JPS5945602A - Vtrの音声選択装置 - Google Patents
Vtrの音声選択装置Info
- Publication number
- JPS5945602A JPS5945602A JP15413582A JP15413582A JPS5945602A JP S5945602 A JPS5945602 A JP S5945602A JP 15413582 A JP15413582 A JP 15413582A JP 15413582 A JP15413582 A JP 15413582A JP S5945602 A JPS5945602 A JP S5945602A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- audio
- signal
- identification signal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
- G11B15/05—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
- G11B15/087—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/008—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
Landscapes
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、音声記録方式に対応する識別4g号ケ磁気テ
ープに記録し、再生時には前記識別信号ケ検出して、該
磁気テープに録音された音声記録方式に応じた音声再生
機能娶自動的に選択し動作させるように構成し定V T
Rの音声選択装置に関するものである。
ープに記録し、再生時には前記識別信号ケ検出して、該
磁気テープに録音された音声記録方式に応じた音声再生
機能娶自動的に選択し動作させるように構成し定V T
Rの音声選択装置に関するものである。
従来のV T i(、(β方式およびV l−I S方
式等)における音声記録方式は、オーディオ用固定ヘッ
ドによるリニアオーディオの記録方式に限られている。
式等)における音声記録方式は、オーディオ用固定ヘッ
ドによるリニアオーディオの記録方式に限られている。
しかしv ’i” itの小型軽量化に伴ない磁気テー
プも小型化され、映像の高密度記録の要求が高まり、必
然的にテープ送りスピードは遅くなり、従来のリニアオ
ーディオの記録方式では音質が劣化する不具合がある。
プも小型化され、映像の高密度記録の要求が高まり、必
然的にテープ送りスピードは遅くなり、従来のリニアオ
ーディオの記録方式では音質が劣化する不具合がある。
このような不具合?除くため、最近になってV T l
(、のオーディオ欠新しい変調方式(FM、PCM)と
新しい記録方法(回転ヘッドによる記録)との組み合せ
による新しい音声記録方式によって記録することが提案
されている。したがって以上をまとめてみると、 (1) 従来の固定ヘッドによる記録方式(以下リニ
アオーディオと称する)、 (2) FM変変調性行い映像信号に重畳して回転ヘ
ッドによる記録方式(以下]”Mオーディオと称する)
、 +3) I’ CM変調乞行ない回転ヘッドによる記
録方式(以下P CMオーディオと称する)、からなる
3通りの音声記録方式が提案されていることとなる。
(、のオーディオ欠新しい変調方式(FM、PCM)と
新しい記録方法(回転ヘッドによる記録)との組み合せ
による新しい音声記録方式によって記録することが提案
されている。したがって以上をまとめてみると、 (1) 従来の固定ヘッドによる記録方式(以下リニ
アオーディオと称する)、 (2) FM変変調性行い映像信号に重畳して回転ヘ
ッドによる記録方式(以下]”Mオーディオと称する)
、 +3) I’ CM変調乞行ない回転ヘッドによる記
録方式(以下P CMオーディオと称する)、からなる
3通りの音声記録方式が提案されていることとなる。
第1図Qま以上の3通りの音声BC録方式馨同時に適用
し1こVTR用テープのフォーマント図r示したもので
ある。■はりニアオーデイメエリア、2&−!、 P
CMオーディオエリア、3 &;l: JI’ Mオー
ディオエリア、4はコントロールエリアである。リニア
オーディオエリアlおよびコントロールエリア4は同定
ヘッドによつ゛C記録され、P CMオーディオエリア
2およびF Mオーデイメエリア:3け回転ヘッドVこ
よつ−こ記録され、各々別々のエリアに設定される。
し1こVTR用テープのフォーマント図r示したもので
ある。■はりニアオーデイメエリア、2&−!、 P
CMオーディオエリア、3 &;l: JI’ Mオー
ディオエリア、4はコントロールエリアである。リニア
オーディオエリアlおよびコントロールエリア4は同定
ヘッドによつ゛C記録され、P CMオーディオエリア
2およびF Mオーデイメエリア:3け回転ヘッドVこ
よつ−こ記録され、各々別々のエリアに設定される。
とこlろで、再生時には録音さblこ記録方式に応じ定
再生イ幾能ケ選択して動ず−「させなければl(らない
。そこで、以上の3方式のいずれが利用されて音声記録
がなされているかは4(fi、M気テープのケース等の
表示から紹−シ、v ’r it、の音声再生ケ当該記
録方式に応じた書生機能馨その4;li度手動により選
択しなければならず操作が煩4゛11であり、ユーザに
よる操作ミスが多数発生する虞れがあった。
再生イ幾能ケ選択して動ず−「させなければl(らない
。そこで、以上の3方式のいずれが利用されて音声記録
がなされているかは4(fi、M気テープのケース等の
表示から紹−シ、v ’r it、の音声再生ケ当該記
録方式に応じた書生機能馨その4;li度手動により選
択しなければならず操作が煩4゛11であり、ユーザに
よる操作ミスが多数発生する虞れがあった。
本発明は以上の問題に対処すべ〈発明されたもので、音
声記録と同時に音声記録方式に対応する識別信号ケ磁気
テープに記録せしめ、かかる磁気テープの再生の際には
前記識別信号を検出し、適応する音声拘生機能?自動的
に選択動作させて、上述せる不具合ケ除去するようにし
、、 V T Rの音声識別装置ケ提供することr目的
とするものである。
声記録と同時に音声記録方式に対応する識別信号ケ磁気
テープに記録せしめ、かかる磁気テープの再生の際には
前記識別信号を検出し、適応する音声拘生機能?自動的
に選択動作させて、上述せる不具合ケ除去するようにし
、、 V T Rの音声識別装置ケ提供することr目的
とするものである。
以下図面馨参照して本発明実施例馨説萌する。
第2図は本発明実施例のブロック回路図であって、10
はオシレータで発掘周波Rf1.fz、f3の各各の発
去器11.1.2.13からなる。S W 1〜3はゲ
ートスイッチ、SW4は録音、再生切替スイッチ、BP
F1〜6はバンドパスフィルタ、15は混合器、AMP
l、 2は増幅器、R1,Rzは抵抗、16はバイアス
用オシレータ、17は録音再生ヘッド、18は制御回路
、19は記録方式指定入力端子、旬は記録方式設定出力
端子、2Jはコントロール信号出力端子である。
はオシレータで発掘周波Rf1.fz、f3の各各の発
去器11.1.2.13からなる。S W 1〜3はゲ
ートスイッチ、SW4は録音、再生切替スイッチ、BP
F1〜6はバンドパスフィルタ、15は混合器、AMP
l、 2は増幅器、R1,Rzは抵抗、16はバイアス
用オシレータ、17は録音再生ヘッド、18は制御回路
、19は記録方式指定入力端子、旬は記録方式設定出力
端子、2Jはコントロール信号出力端子である。
かかる構成からなる本発明実施例は以下の動作ン′1−
る。
る。
まず録音時には録音再生切替スイッチS W 4は図中
破線のごとく端子すに接続され、その共通端子Cはアー
スされる。この録音再生切替スイッチ8W4の?IIJ
vlalは制御回路18により行なわれる。制御回路
18の記録方式指定入力端子19には音声の記録方式に
対応して一つ若しくはa数の方式が指定され、指定され
た方式に対応するゲートスイッチS W 1〜3のいず
れか一つ若しくは復数が導通状態とされる。例えば、リ
ニアオーディオが指定されれば、ゲートスイッチSWl
が#通となり、発振器IJの発掘周波数f1がバンドパ
ヌフィルタBPFl’7介して混合器15に与えられる
。又F Mオーデイメが指定されれば、ゲートスイッチ
SW2が導通となり、発振器J2の発振周波数f2がバ
ンドパスフィルタBPF2 ’に介して混合器1.51
c与えられる。そして混合器15に与えられた周波θ目
、混合されて増【陥器AMI)lで増幅され、バイアス
発揚器J6の発掘周波数で変調されて、録音再生ヘッド
17により磁気テープのコントロールエリア4に記録さ
れる。
破線のごとく端子すに接続され、その共通端子Cはアー
スされる。この録音再生切替スイッチ8W4の?IIJ
vlalは制御回路18により行なわれる。制御回路
18の記録方式指定入力端子19には音声の記録方式に
対応して一つ若しくはa数の方式が指定され、指定され
た方式に対応するゲートスイッチS W 1〜3のいず
れか一つ若しくは復数が導通状態とされる。例えば、リ
ニアオーディオが指定されれば、ゲートスイッチSWl
が#通となり、発振器IJの発掘周波数f1がバンドパ
ヌフィルタBPFl’7介して混合器15に与えられる
。又F Mオーデイメが指定されれば、ゲートスイッチ
SW2が導通となり、発振器J2の発振周波数f2がバ
ンドパスフィルタBPF2 ’に介して混合器1.51
c与えられる。そして混合器15に与えられた周波θ目
、混合されて増【陥器AMI)lで増幅され、バイアス
発揚器J6の発掘周波数で変調されて、録音再生ヘッド
17により磁気テープのコントロールエリア4に記録さ
れる。
一方再生時には録音再生切替スイッチSW4は図中実線
のごとく端子aK接続される。コントロールエリア4に
当接される録音再生切替ヘッド17i/Cより、コント
ロールエリア4に記録された信号ン電気信号に変換し、
増幅器AMP2で増幅′1−る。この増幅信号に前述の
周波数f1が含まれればバンドパスフィルタBPF47
介して制御回路18に与えられる。同様にf2. f
3に対してバンドパスフィルタBPF’5.6 Y各
々介して制御回路18に与えられる。なお、コントロー
ル信号出力躊子2Jからは映像の頭出し信号等の信号馨
得ることは従来装置と同様である。そしてバンドパスフ
ィルタl3PF4〜6ンそれぞれに介して制御回路18
Vc与えられた信号により制作1回路18は記録方式設
定出力端子20に各各の記録方式[適応した再生機能ケ
動作させるための信号ケ出力する。即ち、制御回路18
にバンドパスフィルタBl)F’4i介して周波数f1
が乃えられるとリニアオーディオの再生機能?動作させ
る信号ケ出し、バンドパスフィルタB P F 5 y
7 弁Uて周波数f2が与えられるとFMオーディオの
再生機龍ケ動作させる信@を出力する。
のごとく端子aK接続される。コントロールエリア4に
当接される録音再生切替ヘッド17i/Cより、コント
ロールエリア4に記録された信号ン電気信号に変換し、
増幅器AMP2で増幅′1−る。この増幅信号に前述の
周波数f1が含まれればバンドパスフィルタBPF47
介して制御回路18に与えられる。同様にf2. f
3に対してバンドパスフィルタBPF’5.6 Y各
々介して制御回路18に与えられる。なお、コントロー
ル信号出力躊子2Jからは映像の頭出し信号等の信号馨
得ることは従来装置と同様である。そしてバンドパスフ
ィルタl3PF4〜6ンそれぞれに介して制御回路18
Vc与えられた信号により制作1回路18は記録方式設
定出力端子20に各各の記録方式[適応した再生機能ケ
動作させるための信号ケ出力する。即ち、制御回路18
にバンドパスフィルタBl)F’4i介して周波数f1
が乃えられるとリニアオーディオの再生機能?動作させ
る信号ケ出し、バンドパスフィルタB P F 5 y
7 弁Uて周波数f2が与えられるとFMオーディオの
再生機龍ケ動作させる信@を出力する。
従って、磁気テープに記録さh f、−周波数fi+f
2+f3は音声記録方式の識別信号として制「卸回路1
8は検知し、かかる識別信号に対応する古生機能馨選択
して一音声の再生が行なわれる。
2+f3は音声記録方式の識別信号として制「卸回路1
8は検知し、かかる識別信号に対応する古生機能馨選択
して一音声の再生が行なわれる。
識別信号の録音は連続的若しくは断続的のいずれであっ
てもよい。さらに識別信号は前述のごとき複数の周波数
にのみ限られることなく、バイナリ−コードにより設定
し、かかるバイナリ−コードの解読器を利用するもので
あってもよいことにL容易に理解し得るであろう。
てもよい。さらに識別信号は前述のごとき複数の周波数
にのみ限られることなく、バイナリ−コードにより設定
し、かかるバイナリ−コードの解読器を利用するもので
あってもよいことにL容易に理解し得るであろう。
尚、複数の違う音声(例えば日本語と外国語)を別個の
音声記録方式で録音すれば、再生時には操作者が両音声
若しくはいずれか一方のM声を選択して聴くこともでき
る。かかる場合には、第2図中で制御回路18とバンド
パスフィルタBJ’J’4〜6の各々の間にマニアルス
イッチン各々介装すればよい。
音声記録方式で録音すれば、再生時には操作者が両音声
若しくはいずれか一方のM声を選択して聴くこともでき
る。かかる場合には、第2図中で制御回路18とバンド
パスフィルタBJ’J’4〜6の各々の間にマニアルス
イッチン各々介装すればよい。
以上説明した所から明らかなように、本発rJIJは、
音声記録方式に対応する識別信号を・磁気テープに録音
し、再生時に該識別信号馨検出して廿声詑録P1生方式
に対応する再生機能を・選択して動作さ一ヒるようにし
たので、複数の音声記録方式ケ倫え1こV T fLに
おいてもその取扱℃・は従然の単一の音声記録方式のも
のと同様に容易なものとなる。
音声記録方式に対応する識別信号を・磁気テープに録音
し、再生時に該識別信号馨検出して廿声詑録P1生方式
に対応する再生機能を・選択して動作さ一ヒるようにし
たので、複数の音声記録方式ケ倫え1こV T fLに
おいてもその取扱℃・は従然の単一の音声記録方式のも
のと同様に容易なものとなる。
第1しJは本発明ケ説明する1こめのV ’I’ It
用テープのフォーマント図、第2図は本発明実施P・u
のブロック[用路図である。 lO・・・オシレータ、SW1〜3・・・ケートスイッ
チ、S W 4・・・録音、再生切替スイッチ、D P
I・” 、〜6 ・・・バンドバスタフィルタ、AM
ll、2’ ・・・増幅器、15・・・混合器、I
I(,1、tt2・・・抵抗、J(汁・・バイアス用メ
ジレータ、J7・・・録音再生ヘッド、1ン3・・・制
呻回路、19・・・記録方式指定入力端子、21)・・
・記録方式指定入力端子。
用テープのフォーマント図、第2図は本発明実施P・u
のブロック[用路図である。 lO・・・オシレータ、SW1〜3・・・ケートスイッ
チ、S W 4・・・録音、再生切替スイッチ、D P
I・” 、〜6 ・・・バンドバスタフィルタ、AM
ll、2’ ・・・増幅器、15・・・混合器、I
I(,1、tt2・・・抵抗、J(汁・・バイアス用メ
ジレータ、J7・・・録音再生ヘッド、1ン3・・・制
呻回路、19・・・記録方式指定入力端子、21)・・
・記録方式指定入力端子。
Claims (1)
- 複数の音声記録方式の録音、再生機能馨備えたv ’r
Rにおいて、前記複数の記録方式に対応した複数のト
;に別信号馨該記録方式による音声録音と同時に磁気テ
ープに録音する手段と、前記識別信号が録音された磁気
テープのM生時に前記識別イぎ号を検出し、識別信号に
対応した記録方式の音声再生機能?動作設定する手段と
、馨備え1ここと馨特徴とするV T l(、の音声選
択装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15413582A JPS5945602A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | Vtrの音声選択装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15413582A JPS5945602A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | Vtrの音声選択装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945602A true JPS5945602A (ja) | 1984-03-14 |
Family
ID=15577653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15413582A Pending JPS5945602A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | Vtrの音声選択装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5945602A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0180174A2 (en) * | 1984-10-31 | 1986-05-07 | Hitachi, Ltd. | Auto-tracking apparatus of a magnetic recording/reproducing apparatus |
JPS61258303A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-15 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声信号再生装置 |
JPH01232570A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-18 | Pioneer Electron Corp | 記録情報再生装置 |
EP0465103A2 (en) * | 1990-06-27 | 1992-01-08 | Sony Corporation | Video tape recording and/or reproducing apparatus |
-
1982
- 1982-09-03 JP JP15413582A patent/JPS5945602A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0180174A2 (en) * | 1984-10-31 | 1986-05-07 | Hitachi, Ltd. | Auto-tracking apparatus of a magnetic recording/reproducing apparatus |
US4757394A (en) * | 1984-10-31 | 1988-07-12 | Hitachi, Ltd. | Auto-tracking apparatus of a magnetic recording/reproducing apparatus |
JPS61258303A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-15 | Victor Co Of Japan Ltd | 音声信号再生装置 |
JPH01232570A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-18 | Pioneer Electron Corp | 記録情報再生装置 |
JP2529340B2 (ja) * | 1988-03-11 | 1996-08-28 | パイオニア株式会社 | 記録情報再生装置 |
EP0465103A2 (en) * | 1990-06-27 | 1992-01-08 | Sony Corporation | Video tape recording and/or reproducing apparatus |
US5280394A (en) * | 1990-06-27 | 1994-01-18 | Sony Corporation | Recording/reproducing apparatus for determining the mode of a recorded digital audio signal by detecting different clock frequencies at selected times |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5177728A (en) | Disc player for playing different types of discs which automatically identifies the type of a currently loaded disc | |
US4855847A (en) | Video disk reproducing device having improved motor speed control | |
JPS5945602A (ja) | Vtrの音声選択装置 | |
US4692818A (en) | Dual audio track recording system in which one track also contains a control signal | |
EP0412909B1 (en) | Test apparatus for an optical recording disc | |
US5343531A (en) | Audio reproducing apparatus | |
JPH0196870A (ja) | ディジタル磁気記録再生装置 | |
JPH02134769A (ja) | ディジタルオーディオテープレコーダ | |
KR0124403B1 (ko) | 컴팩트디스크(compact disk)플레이어와 비디오카세트레코더(vcr)복합제품에서의 오디오더빙장치 | |
KR100300980B1 (ko) | 비디오 헤드를 이용한 하이 파이 오디오 기록/재생장치 | |
KR100189551B1 (ko) | 음성대역신호 기록 재생 시스템 | |
JPS5942611A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
KR970006821B1 (ko) | 음성다중 컴팩트 디스크 플레이어 | |
JPH0316137Y2 (ja) | ||
JPH0337176Y2 (ja) | ||
KR940005021Y1 (ko) | 카세트 플레이어의 분리형 문자정보표시시스템 | |
JP2768126B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0244575A (ja) | ディジタル信号記録再生装置 | |
JP3462758B2 (ja) | バイリンガル音声再生装置 | |
JPS5914120A (ja) | 磁気録音再生装置 | |
JPS6248310B2 (ja) | ||
JPS60197979A (ja) | ビデオデイスクプレ−ヤ | |
JPS61160802A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS63261970A (ja) | 高解像度ビデオデイスク再生装置 | |
JPH03198203A (ja) | 多層記録ビデオテープレコーダ |