JPS5943837A - 高飽和磁束密度非晶質合金 - Google Patents

高飽和磁束密度非晶質合金

Info

Publication number
JPS5943837A
JPS5943837A JP57153897A JP15389782A JPS5943837A JP S5943837 A JPS5943837 A JP S5943837A JP 57153897 A JP57153897 A JP 57153897A JP 15389782 A JP15389782 A JP 15389782A JP S5943837 A JPS5943837 A JP S5943837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux density
magnetic flux
saturation magnetic
amorphous
amorphous alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57153897A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Takayama
高山 新司
Moichi Otomo
茂一 大友
Takayuki Kumasaka
登行 熊坂
Takeo Yamashita
武夫 山下
Noritoshi Saitou
斉藤 法利
Hideo Fujiwara
英夫 藤原
Sanehiro Kudo
實弘 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57153897A priority Critical patent/JPS5943837A/ja
Publication of JPS5943837A publication Critical patent/JPS5943837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気コア材料に係り、特に高??1度磁気記録
の磁気ヘッド材料に好適な高飽和磁束密度非晶質合金に
関する。
〔従来技術〕
非晶質磁性合金の優れた軟磁気特性を利用して、磁歪が
ほぼ零の合金系は磁気ヘッド、あるいはトランス等の磁
気コアとしての応用が試みられている。しかし、これら
磁気コア材の最適材料として従来報告されているCo−
Fe−8i−B系、あるいはCo−N−Zr系(N=C
r、Mo、W。
■)非晶質合金は飽和磁束密度がセンダストより高い1
0kG以上になると結晶化温度が400C以下になp熱
安定性が悪くなったり、非晶質作製が困難になる等の問
題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は飽和磁束密度がセンダストよりも大きく
、高い結晶化温度を有し、熱安定性に優れ、かつ磁歪が
極めて小さい高飽和磁束密度非晶質磁性合金を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するための本発明の一つの+Jtt成は
、組成式がCoaTbMcNdで示され、IllがY。
Ti、Hf、Ta、及び、Wからなる元素群゛から選ば
れた少なくとも1 fifiの元素、MがNb、及び、
Bからなる元素群から選ばれる一種の元素、NがF e
+ Ni+ M n + Cr + M o HW +
 V + R’ HRh、In、Ge、Sn、sb、B
i、Be。
Se、及び、Siからなる元素群のうらから選ばれた少
なくとも一種の元素からなシ、上記al  b。
C9及び、dの原子数パーセントが、 81≦a≦95.5≦b≦15゜ 0.5≦C≦12.0≦d(5の範囲で表わされ、且つ
、a+b十〇+d−100の非晶質合金を呈する。
以下、本発明に至った経過を混えて、本発明の詳細な説
明する。
本発明者等は金属−金属系非晶質合金で高い結晶化温度
が得られ、しかも低い磁歪の値がCO基合金で得られる
ことに着目し、組成がCoに富む側で共晶点を形成する
元素群を組み合わせた三元系以上の合金系で、これ壕で
の問題を解決した商い飽和磁束密度を有した磁歪の小さ
い磁気コア材料を得ることを考案し完成した。
近年磁気記録では高保磁力のメタルテープ・蒸着テープ
あるいはCo−Cr垂直膜の出現によシ、従来材のセン
ダストの特性を凌駕する磁歪零の高飽和磁束密度・高透
磁率材の開発が強く望まれている。本発明者等は、CO
に富んだ組成でCOと共晶点を形成するZr、Ti、H
f、Ta、Y。
W、Nb、1%u、8n、B i、3b、MO,In。
、13e、se、B、S を等の元素?:2棟以上組み
合わせた三元系以上の合金組成では二元系よりも非晶質
化が容易になり、また二元系で得られる飽和磁束密度の
限界値を越えた磁歪の小さい高飽和磁束密度非晶質合金
が得られることを見い出した。
例えばCo−Ti2元系ではスパッタ法で非晶質化可能
なTi量は約14原子パーセントであるのに対して、T
iをBあるいはZrで置換するとIll i 嗣9原子
パーセントでも通常のロールを用いた超烏冷法で容易に
非晶質化出来、飽和磁束密度もBtあるいはZriの増
加とともに単調に増加する。
またC 081’l N blo x、非晶質合金(X
=Ta。
Ti、Hf、Zr、Si、Y、B、Ni )における添
加元素Xによる飽和磁束密度の変化を調べると第1図に
示した飽和磁束密度特性が得られ、元系T a<T i
<Hf <z r<s i<Y<N i<Bの111に
飽和磁束密度が高いことがわかる。さらにc oA、 
z r、n R3非晶質合金(R=Ta、Ti。
Nb、S i、y、AtI B)の添加元素Rによる飽
和磁束密度の変化を調べるとTa<Na<Ti<S i
 <At<Y<Bの順に飽和磁束密度が高いことから、
前記第1図の結果と合わせて、ガラス化元素ではTa<
Nb<Ti<Hf<Zr<Si<At<Y<Hの順に飽
和磁束密度を高めることが分った。それゆえCOとの二
元系で十M++ガラス化元素の順序の左側の元素を右側
の元素で置きかえることによりさらに高飽和磁、束密度
がaられることを見い出した。また前述したように絹h
V式N項のF e + M n + N t T Cr
 + M O+ V T Ru+Rh、13eを添加す
ることにより磁歪を零に調整し、耐食性、耐摩耗性、結
晶化温度等の11j口二をtユかることが出来る。
ここで飽和磁束密度’zlokG以」ニにするにdCO
量を81原子パ一セント以上にする必要があl)、Co
量が95原子パーセントを赫えると、スパッタ法、ロー
ル法等の超急冷で非晶質化が困難になるのでCo量はそ
れ以下にすることが望ましい。また前記組成式T項のガ
ラス化元素のY。
Ti、Hf、Ta、W等の量は非晶質化可能な最少成葉
として5原子パ一セント以上にする必要があシ、15原
子パーセントを越える量を含むと飽和磁束密度が著しく
低下するのでそれ以下にすることが望ましい。組成式M
項におけるB量は少量添刀■で非晶質化を著しく促進さ
−ぎるが、余り多く添加すると結晶化温度が著しく低下
し、熱安定性が悪くなる。また、N ’) 尾も多く含
むと飽和磁束密度が10kG以下になってしまうので、
上記B。
Nb[は0.5以上12原子パーセントを越えない鰯に
するのが好ましい。組成式N項に示した他の添〃口元素
&i磁歪零の調整、耐食性、 i+it摩耗性を向上す
るのに必要であるが5原子バ一セ/ト以上添加すると磁
歪が±5X10”’以上と大きくなるため5原子パ一セ
ント未満にする必要がある。
これら本発明の構成に示した組成式の非晶質合金はすべ
てキュリ一温度が結晶化温度よりも高いが回転磁場中に
しける熱処理により、約5倍以上の初期透磁率の向上ケ
はかることに成功した。このようにして得られたt4’
rJ記非晶質ば金は高温加湿の耐食試験でもほとんど腐
食せずセンダスト以上の高耐食性を示し、摩耗もセンダ
ストと同等以上の高耐摩耗性を示す。ま7λ結結晶化度
もすべて400C以上と高く、旨い熱安冗性を示すこと
から、高保磁力テープ用の磁気ヘッド材料に適している
。以下実施例を用いて詳述する。
〔発明の実施例〕
実施例I C0ss 〜aoTM+o 〜+y  (TM=Nb、
Y、Si。
Zr、Tit ’l’a、 B、Hf、W、Ni、Oe
Mn、Fe)合金を溶製し、この溶湯を人気中あるいは
真空中で内径30cmの銅製あ冬いれ1鉄製ロールを用
いた単ロール法で超急冷し幅1〜10mm。
厚さ10〜25μmのリボン状非晶質台金を作製した。
第1表にこうして得た代表的な非晶仙1合金の飽和磁束
密度と結晶化篇度を示す。ここで得た非晶質合金の磁歪
の値はすべて一2X1n”’〜+2X10”の範囲内の
小さな値を示した。
第1表 実施例2 cOA61’Jbloy4 、 C0aaTilOZr
4 。
Co、、Nb、H,、、Co83Ti、1B、  非晶
質合金(幅10mm、厚さ12〜20μm)を銅製ロー
ルを用いた片ロール法でs  10−2mmHg以下の
真空中で作製した。作製した非晶質合金リボンから径6
陥の円板を機械的に打ち抜き、この円板試料を直流磁場
中で磁場方向と円板面が平行になるように配置して回転
させるがら400rで熱処理した。
この回転磁場中熱処理での外部磁場、試別回転数および
昇温冷却速度ならびに焼鈍時間はそれぞれ10 kG、
720rpm、20C/−,20分と一定した。熱処理
後、円板から内径3mm、外径5面のリングを打ち抜き
、透磁率、保磁力等の磁気特性を測定した。その結果、
上記非晶質合金の熱処理後の初期透磁率μ1(lkl(
z)は7000以上5保磁力は20m0e以下の軟磁気
特性を得た。
以上詳述したことから明らかなように、本発明の非晶質
合金は高い結晶化温度と高飽和磁束密度で優れた軟磁気
特性を示すことがら、高保磁カテ−プに対応する磁気ヘ
ッド材料として特に最適であることがわかった。なお本
発明の非晶質合金はスペッタ法、蒸着法でも同様に作製
でき同じ効果が得られた。周知の製法を用いればよいの
で、詳a説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上詳述した様に、本発明はCoを基調とし、Y+ T
’ + Hf* q+at及びWなる元素群の中から少
なくとも一種、又は二種を配して非晶質合金を構成する
ので、飽411(a束密度の高い、且つ、熱安定性の優
れ、磁歪の小さい磁気ヘッド等が得られる点、工業的利
益大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明するための非晶質合金での添加元
素に対する飽和磁束密度の変化を示す特′fJ  1 
 図 丑 zyY  B  N右 Si  H5及■頁の続き 0発 明 者 斉藤法利 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 藤原英夫 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 0発 明 者 工藤實弘 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、組成式がCoaTbMcNdで示され、TがYlT
    i、Hf、Ta、Wからなる元素群から選ばれた少なく
    とも1種の元素、MがNb、Hの元素群から選ばれた一
    種の元素、NがFe、Ni。 Mn、Cr、Mo、W、V、Ru、Rh、In。 Qe、 Sn、 Sb、 )3i、 、13e、 Se
    、 Siからなる元素群のうらから選ばれた少なくとも
    一種の元素からなり、上記a、b、c、dは原子数ツバ
    −セントを表わし、81≦a≦95,5≦b≦15.0
    .5≦C≦12.0≦d(5でa+ b + c + 
    d = 100を満足し、飽和磁束密度が10kG以上
    、磁歪が一5X10−’〜+5×10′″6の優位的に
    非晶質であることをも徴とする高飽和磁束密度非晶質合
    金。 之 組成式がC0aTf′で示され、T′がY。 ri、 Hr、 Ta、wからなる群のうらから選ばれ
    た少なくとも2種以上の元素からなυ、81≦a≦95
    ,5≦f≦19で、a + f =100を満足し、飽
    和磁束密度が10kG以上、磁歪が+2X10−’〜−
    2X10−’ の優位的に非晶質であることを特徴とす
    る高飽和磁束密度非晶質合金。
JP57153897A 1982-09-06 1982-09-06 高飽和磁束密度非晶質合金 Pending JPS5943837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153897A JPS5943837A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 高飽和磁束密度非晶質合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153897A JPS5943837A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 高飽和磁束密度非晶質合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943837A true JPS5943837A (ja) 1984-03-12

Family

ID=15572495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57153897A Pending JPS5943837A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 高飽和磁束密度非晶質合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943837A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59136444A (ja) * 1983-01-24 1984-08-06 Sony Corp 非晶質磁性合金
JPS59179749A (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS59179748A (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS60135546A (ja) * 1983-12-22 1985-07-18 Seiko Epson Corp 非晶質軟磁性合金
JPS6164844A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Sony Corp 軟磁性非晶質合金
JPS6320429A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱安定性高磁束密度非晶質合金
JPS6436740A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Kazuaki Fukamichi Amorphous alloy and its production
JPH01242748A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Alps Electric Co Ltd 耐熱性非晶質合金
CN104451467A (zh) * 2014-12-15 2015-03-25 郑州大学 一种钴基块体非晶合金及其制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59136444A (ja) * 1983-01-24 1984-08-06 Sony Corp 非晶質磁性合金
JPS59179749A (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS59179748A (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS60135546A (ja) * 1983-12-22 1985-07-18 Seiko Epson Corp 非晶質軟磁性合金
JPS6164844A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Sony Corp 軟磁性非晶質合金
JPS6320429A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱安定性高磁束密度非晶質合金
JPS6436740A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Kazuaki Fukamichi Amorphous alloy and its production
JPH01242748A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Alps Electric Co Ltd 耐熱性非晶質合金
JP2548769B2 (ja) * 1988-03-23 1996-10-30 アルプス電気株式会社 耐熱性非晶質合金
CN104451467A (zh) * 2014-12-15 2015-03-25 郑州大学 一种钴基块体非晶合金及其制备方法
CN104451467B (zh) * 2014-12-15 2016-04-27 郑州大学 一种钴基块体非晶合金及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6133900B2 (ja)
US5358576A (en) Amorphous materials with improved properties
JPS5943837A (ja) 高飽和磁束密度非晶質合金
JPS6037179B2 (ja) 非晶質磁性合金
JPH07201547A (ja) Baフェライト磁性粉の製造方法
JPS6035420B2 (ja) 熱的に安定な非晶質磁性合金
JPS5993849A (ja) コバルト基非晶質磁性材料
JP3058675B2 (ja) 超微結晶磁性合金
JPH03265104A (ja) 軟磁性合金膜
JPS6089539A (ja) 低磁歪非晶質磁性合金
JP3058662B2 (ja) 超微結晶磁性合金
JP2842683B2 (ja) 軟磁性薄膜材料
EP0121046B1 (en) Amorphous alloy for magnetic head and magnetic head with an amorphous alloy
US4563225A (en) Amorphous alloy for magnetic head and magnetic head with an amorphous alloy
JP2991478B2 (ja) 軟磁性薄膜材料
JPH032216B2 (ja)
JPH0270042A (ja) 磁心材料
JPS6044383B2 (ja) 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS63119210A (ja) 非晶質磁性膜および磁気ヘツド
JPS61284546A (ja) 磁気ヘツド用非晶質合金
JPH0439905A (ja) 軟磁性合金膜
JPS6321746B2 (ja)
JPS6242981B2 (ja)
JPH03248507A (ja) 軟磁性合金膜
JPH05267031A (ja) 磁心材料