JPS5945178A - サ−マルヘツド駆動装置 - Google Patents

サ−マルヘツド駆動装置

Info

Publication number
JPS5945178A
JPS5945178A JP57156108A JP15610882A JPS5945178A JP S5945178 A JPS5945178 A JP S5945178A JP 57156108 A JP57156108 A JP 57156108A JP 15610882 A JP15610882 A JP 15610882A JP S5945178 A JPS5945178 A JP S5945178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat generating
pulse
thermal head
heating resistor
generating resistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57156108A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Shirotsuki
白附 好之
Yoshitake Kato
加藤 良毅
Soichi Sekimoto
関本 宗一
Tsunemasa Mita
恒正 三田
Hiroshi Arisawa
宏 有沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57156108A priority Critical patent/JPS5945178A/ja
Publication of JPS5945178A publication Critical patent/JPS5945178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複数の発熱抵抗体によって検数されるサーマ
ルヘッドの発熱抵抗体相互間の表面温度の均一化を図る
サーマルヘッド駆動装置に関する。
感熱記録の際に用いられるサーマルヘッドは、通常、熱
記録媒体の主走査方向の画素数に対応するよう複数の発
熱抵抗体(例えば日本工業規格A列4番の記録紙上に画
情報を記録する場合8袂とする発熱抵抗体数は1728
伽、日本工業規格B列4番の記録紙の場合には2048
個)によって構成されておシ、記録すべき画情報に応じ
た電力を該複数の発熱抵抗体それぞれに各別に供給し、
所要の発熱抵抗体を発熱させることによって、該発熱部
に摺接する熱記録媒体を発色させている。
ところで従来、このようなサーマルヘッドを用いる場合
、上記画情報に対応した発熱抵抗体それぞれに単に一定
電圧かつ一定時間の通電を行うことにより所定の記録を
行っていた。
しかるにこのような方法では、当然告発熱抵抗体の有す
る抵抗値の相異によって各発熱抵抗体間の消費電力が異
なる為、該消費電力と略比例関係にある各発熱抵抗体の
表面温度にバラツキを生じることになる。その結果、熱
記録媒体(感熱転写法における転写テープ等の転写媒体
も含む)に対する記録の際に、該熱記録媒体に与える熱
量が各発熱抵抗体毎にバラツキを生じることから、記録
された画像濃度が不均一なものとなシ、印字品質が劣悪
になっていた。
例えば、上述した従来のサーマルヘッドを用いて記録を
行った場合、各発熱抵抗体相互間の抵抗値のバラツキを
15%以内に抑えても、印字濃度のバラツキはID(X
mage Density) = 0.25以上化ずる
ことがある。
この発明は上記実情に鑑みてなされたものであシ、各発
熱抵抗体固有の発熱特性に基づいて各発熱抵抗体に加え
る加熱時間を可変制御することによシ、各発熱抵抗体相
互間の表面温度の均一化ひいては記録された画像濃度の
均一化を図るサーマルヘッド駆動装置を提供することを
目的とする。
すなわちこの発明は、それぞれの抵抗値に基づいて適宜
数のグループに分類した複数の発熱抵抗体に対して、該
分類したグループ毎に該グループにおける最適加熱時間
に応じた印字iRパルス加えようとするものであって、
特に該印字パルスを発生させる際、適宜幅の基本パルス
と該基本パルスに付加することによって前記最適加熱時
間に応じた印字パルスとなる付加・マルスを各別に発生
させた後これら双方のパルスを適宜合成しようとするも
のである。
以下、この発明にかかるサーマルヘッド駆動装置を添付
図面に示す実施例に従って詳細に説明する。
第1図はこの発明にかかるサーマルヘッド駆動装置の一
実施例の構成を示すものである。
前述したように、サーマルヘッドの発熱部には主走査方
向の画素数に対応した数の発熱抵抗体R11R2・・・
・・・Rが具えられておシ、該複数の発熱抵抗体R1+
R2・・・・・・Rnには端子K。を介して常に安定し
た一定電圧が加えられるようになっている。)壕だこれ
ら発熱抵抗体R1+R2・・・・・・Rnには、画情報
に対応した発熱抵抗体のみを発熱させる為に適宜のスイ
ッチングトランジスタS1+82・・・・・・Snが各
別に具えられている。該スイッチングトランジスタS1
+!82・・・・・・S のエミッタ側はそれぞれ接地
され、かつペース側はアンドグー)A1.A2・・・・
・・Anの出力端子にそれぞれ接続されておシ、該アン
ドグー)AI、A2・・・・・・Anを介して画情報に
対応し、かつ適宜幅の印字パルスが入力されるようにな
っている。
ところで、これら発熱抵抗体R1+ R2・・・・・・
Rnはその固有の発熱特性の違い、すなわちそれぞれの
有する抵抗値の相違によっである抵抗値幅の/?バラツ
キ有するものであシ、該複数の発熱抵抗体を第2図に示
すようにその抵抗値に応じて例えばグループ■、グルー
プ■、グループ■、グループ■の4グループに分類する
。該分類の方法としては、例えば適宜幅の境界を設けた
2ビツト出力のアナログ−ディジタルCA/D )変換
器に発熱抵抗体の抵抗値データを入力し、該A/D変換
器の出力として「OO」はグループI、ro1」はグル
ープ■、「10」はグループ■、「11」はグループ■
に対応したものとして認識させるようにすれ(5) ば容易に4グループの区分を行うことができる。
さて、この実施個装fiILにおいては、前記A/D変
換器によって4つのグルーfに分けられた分類データ(
例えはグループIの発熱抵抗体には「00」、グループ
Hの発熱抵抗体には「01」、グループ■の発熱抵抗体
には「10」、グループ■の発熱抵抗体には(IIJ)
が端子に2を介して順次付加パルス発生回路Ht+H+
+・・・・・・■鮎に入力される。付加ノfルス発生回
路H1* R2・・・・・・HnFiit込み自在かつ
不揮発性のメモリ機能を有しておシ、端子に2よ)入力
された上記抵抗値データを半永久的に記憶するとともに
、印字動作実行の際、該記憶したグループ毎の抵抗値デ
ータに対応した付加・ぐルスをオアf  b G1 r
 G2・・・・・・Gnの片方の入力側にそれぞれ入力
するよう動作する。他方、これらオアゲートGl、G2
・・・・・・九のもう片方の入力側]には基本i9ルス
発生部20から適宜幅の基本パルスが並列に入力される
ようになっている。
これらオアl”  )Go、・・・G、・・・Gnの動
作例を第3図に示す。一定電圧印加時における発熱抵抗
体の(6) 表面温度は発熱抵抗体に対する加熱時間の増加に伴って
上昇し、かつ発熱抵抗体の消費電力=(一定電圧値)/
発熱抵抗体の抵抗値、の関係にあることから、各グルー
プに対する付加パルスの幅は第3図に示すような関係と
なる。すなわち、抵抗値の最も小さい発熱抵抗体より々
るグループIK対する付加パルス幅を最も短くシ、抵抗
値の最も大きい発熱抵抗体よりなるグループ■に対する
付加パルス幅を最も長くシ、中間グループであるグルー
プ■。
グループ■に対しては前記グループIとグループ■の間
の最適な付加パルス幅とするととにより、これらオアゲ
ートの出力パルスは該付加パルスと基本パルスの論理和
がとられたものとなシ、前記分類したグループ毎に、該
グループの最適印字ノ4ルスをもって印字動作が実行さ
れることになる。
勿論、基本パルス発生部20と付加パルス発生回路H1
+ I(2・・・・・・Hnの動作は上述したような動
作が外されるよう適宜のタイミングによって同期がとら
れている。これらオアグー) G4 + G2・・・・
・・Gの出力はアンドグー) AI r A2・・・・
・・Anに入力される。
他方、アンド’l’  ) A+ + A2・・・・・
・Anのもう片方の入力端子はシフトレジスター0の並
列出力端子に各別に接続されている。シフトレジスター
0は直列入力並列出力型のシフトレジスタであり、端子
に3よりシリアルに入力される画情報VDを適宜の搬送
りロックに基づいて各発熱抵抗体R1+R2・・・Rn
に対応した所定ビット位置まで適宜シフトする動作を行
う。そして、所定ビット位置までシフトされた画情報■
は並列に各アンドグー)A1.A2・・・・・・Anに
加えられることになる。勿論、該シフトレジスター0か
らの出力パルス幅は前記オアグー) Glr G2・・
・・・・G から出力される最適印字・ぐルス幅ニジな
かいものである。
したがってアンドr  ) AI r A2・・・・・
・Anによって前記オアグー)Gle・・・・・・Gn
の出力とシフトレジスター0の並列出力がそれぞれ論理
積をとられることにより、画情報に対応した発熱抵抗体
に具備されたスイッチングトランジスタのみが、前記基
本・ぐルスと各グループ毎の付加・ぞルスを加えた各グ
ループの最適印字/?ルス幅の時間だけ能動となシ、各
発熱抵抗体に対する好適な加熱制御がなされる。
々お、上述した実施例においては、分類したグループ毎
の最適印字パルスとしてすべて基本パルスに付加パルス
を付加したものを採用したが、例えば第3図のタイムチ
ャートにおいて、グループIの最適印字ノクルス(グル
ープIのオアダートGlの出力パルス)′1&:基本パ
ルスとすれば、グループIの発熱抵抗体には付加ノ4ル
スを付加する必要がなくなる。
また、上述した実施例においては発熱抵抗体をその抵抗
値に応じて4つのグループに分類した場合について示し
たが、該分類数は勿論4つに限るわけでなく、各サーマ
ルヘッドの抵抗値バラツキに応じて任意数のグループ分
けを行えばよい。該分類の数を多くした場合は、サーマ
ルヘッドの表面温度のバラツキをよシ小さくすることが
できる。
さらに、この発明にかかるサーマルヘッド駆動装置の構
成は第1図1に示した実施例に限るわけではなく、上述
した実施例に示したものと同等の機(9) 能を有するものであれは他のいかなる構成としてもよい
ところで、連続パルス剛力ロ時または隣接効果による発
熱抵抗体の温度上昇を補正する為に加熱時間を短くする
という制御方式があるが、この制御力スにこの発−2よ
一番≠==−=−−専制御方法を付随させ、より印字品
質の優れfC,″!1−マルヘッドを実現することもで
きる。
以上説明したように、この発明にかかるシーマルヘッド
組動装置によれば、各発熱抵抗体固有の発熱特性に基づ
いて告発熱抵抗体に加える加熱時間を可変制御するよう
にしたことによって、各発熱抵抗体の表面温度のバラツ
キを小さくすることができ、ひいては記録された画像頽
度のバラツキを小さくし、印字品質の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるサーマルヘッド&励装置の一
実施例構成を示すブロック図、第2図はサーマルヘッド
の発熱抵抗体の抵抗値分布と、該発熱抵抗体をその抵抗
値に基づいて4つのグルー(lO) プに分類した例を示すグラフ、第3図はこの発明にかか
るサーマルヘッド駆動装置の動作を説明する為のタイム
チャートである。 10・・・シフトレジスタ、20・・・基本ノクルス発
生部、Hl、H2・・・・・・Hn・・・伺加パルス発
生回路。 出願人代理人  木 村 高 久 (11)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1〕  各抵抗値に基づいて適宜数のグループに分類
    した複数の発熱抵抗体のうち画情報に対応した発熱抵抗
    体を選択する手段と、該選択された発熱抵抗体に対して
    共通に所定幅の基本パルスを発生する基本パルス発生手
    段と、該選択された発熱抵抗体が属するグループに対応
    してそれぞれパルス幅の異なる付加パルス全発生する付
    加パルス発生手段とを具え、前記複数の発熱抵抗体を前
    記基本パルスとそれぞれ該当する前記付加パルスとに基
    づいて駆動するようにしたことを特徴とするサーマルヘ
    ッド駆動装置。 (2)  前記基本パルスは前記付加パルスのうち最も
    パルス幅の短い付加パルスを含む特許請求の範囲第(1
    )項記載のサーマルヘッド駆動装置0
JP57156108A 1982-09-08 1982-09-08 サ−マルヘツド駆動装置 Pending JPS5945178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156108A JPS5945178A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 サ−マルヘツド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156108A JPS5945178A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 サ−マルヘツド駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945178A true JPS5945178A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15620480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156108A Pending JPS5945178A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 サ−マルヘツド駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322669A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Alps Electric Co Ltd サ−マルプリンタ
JP2008018904A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のカウリング構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322669A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Alps Electric Co Ltd サ−マルプリンタ
JP2008018904A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のカウリング構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568817A (en) Thermal printing method and apparatus
US4691211A (en) Thermal printer
JPH0630887B2 (ja) サーマルプリンタ
GB2147763A (en) Printing apparatus
JP3095246B2 (ja) 感熱印刷用パルスカウント変調
JPS5945178A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
US6195110B1 (en) Thermal printing method and apparatus having groups of separately drive heating elements in the thermal head
JPS5945176A (ja) サーマルヘッドの駆動装置
JPH01259968A (ja) 熱記録装置
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JPS61157063A (ja) 熱記録装置
JPH07117251A (ja) 多色感熱記録装置
JPH0552271B2 (ja)
JPH04255365A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JP3250743B2 (ja) ヘッド駆動装置
JPH066927Y2 (ja) サ−マルヘツド
JPH0232871A (ja) 感熱印刷装置
JPH04255366A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JPH1178094A (ja) サーマルヘッドの駆動方法
JPH0632940B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPH02269064A (ja) サーマルヘッド
JPS59171666A (ja) 印写装置
JPH02153754A (ja) 記録ヘツド及び前記記録ヘツドを用いた熱記録装置
JPS62246748A (ja) 感熱転写階調制御装置
JPS62271763A (ja) 感熱転写階調制御装置