JPS5945494B2 - テ−プのテンション制御手段を備えたパイプにテ−プを被覆するための機械 - Google Patents

テ−プのテンション制御手段を備えたパイプにテ−プを被覆するための機械

Info

Publication number
JPS5945494B2
JPS5945494B2 JP51110656A JP11065676A JPS5945494B2 JP S5945494 B2 JPS5945494 B2 JP S5945494B2 JP 51110656 A JP51110656 A JP 51110656A JP 11065676 A JP11065676 A JP 11065676A JP S5945494 B2 JPS5945494 B2 JP S5945494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
brake
spindle
cam
brake pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51110656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5236172A (en
Inventor
クリフオード・ピー・リンドシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUDOESUTAAN Manufacturing CO
Original Assignee
MITSUDOESUTAAN Manufacturing CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUDOESUTAAN Manufacturing CO filed Critical MITSUDOESUTAAN Manufacturing CO
Publication of JPS5236172A publication Critical patent/JPS5236172A/ja
Publication of JPS5945494B2 publication Critical patent/JPS5945494B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H81/00Methods, apparatus, or devices for covering or wrapping cores by winding webs, tapes, or filamentary material, not otherwise provided for
    • B65H81/06Covering or wrapping elongated cores
    • B65H81/08Covering or wrapping elongated cores by feeding material obliquely to the axis of the core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/06Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle
    • B65H23/063Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle and controlling web tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/02Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package
    • B65H59/04Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on package or support

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 地中に埋められるパイプの電融作用や酸化を減少させる
ため、絶縁性で不浸透性材料でパイプを被覆することが
、慣用されている。
パイプを被覆することを容易にするために、パイプ上に
設置しテープのロールを収容するためのスピンドルを備
えた機械が開発されている。その機械は、パイプの囲り
を回転すると、自動的にパイプに沿つて前進する。テー
プの一端をパイプに貼り、機械がパイプの囲りを回転す
ると、テープはスプールから解かれパイプの上に巻かれ
る。テープは、パイプの囲りを連続した被覆を形成する
ように重ねられる。正しく、テープをパイプの上に貼る
ために、ある一定量のテンシヨンをテープに加えねばな
らない。
要求されるテンシヨンは、パイプの径、テープの巾、テ
ープの型と厚さ等が含まれるいくつかのフアクタによつ
て変化する。パイプに巻かれるときテープに加えられる
テンシヨンが小さ過ぎると、電触作用が起こるか又は、
パイプと水や土との接触部が通気孔を残留させる可能性
を有し、パイプをしつかりと密封しなくなり、その結果
、より速いパイプの劣化を生ずる。一方において、テン
シヨンが大き過ぎるとテープはテープが破れる点1fC
.まで引張られるか、あるいはパイプに付着されるパイ
プの厚さが減少しその結果必要な厚み、仕様が得られな
くなるであろう。テープにテンシヨンを維持するために
、機械がパイプの囲りを回転するときテープが解けるの
を阻止するようにテープのロールを支える制動力をスピ
ンドルに加えることが実施されている.テープのロール
径が一定のままであるなら、その様な装置は全く満足な
ものであろう。
テープのロール径は、テープがパイプに適用されると絶
えず変化し、スピンドルにすえ付けられたときのテープ
のロールの全径で始まり、テープの最後の部分が使用さ
れたときの最小径にまで減少するので、テープのロール
がすえ付けられるスピンドルの回転に対向するあらかじ
め選択された固定した量のテンシヨンは、不均一な量の
テンシヨンをテープに加えることとなる.一杯に巻かれ
たテープロールのモーメントは、空に近いロールのそれ
よりずつと大きいことがわかる。それゆえ、スピンドル
上に固定した摩擦をもつては、完巻のスプールが最初に
スピンドル上にすえ付けられたときに加えられるよりも
、スプールが空に近くなつたとき、より多くのテンシヨ
ンがテープに加わることになる.それで、この発明の1
つの目的は、テープ上のテンシヨンを制御する改善され
た手段を含むパイプにテープを被覆する機械を提供する
ことである。さらに詳言すれば、この発明の目的はテー
プがすえ付けられるスプールの回転に逆らうように加え
られるテンシヨンを制御可能に変える、すなわちテンシ
ヨンはスピンドル上のテープのロール径に比例し、それ
によつて、テープに加えられるテンシヨンは、テープが
ロールから取り去られるまで相対的に均一のまま保たれ
るように変えられる手段を含む、パイプ上にテープを被
覆するための改良された機械を提供することである。機
械は、パイプの囲りを同時に回転し、パイプに沿つて軸
上を前進するように位置決めされたブレーキを具備しパ
イプ上にテープを被覆するために配置される。
スピンドルは回転自在にブラケツトに支持され、その上
にテープのロールを収容するようになされている。ブレ
ーキ部品は、スピンドルに付けられこれと共に回転する
。ブレーキシユ一は、ブラケツトに取付けられ、可変摩
擦力を伝えるようにプレーキ部品に接触して配置される
。追従アームは旋回できるようにブラケツトに支持され
た内端を有し、スピンドル上に取付けられたテープのロ
ールの外周と係合した外端を有している。その結果、追
従アームの角度は、スピンドル上のテープのロール径に
よつて決定される。ブレーキカム部品は追従アームによ
つて回転自在に位置決めされ、カム従節は、テープのロ
ール径によつて決まる追従アームの角度による摩擦伝達
力によつてブレーキ部品と接触するようにカム部材が作
用してブレーキ片に押しつけられている。このようにし
て、テープのロール径が大きいときは、より大きな摩擦
がパイプに巻かれるテープ上に相対的に均一なテンシヨ
ンを維持するために加えられる。本発明の実施例につき
以下添付図を参照して説明する。
先ず第1図によれば、パイプの上にテープを被覆するた
めの機械の一実施例の斜視図が示されている。
パイプは、数字10によつて示される.数字12によつ
て一般的に示されるパイプの囲りを回転し、パイプに沿
つて軸上を前進するようにされた機械フレームがすえ付
けられる。機械フレーム12は、本発明を構成する改良
には直接関係しない。なぜならば、これは技術的によく
知られ、パイプの囲りを回転しながら、パイプに沿つて
軸上を前進する角度に配置されたローラ16を有する環
状の基礎部分14から成るからである。円周状の手すり
18が、パイプの囲りを機械フレームを回転させるため
の手動手段として、基礎部分14から延長している。よ
り複雑な装置においては、機械フレーム12は、モータ
又はエンジンによつて自動的に回転される。この発明は
、機械フレーム12がパイプの囲りを回転する方法にか
かわらず適用され得る。アーム20は、基礎部分14か
ら伸びている。
テープ24のロールを収容するようにされたスピンドル
22がアーム20の外端に回転自在に支持されているア
ーム20とスピンドル22を含めて、機械フレーム12
がパイプ10の囲りを回転すると、テープ24Aはロー
ルから引張られ、パイプ10の囲りをらせん状に巻かれ
る。パイプ上に巻かれたテープは数字24Bで示されて
いる。先に示したように、パイプ10の全部の周囲にテ
ープを適用する場合に均一性を確保するためにパイプの
囲りに巻かれるとき予め選択された大きさのテンシヨン
がテープ24Aに加えられることが必要である。このテ
ンシヨンの大きさは、パイプ10の径、テープの巾、テ
ープの厚さと構成に依つて変わる。さらに、スピンドル
22の回転に逆らうような予め選ばれた大きさの摩擦で
もつてテープ24Aに加えられるテンシヨンの量は、テ
ープ24のロール径に依存することがわかる。新しいテ
ープのロールがスピンドルにすえ付けられるとテープロ
ール24の径が大きいが、この時スピンドル22の回転
に抵抗する選択された摩擦力の大きさは、テープロール
24の径が小さいときよりもテープ24AifC.対し
て実質的により小さなテンシヨンが伝達されることにな
る。本発明は、テープ24のロール径にかかわらず、実
質的に一定レベルにテープ24A上にテンシヨンを維持
する手段に関するものである。次に第2図によれば、ス
ピンドル22が、テープのロールをはずした状態で示さ
れている。
スピンドルは、第1図に示されるようにボルト281f
C.よつてアーム20の外端に付けたブラケツト26に
取付けられた軸23に回転自在に支持される。ナツト2
9は、軸23上にスピンドル22を係止する。ブラケツ
ト26は、直立した部分26Aを有している。U字形支
え30は、軸34の減少した径部分(図示されていない
)を回転可能に受けノとめるブシユ32をそなえている
追従アームの外端には第1図に示されるように、スピン
ドル22上にすえ付けられるテープロールの外周面と接
触するローラ38がある。プレート40が、軸34に取
付けられ、第1のリンク仕掛の一端がボルト4411C
.よつてプレート40に旋回自在に取付けられている。
スプリング46は、軸34の周りに巻かれている。この
スプリング46の一端は、プレート40と結合し、他端
は支え30と結合している。さら【このスプリングの弾
力はスピンドル221fC向かつてアーム36を押す方
向に作用しており、このためローラ38は常にスピンド
ル22にすえ付けられたテープ24のロールの表面に接
している。一般【数字48で示されるブレーキシユ一は
、ブラケツトの上方部分26A1fC支持されている。
ブレーキシユ一は、溝孔52を有するハウジング50を
含んでいる。ハウジング50は溝孔52の一方の側に固
定ブレーキパツト54と他方の側に可動ブレーキパツド
56を収容する溝孔の両側にくぼみを有している。ブレ
ーキ部品は、円板58の形態で、隣接したブラケツト2
6の内端でスピンドル22に取付けられている。
デイスク58は、スピンドル22と同軸にされこれと一
諸に回転する。デイスク58の外円周部分は、溝孔52
内に収容され、ブレーキパツド54と56は、円板の両
側にある。ブレーキハウジング50から延長したボルト
60VCよつてブレーキカム部品62は、回転自在に支
持されている。カム部品からプレート64が延長し、プ
レート64の外端は、第1番目のリンク仕掛42(第3
図参照)に対してその他端において枢着された第2番目
のリンク仕掛66VC取付けられる.第4図によれば、
ブレーキハウジング50は、可動ブレーキパツド56が
位置するくぼみ68と、固定ブレーキパツド54が位置
するくぼみ69を有するように示されている。
くぼみ68内に長手方向に位置決め可能なブレーキプレ
ート70は、ブレーキパツド56の後に位置している。
ボルト60の両側には開口72が設けられている。その
1つだけが第4図に示されている。各開口72の中に、
カム従節74が位置決めされその内側端はブレーキプレ
ート70と結合している.ブレーキカム部品62は、ボ
ルト60の囲りを回転するとき、カム従節74を移動さ
せる内側カム表面62Aを持つている。
カムプレート62が回転すると、カム従節74はブレー
キプレート70に対して内側に押し可動ブレーキパツド
56をデイスク58の外周部分と増加する摩擦結合をな
すように移動する。スピンドル22上にテープ24のロ
ールを置くために追従アーム36は上昇し、テープを適
当な位置に滑り込ませる。
それから追従アームは解放され、スプリング46の弾力
によつてローラ38がテープロール24の外周に接する
まで復帰する。リンク仕掛42と66を介したアーム3
6の変位角度によつてブレーキカム部品62は回転する
。その回転は、カム表面62Aをカム従節74上に作用
し、デイスク58と結合する可動ブレーキパツド56を
押圧する.この摩擦係合は、固定ブレーキパツド54V
Cよつて伝達されスピンドル22の回転に抵抗するが円
板をわずかに移動させる。機械フレーム12がパイプ1
0の周りを回転すると、テープ24Aは、テープロール
24から解かれパイプ10の周りに巻かれる.テープ2
4Aがテープロールから引張られると、スピンドル22
はデイスク58に対するブレーキパツド54と56の摩
擦係合によつて伝達される抵抗に対向して回転する。テ
ープロール24が一杯のとき最大径の場合となる力追従
アーム36はスピンドル22に関して最大の衝程まで移
動し、リンク仕掛42と66によつてブレーキカム部品
62も同様に最大限まで移動する。
こうしてデイスク58にはブレーキパツド54と56の
最大摩擦係合が印圧される.デープロールが小さくなる
と、可動ブレーキパツド56に、カム面62Aを介して
加えられる力は減少する。リンク仕掛の長さとブレーキ
カム面62Aの形状の関係を適当に選ぶことにより、ス
ピンドル22に加えられる摩擦抗力の量は、パイプに適
用されたとき、テープ24A上に実質的に一定のテンシ
ヨンを加えテープロール24の減少に比例する割合で抗
力が減少ように調整することができる。第1図には、ブ
レーキ機構をもつ1本のアームと1つのスピンドルのみ
が示されている。
明らかにこれは、機械フレーム12に不均衡をひき起こ
す。このため通常特に大きな寸法のパイプ101fCは
、2本のアームと均衡関係を及ぼす2つのスピンドルを
有するフレームを使用する。1,2あるいはもつと多く
のスピンドルが機械フレーム12上に用いられても、ブ
レーキ系は同様に作用する.
【図面の簡単な説明】
第1図は、テープに加わるテンシヨンを制御する改良さ
れた手段を有するパイプの上にテープを被覆するための
本発明による機械の斜視図である。 第2図は、本発明によるパイプ上にテープを被覆する機
械に用いられるテープスピンドルと制動手段の拡大正面
図である。第3図は、スピンドルと制動手段の側面図で
ある。第4図は制動系の細部を示す第2図の線4−4!
IC沿う断面図である。第5図は、制動カムの表面を示
す第A図の線5−5に沿う断面図である。10:パイプ
、12:機械フレーム、22:スピンドル、24:テー
プロール、26:ブラケツト、36:追従アーム、38
:ローラ、42:第1のリンク仕掛、46:スプリング
、48:ブレーキシユ一、50:ブレーキハウジング、
54:固定ブレーキパツド、56:可動ブレーキパツド
、58:ブレーキデイスク、62:ブレーキカム部品、
66:第2のリンク仕掛、74:カム従節。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の構成要素から成るテープにかかるテンションの
    制御手段を備えたパイプを被覆するための機械:A パ
    イプの周りを同時に回転し、軸線上を前進するように支
    えられたブラケット、B ブラケットに回転自在に支え
    られ、その上にテープのロールを収容するようになされ
    ているスピンドル、C 該スピンドルに同軸的に取付け
    られて一体的に回転するブレーキディスク、D 該ディ
    スクの外周面を収容する溝孔を有するブレーキハウジン
    グ、E 可動ブレーキパッド、 F 内部に長手方向に位置決め可能な該ブレーキパッド
    を有し、該ブレーキパッドの一表面が前記ディスクと接
    触するようになされている前記ブレーキハウジング内の
    開口、G カム面を有する回転自在なカムプレートであ
    つて、前記ブレーキパッドに近接して支持されている前
    記カムプレート、H 一端が該ブレーキパッドと係合し
    、他端が該カムプレートと係合している長手方向に位置
    決め可能なカム従節であつて、該カム従節によつて作動
    される圧力が前記ブレーキパッドを前記ディスクと摩擦
    接触するように押し、該圧力が該カムプレートの回転位
    置によつて定められるようになされている前記カム従節
    、I 前記ブラケットに枢着された内端と、前記スピン
    ドル上に据えつけられたテープロールの外周と係合する
    外端とを有する追従アーム、J 回転軸線に垂直に前記
    カムプレートから延長した第1のリンクアーム、K 内
    側の枢着端に隣接して前記追従アームに接続された第2
    のリンクであつて、第1と第2のリンクアームの外端は
    、互いに枢着され、それによつて前記ブレーキディスク
    と前記プレーキパッドとの摩擦接触が前記スピンドル上
    のテープロールの径に比例して増加するようになされて
    いる第1と第2のリンク。 2 前記カムプレートが前記ブレーキパッドと同軸に支
    持され、該カムプレートの回転軸線の両側に正反対に位
    置決めされた二つの該カム従節を備える特許請求の範囲
    第1項記載のパイプにテープを被覆するための機械。 3 前記スピンドル上に置かれたテープのロールと係合
    するように、前記追従アームの外端に支持されたローラ
    を備える特許請求の範囲第1項記載のパイプにテープを
    被覆するための機械。
JP51110656A 1975-09-15 1976-09-14 テ−プのテンション制御手段を備えたパイプにテ−プを被覆するための機械 Expired JPS5945494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/613,337 US4008114A (en) 1975-09-15 1975-09-15 Machine for wrapping tape on a pipe including improved means of controlling the tension on the tape

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5236172A JPS5236172A (en) 1977-03-19
JPS5945494B2 true JPS5945494B2 (ja) 1984-11-07

Family

ID=24456919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51110656A Expired JPS5945494B2 (ja) 1975-09-15 1976-09-14 テ−プのテンション制御手段を備えたパイプにテ−プを被覆するための機械

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4008114A (ja)
JP (1) JPS5945494B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4069088A (en) * 1976-11-22 1978-01-17 Midcon Pipeline Equipment Co. Pipe wrapping apparatus
US4061513A (en) * 1976-12-20 1977-12-06 Danielson Carl G Wrapping apparatus for pipeline joints
US4058427A (en) * 1976-12-29 1977-11-15 Midcon Pipeline Equipment Co. Pipe wrapping apparatus
USRE30369E (en) * 1976-12-29 1980-08-12 Midcon Pipeline Equipment Co. Pipe wrapping apparatus
US4145243A (en) * 1977-11-21 1979-03-20 Midcon Pipeline Equipment Co. Pipe wrapping coating apparatus
FR2428095A1 (fr) * 1978-06-07 1980-01-04 Saurer Diederichs Sa Dispositif de regulation de la tension d'enroulement du tissu sur une machine a tisser
US4264399A (en) * 1979-06-26 1981-04-28 Caterpillar Tractor Co. Material braking apparatus
CA1151517A (en) * 1980-02-05 1983-08-09 Maurice N. Garneau Pipe wrapping machine
US4633979A (en) * 1985-04-08 1987-01-06 The J. B. Foote Foundry Co. Simplified disc brake
GB2183599A (en) * 1985-07-26 1987-06-10 Grace W R Ltd Mandrel for applying wrapping material
FR2621304B1 (fr) * 1987-10-02 1990-02-02 Granger Maurice Dispositif de regulation de la distribution de bandes de materiaux enroules
US5046558A (en) * 1989-01-10 1991-09-10 Nu-Bore Systems Method and apparatus for repairing casings and the like
JPH0419121A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Kawasaki Steel Corp 積層スパイラル管の製造方法
US5314565A (en) * 1992-01-29 1994-05-24 Moore Marshall N Portable splice taping machine
US5720834A (en) * 1992-05-04 1998-02-24 Shaw Industries Ltd. Method for covering a pipeline by wrapping
US5273611A (en) * 1992-05-04 1993-12-28 Sig-A-Rap Apparatus for applying a continuous film to a pipeline
US5516384A (en) * 1993-10-28 1996-05-14 Ellman Consulting System for manufacturing furniture and furniture parts of fibrous material cardboard
IT1304396B1 (it) * 1998-11-25 2001-03-15 Socotherm S R L Metodo per la protezione anticorrosiva in campo dei giunti disaldatura e/o delle zone di rivestimento danneggiate di tubazioni
ES2189572B1 (es) * 1999-12-31 2004-06-01 Jose Manuel Valero Salinas Maquina para aplicacion de refuerzo de fibra de vidrio en encofrados desechables para columnas.
GB0019030D0 (en) * 2000-08-03 2000-09-27 Heat Pipeline Induction Ltd Apparatus and method for coating pipes
US6651408B1 (en) * 2002-07-19 2003-11-25 New Holland North America, Inc. Adjustable force net brake mechanism and wrapping material dispensing assembly
US20070227647A1 (en) * 2003-01-30 2007-10-04 Pipeline Induction Heat, Ltd. Apparatus and method for coating pipes
US9790343B2 (en) 2008-06-12 2017-10-17 Avery Dennison Corporation Porous material and method for producing the same
WO2010026754A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 横浜ゴム株式会社 ストリップ材のスパイラル巻回装置
JP4442706B2 (ja) * 2008-09-04 2010-03-31 横浜ゴム株式会社 油圧ホースの製造方法
US20120222771A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Pipestream B.V. On-site manufacturing of composite pipeline
FR2991747B1 (fr) 2012-06-08 2016-07-01 3X Eng Dispositif et procede de reparation d'un corps longiligne
US11066198B2 (en) * 2012-06-18 2021-07-20 TAB Industries, LLC Stretch film dispenser for orbital pallet wrappers
ES2692653T3 (es) 2012-08-21 2018-12-04 Avery Dennison Corporation Sistemas y métodos para fabricar películas, fibras, esferas y otros artículos porosos
CN103470910B (zh) * 2013-09-24 2015-09-16 湖北工业大学 一种管道在线缠绕机
US9242832B2 (en) 2013-10-04 2016-01-26 General Electric Company Hand-carried taping machine with non-powered guide system
FR3014353B1 (fr) * 2013-12-10 2016-05-06 3X Eng Dispositif de traitement d'un corps longiligne
TWI634882B (zh) * 2017-03-28 2018-09-11 國立交通大學 用於包覆肢體之包覆裝置
CN108454082B (zh) * 2018-04-04 2023-07-18 洛阳理工学院 一种弯管缠绕机防腐复合带的缠绕包覆装置
WO2020261535A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 康史 萩原 テープ巻付機
CN111923394A (zh) * 2020-09-09 2020-11-13 刘战军 便携式空凋扎带捆绑器
CN114506749A (zh) * 2022-02-15 2022-05-17 湖南迈途机电设备有限公司 一种用于液压胶管外层保护套安装装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2588525A (en) * 1947-06-06 1952-03-11 Western Electric Co Method of and apparatus for guiding filaments
US2770284A (en) * 1954-01-25 1956-11-13 Elvin L Myrick Pipeline coating and wrapping machine
US3115217A (en) * 1960-06-02 1963-12-24 Dunlop Rubber Co Cam-ball actuated spot brake with slack adjusting means
US3024873A (en) * 1960-08-19 1962-03-13 Thomas J Pierson Disk brake

Also Published As

Publication number Publication date
US4008114A (en) 1977-02-15
JPS5236172A (en) 1977-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5945494B2 (ja) テ−プのテンション制御手段を備えたパイプにテ−プを被覆するための機械
US2657866A (en) Uniform tension maintaining device
US2127772A (en) Taping machine
JP4460164B2 (ja) 自己補償をするフィラメント材のテンション制御デバイス
GB1372897A (en) Cable-reeler device
US4465246A (en) Welding wire dispenser
GB2318206A (en) Tape tension adjusting device for use with a video cassette recorder
US4456198A (en) Welding wire dispenser
US4328928A (en) Device for holding a tubular support spooling textile materials
US2963236A (en) Dispensing reel brake
WO1982002703A1 (en) Reeling device
JPS6236260A (ja) 包装材に適用するマンドレル
JPH01167190A (ja) ケーブルリール
JPH0462981B2 (ja)
US4264399A (en) Material braking apparatus
US2250007A (en) Braking device
JPH088359Y2 (ja) 制動装置
EP0021418B1 (en) Material braking apparatus
JPS6040522Y2 (ja) ロ−ル紙の保持装置
US5772141A (en) Tape tension controlling/adjusting device for use in a video cassette recorder
JPH072512Y2 (ja) 製袋充填包装機におけるウエブの引出しブレーキ装置
US2029046A (en) Web splicing device
JPS5828532Y2 (ja) リ−ルの可変ブレ−キ構造
JPS6320681Y2 (ja)
US5833157A (en) Tape tension adjusting device for use in a video cassette recorder