JPS594556Y2 - 電界発光灯表示パネル - Google Patents

電界発光灯表示パネル

Info

Publication number
JPS594556Y2
JPS594556Y2 JP9731680U JP9731680U JPS594556Y2 JP S594556 Y2 JPS594556 Y2 JP S594556Y2 JP 9731680 U JP9731680 U JP 9731680U JP 9731680 U JP9731680 U JP 9731680U JP S594556 Y2 JPS594556 Y2 JP S594556Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive land
display panel
conductive
printed board
electroluminescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9731680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5719897U (ja
Inventor
義信 佐藤
喜光 石飛
敬祐 田口
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP9731680U priority Critical patent/JPS594556Y2/ja
Publication of JPS5719897U publication Critical patent/JPS5719897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594556Y2 publication Critical patent/JPS594556Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフレキシブルなプリント板に文字や数字、記号
等を現わす導電ランドをパターン印刷して、この導電ラ
ンドの一部を電界発光灯の裏面電極として用いる電界発
光灯表示パネルに関するものである。
一般にエレクトロルミネセンス(EL)を利用した電界
発光灯は薄形、低消費電力、複雑なELテ゛イスプレイ
の製作容易といった特長を有し時計、電卓、各種計測器
などの文字や数字、記号等の表示に多く採用されている
この種電界発光灯表示パネルは例えば゛第1図に示すよ
うにポリエステルやボッイミドなどの透光性樹脂基板1
上に文字や数字等を現わすパターンの導電ランド2を形
成し、この上に高誘電率の絶縁層3、けい光体発光層4
及び透明電極5を順次積層して構成される。
6及び7は透光性基板1とその上の透明電極5まで積層
した電界発光部8をサンドイッチ式に密閉封止する前面
外皮フィルム及び背面外皮フィルムである。
又、9は透明電極5の外部導出用リード線、10は導電
ランド2の外部導出用リード線で、各リード線9.10
は前面外皮フィルム6と背面外皮フィルム7との接合面
を通って透明電極5及び導電ランド2に接続される。
上記表示パネルは各リード線9,10を介して透明電極
5と裏面電極である導電ランド2に交流電圧を印加する
と、導電ランド2と対向する部分の発光層4が発光し、
導電ランド2の形状に応じた文字や数字等が表示される
ところで、1枚の表示パネルに対し、導電ランド2は複
数個が独立して形成され、透明電極5は複数の導電ラン
ド2に一括して対向するため単数であるのが通常である
従って、リード線9は1本であるから取付は上に問題は
ないが、他のリード線10は複数本となり、これを夫々
対応する導電ランド2に接続するため、組立工数が多く
なって作業性が悪かった。
又、導電ランド2とリード線10の接続は圧接等の手段
で行われるが、接続時に部分的接続不良が生じたり、接
続後に外力などの衝撃で接続点が離れて不良となること
があり、表示に部分的な表示不良個所が生じて信頼性に
欠ける問題があった。
これを解決するために、フレキシブルプリント基板に電
界発光用裏面電流としての導電ランド部分と、この裏面
電極の外部引出用電極としての導電ランド部分とを連続
一体にパターン印刷した電界発光灯表示パネルが考えら
れる。
第2図はそのような考えに基づく電卓等の数字を表示す
る表示パネルであり、11はフレキシブルな薄いプリン
ト板、12はこのプリント板11の表面にOから9まで
の数字を表示するパターンで印刷された銅箔等の複数の
第1導電ランド、13はプノント板11の表面に第1導
電ランド12の外部引出用電極としてパターン印刷され
た複数の第2導電ランドである。
この第1導電ランド12と第2導電ランド13は第3図
に示すように夫々対応するもの同志が一体となり、プリ
ント板11に同時に印刷される。
又、プリント板11は一側面に突出部14を一体に有し
、この突出部14上に第2導電ランド13の導出端を一
連に並べて端子15として用いる。
又、16は突出部14を除くプリント板11をサンドイ
ッチ式に封止する後述の外皮フィルムである。
上記第1導電ランド12上には第4図乃至第7図に示す
要領で電界発光部17が形成される。
まずプリント板11に各導電ランド12.13を印刷(
第4図)してから、第2導電ランド13とプリント板1
1上に絶縁保護層18を被着形成する。
又、第1導電ランド12を銅箔で形成するとその表面の
光反射率が悪いため、光反射率を良好ならしめる目的で
第1導電ランド12の表面にニッケルメッキ層19を被
着形成する(第5図)。
このニッケルメッキ層19は必ずしも必要でないが発光
輝度の向上に有利である。
この上に従来と同様の工程が施される。即ち、第6図に
示すようにニッケルメッキ層1つ上に高誘電率の絶縁層
20を、絶縁層20上に発光層21を、更に発光層21
上に透明電極22を順次に積層して電界発光部分17を
形成する。
そして最後にプリント板11を第7図に示すように表面
外皮フィルム16 aと背面外皮フィルム16bで密閉
封止する。
この外皮フィルム16は防湿性の良い透明な、例えばフ
ッ素系樹脂フィルムが使用される。
上記構造に於て、第1導電ランド12に外部に露出させ
た端子15から第2導電ランド13を介して交流電圧が
印加される。
すると第1導電ランド12上にだけ電界発光部17が形
成されているため、第1導電ランド12のパターンに応
じた数字が発光表示される。
尚、この時透明電極22にも交流電圧を印加するが、こ
の印加は従来同様にリード線を介して行えばよい。
ところが、上記のような電界発光灯表示パネルにおいて
、同種のフィルム同志の接合ならばその接合は確実強固
になるが、プリント板11と各外皮フィルム16 a
、16 bとは一般に異なる物質であるため、接合が弱
くて密着性が悪い。
しかも、裏面電極用゛第1導電ランド12の数が多いと
、必然的にプリント板11の面積も大きくなり、周辺の
接合部面積に比較して、接合の弱い中央部面積の割合が
大きくなるため、プリント板11と各外皮フィルム16
a 、16 bが剥離しやすいという問題点があった
本考案は上記の問題点に鑑み、これを解決したもので、
フレキシブルプリント板に裏面電極用第1導電ランド部
分と外部引出用第2導電ランド部分とを連続一体に設け
、少なくとも前記裏面電極用第1導電ランド部分−ヒに
電界発光層を積層した電界発光部を、前記外部引出用第
2導電ランド部分に連なる端子を露出せしめるように表
面および背面から外皮フィルムで挾み面外皮フィルム同
志を熱圧着封止してなる電界発光灯表示パネルにおいて
、前記フレキシブルプリント板の導電ランドが形成され
ていない部分に透孔を穿設し、この透孔を通じて面外皮
フィルムを接合した電界発光灯表示パネルを提供する。
以下本考案を図面の実施例でもって説明する。
第8図は本考案に係る一実施例の一部を切り開いた平面
図であり、第9図は第8図のB−B線に沿う拡大断面図
を示す。
図において、第1図ないし第7図と同一部分には同一参
照符号を付している。
この実施例は、第2図におけるプリント板11の裏面電
極用第1導電ランド12.12・・・・・・及び引出電
極用第2導電ランド13.13・・・・・・が形成され
ていない任意個所(図面では3個所)に透孔23を穿設
し、この透孔23を通じて表面外皮フィルム16aと背
面外皮フィルム16 bを部分的に接合させることによ
り、外皮フィルム16とプリント板11との接合力を増
大させ、プリント板11の封止性を良好ならしめている
第10図は本考案に係る他の実施例であり1枚のプリン
I・板11′に上記した第1導電ランド12と第2導電
ランド13の一組を複数組一括して形成した例で、この
長尺なプリント板11′の状態で各第2導電ランド13
.13・・・・・・上に絶縁保護層を被着し、各第1導
電ランド12.12・・・・・・上に電界発光部を積層
してから、第8図形成のプリント板11゜11・・・・
・・に切断して分割する。
このようにすると複数の電界発光灯表示パネルが一括し
て製造され、量産化が容易で大幅なコストダウン化が図
れる。
第11図は本考案の更に他の実施例でプリント板11の
裏面に電界発光部を補強するため非可撓性の薄い補強板
25を貼布した例である。
このようにするとフレキシブルなプリント板11であっ
ても要部が補強されるため、立体構造の使用が可能とな
る。
以上説明したように、本考案によれば電界発光用裏面電
極である導電ランドに外部引出用リード線を接続する必
要がないので、製作が容易であり、特に複雑なELテ゛
イブレイの製作に有利となり、又、リード線と接続個所
が無いので接続不良等の問題が解消され、常に安定した
信頼性の高い電界発光表示が可能となる。
また、フレキシブルプリント板に透孔を穿設し、この透
孔を通じて表面外皮フィルムと背面外皮フィルムとを接
合したので、外皮フィルムとプリント板との剥離を防止
することか゛できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来一般の電界発光灯表示パネルの概略断面図
、第2図は本考案の背景となる電界発光灯表示パネルの
一部を切り開いた平面図、第3図は第2図の要部拡大断
面図、第4図乃至第7図は第3図A−A線部分に於ける
組立動作要領を説明する各工程時の断面図、第8図は本
考案の一実施例の電界発光灯表示パネルの一部を切り開
いた平面図、第9図は第8図B−B線部分における拡大
断面図、第10図は本考案の他の実施例におけるプノン
ト板の一部平面図、第11図は本考案の更に他の実施例
の電界発光灯表示パネルの一部を切り開いた底面図であ
る。 11・・・・・・プリント板、12・・・・・・裏面電
極用第1導電ランド、13・・・・・・外部引出用第2
導電ランド、15・・・・・・端子、16a・・・・・
・表面外皮フィルム、16b・・・・・・背面外皮フィ
ルム、17・・・・・・電界発光部、23・・・・・・
透孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フレキシブルプリント板に裏面電極用第1導電ランド部
    分と外部引出用第2導電ランド部分とを連続一体に設け
    、少なくとも前記裏面電極用第1導電ランド部分上に電
    界発光層を積層した電界発光部を、前記外部引出用第2
    導電ランド部分に連なる端子を露出せしめるように表面
    および背面から外皮フィルムで挾み面外皮フィルム同志
    を熱圧着封止してなる電界発光灯表示パネルにおいて、 前記フレキシブルプリント板の導電ランドが形成されて
    いない部分に透孔を穿設し、この透孔を通じて面外皮フ
    ィルムを接合したことを特徴とする電界発光灯表示パネ
    ル。
JP9731680U 1980-07-09 1980-07-09 電界発光灯表示パネル Expired JPS594556Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9731680U JPS594556Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 電界発光灯表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9731680U JPS594556Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 電界発光灯表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5719897U JPS5719897U (ja) 1982-02-02
JPS594556Y2 true JPS594556Y2 (ja) 1984-02-09

Family

ID=29459107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9731680U Expired JPS594556Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 電界発光灯表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594556Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5194704B2 (ja) * 2007-10-17 2013-05-08 富士通株式会社 表示パネル及びそれを備えた積層型表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5719897U (ja) 1982-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4683360A (en) Membrane switch combined with electroluminescent lamp panel
JP3137823B2 (ja) チップ部品型led及びその製造方法
US4730146A (en) Folded electroluminescent lamp assembly
US4954746A (en) Thin film electroluminescence displaying apparatus
US7791083B2 (en) Light-emitting diode
JPH06251874A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JP4085899B2 (ja) 発光デバイス用基板および発光デバイス
CN105898982A (zh) 一种高压柔性线路板及多层柔性线路板
JPS594556Y2 (ja) 電界発光灯表示パネル
US5116270A (en) Luminous pointer and manufacturing method thereof
JP2000003785A (ja) エレクトロルミネッセント・ディスプレイの製造方法
CN100416624C (zh) 键合电极与电路板电极的键合结构及平面显示装置
JP2001125499A (ja) El表示装置
JPH0878732A (ja) チップ型発光ダイオード及びその製造方法
JPS5841675Y2 (ja) 電界発光灯表示パネル
CN111457271A (zh) 柔性led灯带
CN216488150U (zh) 一种显示面板及显示装置
JPS63174379A (ja) 発光表示装置
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPH0248865Y2 (ja)
CN217485444U (zh) 一种led发光器件
JPS631438Y2 (ja)
JPH0117838Y2 (ja)
JPS597751Y2 (ja) El表示装置
JPH0334289A (ja) 薄膜elディスプレイパネル