JPS5942120Y2 - 遠心分離機 - Google Patents

遠心分離機

Info

Publication number
JPS5942120Y2
JPS5942120Y2 JP1977082502U JP8250277U JPS5942120Y2 JP S5942120 Y2 JPS5942120 Y2 JP S5942120Y2 JP 1977082502 U JP1977082502 U JP 1977082502U JP 8250277 U JP8250277 U JP 8250277U JP S5942120 Y2 JPS5942120 Y2 JP S5942120Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock solution
centrifugal separator
rotating
rotating container
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977082502U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5417463U (ja
Inventor
晴康 泉水
満 日野杉
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1977082502U priority Critical patent/JPS5942120Y2/ja
Publication of JPS5417463U publication Critical patent/JPS5417463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942120Y2 publication Critical patent/JPS5942120Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、底面中央から内部に突出した回転軸カバーを
有する回転容器と、前記回転容器内に原液を注入する注
入ノズルとを具備する遠心分離機の改良に関する。
液体より重い微粒子が混合された液体すなわち原液中か
らその微粒子を分離するような場合に、従来第1図に示
す遠心分離機ば用いられていた。
同図において、1は回転軸、2は軸受、3は固定軸、4
は回転軸1に回転力を与える駆動モーター5は原液を入
れて遠心分離する回転容器である。
また、6および6aは回転容器5の底面中央から内部に
突出した回転軸カバーで、回転軸1に係合して回転容器
5を回転させるとともに、回転軸1および軸受2などに
原液がかかるのを防ぐ。
そして1は原液を回転容器5に注入するためO注入ノズ
ル、8はケーシング、9はケーシング8のふたである。
また、図中の点線は原液の主な流れを示す。、:(7)
J:5な構造の従来の遠心分離機においては、注入ノズ
ル1から注入された原液が回転容器5とともに高速回転
している回転軸カバー6および6aに直接当たるため、
そこから原液が周囲に飛散し短時間のうちに回転容器5
から排出される。
その結果、原液中における微粒子の分離時間が十分に得
られず微粒子回収率の初期の目的を達することが困難な
上に、同図の10で示すごとく回収微粒子が回転容器5
の側壁に不均一に付着して異常振動および騒音を発生す
るなどの原因になる。
本考案の目的は、注入ノズルから注入された原液の回転
容器5の内部における滞留時間を長くして、微粒子の分
離時間を十分に確保し、微粒子の回収率を向上させた遠
心分離機を提供することにある。
また、本考案の他の目的は、異常振動および騒音が発生
せず高い安全性と耐久性とを有する遠心分離機を得るこ
とにある。
上記の目的を達するために、本考案は、底面中央から内
部に突出した回転軸カバーを有する回転容器を備える遠
心分離機において、前記回転容器内に原液を注入する注
入ノズルを設け、前記注入ノズルの注入口から出た原液
が直接前記回転軸カバーに当たらないような構造とする
ものである。
第2図は、本考案による遠心分離機の一実施例の構造を
説明するための断面図である。
同図において、第1図と同一の部分には同一の符号を付
しであるのでその説明を省略する。
そして第2図に示す遠心分離機が第1図に示す従来の遠
心分離機と異なる所は、原液を注入する注入ノズル11
およびその注入口11aを回転容器の回転中心軸12か
ら離れた位置に置き、注入口11aより出た原液が底部
に向き回転軸カバー6および6aに当たらないようにし
たことである。
筐た、本考案の他の実施例の遠心分離機を第3図に示す
が、これは注入ノズル13を回転容器の回転中心軸12
の部分から挿入し、その先端を屈曲させて注入口13a
の位置を回転中心軸12かも離したものである。
上述のような本考案による遠心分離機においては、原液
が注入ノズルの注入口から回転容器の底面に直接注入さ
れるので、原液が回転軸カバーに直接当って飛散するこ
とがなく、必ず回転容器5の底部を通過しそのため回転
容器内における原液の滞留時間が長くなり、原液中にお
ける微粒子の分離時間を十分長く得ることができて、微
粒子の回収率を向上させることができる。
また、回収微粒子が回転容器の内側の周囲に均一に付着
するので異常振動および騒音を発生せず、遠心分離機の
高い安全性と耐久性を確保することができるなどの利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の遠心分離機の断面構造の説明図、第2図
は本考案の一実施例を示す遠心分離機の断面構造の説明
図、第3図は本考案の他の実施例を示す遠心分離機の断
面構造の説明図である。 1・・・・・・回転軸、5・・・・・・回転容器、6お
よび6a・・・・・・回転軸カバー、T、11および1
3・・・・・・注入ノズル、11aおよび13a・・・
・・・注入口、12−・・・・・回転中心軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底面のほぼ中央から内部に突出した回転軸カバーを有す
    る回転容器と、この回転容器の上面に設けられた半径が
    この回転容器の回転中心軸から側壁に至る距離よりも小
    さい円形開口と、前記回転容器内に原液を注入する注入
    ノズルとを備え、前記注入ノズルはその注入口を含む注
    入ノズルの一部を前記回転容器内に挿入配置すると共に
    、前記注入口は注入する原液の主な流れの方向が前記底
    面を向き、かつ前記注入する原液が前記回転軸カバーに
    直接当らない位置筐で前記底面に近接して配置したこと
    を特徴とする遠心分離機。
JP1977082502U 1977-06-24 1977-06-24 遠心分離機 Expired JPS5942120Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977082502U JPS5942120Y2 (ja) 1977-06-24 1977-06-24 遠心分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977082502U JPS5942120Y2 (ja) 1977-06-24 1977-06-24 遠心分離機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5417463U JPS5417463U (ja) 1979-02-03
JPS5942120Y2 true JPS5942120Y2 (ja) 1984-12-07

Family

ID=29003417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977082502U Expired JPS5942120Y2 (ja) 1977-06-24 1977-06-24 遠心分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942120Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183896U (ja) * 1987-05-20 1988-11-25

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502260A (ja) * 1973-05-14 1975-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502260A (ja) * 1973-05-14 1975-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5417463U (ja) 1979-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942120Y2 (ja) 遠心分離機
JPS6236531Y2 (ja)
JPH0647161Y2 (ja) 最終減速装置
JPS637317Y2 (ja)
GB772393A (en) Improvements in or relating to centrifuges
JPH0510930Y2 (ja)
JPH0535027B2 (ja)
JPH025879Y2 (ja)
EP4230095A1 (en) Kitchen food processing container and apparatus comprising the same
JPS59171760U (ja) スラツジ分離用遠心分離機
JPH0441221Y2 (ja)
CN216322632U (zh) 用于防止离心机漏液的装置和离心机
JPS589640Y2 (ja) 遠心分離機
JPH0322549U (ja)
JPH0523223Y2 (ja)
JPS64840Y2 (ja)
JPH0340361Y2 (ja)
JP2609171B2 (ja) アイスクラッシャー
JPS641743U (ja)
JPS624243Y2 (ja)
JP2646395B2 (ja) アイスクラッシャー
JPS5912165Y2 (ja) 携帯用電気かんなの切粉排出装置
JPS63136746U (ja)
JPH0751251Y2 (ja) 回転軸直結遠心投射機
JP2576987Y2 (ja) 遠心機駆動装置のオイル供給機構