JPS594610A - 粘着剤用合成ラテツクス - Google Patents

粘着剤用合成ラテツクス

Info

Publication number
JPS594610A
JPS594610A JP11147882A JP11147882A JPS594610A JP S594610 A JPS594610 A JP S594610A JP 11147882 A JP11147882 A JP 11147882A JP 11147882 A JP11147882 A JP 11147882A JP S594610 A JPS594610 A JP S594610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latex
weight
parts
monomer
adhesives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11147882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739568B2 (ja
Inventor
Toyohiro Shimada
島田 豊廣
Tsunehisa Shinohara
篠原 恒久
Naoyuki Shiratori
直行 白鳥
Akira Sugiyama
章 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP57111478A priority Critical patent/JPH0739568B2/ja
Publication of JPS594610A publication Critical patent/JPS594610A/ja
Publication of JPH0739568B2 publication Critical patent/JPH0739568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は親水性ポリマーラテックスの存在下で親油性混
合モノマーを共重合させることにより得られる粘着剤用
合成ラテックスに関するものである。
粘着剤は上田テープ、各種包装用テープ、マスキングテ
ープ等のテープ類、各種ラベル、シール等の用途に広く
用いられている。
粘着剤はわずかの力で被着体にくっつき、意外にもかな
りの接着力を発揮し、しかも広い温度領域で接着力が損
なわれずに保たれることが必要である。
即ち1粘着剤の基本的に重要な性質は、タック(粘着力
)、接着力と凝集力であり、これら玉物性のバランスが
とれていることが必要である。
そして、用途によってはこれらの基本物性以外の他の性
能も更に必要であり、例えば高級ラベル用途ではしばし
ば耐熱性や耐光性(粘着ラベル保存中に1太陽光線が当
っても粘着性能が変化しない)が重要な必要性能となる
天然ゴムや合成ゴムは粘着剤の弾性体として広く推奨使
用されているが、ポリマー自身のタックが殆んど無い為
に、ポリマーを溶剤に溶解させ四ジン、ロジン酸エステ
ル、テルペン樹脂、脂肪族炭化水素樹脂及びスチレン系
樹脂等の粘着付与樹脂、可塑剤、充填剤及び老化防止剤
等を加える所謂溶剤型粘着剤として使用されている。
この方法の欠点は、溶剤使用による大気汚染、火災、労
働安全衛生上の問題及びジエン系粘着剤特有の耐熱性お
よび耐光性に劣る点にある。
一方、溶剤型粘着剤に対してラテックス型粘着剤も製造
されている。
ラテックス型粘着剤には、アクリル系ラテックス、天然
コム系ラテフク及び合成ゴム系ラテンクスな主成物とし
たものがある。
アクリル系ラテックス粘着剤は、アルキル基の炭素数が
4乃至10個のアクリル酸エステルを主成分とする共重
合体であるが、現地点においては価格が高いという点の
他KX凝集力が低い点が欠点である。反応性の官能基を
有するモノマーと共重合させ凝集力を向上させることが
できるが、この方法はタックと接着力の低下をもたらす
天然ゴム系ラテ・クス粘着剤は、天然ゴムホ゛リマー自
身のタックが殆んど無い為に、粘着付与樹脂エマルジョ
ンあるいは必要に応じて可塑剤等との併用が必要である
天然ゴム系ラテックス粘着剤の欠点は、費用のかかる工
程により粘着付与樹脂を分散させねばならない点と耐熱
性及び耐光性に劣る点にある。
そこで本発明者等は、粘着剤として溶剤系に比較して公
害、安全衛生の面で問題の少ないラテックス系で、卓越
したタック、接着力及び凝集力を保ち、しかもジエン系
特有の熱劣化と紫外線吸収劣化を改良した新規な粘着剤
が得られれば工業的に有意義であると考え、鋭意検討を
重ねた。
その結果、驚くべきことには親水性ポリマーラテックス
の存在下で共役ジエンを含有する親油性混合モノマーを
共重合させることKより、粘着剤用合成ラテックス粒子
として、その構造において全〈従来とは異なったポリマ
ーが生成され為優れた耐熱性および耐光性を有するとと
もに、良好な粘着性能を有することを見い出し本発明に
到達した。
即ち、本発明は親水性ポリマー存在下で共役ジエンを含
有する親油性混合モノマーを共重合させてなる粘着剤用
合成ラテックスを提供するものである0 そして、本発明の粘着剤用合成ラテックスは、親水性ポ
リマ一層と親油性ポリマ一層の異種二重構造を有するも
のと考えられ、粒子内において親油性ポリマ一層が粒子
内部に1親水性ポリマ一層が粒子表面部にそれぞれ選択
的に位置するラテックス粒子を多く含むと考えられるも
のであり、製造的には二段階重合法を用いる0 即ち、第一段階目で得る親水性ポリマーラテックスをシ
ードとして第二段階目のR油性混合モノマーの重合を行
う。
詳細には、該親木性ポリマーラテックスとは、(メタ)
アクリル酸エステル及び必要に応じてビニルエステルか
ら成るモノマーに、親水性付与を目的としてα、β−不
飽和カルボン酸を併用して重合して得られる。該親水性
ぎリマーラテックスのpHは2乃至6、固型分濃度は2
0乃至40%が好ましい。
アクリル酸エステル(第1−1成分)としては、例えば
メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレ
ート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシ
ル(メタ)アクリレート、へ午シル(メタ)アクリレー
ト等が代表例として挙げられるが、エチルアクリレート
、イソブチルアクリレート、ブチルアクリレート、2−
エチルへキシルアクリレート、ラウリルメタアクリレー
ト等その単独重合体のガラス転移点温度(Tg)の低い
単量体が効果的に使用でき好ましい。また、ビニルニス
デル(第1−2成分)としては、例えばビニルアセテー
ト、ビニルプロピオネート、ビニルブチレート、ビニル
−2−エチルヘキソエート、ヒニルヘンゾエート等であ
る。また、前記モノマーに親水性付与を目的として用い
るα、β−不飽和カルボン酸(ml−3成分)としては
、アクリル酸、メタアクリル酸、フマル酸、イタコン酸
、マレイン酸、クロトン酸、へロアクリル酸(2−クロ
ロアクリル酸、2−プpムアクリル酸、3−クロロアク
リル酸、2,3−ジクロロアクリル酸、3.3−ジクロ
ロアクリル酸等)、2−フェニルアクリル酸、3−フェ
ニルアクリル酸等がある。
さらに、上記モノマー以外にも必要に応じて前記モノマ
ーと共重合可能なモノマー、例えばアクリロニトリル、
N−メチロールアクリルアミド、グリンジルアクリレー
ト、2−ヒドロキシエチルアクリレート等を使用しても
何ら差しつかえない。
上記親木性ピリマー中の(メタ)アクリル酸エステル爪
は、親水性ポリ7−の全モノマー爪に対して20乃至9
8重景%の範囲をもつが、特に40乃至80重景%が好
ましい。また、ビニルエステル量は、O乃至80重量%
が好ましいが、特に0乃至30重景%が好ましい。また
、得られるポリマーラテックスの親水性をより高める反
応性親水性モノマーであるα、β−不飽和カルボン酸量
は、全モノマー景の10重貴%以下を朋いることが好ま
しい。この様にして得られる親1水性ポリマーのTgは
一20℃以下が必要である。−20℃を越える場合は、
親油性モノマーを重合して得られる最終ラテックスのタ
ックが不足する。
上述した如くにして得られた親水性シードラテックスを
固型分濃度で5乃至50重景%用いて第2段階目の重合
、即ち親油性混合モノマーを共重合する。
そして、第2段階目の重合で使用するモノマーとは、1
,3−ブタジェン、イソグレン、2,3−ジメチル−1
,3−ブタジェン及び、例えば2−クロロ−1,3−ブ
タジェンの様な他の置換ジエン類等の共役ジエン(第2
−1成分)、好ましくはブタジェンと、スチレン及びス
チレン誘導体の如き芳香族ビニルモノマー(第2−2成
分)、好ましくはスチレンと、メチル(メタ)アクリレ
ート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)ア
クリレート、ブチル(メタ)Tクリレート12−エチル
(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート
等の(メタ)アクリル酸エステル(第2−3成分)、好
ましくは2−エチルへキシルアクリレートおよびブチル
アクリレート、さらには、これらと共重合可能なα、β
−不飽和カルボン酸(第2−4成分)である。α、β−
不飽和カルボン酸としては、例えばアクリル酸、メタア
クリル酸1ノマル酸、イタコン酸、マレイン酸、クロト
ン酸等が挙げられる。
また、上記モノマー以外でも、アクリロニトリル、N−
メチロールアクリルアミド、2−ヒドロキシエチルアク
リレート等の共重合可能なモノマーを併用することもで
きる。
上記親油性混合モノマー中の共役ジエン産は、第2段階
目の重合に使用する全モノマー債の5乃至80重量%が
好ましく、芳香族ビニルモノマー演はO乃至70重R%
が好ましい。また、(メタ)アクリル酸エステル量はO
乃至50 重i%が好ましく、α、β−不飽和カルボン
酸は10重量%以下の使mが好ましい。
本発明の粘着剤用合成ラテックスは・2段階による重合
により得られるが、それぞれの段階の重合方法および重
合条件は公知の乳化重合に従うものであり、特別の方法
や条件を必要とするものでない。
該粘着剤用合成ラテックスは、親木性ポリマーラテック
ス存在fで共役ジエンを含有する親油性混合モノマーを
重合することにより得られるものであり、親木性ポリマ
一層を粒子妻面部に、親油性ポリマ一層を粒子内部にそ
れぞれ選択的に位置するラテックス粒子を多く含むと考
えられる、粘着剤としては従来と全く異なった製法及び
構造を有するラテックスである。
この様にして得られた′#j着剤用合成フテックスは、
優れた粘着性能を有するとともに、ジエン系ラテックス
としては耐熱性および耐光性に優れた性能を有するもの
である。
また、本発明の粘着剤用合成ラテックスは増粘させて単
独で使用できるが、より高い粘着力を得る為に粘着付与
樹脂とブレンドして使用することもできる。粘着付与樹
脂としては、ロジン、ロジン酸エステル、テルペン樹脂
等が挙げられる。さらに必要に応じて、各種可塑剤や軟
化剤、亜鉛華、酸化チタン、炭酸カルシウム等の充填剤
、老化防止剤、紫外線吸収剤、安定剤等を適宜添加する
ことができる。
本発明の粘着剤用合成ラテックスを含有する粘着剤は、
各種テープ、ラベル、シール等の広範囲の粘着剤用途に
適するものである。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明を更に詳しく
説明する。
実施例1〜9 第1表に示す乳化重合配合組成を窒素雰囲気下のオート
クレーブ中で温度80℃において8時間モノマー適温し
て重合させて、親水性シードラテックスA、B、C,D
、Eを得た。次に1上記親水性シードラテツクスの存在
下で、第2表に示す単量体組成を第2表の乳化剤、触媒
等を用し)て窒素雰囲気下で温度60〜70℃で20時
間重合させた。重合終了後のラテックスのpHをカセイ
ソーダで7に調整し、スチームストリッピングを行ない
残留モノマーを除去して本発明の粘着剤用合成ラテック
スF、G、H,I、J、に、L、樋。
Nを得た。次に、上記粘着剤用合成ラテックスに部分ケ
ン化ポバールを少量添加して粘度を約1万センチボイス
に調整したものを剥離紙に塗布(塗布置駒3 Of /
m”) シ、120℃で2分間乾燥した。次に、転写法
により上質紙に粘着剤を移行させ、粘着原紙サンプルを
得、以下の物性を測定した。
タック:傾斜式ボールタックによる測定。傾斜板角度3
0度、助走距離10eM0ボール径&ま1732インチ
で表示。
凝集カニ粘着原紙サンプルをステンレス鋼板に貼り合せ
(26n X 2 cmの面積)、垂直につるした粘着
原紙サンプルの一方の下端にlkfの荷重をかけ、60
℃雰囲気中で静置させて荷重が落下するまでの保持時間
(分)を測定した。
接着カニステンレス鋼板上に粘着原紙サンプルを一定の
圧力(2峙のo −5−)で貼りつけ(2,50巾)、
180度角剥離を行なった際の!1張強度を測定した。
引張速度300m/分。
耐光性:粘着原紙サンプルをフェードメーターで60時
間紫外線照射した後、上記の接着力を測定し、接着力の
保持率を求めた。(保持率=紫外線照射後の接着力/紫
外線照射前の接着力)耐熱性:粘着原紙サンプルを11
0℃雰囲気中に60時間放置した後、上記の接着力を測
定し、接着力の保持率を求めた。(保持率=熱処理後の
接着力) #¥3表にこれらの物性の測定結果を示す。
比較例 実施例の場合と同一の方法で第2表に示す本発明範囲外
の組成を有する粘着剤用合成ラテックス0、Pを得た。
これらの粘着剤用合成ラテックスについて実施例の場合
と同様に各種物性を測定し、その結果を第3表に示す。
又、市販アクリル系ラテックス粘着剤及び市販ゴム溶剤
型粘着剤についても同様に各種物性を測定し、その結果
を第3表に示す。
これらの結果より、本発明の粘着剤用合成ラテックスは
優れた粘着性能と耐老化性を有することは明らかである
第3表

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)5乃至50重量部の親水性ポリマーラテックス存
    在下で、50乃至95重量部の親油性混合モノマーを共
    重合して得られる粘着剤用合成ラテックス。
  2. (2)親水性ポリマーラテックスが、20乃至98重量
    部のアルコール成分中に4乃至10個の炭素原子を含有
    する(メタ)アクリル酸エステルと0乃至10重量部の
    α、β−不飽和カルボン酸、及び0乃至80重量部のビ
    ニルエステルまたはその他の共重合可能な単量体とを共
    重合して得られるポリマーラテックスで、その共重合体
    のガラス転移点(Tg)が−20℃以下である特許請求
    範囲第(1)項記載の粘着剤用合成ラテックス。
  3. (3)親油性混合モノマーが、5乃至80重量部の共役
    ジエンと0乃至70重量部の芳香族ビニルモノマーと0
    乃至10重量部のα、β−不飽和カルボン酸、及びO乃
    至50重量部のアルコール成分中に4乃至10個の炭素
    原子を含有する(メタ)アクリル酸エステルまたはその
    他の共重合可能な単量体から成る混合モノマーである特
    許請求範囲第(1)項記載の粘着剤用合成ラテックス。
JP57111478A 1982-06-30 1982-06-30 粘着剤用合成ラテツクス Expired - Lifetime JPH0739568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111478A JPH0739568B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 粘着剤用合成ラテツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111478A JPH0739568B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 粘着剤用合成ラテツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS594610A true JPS594610A (ja) 1984-01-11
JPH0739568B2 JPH0739568B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=14562267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111478A Expired - Lifetime JPH0739568B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 粘着剤用合成ラテツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739568B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164128A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
US4582971A (en) * 1984-02-07 1986-04-15 Matshushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic high-frequency heating apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634777A (en) * 1979-08-28 1981-04-07 Nitto Electric Ind Co Ltd Pressure-sensitive adhesive composition for polyvinyl chloride

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634777A (en) * 1979-08-28 1981-04-07 Nitto Electric Ind Co Ltd Pressure-sensitive adhesive composition for polyvinyl chloride

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164128A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
US4582971A (en) * 1984-02-07 1986-04-15 Matshushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic high-frequency heating apparatus
JPH0311371B2 (ja) * 1984-02-07 1991-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739568B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2523718B2 (ja) 感圧接着剤組成物
EP0454365B1 (en) Pressure sensitive adhesive comprising tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer
US5502108A (en) Pressure-sensitive adhesive comprising solid tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer
US4786552A (en) Curable arcylic/fumaric pressure-sensitive adhesives
JPH08901B2 (ja) 感圧接着テープ
US4400486A (en) Acrylic adhesive composition containing cyclopentadiene resin
JPS6010553B2 (ja) 感圧性接着剤
CN108026224B (zh) 胶粘树脂改性的胶粘剂物质
JPH01261479A (ja) 感圧接着剤
EP0048950A1 (en) Latex copolymers for pressure-sensitive adhesives and pressure-sensitive adhesive article comprising them
JPH01161078A (ja) エマルジョン型粘着剤の製造方法
JPH0155641B2 (ja)
JPH04114079A (ja) 感圧性接着剤組成物
JPH07157736A (ja) 情報担体シート用感圧接着剤
JPS594610A (ja) 粘着剤用合成ラテツクス
JPH03292379A (ja) 感圧性接着テープもしくはシート
CN110564311B (zh) 一种抗冲击低白化瞬干胶的制备方法
JPS5948047B2 (ja) 共重合体エマルジョンおよびそれを有効成分とする感圧接着剤
JPS6386777A (ja) 水系感圧接着剤
JPH04175356A (ja) 粘着剤組成物およびこれを用いた粘着テープもしくはシート
JPH04173890A (ja) 感圧接着剤及び粘着部材
JPH04353581A (ja) 感圧性接着剤とその接着シ―ト
JP3475451B2 (ja) 粘着剤用樹脂
KR20040055247A (ko) 내수성이 뛰어나고 경시변화가 적은 아크릴 에멀젼 점착제조성물
JP4380806B2 (ja) 医療用途用粘着剤とそれを用いた医療用粘着テープまたはシート