JPS5945598A - 自動販売機の販売デ−タ集計装置 - Google Patents

自動販売機の販売デ−タ集計装置

Info

Publication number
JPS5945598A
JPS5945598A JP15729082A JP15729082A JPS5945598A JP S5945598 A JPS5945598 A JP S5945598A JP 15729082 A JP15729082 A JP 15729082A JP 15729082 A JP15729082 A JP 15729082A JP S5945598 A JPS5945598 A JP S5945598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
vending machine
product
sales data
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15729082A
Other languages
English (en)
Inventor
中山 信男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15729082A priority Critical patent/JPS5945598A/ja
Publication of JPS5945598A publication Critical patent/JPS5945598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動販売機におけるデータ集計装置に関す
る。
従来の自動販売機において、オペレーターが各商品の販
売データを記録し、統計を取っていた。
前記販売データを記憶する作業は、設置しである自動販
売機の商品の補充時に行なわれていた。この時、商品が
どれくらいの期間内で何本光れたかというのは、販売効
率の向上を創るうえで重要な作業であるため前回の商品
補充を行なった日付を記録し、今回の補充した日付から
、差を計算し行なっていた。しかし、この21うな作業
は多くの自動販売W%を扱っているオペ1./−クーの
〃b合は、非常にめんどうな作業である。
この発明は」二記の点にか/1.かhてl(されたもの
で、自動販売機内に各商品ごとの販売データと日付デー
タとを??き込めるようfこし、運用管理の面で優れた
自動販売機を提供することを目的とする。
以下にこの発明の一実施例を図面とともに説明する。
第1図にデータ集計装F・Tのブロック回路図を示し、
第2図に第1図のブロック回路図の動作フローチャート
を示す。
第1図において、■はマイクロコンピュータ−(以下C
PUという)である。2は時計用ICである。8は0P
UIと接続されて、自動販売機の各商品ごとの販売デー
タ例えば販売本数およびこの販売データをリセットした
ときの日刊データが書き込まれるランダム、アクセスメ
モリ(以下RAMという)である。4はデジタル表示部
である。6は通常電源部である。SWlは、リセットボ
タンで、各商品ごとの販売データをリセットするととも
に、時計用IC2の日付データを0PUIを通してRA
 M 8に書き込むためのものである。8W2は表示ボ
タンで、RA M B内に記憶されでいる各商品ごとの
販売データと前回の各商品ごとの販売データをリセット
した日付データをCPU 1を通して、デジタル表示部
4に読み出すものである。
以上のような構成において、動作を第2図の動作フロー
チャートを参照にして説明する。即ち、自動販売機(図
示せず)が設置され、オペレーターの手によって販売す
る商品が充填されて、該自動販売機の通常電源1が投入
される(81)。次にリセットボタンSWIが押される
(S2)と、CPU 1よりリセット信号がRAM8に
出力され、RAM8に記憶されているデータがリセット
されるとともに、このボタン8W1を押した日の日付デ
ータが時計用I02よりCPU 1を通してRAMB内
に書き込まれ(S4)、通常、の販売待機状態となる。
その後、商品の販売が行なわれ、商品を補充しなければ
ならないとずろと、4ペレーターの手によって、まず表
示ボタンS〜■2が押される(S5)と、CPU 1か
ら表示信シ(が几A M 8に出力され、■AMB内に
記憶されていた各商品ごとの販売データと前回のリセッ
トボタンS〜′1を押した日の日付データを読み出し、
(冊” tJ 1を通してデジタル表示部4にまず前記
日付テークを表示(86)L、5秒経過後、前記各商品
ごとの販売データを表示(88Lするよ・)fこなって
いる。
その後、商品が補充され、リセットボタンSWIが押さ
れる(S2)と、CJ’ [r 1からリセ、・ト信号
がRAM8に出力され、It A A・13(こ記tは
されていた前記各商品ごとの販売データとOil記日何
日付データリセットされる(S3)とともをここの販売
データをリセッ]・したHの日付テークが時計用■C2
よりCPU 1を通して几AM8内に−)き込まれ(S
4)、また通常の販売待什4状fit、i+こ戻る。こ
のように、オペレーク−が商品のどれくらいの期間内に
何本販売されたかが、容易に(iffi iigできる
また、時計用IO2が取り(:Jかない場合について他
の実施例を第8図の自動販売機の販売データ集計装置の
ブロック回路図と第4図の動作フローチャート図に基づ
いて説明する。尚、第1図と同一の構成部分についての
説明は省略する。
第3図において、5はテンキーで、0.〜.9までの数
値を示す押しボタンキー等で構成されている。
以上のような構成において、第4図の動作フローチャー
トを参照にして説明すると、自動販売機の通常電源lが
投入されていて、商品の販売が行なわれ、いまオペレー
ターの手によって商品が補充された状態にあるとする。
ここでリセットボタン8W1が押されると(811)、
リセット信号がCPU 1からRAM8に出力され、R
A JVi g内に記憶されている各商品ごとの販売デ
ータと前回補充が行なわれた時の日付データがリセット
され(812)、日付が書き込み可能な状態となり、テ
ンキー5により、商品を補充し販売データをリセットし
た当日の日付データを入力すると、そのデータがCPU
 1を通してRAMB内に書き込まれ(814’)、ま
た通常の販売待機状態に戻る。
先様において、日付テークを人力する装置^を設け、リ
セットボタンを押した[1のEE (JテークがJL 
A M内に書き込まれ、表示ホクンを押づ”とG l’
 IJからの表示信号をこより削r+J Fl (Jデ
ータと各116品ごとの販売テークを読出しiU fi
t:とした]こめ、閂ペレーターが前記各商品ごとの販
売データがどれくらいの期間内のものかか容易(こわか
り、該自!・υ月収先様の販売効率を考える賄の、運用
管理の而で伽れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の自動販売機の販売データ
集計装置のブロソク回ド}5図で、第2図は第1図の動
作フローチャートである。m8図はこの発明の他の実施
例の自iiiII販売機の販売データ集計装置で、第4
図は第3図の動作フローチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動販売機における各商品ごとの売−ヒデータを記憶す
    る記憶手段と、日付データ発生手段と、前記記憶手段に
    記憶されたデータをリセットしたとき、前記日付データ
    発生手段の出力データを前記記憶手段に書込む手段と、
    前記記憶手段に記憶されたデータを読出して表示する表
    示手段を備えたことを特徴とする自動販売機のデータ集
    計装置。
JP15729082A 1982-09-09 1982-09-09 自動販売機の販売デ−タ集計装置 Pending JPS5945598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15729082A JPS5945598A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 自動販売機の販売デ−タ集計装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15729082A JPS5945598A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 自動販売機の販売デ−タ集計装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945598A true JPS5945598A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15646419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15729082A Pending JPS5945598A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 自動販売機の販売デ−タ集計装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945598A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168099U (ja) * 1984-04-16 1985-11-07 三菱重工業株式会社 原子力発電所における燃料取扱または使用済燃料容器保管建屋
JPS6194193A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 松下冷機株式会社 自動販売機の制御装置
JPS61264495A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 松下冷機株式会社 自動販売機の売上記憶装置
JPS6266383U (ja) * 1985-10-17 1987-04-24
JPS62111381A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 松下冷機株式会社 自動販売機の売上記憶装置
JPS6281184U (ja) * 1985-11-05 1987-05-23

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168099U (ja) * 1984-04-16 1985-11-07 三菱重工業株式会社 原子力発電所における燃料取扱または使用済燃料容器保管建屋
JPS6194193A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 松下冷機株式会社 自動販売機の制御装置
JPS61264495A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 松下冷機株式会社 自動販売機の売上記憶装置
JPS6266383U (ja) * 1985-10-17 1987-04-24
JPS6281184U (ja) * 1985-11-05 1987-05-23
JPS62111381A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 松下冷機株式会社 自動販売機の売上記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168151A (en) Portable electronic device having a memory with restricted access in off-line modes
EP0257648B1 (en) Portable medium
JPS5945598A (ja) 自動販売機の販売デ−タ集計装置
JPH05233901A (ja) Icカード、icカード搭載用メモリic及びicカードのメモリ容量の確認方法
CN111860891A (zh) 一种报价管理方法及设备
US3924108A (en) Cash register
US4280181A (en) Cash accountability control circuit for vending and like machines
JPH1097446A (ja) ロギング管理方法及びロギング用時計及び情報処理装置
JPS5856894B2 (ja) 作業時間管理装置
JPS5742810A (en) Metering and recording device
GB2219108A (en) Lunar calendar date computing system
JPH07129271A (ja) 稼働記録保存型情報処理システム
JPS52153643A (en) Unit price preset and totalization in register
JP2831031B2 (ja) 周期発生器
JP2771535B2 (ja) キーデータの再生方式
KR910003420B1 (ko) 팩시밀리 시스템에서의 시각설정 및 시각 에러발생시 복구방법
JP2566587B2 (ja) データベース検索方式
JPS553015A (en) Electronic cash register
JPS55159226A (en) Data input and output unit
JPS55138153A (en) Computer supervisory unit
JPS5936833A (ja) デ−タ処理装置
JPS5485652A (en) Display unit of defective logical bolck
JPS62217394A (ja) タイムレコ−ダの表示装置
JPS59146368A (ja) 時間帯別売上構成比集計装置
JPS6250860B2 (ja)