JPS5945342A - タイヤトレツド用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤトレツド用ゴム組成物

Info

Publication number
JPS5945342A
JPS5945342A JP57155854A JP15585482A JPS5945342A JP S5945342 A JPS5945342 A JP S5945342A JP 57155854 A JP57155854 A JP 57155854A JP 15585482 A JP15585482 A JP 15585482A JP S5945342 A JPS5945342 A JP S5945342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
styrene
wet
resistance
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57155854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120651B2 (ja
Inventor
Kinya Kawakami
欽也 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP57155854A priority Critical patent/JPS5945342A/ja
Publication of JPS5945342A publication Critical patent/JPS5945342A/ja
Publication of JPH0120651B2 publication Critical patent/JPH0120651B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 詳しくは特定性状を有するスチレンーブタジエン共重合
体コ゛ムとポリブタノエンゴムトラ原料ゴムとすること
によって、耐摩耗性およびウェットグリノブ性の両特性
を改善したタイヤトレッド用コ゛ム組成物に関する。
タイヤに要求される主特性として、その寿命を決定づけ
る耐摩耗性が挙げられる。また、走行安定性、特に湿潤
路面における走路把渥性能(ウェットグリップ性)も重
要な因子である。
ゴム配合において、このタイヤに請求される両特性を改
良する試みは古くからなされているが、従来、この両特
性は二律背反の相矛盾するコ゛ム4J il特性と考え
られていた。即ち、ガラス転移温度(Tg)の低いBR
 を配合するとウェットグリップ性が悪化する。また、
ウェッ)・グリツプ性を改良すべく、Tgの高い高スチ
レンSBRや/%ロケゝン化ジブチルゴムブレンドする
と耐摩耗性は低下する。
本発明はタイヤの耐摩耗性を改良しつつ雨天時の走行安
定性や高速走行時における走行安定性とを改良したタイ
ヤトレッド用ゴム組成物を提供することを目的とし、特
に乗用重用タイヤのトレッドゴムとして利用される。
前述のごとく、ウェットグリップ性改良のためTgの高
いゴム、例えば結合スチレン岸の高いSBRを用いるこ
とができるが、この場合耐摩耗性の低下をもたらす。そ
して耐摩耗性を改良するためにTg (7) 低い=1
ゞム、例えばブタノエン部の7ス結合ノ高いBRを用い
ると逆にウェットグリ、ソ0性が大幅に低ドする。
次に、両者をブレンドすることによって両管性、すなわ
ちウェ、トゲリップ性と1制摩耗性のレベルを変えるこ
とが考えられるが、これらのブレンド系ではぞのズレン
ト゛比率に従って両管性が変化するたけで、いずれかの
物性レベルを決めれば他方のレベルも決−まってし寸う
。その/こめ両管性を同11!iに数曲することは不司
能である。
そこで、カーボングラ、りの配合量−や種類を変えて両
管性を改良することが考えられる。カーボングラ、りの
配合M4が増せば、耐摩耗性が向−1−するだけでなく
ウェ、トゲリッツ°性も向上することが知られている。
丑だ、カーボングラツクの粒子−径が小さくなったり、
ノグチルフタレ−1・(1)BP)吸油扉・が大きくな
ったりすると11iiI摩耗性は向」ユする。従って、
より粒−r径の細かいカー+1’ノブラツクおよび/″
!!たはよりDBP吸油r44.の多いカーボッブラッ
クをより多量に配合すれば、ウェットグリップ性と耐摩
耗性を改良することが可能となるが過剰のカーボングラ
、りの配合はコ゛ム相成物の加工を困難とする。なお、
このタイヤに要求さ!1.る重要な特性であるウェ、ト
グリ、ソ°性は、実験室内においてはポータプルスキッ
ドテスター(ASTME303−74による)を用いて
、7j+1!潤路面におけるウェットスキッド■(接値
を測定することにより 、i゛l’価することができる
。また、同様にタイヤに請求される正夢な特性である耐
摩耗性は実験室内においてはアクロンA摩耗量等にJ:
り評価さ)]る。
本発明者は、」二記事実を認識した1−で、回じカーボ
ンブランク配合レベルでいかに両管性を改良するかにつ
いて鋭意検討した結果、特定性状を、イjするSBRと
BRとを特定割合で配合し原′$−1ゴムとしたゴム組
成物が」二記目的を達成することを見出し本発明に至っ
た。なお、4f定性状を有する5J3RとBRはそれ自
体tト独で原料コ8ムとした場合にはウェットグリップ
性と耐摩耗性は満足できるレベルにないが、両ゴム成分
を特定範囲にブレンドすることによって両!持性をバラ
ンスよく改良することができる。
すなわち、本発明は、結合スチレン量が3(]〜60重
沿チのスチレン−ブタノエン共重合体フゞム(SBR)
を25〜75重M□%と、トランス1.4結合:aを少
なく吉も60 J: B fi有踵がっがラス転移fa
度が一100℃〜−50℃のポリブタツエンゴム(BR
)を75〜25重計チとを原料ゴムとし、かつ原料ゴム
中のスチレン分が11千…係以」二であることを特徴と
するタイヤトレッド用コ゛ム組成物にある。
本発明において使用されるSBRは、結合スチレン量が
30〜60M般チの範囲(Cちることが必要で、結合ス
チレン量が30重畢°チ未満ではウニ。
トゲリップ性が低下゛し、60重針係を超えると面1摩
耗性を低下させる傾向にある。
まだ、本発明において使用されるBRはトランス1.4
結合量が60g計係以」二、がっ’rgが・−100℃
〜−−50℃であることが必要で、l・ランス1,4結
合計が60重計チ未満ではウェ、トゲリップ性が低下し
、まだTgが一50℃より高いと転勤抵抗性が悪化し、
まだ−100℃より低いとウェットグリッグ性が極端に
低下するためぞれぞれ好“ましくない。
本発明においては原料ゴム中のスチレン分が11重量−
以上であることが必要で、11重Fif’ 1未満では
ウェットグリッゾ性が低下すると共に、破壊強度が低下
する。
また、原料コ゛ム中の配合割合はSDR25〜75重量
係重置部75〜25重量係重置部、SDRが25重畢゛
チ未満ではウェ、トグリッゾ性に劣り、また75係を超
えると耐摩耗性に劣る。
本発明には高スチレン含有届“のSBRと高トランス1
,4結合量のBRが必要であり、これらのブレンドを原
料コゝムとするゴム組成物の加硫コゞムシ一トは、ゴム
のブレンド状態を電子顕微鏡で見た場合、5BR150
2や5BR1712を単独配合したゴム組成物のものと
酷似しており、相溶系のごとき印象を受ける。ところが
、トランス1,4結合潰が60重量%未満のBRを用い
てSBRとブレンドすると、SBR部分とBR部分とに
分かれていることが観察さ!また。即ち、非相溶系の=
−1゛ム配と考えられ/こ。これらのコゞム組成物を示
差走査熱量計(1)SC)を用いてTgを測定すると、
グし・ンド系はもとの二Jゞムが有するTg イτ]近
に吸熱による変曲点を2つずつ、t11独系では1つず
つ観察さね、DSCで感知できる大きさでは2つの相に
分離していることが示唆された(ミクロ相分離)。この
ようにB Hの性質の相違によりゴムのブレンド状態が
異なることが示唆された。
本発明に用いられる高トランス結合量のBRは高ブス結
合量のB Rに比べ、ブレンド時の分散Jli位がかな
り小さいと考えられる。本発明の二J゛ム徂成物が耐摩
耗性とウェットグリ、ブ性という相反する性能を同時に
満足する理由は明らかではないが、」二記現象から考え
ると、ゴl、の分散状態が特異なことが原因と推察され
る。
本発明のタイヤトレッド用ゴム組成物においては、必要
に応じて通常使用されているカーボングラツク、充填剤
、軟化剤、プロセス油などを適宜添加してもよく、マだ
加硫剤として、イオウの他にイオウを含有する加硫剤を
イオウと(71用して適宜添加してもよい。
カーボングラ、りは原料ゴム100爪吊部に対して20
〜200重叶部配合されることが車重しい0カーボツブ
ラツクの配合ボが201jJ’1品部未満では破壊強度
や耐摩耗性が低下し、2 (] (1重叶部を超えると
コゞム組成物のムーニー粘度が極端に友きくなり、コ゛
ム組成物の加工が困〃イもとなるだめ、それぞれ好1し
くない。
以下、本発明を実施例および比較例に基づいて具体的に
説明する。
実施例1〜9および比較例1〜11 第1表に示す構造を有する各種SBRおよび+3Rを原
料コ゛ムとし、これに第2表の配合剤を加え、かつ原料
ゴー、の配合割合を第;う表のごとくして、小型の密閉
混合機で混合してゴー・組成物を調製した。このように
して得られたゴム組成物を160℃、20分加硫して加
硫ゴムを得、加硫コ゛ムの反発弾性、ウェットスキッド
抵抗、耐摩耗性、300チ引張応力、硬さ、引張強さ、
伸びについて測定した。なお、300%引張応力、引張
強さ、伸びはJIS K6301に準拠し、硬さはJI
S K630]によるダンベル打抜機を使用し、首だ反
発弾性はJISK6301による70℃におけるりうプ
ケ反発弾性試験により行なった。まだ、ウェットスキッ
ド抵抗値はブリティソユポータブルスキノドテスターに
J:る測定で行ない、路面は3M社製屋タ1タイフ0B
セーフティウオークを使用し、蒸留水にて湿潤させ25
℃雰囲気中で測定し、1制摩耗性はアクロンA摩耗量で
測定した。
それぞれの結果を第3表に示すと共に、アクロンA摩耗
吊とウェットスキッド抵抗値の関係を第1図に示す。な
お、第2表および第3表の配合値はすべてM承部である
第  2  表 *4: N−オキシジエチレンベンゾチ゛アソリルスル
フェンアミド 第1表に示されるごとく、従来の基本配合である比較例
1に対して、5BR−C単独配合の比較例2は耐摩耗性
に劣る。丑だ、BR−AXBR−B単独配合の比較例3
〜4はウェットスギノド抵抗が低下する。
これに対して5BR−A、、5BR−B とBR−Aを
それぞれ配合した実施例】〜2は耐摩耗性、ウェットス
キッド抵抗が比較例1に比べ向上し、他の特性も所望の
範囲にある。しかしながら5BR−A 。
5BR−Bとブタジェン部のトランス結合量が小さくか
つガラス転移温度の低いBR−Bを配合した比較例5〜
Gにおいては、ウェットスキッド抵抗が低い。また5B
R−C、5BR−DとBR−A、、BR−Bをそれぞれ
配合した実施例3〜4、比較例7〜8においても実施例
1〜2、比較例5〜6とほぼ同様の結果が得られた。
5BR−AとBR−A、、BR−Bとを変量して配合し
た実施例5、比較例9〜10において、実施例5は好ま
しい耐摩耗性、ウェットスキッド抵抗を示すが、比較例
9〜10は原料ゴム中のスチレン分が低いだめ、ウェノ
トス・V−ラド性に劣る。特にr3R−Bを用いた比較
例10i171引張強さも急激に低重する。
SBRの種類を変え、BR−Aと変量して混合した実施
例6〜9はいずれも面J摩粍性およびウェットスキッド
抵抗が比較例1に比べ同等以上である。
結合スチレン量の低い5BR−Eを1r独配合しl’c
 Jt較例11は耐摩耗性が著しく劣る。
以上説明したように、特定性状を治するSBRとBRと
を特定割合で配合し原料コ゛ムとLメこ本発明のタイヤ
トレッド用ゴム組成物によって、ウェットグリノゾ性お
よび耐摩耗性の両特性を改良したタイヤが得られるので
、従来技術で作られたタイヤに比べ走行安定性の向上お
よび寿命の延びという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は比較例1〜11、実施例1〜0のアクロンA摩
粍量とウェットスキ、ド抵接値との関係を示すグラフ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. J、結合スチレン昂が30〜60重哨係のスチレン−シ
    タツエン共重合体コ゛ムを25〜75重肪ヴと、トラン
    ス1,4結合量を少なくとも60重計チ有し、かつげラ
    ス転移温度が−1,00℃〜−50℃の4?リプタツエ
    ンゴムを75〜25重量係と重置部ゴムとし、かつ原料
    コゞム中のスチレ/分が11重量係以−にであることを
    特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
JP57155854A 1982-09-09 1982-09-09 タイヤトレツド用ゴム組成物 Granted JPS5945342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155854A JPS5945342A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 タイヤトレツド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155854A JPS5945342A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 タイヤトレツド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945342A true JPS5945342A (ja) 1984-03-14
JPH0120651B2 JPH0120651B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=15614946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155854A Granted JPS5945342A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 タイヤトレツド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945342A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197749A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Asahi Chem Ind Co Ltd ゴム組成物
JP2016504466A (ja) * 2012-12-31 2016-02-12 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 非相溶性ゴムを含むタイヤトレッド
US20170313862A1 (en) * 2014-10-27 2017-11-02 Bridgestone Corporation Method for producing rubber composition, rubber composition, and tire
CN108570170A (zh) * 2017-03-08 2018-09-25 住友橡胶工业株式会社 用于轮胎和充气轮胎的橡胶组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645401A (en) * 1979-09-18 1981-04-25 Doukai Kagaku Kogyo Kk Solid fumigant and method fumigation
JPS57100146A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Asahi Chem Ind Co Ltd Novel rubber composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645401A (en) * 1979-09-18 1981-04-25 Doukai Kagaku Kogyo Kk Solid fumigant and method fumigation
JPS57100146A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Asahi Chem Ind Co Ltd Novel rubber composition

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197749A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Asahi Chem Ind Co Ltd ゴム組成物
JPH0365828B2 (ja) * 1984-03-21 1991-10-15
JP2016504466A (ja) * 2012-12-31 2016-02-12 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 非相溶性ゴムを含むタイヤトレッド
US20170313862A1 (en) * 2014-10-27 2017-11-02 Bridgestone Corporation Method for producing rubber composition, rubber composition, and tire
CN108570170A (zh) * 2017-03-08 2018-09-25 住友橡胶工业株式会社 用于轮胎和充气轮胎的橡胶组合物
CN108570170B (zh) * 2017-03-08 2022-03-18 住友橡胶工业株式会社 用于轮胎和充气轮胎的橡胶组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120651B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355503B2 (ja)
US4224197A (en) Rubber composition for tire tread
DE112015001678B4 (de) Kautschukzusammensetzung zur Verwendung in einer Reifenlauffläche
CN101589100B (zh) 橡胶组合物以及使用其的轮胎
US4321168A (en) Process for preparing rubber composition for tire treads
JP2017197715A (ja) 低温性能及びウェットトラクションのためのトレッドを有するタイヤ
CN1070517C (zh) 具有二氧化硅补强的胎面的轮胎
DE112017003191B4 (de) Kautschukzusammensetzung für Reifen, vulkanisiertes Produkt und Verwendung des vulkanisierten Produkts in einem Luftreifen
JP3406105B2 (ja) 空気入りタイヤ
DE102007062753A1 (de) Kautschukmasse für Reifenlaufflächen
JPH0653830B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS6320861B2 (ja)
KR100360937B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JP2918495B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
US5219944A (en) Tire tread rubber
JPS5945342A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH0912784A (ja) ゴム組成物
JPS5914502A (ja) 空気入りタイヤ
JPS62143947A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
US20180163030A1 (en) Rubber composition for tire tread, and pneumatic tire
JPS5846257B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US3247881A (en) Pneumatic tire tread containing a synthetic rubber, asphalt, and filler
JPS5922940A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH05255540A (ja) タイヤのトレッド用ゴム組成物
JPH01174546A (ja) スタツドレス用タイヤ