JPS5946698B2 - クラツド鋼の製造法 - Google Patents

クラツド鋼の製造法

Info

Publication number
JPS5946698B2
JPS5946698B2 JP14451478A JP14451478A JPS5946698B2 JP S5946698 B2 JPS5946698 B2 JP S5946698B2 JP 14451478 A JP14451478 A JP 14451478A JP 14451478 A JP14451478 A JP 14451478A JP S5946698 B2 JPS5946698 B2 JP S5946698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
molten steel
mold
wire
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14451478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5570451A (en
Inventor
健三 福本
智彦 木村
丈夫 眞本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP14451478A priority Critical patent/JPS5946698B2/ja
Publication of JPS5570451A publication Critical patent/JPS5570451A/ja
Publication of JPS5946698B2 publication Critical patent/JPS5946698B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/007Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of composite ingots, i.e. two or more molten metals of different compositions being used to integrally cast the ingots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、連続鋳造機を利用したクラツド鋼の製造方
法に関する。
従来より、クラツド鋼製造には異種鋼板の熱間圧接方法
、爆着法、又鋼塊による製造法、さらには、連続鋳造機
を用い水冷モールドから出た直後のスラブに別途製造さ
れた合金鋼板コイルをその表面に圧着せしめる方法等が
開発されている。
これらのうち一部はすでに操業化されているが、いずれ
の方法においても量産性、作業性からみて劣っている点
が多くある。
また、連続鋳造機を利用してクラツド鋼を製造すること
は量産性、作業性の観点から大へん好ましtnoLかし
、従来方法では、スラブ表層部に合金層を富化するため
に合金ワイヤーまたはフープやコイル等を連続鋳造モー
ルド内に固体のまま投入する固相一液相方式であるため
に、添加物が一様に拡散せずスラブ表層部に不均一な合
金層組織が形成されていた。
この発明は、連続鋳造機を用いて、量産性、作業性よく
、スラブ表層部に所要の合金層を富化させて、クラツド
鋼を量産できる製造法を提案するものである。
すなわち、この発明は、連続鋳造法において、連続鋳造
鋳型内で一部が溶鋼湯面下まで浸漬しかつ電極を有する
隔壁によって、鋳型内壁との間の溶鋼表面を一部隔離し
、該隔離溶鋼表面を不活性ガスによりシールし、添加す
る合金をワイヤーまたはフープの送給装置で該隔離溶鋼
表面に供給し、該電極とワイヤーまたはフープに給電シ
ューで給電してアーク溶融にて液滴化させた該合金を溶
鋼に添加し、スラブ表層部に合金層を形成させることを
特徴とするクラツド鋼の製造法である。
以下にこの発明による実施例を図面をもって説明する。
通常の連続鋳造法において、第1図に示すよう連続鋳造
モールド1にタンディツシュ2から浸漬ノズル3より溶
鋼4が注入される。
NiやCr等の合金ワイヤー8あるいはフープはワイヤ
ードラム11よりピンチロール12の駆動によりモール
ド1の溶鋼4湯面上に送られ、その送り速度は動力の制
御装置13等により調整される。
湯面下に電極6をかねた隔壁7をモールド1の内壁近く
にその一部を浸漬させ一方合金ワイヤー8は給電シュー
9を通して、電源15よりAC−DCコンバーター14
を通して高圧電流を流し隔壁Tとモールド1内壁との間
で合金をアーク溶融させる。
この際、合金ワイヤー8を通すガイドパイプ10内にイ
ナートガスを吹き込み、ガスとともにアーク溶融で液滴
化した合金を溶鋼に添加し拡散させる。
添加されだ液滴の合金はモールド内を降下する溶鋼につ
れ冷却され凝固してスラブ表層部に合金層を形成する。
アーク溶融によって液滴化した合金は、溶鋼の湯面下に
合金の溶質滞留域を形成する、この部分が冷却凝固して
合金層となる。
その滞留域の合金の一部は浸漬ノズルによる湯動きによ
って溶鋼内に拡散するが、スラブ表層部の合金層の形成
厚みを増すために滞留域の量を増大させる必要がある。
この滞留域の量の調節は、隔壁7の形状あるいは大きさ
の変更、浸漬深さ等によって、又は合金の添加量をふや
すことによっても可能である。
さらに具体的な実施例をもって詳述する。
通常の連続鋳造法のモールドにおいて第2図に示すよう
モールド1内壁より3001mのところにグラファイト
製の隔壁Tを溶鋼湯面下80mmまで入れる。
これは鉄製の電極6を有している。合金にはNiワイヤ
ー8(3,2關φ)を用い、ガイドパイプ10(A12
03,80朋φ)をその先端が湯面上20關、モールド
内壁よりその中心まで90龍のところに設置し、その中
をピンチロール12、ガイドロール11等を用いる送り
装置によって送る。
Niワイヤー8は給電シュー9より、鉄製の電極6はケ
ーブルを通じてAC−DCコンバーター14より46V
、1300Aの電流を流しNiワイヤーをアーク溶融さ
せる。
この際の鋳込速度は0、45 m/minで、Niワイ
ヤーの結線速度は5〜10 m/minでその結線量は
0.36〜0.72kg/minである。
さらに浸漬ノズル3は逆Y字形で開口角度は20°であ
る。
以上の同一条件でモールドサイズ厚さ250mm。
幅1800關で鋼種をAH1304Cでパウダー16を
GPl 09AGとするこの発明によるクラツド鋼をC
I)とし、モールドサイズ厚さ250mm、幅2100
mmで鋼種をAH1102Cとし、パウダー16をCN
L20とするこの発明によるクラツド鋼を(II)とす
る。
この発明による方法で得られたクラツド鋼の(I)と(
I)のそれぞれの合金のアーク添加位置近くのスラブ1
8の短辺の表層点Aとスラブ18の長辺の表層点Bの2
点からドリルサンプリングを行ないスラブ表層部のNi
の富化状態を調べた。
その結果を第3図に示す。
これによると、(IXII)ともにスラブ表面から6m
mの深さまでほぼ同レベルのNiの濃度を示し、意図す
るところのスラブ表層部に合金層を形成せしめることが
可能となった。
なおパウダーの存在は合金添加に何ら影響を与えない。
合金の添加方法には、この発明によるアーク溶融法のほ
かに、溶射機を利用して合金の液滴を吹込む方法、イン
ダクションヒーターによる合金ワイヤー又はフープを加
熱して添加する方法、あるいは合金の粉末を予熱し投入
する方法もありこの発明に利用し得る。
以上のごとくこの発明は、スラブの長辺側の表層部に合
金層を形成させることによりクラツド鋼の量産が可能に
なる。
また、スラブの短辺側の表層部に溶接性のよい合金層を
形成することが可能となるなどの効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明による実施例を示す説明図、
第3図はこの発明によって得られたクラツド鋼の表層部
のNi富化状態を示すグラフである。 図中1・・・・・・モールド、2・・・・・・タンティ
ッシュ、3・・・・・・浸漬ノズル、4・・・・・・溶
鋼、5・・・・・・凝固層、6・・・・・・電極、1・
・・・・・隔壁、8・・・・・・合金ワイヤー、9・・
・・・・給電シュー、10・・・・・・ガイドパイプ、
12・・・・・・ピンチロール、15・・・・・・電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続鋳造法において、連続鋳造鋳型内で一部が溶鋼
    湯面下まで浸漬しかつ電極を有する隔壁によって、鋳型
    内壁との間の溶鋼表面を一部隔離し、該隔離溶鋼表面を
    不活性ガスによりシールし、添加する合金をワイヤーま
    たはフープの送給装置で該隔離溶鋼表面に供給し、該電
    極とワイヤーまたはフープに給電シューで給電してアー
    ク溶融にて液滴化させた該合金を溶鋼に添加し、スラブ
    表層部に合金層を形成させることを特徴とするクラツド
    鋼の製造法。
JP14451478A 1978-11-22 1978-11-22 クラツド鋼の製造法 Expired JPS5946698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14451478A JPS5946698B2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 クラツド鋼の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14451478A JPS5946698B2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 クラツド鋼の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5570451A JPS5570451A (en) 1980-05-27
JPS5946698B2 true JPS5946698B2 (ja) 1984-11-14

Family

ID=15364115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14451478A Expired JPS5946698B2 (ja) 1978-11-22 1978-11-22 クラツド鋼の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946698B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022085A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Nippon Steel Corporation Method of obtaining double-layered cast piece

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3834666A1 (de) * 1988-10-12 1990-04-19 Kloeckner Stahl Gmbh Verfahren zur direkten erzeugung von stahl mit schwefelarmem kern und geregeltem schwefelgehalt in der randzone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022085A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Nippon Steel Corporation Method of obtaining double-layered cast piece

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5570451A (en) 1980-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832543A (ja) クラツド鋳片の製造方法および装置
US3789911A (en) Process for continuous continuous casting of hot liquid metals
US4413169A (en) Electro-slag welding process for irregular sections
JPS5946698B2 (ja) クラツド鋼の製造法
US4410369A (en) Manufacture of electrically welded steel pipe
JP3988538B2 (ja) 連続鋳造鋳片の製造方法
US2230296A (en) Method of casting metal bodies
JPS5946700B2 (ja) クラツド鋼の製造法
JPS61132248A (ja) クラツド材の連続製造方法およびその装置
JPH0140884B2 (ja)
JPS6149748A (ja) クラツド鋼鋳片の連続鋳造方法
SU1323226A1 (ru) Способ изготовлени биметаллических прокатных валков
GB1316032A (en) Method and apparatus for the casting of metal annuli
JPS58212843A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPS60170562A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS63183760A (ja) 多品種鋼片の連続鋳造方法
SU1452654A1 (ru) Способ изготовлени биметаллической заготовки
JPS61135463A (ja) 金属クラツド材の連続鋳造方法ならびにその装置
JPS58176054A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPS5828684Y2 (ja) 複合鋼塊製造用定盤
JPS58157557A (ja) 異鋼種連続鋳造方法
JPS58224043A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPS55120453A (en) Horizontal continuous casting method
JPS58125345A (ja) 水平連続鋳造用タンデイツシユ
JPS6120647A (ja) 連続鋳造によるクラツド鋳片の製造方法