JPS5945466A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS5945466A
JPS5945466A JP57157167A JP15716782A JPS5945466A JP S5945466 A JPS5945466 A JP S5945466A JP 57157167 A JP57157167 A JP 57157167A JP 15716782 A JP15716782 A JP 15716782A JP S5945466 A JPS5945466 A JP S5945466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
transfer
paper feed
feeding
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57157167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616194B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Iwai
岩井 康幸
Mamoru Umeki
守 梅木
Hisao Sato
久夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP57157167A priority Critical patent/JPH0616194B2/ja
Publication of JPS5945466A publication Critical patent/JPS5945466A/ja
Publication of JPH0616194B2 publication Critical patent/JPH0616194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は?TV、 r・’、’7↓′(複写装置等の記
録装置斤に関し、猶′に画像記録θ)ための記録用紙た
る転写材を収容1.給送すZ)給a部の改良に関するも
のである。
1Jrにす(l−―型の一1ンバクトに構成されろ記録
装置にq効であて)。
−・般に記録装置例えばVIT、 ”T−”i真複写装
WYにおいては、絶縁性)“0導電体を感光体どして用
いた電荷保持体−I;にコロナ帯電とyC照射によって
原稿の画像に対応する静電7W像を形成さ−I’s)ナ
ー現像剤にて現像することにより可視像を形成−見しめ
る。
材例えば転写紙の一■二に転写される。そして転写紙上
に転7fされたトナー像は、通常の加熱手段により転写
紙にに定着されて画像形成工程は完rする。
−・方、転写後′に感ffe体上に残存する残留電荷お
よびトナー残像は、除重7、クリーニング工程により除
去され、再び前記ザイクルを繰返す。
第1図G主従来の複写装置における一実施例を示す概略
に、1面図である。図において、この複写装置1゛〒は
原稿台μ動型であり、Pで示I〜だ破線は給紙経路を示
し、8はカセット1より給送されろ転写紙を示す。
カセット給紙の場合には、カセット1内に所定」法にカ
ントされた転写紙を積層状に堆積してIIV納し、複写
装置nの本体に矢印方向即ち絵イ1シ方向へ挿入−J−
4)。−7ビー釦を押−4と第一給紙[I−ラ2がをJ
、−紙−p、を押圧−lア4回転を始める。これにまり
力0セント1内の最−に層の−・枚の転写紙0、に記第
−4により挾IF、さ」tて給送さ)t %前記の帯電
、露光、現像の各複′l;7王程により可視トナー像を
担持する/18y(′、体5の表面にj゛1]達する。
ここで転写紙P、は転写装置6により前記トナー像を転
写される。更に転写紙は給送さJt(外部手段7により
感yr1体50)表面か1)分離され搬送さり、z定着
装fi¥ 8により転′rr、紙上のトナー像は定着さ
れ、制量手段9により装置外に111−出さλ上る。
このよう/、r、複写:!a fi”tItこ」iいて
、」二記転′lf紙を収容し゛CC給送シイ給紙装置i
?jは、:″S数枚の転写紙を積層状に堆積り、てIl
l納−(イ)転写拐スタyり手段と、記ρを必要とyj
 61t、’tに該転写材スタック手段から転写1紙を
一枚ずつ]反り出1.′C制御し2て給送し肥厚FKI
Sへ送り込み記ぐイ5終j−後に装置外にU1出する給
送装置;9と7戸ら1′1・^成さ」1.る。また上記
転写イオスタック手段としては、給紙力士ノド形式と給
紙皿形式(いわゆる・ア゛−プル式)との工形式が主に
用い「)れでいる。
給紙力・■r :、7 )形式とは、多数枚の転写材と
[−〇の転写紙を積層状にし゛CI1.1.7容ス″て
)箱状のウースを祁! #/7 H,J−に I;、7
本体から着脱可能とir t、 、転写紙の補充装填、
転写紙り・イズの変更、異種転′75′紙との変Ifi
装填等を行7jうときには、−r―配給紙力■=ノドを
複写装置外に取り外して行ない、イの後に該複写装置の
転写材給紙位置+C装着して記録を開始する。
この給紙力・ヒツト形式は、給紙カセットの先端部を装
置の開(1部に挿入I−て装着するもので、給紙カヒノ
トの挿入方向は第1図のように転写孔、の給送方向と同
方向で装置の側面に突出する。この種の給紙力セクト形
式は複写装置本体を小形にできる利点を有しているが、
給紙カセットは装置ンYの側方に突出L7、更にぞの着
脱には余分な側方空間を必ザとし、その上給紙カセット
を着脱するための操作性は悪い。
次に給紙皿形式とは、一般には装置の前面又は側面の遮
蔽扉ろrr:)l六、υζに装置ll内の給紙皿(給紙
テーブルとも言う)を所シiテ位IKtまで引き出り、
て、給紙1111−.1:で転でグ刑(、の補充装填・
転写紙・サイズの変更、異種転′す′にIt: 、!の
変更装填等を行ないXその後に再び前h11給紙皿を装
置2’/内の所定の転写イ・イ給紙位置に収納1.、、
i((両扉な閉じて記録を開始するものでAi)る。こ
のf;Iの給紙皿形式は、−・個又は複数個の給紙皿を
装置不体内と接続状態になして用い、転写紙位置決めガ
イド”と可動ガイドとにより各種−サイズの転写紙を所
定位IRK設定する。そして装置本体内に装スパ1彷、
Ji私立光安のため遮蔽扉を要し、転写紙のh17充等
を行なう都度、この遮蔽扉を開がねばならず、その−1
−:装置内部の各部分が露出するので操作」;危険会ツ
I:することがある。
尚J′、記の給紙カセット又は給紙111]による転写
材スタック手段に1111層状に収容された転写紙とは
別に、転写紙を複′σ装置にを外から一枚ずつ挿入して
複写を行なういわゆる手差し給紙31式を、前記スタッ
ク手段よりの何才1かの給紙形式と併用することがある
以上のように従来の複写装置においては、スタック手段
の工形弐に関して−r・差し給紙との関1flpで次の
欠点を有している。給紙カセット形式では、給紙カセッ
トは装置本体の側方に突出し、このため側方空間を余分
に必要とし、手差し用案内板を取(4けろと更に給紙カ
セットの着脱操作性は悪くなる。給紙皿形式では、一般
に床置き形式の大型複写装置に適用されるのは普通でそ
のスタック手段及び給紙路は床に近い所に設けられてお
り、手差し給紙経路をスタック手段からの給紙路を兼用
しにくい。
本発明は上記の欠点を改良するためKなされたものであ
る。即ち、転写材給紙位置からの転写材の給紙後、該転
写材の主に搬送される経路がほぼ水平に設けられた記録
装置におい゛C1積載した転写材を前記転写材給紙位置
に保持する転写材スタック手段を前記搬送路の直下に転
写材の給紙方向に直角に移動し設置するようになした記
録装置を提供することである。
更に、記録装置本体の前面開閉扉とは別に、そのF方で
あってr’j1.: (JA−装置;q本体の正面下部
に設けた開11部より、給紙カー(でント又をよ給紙冊
を挿入設置して給紙を川船K 7.Cシフ’、二本発明
の記録装置は、上記前面開閉扉を[?ト1閉[ることな
く給紙をijJ能になしたものであり、給紙操作は容易
迅速であ、す、かつ給紙以外の装置■内部の部品に触り
ることもないので安全で、非常にコンバク)K装置を構
成することができる。
以下、図面の実H)(ζ・11に従い本発明を具体的に
肝細説四する。
第2同は本発明にJ、イ)複写装置の−・実施例を示す
断面図である。図において透明ガラスより成る原稿台7
1)の上に載置された原稿りは照明装置により照明さi
ts原稿面の画像の反射光は、集束性光k 送体”7レ
イ (例えば・レルフAツタレンズ、日本板硝子製)の
」:つな光学軍子22により光導電性感ゲr;ドラム乙
の表面状に結像する。一方、上記感光ドラノ、 ?3の
外周にはイi)電器列、現像器部、転写部が、矢印方向
に移動可能なバイアスローラからなる分離部27、除電
部公、クリーニング部29等が固定配置されている。ま
た(資)は定着部である。
本発明のポイントである複写装置本体の下部には着脱可
能な給紙カセット31(又は引出し+IJ能な給紙用[
)が内h′μされていて、何」tも装置本体内のガイド
レール33により、複写装置本体下部の前面(第2図の
図面に垂直な方向)K引出し可能となっている。一般に
コンパクトに設計されろq上型複写装置には、給紙搬送
において、ジャムの少ないいわゆるストレート搬送(給
搬送路がほぼ水平に直線状となっているもの)が好まし
く、多用さhている。本発明はこの信頼性の高いストレ
ート搬送の小型複写装置を更にコンパクトに1べく、転
写材スタック手段を複写装置の左右両脇に突出さ1すず
、するため左右に伸びた給紙路の直下に設け、該スタッ
ク手段から初めの給紙のみUターン状に送り出すように
構成することにより、その後直線状の給搬送路を進行す
ることになる。給紙カセット31に積層吠に収容した転
写紙P、が空にlぶって補充を要するとき、又は転写紙
のIJイズを変更するときKは、前記カセット31を前
方に引き出して操作する。
本発明の給糸氏」8置においてをよ、給料(力士ノド3
1の操作を総て前面で行なえるので操作性は良好でかつ
側面等に余分なスペースを必要とl、 1:Cい。
更に本発明のうち、第:i 舗に斜視図1示すように、
複写装置1゛マ本体の下方であっ′C,前記給紙カセッ
ト31を11y、容−する下部筺体34の−F二方に蝶
番35を役目てある。シ(涌i例では複写装置の前面を
遮蔽する前面扉3(つを、この蝶番35を中心と(−1
て前方に倒すことrlt−1−リ、装置i’i内部前面
を開放すること〆I−でき、トラブル処理゛(例えば転
′q紙のジャム処理等)、保守点検、修理、部品交換、
清掃等行なうことができる。
よっ−(複写装り’+7σ月111面は機能的に二分割
さノシ゛(いて、下部t11体34から挿入状r(Iと
ブエっでいる給紙カセット3+ ’Z<前面1fβ:1
6の開閉に門イ楢なく、引き出I、て転′17′紙))
lのtiii充、交JFFyを行なうことができる。
よって使用5ハ1J【【の彬い転写補充交換時には、前
面扉:)6を開く・IZ要が1.’c (、↑・ν′1
作は容易迅jジにであり、かつ装置内部に触れることも
なく安全である。また、[可面扉:(6を開いた状態で
も給油(カセット31をす1出ずこともできるので、給
紙トラブルを生じたときり9:で複写装置内部を点検す
る場合にも、作孕汀が、良好である。第3鹸汁上Nri
前面j吊36と給紙カセット31どを開放した状態を示
す側面図である。
再び第2 Th;ffにおいて、給紙カセット31内の
底部には 中板37が内蔵されていて、ぞの一端はカセ
ット31に嵌合しその点を中心と[、て回動i〒[能に
設置、Jらハフ、他1喘は筐体部34内の押上レバー3
8によっ′C昇降自在となっている。給紙カセット31
を複写装置に設iff Lだ後上記押上レバー38は、
複写開始第一給紙ローラ39の表面に所定11(力で圧
接し、複写終γ援または手差し給紙開始時には信号人力
により圧接をI!J′1′除し、下降し最初の状態に復
帰するよう構成されでいる。
」−配給紙力セント31の中板37の先端部付近には第
一給紙ローラ39が回転自在に設置されでいて、不図示
のメイン千−タに、Yす1.In<動され、給紙方向に
回転nJ能と7rつ′(いる。ゴ:た−1−記第一給紙
【7−ラ39の表面は摩擦係数の犬きl、(材料例えば
合成ゴノ\、天然ゴム、グラスずツク等の材料又は特殊
加工によって形成されている。給紙時にはカセット31
および中板37の一部に積層状に堆積されている転写紙
P1は一■―記第−給紙ローラ39と中板37の押圧力
により挾持さhs上記第一給紙ローラ39の回転による
第一給紙ローラ39の表面摩擦力により該ローラ39に
接触−する転写紙1枚のみを分離させて給送する。
−F−記第−紹紙ローラ39の給紙経路の近傍には該ロ
ーラ39の表面と一定間隔を保って対向している円筒状
のガイド板40が設けられている。給紙時には転写紙P
、は、給紙力士〕)31の中板37と第一給紙ローラ3
9の圧接点から給送され始め、更に該ローフ39と−に
記ガイド板40との間隙を通って、次の給紙位置に進行
する。
上記第一給紙ローラ39の」二方には従動ローラ41が
所定圧力で上記第一給紙ローラ39の表面に圧接し゛(
いる。またその右方には他の転写紙を複写装置本体の外
部より一枚ずつ手差しすることにより複写するための給
紙いわゆる手差し給紙のだ?l)の所定間L1寸法を有
゛する開口部42があり、その更に外方には上記手差し
給紙用の一枚の転写紙P2を載ぜて挿入するための手差
し案内板43が接写装置a本体に取り付けられている。
尚、前記間[二1部42の一部にはマイクロスイッチ等
の検出スイツーf−8が取り(=Juられていて、転写
紙P、の挿入を検知して手差し給紙による複写開始信号
を出力する。
」−記第一給紙ローラ39の左方には、一対の第二拾紙
ローラ44が設けられている。その下方のローラはメイ
ンモータの駆動力により回転され、その外周速度は前記
第一給紙ローラ39の速度とけぼ等しい。44の上方の
ローラは従動のローラであって、l fi+2の下方の
ローラに所定圧力で圧接しなから従動回転する。転写紙
P、又はhは、この第二給紙ローラ44により給送され
て感光ドラム囚の方向に搬送される。尚、該第二給紙ロ
ーラ44の左方および右方にはそれぞれ」二下一対をな
すガイド板45および46があり、’k q7i1’E
はその上下板間の間隙をlji −、)て案内され不)
市た分11iI#部27と定着部;30との間にはガイ
ド板4Gが、定着部30と間紙ローラ48との間にはガ
イド板47がそλ1. f’ ;it股IJられ転写後
の転写紙、を所シjf方向に案内し2ている。
以トが本発明による記録装[べの構成概要である。
以」−の説明は、ソCJ写装置より外部に取り外17て
着脱r′i1能l、C給It’dに 力Lv、 ツl−
:(I K J、ッテ説明シタカ、複”−i’ ib置
内に接島;1.(引出し2■1[能な給紙皿を用いても
、給紙動作は全く同様であて)。
次に本発明の給、i’J(:装置に」こる手差し給紙の
動作につい(説明する。先ず、所・刀!の11は′lJ
紙■)、を手差12案内4M 431−1/)所>i:
 h’/、 i、゛(rc置き、転′グ紙P、を該案内
板43を滑1′−)ぜl、cがらl;J”; 装置本体
の開(−1部42に挿入1−7、IjiVC前ft17
. j’Pr−1N ill:: lJ539 ト従動
ローラ41どがI[側×−44)イ\゛装置へi〉ミリ
込む。これ!(より開11部420) 一部に設+l’
 h ;)L /:−マ・fり【1スイソヂ−等のス・
払ηノ 、fンチ手段Sが所S:j lLr lii’o Nさ
れるとこの出力によりm111−記−41ト土−トーバ
ー÷8が下降され転写−紙中1カ【下降ず−る−こ−と
により第−給井−ローーラ−とσ−)用子接→−4ヰさ
れ七−−14←μ(→−モ÷丑−→−の駆動カーに−1
−7→ト日−第−給紙ローラ39が1(i]転さ、11
手差しによる転写紙P2は、該ローラ39と従動ローラ
41によって手差し。
による転写紙りは、該ローラ39と従動ローラ41によ
って圧接給送されて第二組紐、ローラ44に余る。
転写紙P、は該ローラ44によって給送さ、11て同期
し−(回転する感光ドラム久に至る。
し給紙時にスタック部からの給紙を遮断する手段+お他
−に一種々の方−法が一考去ちれるが、→の一例とし、
1て、手差17案内板を軸回転可能な形式となし、この
riJ動案内案内板+3Aスタック給紙時には下方に倒
3し゛C複写装置内に収納しておき、手差し2給紙時に
は該可動案内板偏光をσ1き起して固定することにより
前記押上レバー羽の先端部を下降させて転写紙P1側か
らの給紙を不可能になすことが考えられる。あるいは逆
に前記押上レバーあを押し下げることにより前記手差し
案内板を持ち上げる連動機ti’lによ−、 −r 、
スタック給紙から手差し給紙へ切換可能と−14)・−
とも考えE、) kる〇第4図は本発明に、l−る他の
夾綿例を示ず複写装置27のHE i/+i I*1で
ある。IZにおいCrrs−給紙ローラ39の周辺に従
動ローラ50を設け、」二記[7−ラ39と[E接L2
(?;l′1li11回転可能とな17た。51は給紙
カセットV−は給紙1111等のスタック手段からの転
写紙P、を引ツク部からの、F紙時には、=7ビー釦を
押すと送り川しローラ51が回転し、て積層状になって
いる転写耐シP1の5+3最上層の一枚のみを引き出(
−て、第一給紙口−ラ39と従動ローラ50とが圧接す
る位置へ給送する。以降の給紙動作は前述と同様である
また第4図の開[−1部42には手差し給紙による複写
開始スタック手段のV(施例を示す。図においてスイツ
ーr−8’は非接触スイッチの一種で、透過光型の〕オ
ドカプラーである。手差し給紙時には転写紙P、な手差
し案内板・1:(上に載せて開[2部42内に挿入する
と、J二記スインチS′は透過光遮断を検知して第一給
紙ローラ39を回転さセ、給紙複写を開始スル。尚J−
,記スイッチS′は反射型)」トカグラでもよい。また
その低静電容量型等のr:1′[々の非接fill!ス
イッチの利用も可能である。こ」tら非接触スイッチは
前記マイクロスイッチに比1.て転写紙14を傷つける
ことはなく、接点調整や故障等の弊害も少ない。
第5図(゛1キ橢−;q−爬44−更に他の実施例を示
す複写装置の斜視図である。閃において、前面扉56は
複写装置の前面と右側面の一部な−・体にし、て覆い、
装置?22部の蝶番57によって開閉自在と/、Cって
いる。
置内部の点検修理作業が容易になる。また前面扉56は
開放時に右側方に回動しているため、装■・7前而より
の作業性が良好である。
以−にの説明で明らかなように、本発明においては、多
数枚の転写紙を積層状に収容する給紙カセット又は給紙
服は、記録装置本体の前面下部に設けた開口部より直接
挿入可能な前面操作であり、更に該装置・”を内に内蔵
さ11.て挿入方向と直交する方向に転′q紙を給送1
−乙。21、つ゛C転写紙装填操作は総て装置N7前面
で行/fλろので1・)り作□1/1.は極2ノ)で良
い。
またトンノル処理や装置内点検修理等に用いらiする前
面1’MJ閉扉は71−記開[1部をイfするF部筐体
の−1一方に開「叩自在に設)H7されていて専用とな
っている□転写紙装Jj、’+等のため上記給紙カセy
 +−又は給紙皿を操作するどきには、F部の開「1部
に挿入すればよい。こ())ように前面開閉扉あるいは
開[1部がそ1+、ぞれ使用目的1)<−44,::じ
て使い分けらhるので、機能的にも優ハ、操作性、安全
81ミも向1−十ろ。
この、1:うに、むj3能f′!:が高くフンバクトに
設計できるので1t−1x型複写装置に対して′h゛「
に良い効果を得ろものである。
【図面の簡単な説明】
第11苗は?、’L来の複′lJ装置に1,5ける給紙
!!I!置を示す(乳酪断面図、24)2図」5よび第
3図は本発明に1:ジゴで S づfご1 IN 口 
^1) 石j昇 ・へ (沿丘り速Ti ル を八 Z
゛あ2)63G 、 56・・・前Fni扉   37
・・・中板38・・・押」ニレバー   3q・・・第
一給紙口− 5P1・・・転写紙 代理人  亭 原 @  :’J’

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  転写4イ給紙位置からの転写4・イの給紙後
    、該転写材の巾に搬送さ」1.イ)経路が、はぼ水平に
    役目も」1.た記録装置K iiいて、債載した転写材
    を前記転写月給化、位置に保持する転写fイスタンク手
    1jりを1)if Wi、: Iff’>送路の直下に
    、かつ転写材の給紙方向に直角に伴動し設置するようK
    なしlこ6【:録ミlj? I′? 。
  2. (2)  前記転写4S4スタック手段が給紙力セント
    である特許市゛1求の範囲第1珀記載の記録装置。
JP57157167A 1982-09-08 1982-09-08 電子写真装置 Expired - Lifetime JPH0616194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157167A JPH0616194B2 (ja) 1982-09-08 1982-09-08 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157167A JPH0616194B2 (ja) 1982-09-08 1982-09-08 電子写真装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3030365A Division JPH0659522A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 電子写真記録装置
JP3249542A Division JPH05278881A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 電子写真記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945466A true JPS5945466A (ja) 1984-03-14
JPH0616194B2 JPH0616194B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=15643649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57157167A Expired - Lifetime JPH0616194B2 (ja) 1982-09-08 1982-09-08 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616194B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145847A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
EP0201711A2 (en) * 1985-04-12 1986-11-20 Hitachi, Ltd. A picture recording apparatus
JPH0522430U (ja) * 1991-06-13 1993-03-23 株式会社リコー 画像形成装置
US7252446B2 (en) 2004-03-31 2007-08-07 Brother Kogoy Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2007226269A (ja) * 2007-05-17 2007-09-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置
EP1584992A3 (en) * 2004-03-31 2008-06-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7515865B2 (en) 2004-03-31 2009-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording medium feeding device and image forming apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029651A (ja) * 1973-03-19 1975-03-25
JPS5235238U (ja) * 1975-09-03 1977-03-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029651A (ja) * 1973-03-19 1975-03-25
JPS5235238U (ja) * 1975-09-03 1977-03-12

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145847A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
EP0201711A2 (en) * 1985-04-12 1986-11-20 Hitachi, Ltd. A picture recording apparatus
JPH0522430U (ja) * 1991-06-13 1993-03-23 株式会社リコー 画像形成装置
US7319476B2 (en) 2004-03-31 2008-01-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and scanning unit
US7312808B2 (en) 2004-03-31 2007-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and scanning unit
US7252446B2 (en) 2004-03-31 2007-08-07 Brother Kogoy Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP1584992A3 (en) * 2004-03-31 2008-06-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7410313B2 (en) 2004-03-31 2008-08-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7515865B2 (en) 2004-03-31 2009-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording medium feeding device and image forming apparatus
US7526226B2 (en) 2004-03-31 2009-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having lowered image forming position and recessed sheet stacking portion
US7720409B2 (en) 2004-03-31 2010-05-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having lowered image forming position and recessed sheet stacking portion
EP2246196A3 (en) * 2004-03-31 2012-04-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US8417177B2 (en) 2004-03-31 2013-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having lowered image forming position and recessed sheet stacking portion
JP2007226269A (ja) * 2007-05-17 2007-09-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616194B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2088833A (en) Electrophotographic copier with copy paper supply device
US4905053A (en) Sheet re-feeding apparatus provided for image forming apparatus
US4685793A (en) Image forming apparatus
JPS5945466A (ja) 記録装置
JPS6236938B2 (ja)
CN105492351B (zh) 薄片体供给装置以及具备该装置的图像形成装置
US4666281A (en) Image forming apparatus
JPS6042136B2 (ja) 手差し複写板収納部材を備える複写材給送装置
JPH0326832B2 (ja)
JPS6145847A (ja) 複写機
US4629307A (en) Image forming apparatus with jammed paper access opening
JPS631322Y2 (ja)
JPS6068352A (ja) 画像形成装置
JPS63185772A (ja) シ−ト収容装置
JPH042910Y2 (ja)
JPH0348098B2 (ja)
JPS61150939A (ja) 記録装置
JPH05278881A (ja) 電子写真記録装置
JPH026027Y2 (ja)
JP3622531B2 (ja) シート供給装置
JPH0659522A (ja) 電子写真記録装置
JP2883141B2 (ja) 給紙装置
JP4665844B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH0216361Y2 (ja)
JPH01176731A (ja) 画像形成装置