この手段によればテープ巻回積層体側面に臨まされた粘
着剤表面は硬化されてしまうから、そのまま多数同時に
包装してもブロッキングを起すことがなく、包装時にお
ける問題点は完全に解消されたのであるが、粘着テープ
の粘着剤層がテープの巾方向両側端において縁状に硬化
されるため、巻き戻して被着物に粘着させた場合、テー
プ両側端に断面三角形状のボイドを生じ、この結果、透
明がテープ基材とされたものであってもその両端縁が明
瞭になってしまい、粘着させたあとの外観が見苦しくな
るといった問題があり、さらに、防蝕テープなどの場合
はら旋状にガス管や水道管に巻き付けた場合、テープが
重ね合わさった部分のテープ側縁に沿って断面三角形状
のボイドができ、この部分に空気や水分が浸入して腐蝕
を生じやすくし、さらに、このボイドはら旋状に管外周
に沿って連続する隙間となるから、−たん水分など腐蝕
原因物質が浸入すると、空隙部分全体に浸透し腐蝕を発
生させることとなって、防蝕機能を大巾に低下させると
いった問題があった。
この発明は上記問題点に鑑み、ブロッキングの発生を確
実に防止すると共に、粘着使用する場合にも全く支障の
生じない粘着テープの巻回積層体の側面処理方法を提供
することを目的としてなされたものであって、粘着テー
プの巻回積層体の側面に熱可塑性樹脂フィルムを当てが
い、次いで前記熱可塑性樹脂の溶融温度近くまで加熱し
た熟語で押圧し、熱可塑性樹脂フィルムを前記粘着テー
プの巻回積層体側面のみに付着させることを特徴とする
方法である。
以下、この発明の詳細な説明する。
この発明の粘着テープ巻回積層体の側面処理方法は、片
面粘着テープ、両面粘着テープ、あるいは防蝕テープな
ど通常の手段により製造された粘着テープ巻回積層体1
の側面IAに、第1図に示すように熱可塑性樹脂フィル
ム2,2を当てがい、次いで、第2図に示すように、熱
可塑性樹脂フィルムの溶融温度近くまで、例えば90°
C〜200’Cに熱した熟語3で押圧し、熱可塑性樹脂
フィルム2を第3図に示すように粘着テープの巻回積層
体側面IAのみに付着させることにより構成されている
上記実施例において、熱可塑性樹脂フィルムは、90°
C〜200°Cの温度で溶融し、かつ、熟語3で押圧し
た際、粘着テープ巻回積層体1の最外周部IBで溶融切
断し得るものが用いられ、ポリエチレン、酢酸ビニル−
エチレン共重合物、塩化ビニルなどの単独、又はニない
し三以上の樹脂のブレンドから成るフィルム体が使用さ
れる。又、熱可塑性樹脂フィルムにはテープ側面におい
て粘着剤と粘着してしまわないようシリコン化合物、滑
剤の添加を行っても良い。
又、熱可塑性樹脂フィルム2の厚さは0.01闘〜0.
5朋のものが用いられるが、好ましくは0.05mm〜
0.2鰭の厚さとされる。これは、フィルムの厚さ0.
01m+a以下のものを用いると、引張り強度が低すぎ
、粘着テープを巻き戻す場合に熱可塑性樹脂フィルムが
破断されるおそれがあり、又、0.5朋以上では溶融付
着時に時間が掛りすぎて製造時の効率の向上が望めない
間 5− 題が生じるからである。
又、熟語3のテープの巻回積層体側面IAと接触する面
は平面であることが必要であるが、その形は丸型でも角
型でも良く、かつ、その表面には熱可塑性樹脂フィルム
と融着しないようテフロンコーティングを施しておくか
、もしくはポリエステルフィルムなどの融着しない皮膜
を形成しておく。
熟語3の抑圧接触時間は数秒から1〜2分間であり、フ
ィルムaの材質及び熟語3の温度によっても異なる力ζ
、工程の短縮化により、数秒から20ないし30秒間の
抑圧接触時間に設定するようにされる。
又、実際の施工においては、粘着テープの巻回積層体1
をコンベヤなどで移送し、その過程において帯状の熱可
塑性樹脂フィルム2を順次供給し、コンベヤ上で流れ作
業的に熱処理することによってフィルムをテープの巻回
積層体側面に付着させていくのである。
次に、この発明の実施例について説明する。
 6− 低密度のポリエチレン及び酢酸ビニル−エチレン共重合
物に1%程度の滑剤を添加して押出成形したフィルムを
用い、下表のような項目で側面処理を行った。
フィルム厚さ   0.08 mm      0.0
8 yarn熱盤温熟語 160℃   150°C熱
盤押圧熟語    15秒     10秒この結果、
粘着テープの巻回積層体側面のみにフィルム層が形成さ
れ、このフィルム層により粘着テープの巻回積層体間の
ブロッキングは全くなく、さらに、テープを巻き戻し、
これをガラス管周囲に巻き付は粘着させて観察したとこ
ろ、ボイドは全く発生することはなかった。
この発明は以上のように構成されているため、粘着テー
プの巻回積層体のブロッキング防上のための処理が、単
に熱可塑性樹脂フィルムを当てがい加熱するのみで簡単
にでき、しかも粘着テープの粘着剤層に対しては何等の
化学変化も起させることがないので、テープを巻戻し使
用した場合においても粘着剤硬化に原因するボイド発生
による弊害が生じることがなく、保管上及び使用上全く
問題のない粘着テープの巻回積層体が得られるのである
さらに、工程が単純であるので、実施も簡単にできると
いった種々の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の実施例の各工程を示す説明
図である。 1・・・粘着テープの巻回積層体、IA・・・側面、2
・・・熱可塑性樹脂フィルム、3・・・熟語。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粘着テープの巻回積層体の側面に熱可塑性樹脂フ
    ィルムを当てがい、次いで前記熱可塑性樹脂の溶融温度
    近くまで加熱した熱盤で押圧し、熱可塑性樹脂フィルム
    を前記粘着テープの巻回積層体側面のみに付着させるこ
    とを特徴とする粘着テープ巻回積層体の側面処理方法。
JP57160308A 1982-09-13 1982-09-13 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法 Pending JPS5947280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160308A JPS5947280A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160308A JPS5947280A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947280A true JPS5947280A (ja) 1984-03-16

Family

ID=15712146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57160308A Pending JPS5947280A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152618A (ja) * 1988-11-24 1990-06-12 Sekisui Chem Co Ltd サイドパッキン供給方法
JP2018053022A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 デクセリアルズ株式会社 接着フィルム巻装体、接着フィルム巻装体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02152618A (ja) * 1988-11-24 1990-06-12 Sekisui Chem Co Ltd サイドパッキン供給方法
JP2018053022A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 デクセリアルズ株式会社 接着フィルム巻装体、接着フィルム巻装体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421371A (en) Multi-layered bonded closure system for foam tubes or profiles
US3127303A (en) wilson
JPS5947280A (ja) 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法
EP0143457A2 (en) Method for covering continuous articles
JPH04220481A (ja) 両面粘着テープ
JPS60245681A (ja) 粘着テ−プ巻回積層体の側面処理方法
JPS5839066B2 (ja) 熱接着性を有するプラスチックフィルム
WO1998013636A2 (en) Pressure sensitive self-seal lap for insulation
US20050249910A1 (en) Mineral wool covered with complexes formed of organic polymer laminates
JP3234584B2 (ja) ポリエチレン系緩衝用シートの製造方法
JPS645811B2 (ja)
JPS5947279A (ja) 粘着テ−プの巻回積層体の側面処理方法
JP2000177059A (ja) 多層表面保護フィルム
JPH0136776B2 (ja)
JPH1017832A (ja) 粘着テープ
JPH072398A (ja) シート状物の巻取り方法
JPS6145138Y2 (ja)
JPS644518Y2 (ja)
JPH0468143B2 (ja)
JPS6211948Y2 (ja)
JP3004708B2 (ja) 熱収縮包装用積層フィルム
US20090134100A1 (en) Elongated film tape, method of using same to prepare a filter, filter and method of using filter
JPS5938264Y2 (ja) ポリウレタンサンドイツチボ−ド
JP2023177088A (ja) 巻取りロール
JPH08128589A (ja) 配管保温材