JPS5943796A - クレ−ン装置 - Google Patents

クレ−ン装置

Info

Publication number
JPS5943796A
JPS5943796A JP58140626A JP14062683A JPS5943796A JP S5943796 A JPS5943796 A JP S5943796A JP 58140626 A JP58140626 A JP 58140626A JP 14062683 A JP14062683 A JP 14062683A JP S5943796 A JPS5943796 A JP S5943796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
mast
track
crane
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58140626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365597B2 (ja
Inventor
パ−シイ・ラルフ・ヘ−ム
ジエイムズ・ジ−・モロウ・シニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manitowoc Co Inc
Original Assignee
Manitowoc Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Manitowoc Co Inc filed Critical Manitowoc Co Inc
Publication of JPS5943796A publication Critical patent/JPS5943796A/ja
Publication of JPS6365597B2 publication Critical patent/JPS6365597B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/84Slewing gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/74Counterweights or supports for balancing lifting couples separate from jib

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大形の自走クレーン装置に関する。
従来、使用者の要求に有効に応えるように、より大きな
荷重を処理し7うる自走クレーン装置が提供されている
。クレーン装置の能力は多様の要因にJこり51壕るが
、その大半はフレ・−ン装置の自1hおよび処理される
荷重体の全重力1が地面に対i〜安定して支承されるこ
と、並びにりl/−ン装置の旋回作業中に荷重体を旋回
する際にもフレ・−ン装置が地面に対し安定に支承され
ることのような、主要因により定まることになる。
従来、クレーン装置の荷重処理能力を大にするため、米
国特許第3,485.38:J号および第3,878.
944号に開示されるように支承軌道部およびプーム支
承体を具備しまた自走クレーン装置が提供されている。
この場合クレーン装置の型針および処理荷重は直径の大
きなリング状の支承軌道部を介し地面に対し支承されて
いる。この支承軌道部はその下部かつ全周部に付設され
た部材により好適に支承されるか、あるいは前記支承軌
道部の周部に相互に離間[7て配設された複数のジヤツ
キにより支承される。
更に支承軌道部を具備するクレーン装置の改良形が米国
特許第4,042,115号および第4,103,78
3号等に開示されており、特に分離された移動装置を支
承軌道部に付設することによって、クレーン装置を2位
置間において移動可能になすように設けられている。ま
た別の実施態様としてブームの脚部および釣合重錘の下
部かつ支承軌道部の下部に移動装置ないしは無限軌道装
置を付設することによシフレーン装置を移動可能になす
構成がとられている。
一方米国特許第4.358,021によるクレーン装置
においてはクレーン装置の地面に対する安定性が大巾に
改良されている。この場合、釣合重錘は支承軌道部が支
承された回転可能な後部装置の台部に装着されている。
クレーン装置の前部装置にはブーム支承体が支承され、
プーム支承体には前方に傾斜されるブームおよび後方に
傾斜されるマストが枢支されている。マストおよびブー
ムの各先端部および釣合重錘はその間に配設された調整
可能なリギングを介して連結されている。プーム支承体
体はクレーン装置の前部装置において移動可能にローラ
上に取り付けられ、前記プーム支承体がプーム支承体と
クレーン装置の後部装置との間(5) の第1の垂j―線を中心に旋回するに応じ釣合重錘は後
部装置の軌道部の中心を通る第2の垂iu線を中心に旋
回する。、このクレーン装置はその移動装置を駆動する
ことなく所定の範囲処理される荷重体を移動できるので
、取付ブロック、取付ボルト等に重量のある荷重体を正
確に位置決めする場合に特に有用であることが判明l−
ている。
また米国特許第4,358,021−号(同時係属出願
第128,139号)には2枢支点を持つクレー/装置
が開示されている。この場合クレーン装置を移動する構
成は大巾に改良されているが、クレーン装置が旋回され
る吉き1((す部方向に働く荷重がマストにかかり、ま
たリギングを介するマストの先端部と後部装置の台部と
の連結点が平面から見て整合されてない状態で移動され
るので、この種のクレーン装置の荷重処理能力が相当に
制限される(マストの先端部と後部装置の基台との連結
点が整合されているとマストは実質的に側部方向に働く
荷重を受けない)。
従って本発明の主目的は互いに分離した前部装(6) 詩と後部装置とを(rftiえ、前部装置の支承体には
ブームおよびマストが枢支され、支承体を旋回可能にな
すことによりマスI−kこかかるねじれ力および側部方
向に働く荷重力を最少限にしうる大形クレーン装置を提
供することにある。
本発明によれば、移動装置により支承される前部装置と
別の移動装置により支承され、前部装置と分離されかつ
釣合重錘を有する後部装置とを備え/こクレーン装置が
提供される。前部装置と抜部装置M’とはフレーム部利
を介し連結され、前部装置(lCより支承されるブーム
支承体には前方に傾斜さtするブームおよび後方に傾斜
されるマストとが枢支されている。長さの等しい2リン
クの一端部がブーム支承体の両側部にかつ2リンクの他
端部が前部装置および後部装置を連結するフレーム部材
上の水平プラク”ットの両側部に大々枢着されており、
ブーム支承体は前部装置に対し7巾方向に移lf+。
′i0I能である。ブーム支承体が前部装置に対し7巾
方向に移動するに応じ、ブーム支承体の旋回中心点はブ
ーム支承体と2リンクの2軸線とにより描かれる三角形
の頂点と実質的に一致する。ブーム支承体が前部装置の
中心に位置されたとき、ブーム支承体の旋回中心点はマ
ストの最後端部を通る垂直線と実質的に一致する。マス
トの最後端部が上記旋回中心点と実質的に一致するので
、マストの最後端部はブーム支承体が移動し前部装置に
対し巾方向に移動する間実質的に一定した位置に置かれ
る。マストの最後端部と後部装置とを連結する吊り具も
又ブーム支承体が前部装置に対し1↑J方向に移動する
間−垂直イ面内の一定の位置((実質的 ′に位置せし
められるので、ブーム支承体の移動によりマストにかか
る側部方向に働く荷重力およびねじれ力が最少限に押え
られうる。
以下本発明を好−El〜い実施例に沿って説明する。
本発明のり1ノーン装置は相互に分離した前部装置と後
部装置とを備え、後部装置の釣合11i錘は移動装置に
支承された回転可能な台部に載fNされ、−男前部装置
の水平な軌道部を支承する回転可能なフレームは別の移
動装置により支承され、後部装置は一部上のフレーム部
材を介し前部装置の回転可能なフレームに連結されてい
る。また前部装置の水平な軌道部上には支承体が移動可
能に取シ付けられ、支承体自体には前方に傾斜したブー
ムおよび後方に傾斜したマストが共傾同−の垂直平面上
において移動可能に枢支される。ブームおよびマストの
各先端部はリギング(ハ)を介し後部装置に連結される
さて第1図を参照してこれを更に詳述するに、本発明の
クレーン装置1iQ11には釣合重錘を支承する後部装
f (l:、)とブームおよびマストを支承する前部装
置(+2)とが具備され、後部装置αηの径の大きなリ
ング状の軌道部α東は自走移動装NaG上のほぼ矩形の
フレーム部材に支承される(詳細には米国特許第4.1
95,740号参照、この場合リング状の軌道部03の
直径は約36フイートー約llm−である)。
また後部装置(lbには上動装置0′7)および釣合重
錘(至)を支承する回転可能な支承台(至)が具備され
る。
−男前部装置021のブームやマストを支承する支承体
(1)は円形のリングの一部とI〜で(すなわち円弧状
K)形成された軌道部(ハ)上にローラC℃(第3(9
) 図参照)を介し支承され、軌道部(至)自体にはフラン
ジ(ハ)が具備されている。軌道部@を介し支承体(1
)を旋回させるため、油圧シリンダ等による一部」二の
独立した旋回駆動装置を設けることもできる(例えば米
国特許第3,949,881号および4,013゜17
4号に開示される旋回駆動装置を援用できる)。
前部装置の軌道部@は後部装置の軌道部θ3から長手方
向において離れた状態で、回転可能なフレーム(イ)に
装着されることが好ましい。一方支承体(イ)には前方
に傾斜せしめられるブーム(1)と後方に傾斜せしめら
れるマスト(財)とが枢支され、マスト翰の上端部は長
さが調節可能なリギング翰を介しブーム(1)の上端部
に連結されている。リギング翰は支承台頭上のブームホ
イストドラム翰に巻かれたホイスト級を好適に調節1〜
てその長さが調整可能に構成されている。またマスト翰
の上端部は一定長さの吊り具(至)を介し支承台oG上
の釣合重錘に連結される。この構成によりクレーン装置
において重量のある荷重を処理する際に好適な釣合モー
メントが釣合l:錘の重量によりリギング(イ)を介し
ブ(10) −ム□□□の上端部に加えられることになる。
クレーン装置(IQが第1図の状態にある場合、主リフ
ト線(至)は一端がウィンチドラム■に巻かれると共に
、案内用の糾4J′(ト)、(至)およびブームケ)の
上端部の綱車(38)を経て張設されている。ブーム(
イ)には突出部(ト)(一部のみを図示)が具備され吊
り具(lおよび支柱C℃金全弁て支承されている。一方
補助用のりフト腺(6)は一端が別のドラム0湯に巻か
れると共に、納車■、(ハ)を経て突出部(ト)の先端
部(図示せず)へと案内される。
前記前部装置(1力は移動装置06)土に支承され、一
方移動装置■はフレーム部材(財)を介し後部装置の自
走移動装置0均に連結される。前部装置の移動装置G[
ilも米国特許第4,000,784号および第4,0
69゜884号に開示されるような取外可能な自走装置
であることが好ましい。移動装置(ト)および移動装置
OF5を好適に制御することにより、クレーン装置00
はその負荷状態(荷重体の処理中)あるいは無負荷状#
i(荷重体の非処理中)で移rIされつる。
特に第4図に示すように、移動装置X1士には軌道部0
乃が支承され、軌道部0乃上には回転τ7J能4・フレ
ーム(イ)が装着されている。更にこ詳述するしこ、フ
レームω(は等間隔に離m1された4 (f61のロー
ラ(48a)を介1−2軌道部(+η十に装着され、各
ローラ(48a)は軌道部θ力の]ζt;す′If′i
Ic #’q接する一対のフックr1− ラQ(nに連
結をれる。これにより移1i++装置(1Φはフレーム
四の下部Wおい”C自在に回転されて前部装置n’)が
前進、後退又は旋回されうる。
また本実施例においては、支承体α’jK4対のローラ
(21)が具備され、各対のローラは第3図のように互
いに僅かに離されると共に並置されており、ローラC2
1)の各面はフランジ■Dと尚接され、−力ローラのこ
れと反対1jlllの各面は支承体(イ)がら保かに離
間されている。支承体(1)の両端部に取り伺けられる
各ローラ01)はフックローラ(財)を有し、フックロ
ーラ(財)は耳部を介[70−ラ/21)に対[7離間
された状態で保持されている。耳部←)はフランジ包1
に対し所定距離離間されており、支承体α隻は7ランジ
(財)」二を移動する際後述するように7ランジク補の
全幅を越えて移動可能である。
本発明によれば、支承体(イ)は軌道部(ハ)上におい
て移動可能にさrL1所定の回転角、荷重体を旋回でき
る。即ち水平方向に延びるブラケット44が前部装置(
12)およびイ麦部装置(1」)間を連結するフレーム
部材(効−ヒに装着される。捷だ長さの等しい2リンク
6りが具備され、各リンク6つの一端部は支承体翰の両
側部に枢着され他端部はブラケット働の両側部に枢着さ
れている。2個のリンク6の、ブラケットnおよび支承
体翰は実質的に三角形の一頂点部分が切断されたような
形状の四辺形の各辺をなしている。上記三角形の2リン
クのなす頂点は支承体彌が軌道部の中心点(第5A図の
点0に相当する)を通過する際支承体(1)の旋回中心
点(仮如支承体(1が円運侃1をしたと想定したときの
、その旋回中心点)と一致する。上記の旋回中心点は支
承体が軌道部@に沿って移動する範囲にわたシ実質的に
マストの最後端部全通る垂直線上にあるので、マスト(
財)の先端部と後部装置全連結する吊シ具(Aは平面か
ら見て頭初の垂自平面内にあり、従ってマストは実質的
に圧縮力のみを受は水平方向に働(13) くスラスト力やねじれ力を受けることがない。
本発明の他の実施態様によればブラケット輪はフレーム
(ハ)からのマストと吊ジ具との連結点までの距離と独
立して、フレーム部材(ハ)上においてフレーム(イ)
から同一の距離をもって位置させ得る。
上記の連結点とフレーム(ハ)との距離は、例えばクレ
ーン装置が大きくなりそれに応じマストの長さが長くな
るようなとき変化する。マストの連結点が支承体に対し
前方又は後方に移動するに応じて支承体の旋回中心点も
夫々後方又は前方へ移動させる必要がある。このためブ
ラケットの各側部には、各リンク62の一端部を旋回可
能に受容する一連の連結穴が設けられ一方各リンク(イ
)の他端部は支承体に枢支される。マストの後端部が後
方又は前方に移動されるに応じ、リンクめのプラク・ッ
トに連結された端部は更に外側、あるいは更に内側の連
結穴にビン止めされ、これにより支承体の旋回中心点が
夫々更に後方、あるいは更妊前方へ移動されマストの後
端部の下方位置に旋回中心点が保持される。
(14) 第2図を参照17て更に詳述するに、ブラケット輪の各
ii+u部には一連の連結穴…乃至111が設けられ、
各連結穴に各リンクめの後方端部が枢支されうる。
リンク63の後方端部がブラケット■の更に外側の連結
穴と連結されるに応じ、支承体の旋回中心点カ更に後方
へ移動される。このようにして前記旋回中心点は、マス
トの先端部と支承体との距離に関係なくマストと吊り具
の連結点を通る垂直線Y(第1図参照)と整合すべく調
整可能である。第5A図および第5B図に示す如り、リ
ンクりが連結穴−、(6]) 、 M又は峙にピン止め
されると旋回中心点は夫々A、B、0又はDとなる。
第2図の実施例の場合、ブラケット■の一連の連結穴は
円弧線上に位置するように設けてはいないから、リンク
62がブラケットに)の他の連結穴と連結する毎にリン
ク6ηの長さを調節する必要がある。このため各リンク
@は所望の長さに設定可能に2伸縮部材で構成されてい
る。
再び第5A図および第5B図を参照するに、点0は軌道
部(イ)の中心、点Eは支承体間が軌道部の(15) 中心に位置したときリンク(イ)(実線)が支承体間に
対し枢支される位置、点Fは支承体間が変位されるとき
リンク62(点線)が支承体(4)に対し枢支される位
置、点Gは支承体間が軌道部(ハ)上で変位されたとき
の支承体間の中心である。支承体(イ)が軌道部上の中
心に位置決めされるとき支承体(イ)の中心点は0であ
り軌道部の中心点と一致する。参照番号Mは支承体間が
軌道部の中心に位wしたときの支承体間の中心点および
支承体(イ)の旋回中心点を通る直線であり、参照番号
−11埒、鏝、轍は夫々リンクがブラケット−〇連結式
M 、 II) 、 Ie 。
Hに連結されるときの支承体間の中心点Gおよび支承体
の旋回中心点A、13.O,Dを通る直線である。
例えばリンクりがブラケットmの連結穴−、161) 
(功、鏡に連結されるときの支承体の旋回中心点A。
B、C!、Dの点0からの距離が夫々6oフイート(約
18m)、80フイート(約24m)、】00フィー1
− (約30 m )、120フイート(約36m)で
あり、リンク62の長さが29.9フィート(約9(n
i) m)であるとする。支承体(1)が中心から一側方向に
5フイート(約1.5m)変位する、すなわら点0とO
との距離が5フイート(約1.5111)であるとき、
旋rl=I中心点A、B、O,Dはすべて後方へ(すな
わち点0から離れる方向に)夫々2.61インチ(約6
.6 cm )、3.22インチ(約8゜2 cm )
、3.60インチ(約9゜1 cm )、3.85イン
チ(約9.8crn)だけ移動し、又連結穴−の一側へ
夫々0.06インチ(約0.15 ryn )、0.0
フインチ(約0.18crn)、0.12インチ(約O
2;うOcm )、0.31インチ(約0.79 cm
 )変位する。l〜かして、支承体の旋回中心点はマス
トの長さに比べ当初の位置から実質的にそれほど大きく
変位しないので、支承体間の旋回中心点および吊シ具(
ト)と連結されるマスト上の連結点が共にY線(第1図
参照)上にあるとき、吊シ具翰は支承体ωの軌道部に沿
つ−C移動する範囲にわたり実質的にマストおよびブー
ムと同一の垂直平面内にあることになる。換言するに、
支承体間が移動されてもマストは側部方向に働く荷重を
実質的に受けない。これに対1−吊り具(1)が(17
) マストいとブーム翰を含む垂直平面から大巾に外れて移
動されると、マスト翰は側部方向に働く荷重を受けねじ
れ力金受ける。この場合マスト(ハ)は主に垂直平面上
の荷重により生じる圧縮力に耐えうるよう構成されては
いるが、マストに側部方向に働く荷重がかかりねじれ力
を受けると、マスト勾の最大許容荷重値、即ちクレーン
装置の最大許容荷重値が低下されることになる。上述し
2だ先行特許のクレーン装置に、ちっては、釣合重錘が
第1の軸を中心に旋回される間マストが他の第2の軸を
中心に旋回されるのでねじれ力を受けるが、本発明によ
るクレーン装置においては、マスト(ハ)がその後方端
部と実質的に整合する垂泊軸を中心に旋回する間抜部装
置が一定の位置に保持されているので、マストおよびブ
ームが旋回される際にマストは吊り具による側部方向の
荷重を実質的に受けることはない。
支承体間が軌道部(ハ)に沿って移動するとき旋回中心
点はY軸から僅かに変位されるので、支承体(イ)が軌
道部に対し移動する軌跡は主円の一部(円(18) 弧)を描かず傾支承体を支承L7ているローラQηはか
かる円弧に対し直角方向に僅かに変位する。支承体(イ
)が軌道部@に対し[1]方向に変位する際ローラ■1
)はその中心傭行から僅かに内側へすなわち後部装置(
11)の方向へ変位され、ローラQ9が当接されている
軌道部@上のフランジ蜘の幅は、支承体間が軌道部vJ
を巾方向に移動する際ローラがその幅方向にわたり支承
されるようローラQnの幅より広くされる。
十述のように構成することにより、後部装置(1υおよ
び前部装置0のを具備するクレーン装置を用い、荷重体
を所定の回転角旋回しかつ処理中の荷重体を自走移動装
置を介し地面に対して支承する場合荷重体を正確にW’
を置決め可能で、処理荷重能力を大巾に向上することが
できる。
本発明は吊り具がマストの先端部に連結された構成に沿
って詳述し7たが、吊り具とマストとの連結点はマスト
の先端部に限ることはなく旋回中心点を通る垂1ム軸と
整合するようシこ構成すればマスト上の任意の位置に連
結点を設定1〜うることは肖業者に理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクレーン装置の〜実施例の側面図
、第2図は第1図のほぼ線2−2に沿って切断j〜だ部
分から見た部分拡大平面図、第3図は同一部を断面で示
した部分側面図、第4図は同部分正面図、・第5A図お
よび第5B図は同動作説明図である。、 10・・クレーン装置、11・・後部装置、12・・前
部装置、]:(・・軌道部、14・・フレーA、15・
・自走移動装置、16・・・支承台、17・・−L動装
置、18・・釣合1錘、20・・・支承体、21・・ロ
ーラ、23・・軌道部、24・・フランジ、25・・フ
レ・−ム、26・・ブーム、27・・・マスト、28・
・リギング、29・・ブームホイストドラム、30・・
吊り具、33・・主リフト線、34・・・ウィンチドラ
ム、35.36・・綱車、38・・網車、39・・突出
部、40・・・吊り具、41・・支柱、42・・リフト
線、43・・・ドラム、44.45・・綱車、46・・
移動装置、47・・軌道部、48・・・)シーム部材、
48a・・・ローラ、49・・フックローラ、50・・
ブラケット、52・・リンク、54・・フックローラ、
56・・・耳部、60乃至63・・・連結穴 特許出願人 (21)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の移動装置により支承された釣合重錘と、第
    2の移動装置によシ支承された軌道部を支承するフレー
    ムと、住部装置金前記フレームに連結する第1の連結装
    置と、前記軌道部上全水平方向に移動可能に取り付けら
    れた支承体と、前記支承体に垂直方向に移動可能に支承
    される前方に傾斜するブームおよび後方に傾斜するマス
    トと、前記プームの先端部および前記マストの後端部を
    前記後部装置に連結する第2の連結装置と、前記マスト
    の後端部を前記後部装置に連結する第3の連結装置と、
    前記軌道部に対し前記支承体を移動させる移動装置とを
    包有し、互いに分離された前部装置および後部装置を具
    備するクレーン装置において、前記フレームおよび前記
    後部装置間の前記第1の連結装置に取り付けられる水平
    なブラケットと、長さが等しく夫々第1および第2の端
    部を有する長手の2部材とを備え、前記長手の2部材の
    冬用1の端部が前記支承体の両側部に且前記冬用2の端
    部が前記ブラケットの両側部に夫々枢着され、前記支承
    体が前記軌道部の中心に位置するとき前記2部材と前記
    ブラケットと前記支承体とが四辺形をなし、前記長手の
    2部材の2軸線と前記支承体とのなす三角形の、前記2
    軸線により作られる頂点は前記マストの後端部を通る垂
    1h線上に位置しかつ前記支承体が前記軌道部に対して
    移動するときの前記支承体の旋回中心点をなし、前記支
    承体と前記マストと前記ブームが前記軌道部に対し移動
    する際前記旋回中心点は実質的に垂直線上にあり前記マ
    ストの後端部が実質的に一定位置に保持されることを特
    徴とするクレーン装置。
  2. (2)軌道部には7ランジが包有され支承体は前記7ラ
    ンジ上を移動可能にローラに支承され、前記7ランジの
    幅は前記ローラの幅より広く設けられ、前記支承体が前
    記軌道部に対し移動する際前記ローラが前記7ランジを
    弧状に移動し前記弧状路から僅かに変位しても前記ロー
    ラが前記フランジと当接riJ能に設けられてなる特許
    請求の範囲第1項記載のクレーン装置。
  3. (3)ブラケットは第1の連結装置上において実質的に
    同一の距離金もって位置可能に設けられ、前記ブラケッ
    トの側部には長手の2部月の各第2の端部全枢着する連
    結穴が設けられ、前記長手の2部材の各第1の端部は支
    承体に枢着され、マス)・の後端部が移動されるに応じ
    前記長手の2部材の前記第2の端部が前記ブラケットの
    内、外側の内の一方の連結穴と夫々枢着可能に設けられ
    、且前記支承体が前記軌道部の中央に位置したときの前
    記長手の2部材の2軸線と前記支承体とのなす三角形の
    頂点が賓位され前記の頂点は前記マストの後端部と一致
    する垂1負線上に位置可能に設けられてなる特許請求の
    範囲第1項記載のクレーン装置。
JP58140626A 1982-08-02 1983-08-02 クレ−ン装置 Granted JPS5943796A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/404,435 US4449635A (en) 1980-03-07 1982-08-02 Imaginary pivot lift crane
US404435 1995-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5943796A true JPS5943796A (ja) 1984-03-10
JPS6365597B2 JPS6365597B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=23599590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140626A Granted JPS5943796A (ja) 1982-08-02 1983-08-02 クレ−ン装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4449635A (ja)
JP (1) JPS5943796A (ja)
CA (1) CA1216825A (ja)
DE (1) DE3326850A1 (ja)
FR (1) FR2531055B1 (ja)
GB (1) GB2124585B (ja)
NL (1) NL186903C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8985353B2 (en) 2006-10-27 2015-03-24 Manitowoc Crane Companies, Llc Mobile lift crane with variable position counterweight
US9278834B2 (en) 2009-08-06 2016-03-08 Manitowoc Crane Group, LLC Lift crane with moveable counterweight
US10179722B2 (en) 2014-01-27 2019-01-15 Manitowoc Crane Companies, Llc Lift crane with improved movable counterweight
US10183848B2 (en) 2014-01-27 2019-01-22 Manitowoc Crane Companies, Llc Height adjustment mechanism for an auxiliary member on a crane

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1160249B (it) * 1983-12-27 1987-03-04 Cdf Ss Apparecchiatura semovente di sollevamento
US4729486A (en) * 1986-04-07 1988-03-08 The Manitowoc Company, Inc. Lift enhancing beam attachment with movable counterweights
US4953722A (en) * 1988-11-09 1990-09-04 The Manitowoc Company, Inc. Crane and lift enhancing beam attachment with moveable counterweight
US5018630A (en) * 1988-11-21 1991-05-28 Mcghie James R High-capacity lift crane assembly
US5222613A (en) * 1991-09-24 1993-06-29 Mcghie James R Pivotally-mounted reeved counterweight system
US6217044B1 (en) 1999-04-15 2001-04-17 Beeche Systems, Corp. Steerable and retractable wheels for multi-purpose carriage
DE102010023275B4 (de) * 2010-06-10 2022-05-12 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Verfahren zum Verfahren von Großkranen im aufgerüsteten System und System zum Durchführen dieses Verfahrens
CN102849624B (zh) * 2011-06-29 2016-12-21 利勃海尔爱茵根有限公司 操作起重机的方法和起重机
NO2694106T3 (ja) * 2012-09-12 2018-05-12
US11072517B2 (en) 2019-04-11 2021-07-27 Kundel Industries, Inc. Jib crane with tension frame and compression support

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1203920A (en) * 1968-10-15 1970-09-03 American Hoist & Derrick Co Improvements in or relating to load lifting equipment
US3836010A (en) * 1972-01-19 1974-09-17 Riggers Mfg Co Counter-balanced crane structure
US3930583A (en) * 1972-07-31 1976-01-06 Creusot-Loire Balancing system for high capacity cranes
GB1466686A (en) * 1974-07-12 1977-03-09 Riggers Mfg Co Counter-balanced crane structure
US4170309A (en) * 1978-02-14 1979-10-09 Riggers Manufacturing Company Counterbalanced tower crane
US4243148A (en) * 1979-05-18 1981-01-06 Riggers Manufacturing Company Counterbalanced tower crane
US4258852A (en) * 1979-05-25 1981-03-31 Harnischfeger Corporation Auxiliary counterweight arrangement for mobile crane
DE7917350U1 (de) * 1979-06-16 1979-09-27 Engelbrecht + Lemmerbrock Gmbh + Co, 4520 Melle Abscheider am ende einer pneumatischen foerderleitung
NL188340C (nl) * 1979-07-17 1992-06-01 Manitowoc Co Hijskraan.
NL8003275A (nl) * 1979-07-17 1981-01-20 Manitowoc Co Hefkraan en meer in het bijzonder een beweegbare door een ring ondersteunde kraan.
US4358021A (en) * 1980-03-07 1982-11-09 The Manitowoc Company, Inc. Separated ring segment dual pivot lift crane
US4316548A (en) * 1980-03-07 1982-02-23 The Manitowoc Company, Inc. Concentric ring segment supported lift crane

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8985353B2 (en) 2006-10-27 2015-03-24 Manitowoc Crane Companies, Llc Mobile lift crane with variable position counterweight
US10336589B2 (en) 2006-10-27 2019-07-02 Manitowoc Crane Companies, Llc Mobile lift crane with variable position counterweight
US11884522B2 (en) 2006-10-27 2024-01-30 Grove U.S. L.L.C. Mobile lift crane with variable position counterweight
US9278834B2 (en) 2009-08-06 2016-03-08 Manitowoc Crane Group, LLC Lift crane with moveable counterweight
US10457530B2 (en) 2009-08-06 2019-10-29 Manitowoc Cranes, Llc Lift crane with moveable counterweight
US11261064B2 (en) 2009-08-06 2022-03-01 Manitowoc Cranes, Llc Lift crane with moveable counterweight
US10179722B2 (en) 2014-01-27 2019-01-15 Manitowoc Crane Companies, Llc Lift crane with improved movable counterweight
US10183848B2 (en) 2014-01-27 2019-01-22 Manitowoc Crane Companies, Llc Height adjustment mechanism for an auxiliary member on a crane
US11208303B2 (en) 2014-01-27 2021-12-28 Manitowoc Crane Companies, Llc Lift crane with improved movable counterweight

Also Published As

Publication number Publication date
GB2124585A (en) 1984-02-22
FR2531055A1 (fr) 1984-02-03
US4449635A (en) 1984-05-22
FR2531055B1 (fr) 1986-05-16
GB2124585B (en) 1986-01-15
DE3326850A1 (de) 1984-02-02
NL186903C (nl) 1991-04-02
JPS6365597B2 (ja) 1988-12-16
NL186903B (nl) 1990-11-01
CA1216825A (en) 1987-01-20
NL8302727A (nl) 1984-03-01
DE3326850C2 (ja) 1988-11-03
GB8320541D0 (en) 1983-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127318B2 (ja)
JPS5943796A (ja) クレ−ン装置
US4258852A (en) Auxiliary counterweight arrangement for mobile crane
US4729486A (en) Lift enhancing beam attachment with movable counterweights
US4540097A (en) Crane with outboard counterweight carrier
US3836010A (en) Counter-balanced crane structure
US4280785A (en) Multi-directional lifting and handling attachment for a crane boom
KR20080096392A (ko) 대-용량 이동식 리프트 크레인을 위한 마스트 상승 구조물및 방법
AU680922B2 (en) Self-loading vehicle having articulated boom
JPS6127319B2 (ja)
US4091936A (en) Apparatus for extending a boom assembly
JPS6143280B2 (ja)
US4042116A (en) Track laying tractor with movable boom which can be tilted laterally
US4516905A (en) Roll clamp
JPS5932377B2 (ja) 積卸し装置
US3090494A (en) Lift truck attachments
JPS63358B2 (ja)
JPH10291777A (ja) リング支持形クレーンの釣り合い錘取り扱い装置
US3923163A (en) Crane
JP4880246B2 (ja) 移動式クレーン
JPS6359000B2 (ja)
US3237781A (en) Outrigger counterbalance for cranes
GB2122165A (en) Supplementary equipment for use with a self-propelled crane with a telescopic jib
US20060115355A1 (en) Articulating loader with twin control arms, and methods of constructing and utilizing same
JPS6127317B2 (ja)