JPS5945116A - 自動車用ル−フライニングの製造装置 - Google Patents
自動車用ル−フライニングの製造装置Info
- Publication number
- JPS5945116A JPS5945116A JP57156454A JP15645482A JPS5945116A JP S5945116 A JPS5945116 A JP S5945116A JP 57156454 A JP57156454 A JP 57156454A JP 15645482 A JP15645482 A JP 15645482A JP S5945116 A JPS5945116 A JP S5945116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- wire
- loop
- push
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R13/0212—Roof or head liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C53/00—Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
- B29C53/36—Bending and joining, e.g. for making hollow articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/30—Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
- B29L2031/3005—Body finishings
- B29L2031/3011—Roof linings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1007—Running or continuous length work
- Y10T156/1015—Folding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1043—Subsequent to assembly
- Y10T156/1049—Folding only
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1051—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1052—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
- Y10T156/1056—Perforating lamina
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/12—Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/12—Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
- Y10T156/1304—Means making hole or aperture in part to be laminated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、合成樹脂シートより成る自動車用ルーフ2
イニングにリスティングワイヤを通すためのワイヤポケ
ットを自動的に形成するための製造装置に関する。
イニングにリスティングワイヤを通すためのワイヤポケ
ットを自動的に形成するための製造装置に関する。
自動車ルーフの内側は普通防音断熱材を介して布やビニ
ールシート等より成るルー7ライニングを貼るのである
が、ルー7ライニングが垂れ下らないように車幅方向に
張設した数本のりスティングワイヤによって吊り支える
ものである。
ールシート等より成るルー7ライニングを貼るのである
が、ルー7ライニングが垂れ下らないように車幅方向に
張設した数本のりスティングワイヤによって吊り支える
ものである。
このリスティングワイヤを通すために細長いワ・ イヤ
ポケッシをルー7ライニングに設けるのであるが、従来
は第9図および第1OINに示すようにシートに別のも
のを取り付ける方法が多く行われており、取り付は手段
として高周波融着が主に利用されている。
ポケッシをルー7ライニングに設けるのであるが、従来
は第9図および第1OINに示すようにシートに別のも
のを取り付ける方法が多く行われており、取り付は手段
として高周波融着が主に利用されている。
この高周波融着はロータリ一式に半自動で行うこともあ
るが、多くはワイヤポケット1個所毎に手動で行ってい
たものである。
るが、多くはワイヤポケット1個所毎に手動で行ってい
たものである。
半自動式や手動式では生産能率が低く、フスト高となっ
ていたものであり、この点本発明ではワイヤポケットと
して別のものを取り付けるのでなく、1枚のシートに数
本のワイヤポケットを順次加工して自動的にルーフライ
ニングを製造することにより、品質の均一化、能率の向
上、コストの引き下げを図ろうとするものである。
ていたものであり、この点本発明ではワイヤポケットと
して別のものを取り付けるのでなく、1枚のシートに数
本のワイヤポケットを順次加工して自動的にルーフライ
ニングを製造することにより、品質の均一化、能率の向
上、コストの引き下げを図ろうとするものである。
すなわち、熱可塑性合成樹脂シート(1)より成る自動
車用ルー7ライニング(R)に、リスティングワイヤ(
2)を通すための、幅方向に細長いワイヤポケット(3
)を長さ方向に適宜間隔をもって数個所設けるために、
裁断された1枚物のシート(1)の先端をつかんで機台
(4)上を移動させワイヤポケット形成のため一時移動
を停止して、機台(4)上方に設けた一定ストローク昇
降する押下具(5)がシート(1)を押し下げてU字形
に垂れたループ(6)を形成した後復帰し、このループ
(6)を受板(7)との間に挾んで、機台面の裏に設け
た高周波融着バー(8)を側方がら押し当てることによ
り、ループの基部を融着して、シート幅一杯のワイヤポ
ケット(3)を形成し、続いて形成されたワイヤポケッ
ト(3)の両端および、必要に応じて中間部に、リステ
ィングワイヤ(2)または防音断熱材を止めるためのカ
ット部(9)を形成するカット刃00が、側方からワイ
ヤポケット(3) + 受板(7)に押し付けてカット
するようにしたものである。
車用ルー7ライニング(R)に、リスティングワイヤ(
2)を通すための、幅方向に細長いワイヤポケット(3
)を長さ方向に適宜間隔をもって数個所設けるために、
裁断された1枚物のシート(1)の先端をつかんで機台
(4)上を移動させワイヤポケット形成のため一時移動
を停止して、機台(4)上方に設けた一定ストローク昇
降する押下具(5)がシート(1)を押し下げてU字形
に垂れたループ(6)を形成した後復帰し、このループ
(6)を受板(7)との間に挾んで、機台面の裏に設け
た高周波融着バー(8)を側方がら押し当てることによ
り、ループの基部を融着して、シート幅一杯のワイヤポ
ケット(3)を形成し、続いて形成されたワイヤポケッ
ト(3)の両端および、必要に応じて中間部に、リステ
ィングワイヤ(2)または防音断熱材を止めるためのカ
ット部(9)を形成するカット刃00が、側方からワイ
ヤポケット(3) + 受板(7)に押し付けてカット
するようにしたものである。
以下、さらに詳細に説明する。
塩化ビニール等の合成樹脂シート(1)は、自動車1台
分に必要な広さにワイヤポケット(3)を形成するに必
要なだけ長さ方向を長くして、あらかじめ裁断して準備
しておく。
分に必要な広さにワイヤポケット(3)を形成するに必
要なだけ長さ方向を長くして、あらかじめ裁断して準備
しておく。
このシート(1)には先端の両側近くに、位置決め用の
掛合穴0υ0])が設けてあり、この掛合穴θυ01)
を機台(4)の両側部分に平行して張設された駆動チェ
ーンQ諺Q→に両端を連結したつかみ竿α葎に設けであ
る掛合突起0404)にはめて位置決めし、さらにシー
ト(1)の上から押え竿(ハ)が押えつけるようにして
シー ) (1)の端を掴むものである。
掛合穴0υ0])が設けてあり、この掛合穴θυ01)
を機台(4)の両側部分に平行して張設された駆動チェ
ーンQ諺Q→に両端を連結したつかみ竿α葎に設けであ
る掛合突起0404)にはめて位置決めし、さらにシー
ト(1)の上から押え竿(ハ)が押えつけるようにして
シー ) (1)の端を掴むものである。
こうしてシート(1)のセットが終ると、駆動スプロケ
ットOQを動力駆動して、駆動チェーンθ陣員を駆動し
、シート(1)を前進させるのであるが、この時シート
(1)の進行中のたるみを除いて、機台(4)に密着さ
せるため、機台面に多数の小さな吸引穴〇η7f:設け
て、裏から真空吸引してシート(1)を機台(4)面に
引き寄せるようにする。
ットOQを動力駆動して、駆動チェーンθ陣員を駆動し
、シート(1)を前進させるのであるが、この時シート
(1)の進行中のたるみを除いて、機台(4)に密着さ
せるため、機台面に多数の小さな吸引穴〇η7f:設け
て、裏から真空吸引してシート(1)を機台(4)面に
引き寄せるようにする。
シート(1)が進行して、第1図に示す位置、すなわち
・押下具(5)の直下に第一のワイヤポケット形成位置
が来た時点をリミットスイッチ等で検出して駆動チェー
ンα匂α埴の進行を停止させる。
・押下具(5)の直下に第一のワイヤポケット形成位置
が来た時点をリミットスイッチ等で検出して駆動チェー
ンα匂α埴の進行を停止させる。
続いて押下具(5)はシート(1〕の幅よりも若干広幅
の板状として、中央の昇降シリンダ(ト)と、両サイド
近くに設けた昇降ガイドo* a4によって一定ストロ
ーク昇降するようにしてあり、この押下具(5)が降下
して第4図に示すようにシート(1)を機台(4)の隙
間から下方に押し下げてU字形に垂れたループ(a)
?i:形成する。
の板状として、中央の昇降シリンダ(ト)と、両サイド
近くに設けた昇降ガイドo* a4によって一定ストロ
ーク昇降するようにしてあり、この押下具(5)が降下
して第4図に示すようにシート(1)を機台(4)の隙
間から下方に押し下げてU字形に垂れたループ(a)
?i:形成する。
この時、押下具(5)の下降の最下端は、第2図に示す
下降リミットスイッチ(イ)が昇降ガイドa0の動きを
検出して、押下具(5)を元の位置まで上昇復帰させる
。
下降リミットスイッチ(イ)が昇降ガイドa0の動きを
検出して、押下具(5)を元の位置まで上昇復帰させる
。
こうしてループ(6)が形成されたら、第5図に示すよ
うに機台(4)の下側に設置された高周波融着バー(8
)が、融着バーシリンダ■ηと、両サイド近くに設けた
融着バーガイド@磐によって横向きに押し出されて、ル
ープ(6)の基部近くをアルミ製の受板(7)に押し当
てることにより高周波融着して、シート幅いっばいのワ
イヤポケット(3)を形成した後、高周波融着バー(8
)は元の位置に復帰し、続いてループ(6)の下方に、
軸心をシート(1)の幅方向にして設けたカット軸(財
)に取り付けた前面にカット刃θ0を有するカットアー
ム(ハ)を、カット部(9)の必要な個所に、必要な数
だけ設けて、カット軸に)に取り付けたビニオンに)に
噛み合うラック(ハ)が、ラックシリンダ(5)により
押し出されて、カットアーム(ハ)を第6図仮想線に示
す位置から矢印の方向に回動して、カット刃αQがワイ
ヤポケット(3) F受板(7)に押し付けることによ
り、シート幅いっばいに形成されたワイヤポケットの両
端と、必要に応じて中等 間部分をカットして、リスティングワイ慴)止めるだめ
のカット部(9)を形成した後、旧位の仮想線に示す位
置まで復帰して1仝のワイヤポケット(3〉の加工が完
了する。
うに機台(4)の下側に設置された高周波融着バー(8
)が、融着バーシリンダ■ηと、両サイド近くに設けた
融着バーガイド@磐によって横向きに押し出されて、ル
ープ(6)の基部近くをアルミ製の受板(7)に押し当
てることにより高周波融着して、シート幅いっばいのワ
イヤポケット(3)を形成した後、高周波融着バー(8
)は元の位置に復帰し、続いてループ(6)の下方に、
軸心をシート(1)の幅方向にして設けたカット軸(財
)に取り付けた前面にカット刃θ0を有するカットアー
ム(ハ)を、カット部(9)の必要な個所に、必要な数
だけ設けて、カット軸に)に取り付けたビニオンに)に
噛み合うラック(ハ)が、ラックシリンダ(5)により
押し出されて、カットアーム(ハ)を第6図仮想線に示
す位置から矢印の方向に回動して、カット刃αQがワイ
ヤポケット(3) F受板(7)に押し付けることによ
り、シート幅いっばいに形成されたワイヤポケットの両
端と、必要に応じて中等 間部分をカットして、リスティングワイ慴)止めるだめ
のカット部(9)を形成した後、旧位の仮想線に示す位
置まで復帰して1仝のワイヤポケット(3〉の加工が完
了する。
こうしてカットが完了したら再び駆動チェーンQ功dが
動き始めて、第2のワイヤポケット形成位置が押下具(
5)の下に来たら、シートの進行を停止してループ(6
)の形成・融着・カットの工程を上記同様に行い、次々
に同様Oこ繰り返して必要数のワイヤポケット(3)を
形成して1枚のルー7ライニング(R)が完成するもの
である。
動き始めて、第2のワイヤポケット形成位置が押下具(
5)の下に来たら、シートの進行を停止してループ(6
)の形成・融着・カットの工程を上記同様に行い、次々
に同様Oこ繰り返して必要数のワイヤポケット(3)を
形成して1枚のルー7ライニング(R)が完成するもの
である。
この製造装置に林料である裁断されたシート(1)をセ
ットしたり、加工を完了した、第7図に示すルー7ライ
ニング(勢を製造装置から取り出すのは、人手によって
行ってもよいし、従来公知の自動供給・取り出し装置を
付設することにより全自動で行うようにすることも可能
である。
ットしたり、加工を完了した、第7図に示すルー7ライ
ニング(勢を製造装置から取り出すのは、人手によって
行ってもよいし、従来公知の自動供給・取り出し装置を
付設することにより全自動で行うようにすることも可能
である。
また、装置の動作を検出して、一連の自動動作を行うに
は、リミットスイッチ等の検出センサを用いて、適当な
部分の動き2検出し、シーケンス制御する従来公知の技
Wiを駆使して、容易に行い得るものであるから、詳述
を省略する。
は、リミットスイッチ等の検出センサを用いて、適当な
部分の動き2検出し、シーケンス制御する従来公知の技
Wiを駆使して、容易に行い得るものであるから、詳述
を省略する。
この発明は以上の通りであるから、自動車のルー7ライ
ニングを自動的に能率よく製造でき、しかも一定の動作
の繰り返しであるから均一の製品が得られて不良率を低
減し、熟練技能者を必要とせず、生産性を高め、コスト
を大幅に低下させることができる効果を有するものであ
る。
ニングを自動的に能率よく製造でき、しかも一定の動作
の繰り返しであるから均一の製品が得られて不良率を低
減し、熟練技能者を必要とせず、生産性を高め、コスト
を大幅に低下させることができる効果を有するものであ
る。
第1図はこの発明の一実施例を示す縦断側面図、第2図
は第1図をA矢の方向に見た局部正面図、第8図は同じ
く第1図をB矢の方向に見て一部機台を取り除いた状態
を示す局部平面図、第4図。 第5図、第6図はいづれも第1図C部分を拡大して加工
工程を順次示した図、第7図は製品となったルー7ライ
ニングの斜視図、第8図は第7図のD IB分にリステ
ィングワイヤを通した状態を示す局部拡大図、第9図、
第10図は従来品のワイヤポケット例を示す局部斜視図
である。 R・・ルー7ライニング 1o・シート2・・リスティ
ングワイヤ 8・・ワイヤポケット 4・・機台 5・
・押下具 6・・ループ7・・愛敬 8・・高周波融着
バー 9・・カット部 lO・・カット刃 11,11
’・・掛合穴12.12’・・lt[flyチェーン
18・・つかみ竿14.14’・・掛合突起 15・・
押え竿 16・・駆動スプロケット 17・・吸引穴
18・・昇降シリンダ 19.19’・・昇降ガイド
20・・下降リミットスイッチ 21・・融層バーシリ
ンダ 22.22’・・融着バーガイド 28・・カッ
ト軸 24・・カットアーム 25・・ピニオン 26
・・ラック27・・ラックシリンダ。 第7図 第8図 ゛第9図 第10図 86一
は第1図をA矢の方向に見た局部正面図、第8図は同じ
く第1図をB矢の方向に見て一部機台を取り除いた状態
を示す局部平面図、第4図。 第5図、第6図はいづれも第1図C部分を拡大して加工
工程を順次示した図、第7図は製品となったルー7ライ
ニングの斜視図、第8図は第7図のD IB分にリステ
ィングワイヤを通した状態を示す局部拡大図、第9図、
第10図は従来品のワイヤポケット例を示す局部斜視図
である。 R・・ルー7ライニング 1o・シート2・・リスティ
ングワイヤ 8・・ワイヤポケット 4・・機台 5・
・押下具 6・・ループ7・・愛敬 8・・高周波融着
バー 9・・カット部 lO・・カット刃 11,11
’・・掛合穴12.12’・・lt[flyチェーン
18・・つかみ竿14.14’・・掛合突起 15・・
押え竿 16・・駆動スプロケット 17・・吸引穴
18・・昇降シリンダ 19.19’・・昇降ガイド
20・・下降リミットスイッチ 21・・融層バーシリ
ンダ 22.22’・・融着バーガイド 28・・カッ
ト軸 24・・カットアーム 25・・ピニオン 26
・・ラック27・・ラックシリンダ。 第7図 第8図 ゛第9図 第10図 86一
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 熱可塑性合成浦脂シートより成る自動車用ルー7ライニ
ングに、リスティングワイヤを通すための幅方向に細長
いワイヤポケットを、長さ方向に適宜間隔をもって数個
所設けるために裁断された1枚物シートの先端をつかん
で機台上を移動させ、ワイヤポケット形成のため一時移
動を停止して、機台上方に設けた一定ストローク昇降す
る押下具がシートを押し下げてU字形に垂れたループを
形成した後復帰し、このループを受板との間に挾んで、
機白面の裏に設けた高周波融着バーを側方から押し当て
ることにより、ループの基部を融着してシート幅いっば
いのワイヤポケットを形成し、続いて形成されたワイヤ
ポケットの両端および心尽 要に応じて中間部にリスティングワイヤを止めるための
カット部を形成するカット刃が、何方からワイヤポケッ
トを受板に押し付けてカットするように構成したこと全
特徴とする、自動車用ルーフライニングの製造装置t。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57156454A JPS5945116A (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 自動車用ル−フライニングの製造装置 |
DE19833312418 DE3312418A1 (de) | 1982-09-07 | 1983-04-06 | Vorrichtung zur herstellung der dachverkleidung fuer ein kraftfahrzeug |
GB08311835A GB2126524B (en) | 1982-09-07 | 1983-04-29 | Apparatus for manufacturing a roof lining for a motor car |
US06/526,148 US4522676A (en) | 1982-09-07 | 1983-08-24 | Apparatus for manufacturing a roof lining for automobiles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57156454A JPS5945116A (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 自動車用ル−フライニングの製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945116A true JPS5945116A (ja) | 1984-03-13 |
JPS6232097B2 JPS6232097B2 (ja) | 1987-07-13 |
Family
ID=15628097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57156454A Granted JPS5945116A (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 自動車用ル−フライニングの製造装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4522676A (ja) |
JP (1) | JPS5945116A (ja) |
DE (1) | DE3312418A1 (ja) |
GB (1) | GB2126524B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62155045U (ja) * | 1986-03-25 | 1987-10-01 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3538149A1 (de) * | 1985-10-26 | 1987-04-30 | Obermeier Hans | Hochfrequenz-schweissanlage |
US4804432A (en) * | 1985-12-27 | 1989-02-14 | Bodiguard Technologies, Inc. | Manufacture of gloves and the like |
DE10314688A1 (de) * | 2003-03-27 | 2004-10-07 | Rüdiger Haaga GmbH | Verfahren zum Anbringen von Versteifungsstreifen an einer Folienbahn |
US8287266B2 (en) * | 2006-06-16 | 2012-10-16 | GKN Aerospace Services Structures, Corp. | Device for performing consolidation and method of use thereof |
US9169595B2 (en) | 2012-11-05 | 2015-10-27 | Miller Weldmaster Corporation | Method of folding and welding fabric |
WO2018135445A1 (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | 株式会社彫刻プラスト | ヒダ付きフィルムの製造方法、及びヒダ付き包装体の製造方法 |
US11512423B1 (en) | 2022-06-21 | 2022-11-29 | CreateMe Technologies LLC | Methods and systems for 3D folding of garments and other articles |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1354123A (en) * | 1971-04-30 | 1974-06-05 | Induction Heating Equip Ltd | Manufacture of reinforced plastics linings especially for lining the roofs of motor cars |
US4069857A (en) * | 1976-04-12 | 1978-01-24 | Clopay Corporation | Roman shade and method for making same |
US4199394A (en) * | 1978-01-04 | 1980-04-22 | Thompson James D | Ribbed fiber panel and means and method of manufacture |
US4227952A (en) * | 1979-04-16 | 1980-10-14 | Sabee Products, Inc. | Method and apparatus for making diapers with elastic bands |
US4244966A (en) * | 1979-09-24 | 1981-01-13 | American Home Products Corporation | 1,3-Dihydro-3-(2-hydroxy-, 2-bromo- or 2-chloroethyl)-2H-isoindol-1-one derivatives |
-
1982
- 1982-09-07 JP JP57156454A patent/JPS5945116A/ja active Granted
-
1983
- 1983-04-06 DE DE19833312418 patent/DE3312418A1/de not_active Withdrawn
- 1983-04-29 GB GB08311835A patent/GB2126524B/en not_active Expired
- 1983-08-24 US US06/526,148 patent/US4522676A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62155045U (ja) * | 1986-03-25 | 1987-10-01 | ||
JPH046352Y2 (ja) * | 1986-03-25 | 1992-02-21 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3312418A1 (de) | 1984-03-08 |
GB2126524A (en) | 1984-03-28 |
JPS6232097B2 (ja) | 1987-07-13 |
GB2126524B (en) | 1986-01-08 |
US4522676A (en) | 1985-06-11 |
GB8311835D0 (en) | 1983-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6264456B1 (en) | Suture cutting system | |
JP4448503B2 (ja) | 粘着性バンド、特にコードバンド、とりわけ繊維コードバンドのバンド片の切断及びつなぎのための装置 | |
EP0663185B1 (en) | Cutter assembly for cutting definite length of a strand | |
CA2028362A1 (en) | Process and device for the mechanized suspension of sausages | |
CN216212862U (zh) | 电感自动绕线机 | |
JPS5945116A (ja) | 自動車用ル−フライニングの製造装置 | |
CN113783074A (zh) | 一种数据线全自动双头剥皮焊接机 | |
CN107618710B (zh) | 一种全自动泡沫扎布一体机及使用方法 | |
CN110571617B (zh) | 一种线束加工用流水线 | |
CN215800353U (zh) | 一种用于缝纫的自动勾夹线装置 | |
CN216100459U (zh) | 口罩焊耳带机 | |
CA1187683A (en) | Method and devices for assembly of helixes made from metal wire or plastic wire, respectively, into face structures | |
CN212496425U (zh) | 一种耳钉焊接机 | |
CN109591376A (zh) | 袋用贴膜热合装置 | |
KR20020029183A (ko) | 건축용 패널용 와이어메쉬의 제조방법 및 그 장치 | |
WO2005032742A1 (en) | Apparatus for and method of manufacturing wire-net | |
CN114734261B (zh) | 一种钽块点银焊接设备 | |
JP3571399B2 (ja) | フィルタの製造方法及びその製造装置 | |
CN210998880U (zh) | 一种仿真圣诞树树叶切割装置 | |
CN209534341U (zh) | 袋用贴膜热合装置 | |
CN209038003U (zh) | 一种自动热切开口设备 | |
CN112810157B (zh) | 口罩焊耳带机 | |
CN217563021U (zh) | 线材牵引线转向抓取机构及其自动端子机 | |
CN217606681U (zh) | 一种变压器屏蔽铜箔自动包覆设备 | |
JPS6232099B2 (ja) |